「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」みた。
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
6作目にしてはじめて劇場の大スクリーンで鑑賞。(EP1-4の「イッキ見先行上映キャラバン」も見たけれど、イベントホールではおおよそ大スクリーンとは言えないし、音響も良くないしね)。
・・なのだけど、今回はクライマックスへ向けての足場作りといった感じで、「大スクリーンでこそ!」という戦闘シーンが極わずかというやや残念な結果だったりした。(しかもユニコーンの戦闘がないし)。
ストーリーも原作からは大幅に改編されていた。ただし、それなりに圧縮感やスキップ感はあるものの、さほどの違和感はなく、役割分担を弄ることで骨格と方向性を変えずに収めたのは見事と思う。・・が、バナージとオードリー(ミネバ)の淡い恋模様まで省かれてしまったのはちょっぴり残念だったし、原作ではジンネマンとマリーダの「主従から親子へ」という流れがたっぷりと描かれているので、気になる人は是非小説で補完して欲しいところと思う。
| 固定リンク | 0 | コメント (6) | トラックバック (2)
歴代のGジェネの経験から、今回もゲームのクリアと全ユニット開発には早くても3か月はかかるものと思っていたが、思いのほか順調に進み、気が付いたら1か月余りでクリアしてしまっていた。しかも今回は攻略本のお世話にもなっておらず、我ながら少し驚いている。(ただしOPパーツとプロフィールは100%達成したが、生産登録はおそらく半分くらい残っており、《HELL》もほぼ手つかず)。
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
6月の末に始めたPSVita「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」も「VSモード」を100勝すればひとおおり終了し、トロフィコンプになろうというところまできた。(とはいえ、あと50勝はしなくちゃだから作業的にチビチビ進めなくちゃなんだけど)。
| 固定リンク | 0 | トラックバック (0)
§京極 夏彦 §有川 浩 ¶ガンダムSEED&SEED-D ¶ガンダム関連 ¶ガンダム00 ※ロビ Robi ∮じゃすと・IN・たいむ ■映画2016(外画) ■映画2016(邦画) □映画2015(外画) □映画2015(邦画) □映画(外画)2013 □映画(外画)2014 □映画(邦画)2013 □映画(邦画)2014 ▲映画(外画)2012 ▲映画(邦画)2012 △映画(外画)2011 △映画(邦画)2011 ▼映画(外画)2010 ▼映画(邦画)2010 ▽映画(外画)2009 ▽映画(邦画)2009 ◆映画(外画)2008 ◆映画(邦画)2008 ◇映画(外画)2007 ○映画(外画)~2006 ○映画(邦画)2007 ○映画(邦画)~2006 ◎Production I..G関連 ◎アニメギガ ●攻殻機動隊 ●神山健治作品 ★xxxHOLiC ★おおきく振りかぶって ★名探偵コナン ★物語シリーズ ☆のだめカンタービレ ☆クローン・ウォーズ(SW) ☆コードギアス ☆モノノ怪 ☆図書館戦争 アニメ・コミック パソコン・インターネット 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌
最近のコメント