カテゴリー「¶ガンダムSEED&SEED-D」の189件の記事

2014/04/25

女子会のぶっちゃけトークの場に平然といられるのはキラだけだよねぇ。

Seedd4

「OMAKE quarters」が聴きたくて買い続けている『機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX』。我ながら高額投資してしまったものだと思うけれど、これで最後かと思うとやっぱり寂しさも少なからず。
そんな「OMAKE quarters-Vol.4」は、約16分のミニドラマに9分弱のキャストトークが収録。最終回なだけにラクス・メイリン・ルナマリア・キラ・アスラン・シンという主役級のレギュラー陣が集結。個人的に最後までカガリの参加がなかったのが無念ではあるのだけど、世界観としてプライベートどころではない立場を思えば仕方がないのかなぁ。(じゃあラクスはなんなの?って感じではあるのだけれど)。

続きを読む "女子会のぶっちゃけトークの場に平然といられるのはキラだけだよねぇ。"

| | | コメント (4) | トラックバック (1)

2013/12/25

キラを怒らせてやられちゃったセイバーバラバラの件は禁句でしょ。

Seed_destiny_hd_box_3

「OMAKE quarters」が聴きたくて買い続けている『機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX』。「OMAKE quarters-Vol.3」はアスラン・シン・ムウ&キラ(?)が登場ということでこれまで以上に楽しみにしていた。
今回は約18分のミニドラマに、7分弱のキャストトークが収録。ミニドラマはまだそんなことになってんの?って感じの内容だったけれど、アスランらしいというかまぁまぁ微笑ましいの範疇にあって楽しませてもらった。そして主役揃い踏みとなったキャストトークは――内容がない?!

続きを読む "キラを怒らせてやられちゃったセイバーバラバラの件は禁句でしょ。"

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/09/25

いい人なんだけど、やっぱりアーサーはアーサーなんだよね。

Destiny_box2

「OMAKE quarters」が聴きたくて、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX② 』も買ってしまった。本編ではアスランが空回りをし始める辺りなのであまり見返したくないところなのだけど、「OMAKE quarters-Vol.2」にはアスランが登場するとなれば、やっぱり欲しいと思ってしまうのだよな。
今回も約17分のミニドラマに、約6分のキャストトークが収録。割といい話風のミニドラマ、そして珍しい組み合わせでのキャストトークは、それぞれそれなりに楽しめたかなと思うけれど。

続きを読む "いい人なんだけど、やっぱりアーサーはアーサーなんだよね。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/24

「イザークの災難」 だな、これは。

Seed_dbluray_box1

「OMAKE quarters」が聴きたくて、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX① 』を買ってしまった。
一応SEEDの「Blu-ray BOX」もひと通り投資し、美しくなった映像や画面サイズに視覚的な見やすさを感じ、新規OPやED、《パーフェクトストライク》といった新規MSを楽しませてももらったが、あとはそれ程収穫のない特典だったり、一層激しくなった作画のばらつきや音楽の変更がかえって肌に合わないなど逆効果もあったりで、結局早々に手放すことにしたという経緯があるだけに、本当は「あぁぁーー もうっ!」って感じなんだけど、ここまで待って付き合ってきたファンの弱み、だよなぁ。

続きを読む "「イザークの災難」 だな、これは。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/02

「DESTIY」のBlu-ray BOXの特典に完全新作ドラマCDだとぉー!

Seed_destiny_bluray_box

なんてこったっ!
悩みに悩んでやっぱり「DESTINY」のBlu-rayは見送ろうって決心したばかりだと言うのに、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX」には両澤千晶氏書き下ろしによる完全新作のドラマCD「OMAKE quarters」が特典として封入されるとか発表されてるしっ!!
しかも「BOX1には”Vol.1 イザークの憂鬱”」とかなっているわけで、全てのBOXに特典として封入されるのがもはや前提になっている様子。
ちょっとこれは看過できなくなってしまったよ。

続きを読む "「DESTIY」のBlu-ray BOXの特典に完全新作ドラマCDだとぉー!"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/11/16

「DESTINY」…もやるんだね、やっぱ。

先ほど『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』最終話のネット配信が終了。
そして、あるだろうなとは思っていたけれど、「DESTINY」もHDリマスター化が決定とのこと。
ハハハ。

続きを読む "「DESTINY」…もやるんだね、やっぱ。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/07/17

「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」 初心者苦難の道のり(その2)

あれから約1ヶ月。空き時間でちまちまミッションに挑み続け、「アナザー」を2つを残して「S」ランク以上達成というところまでたどり着いた。
MSは一応116機回収。でも「SS」になっていないミッションは半分くらいあるし、キャラも「C.E.71:キラ」を残したままなので、「連合ルート~(最終)AAルート」をクリアしないとダメなんだけど、なんとかリミッターを全部外すことが出来たから、後は楽々進めるように思う。

何だかこうして文章にするとあっけないが、実際は「やっと」という感じ。ゲームとして簡単にクリアできてしまうのもどうかとは思うけれど、幾つかのミッションは何回やってもなかなかクリアできなくて泣きたくなったし、折れそうになったのは1度や2度のことではなかった。

続きを読む "「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」 初心者苦難の道のり(その2)"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/06/22

【PSVita】と「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」 初心者苦難の道のり。

Pav_seed_bd やっぱり買ってしまった、【PSVita】。。
本当に堪え性のない私。・・・ちゃんとわかってるさ。
決め手はといえば、本体(wifi/3G初回限定版)&ソフト(指定の範囲)&メモリーカード(4G)を同時に購入すると現金で5000円引きになるというキャンペーンがあったおかげ、ということになるんだろうなぁ。
簡単に言えば、SONYの在庫一掃を狙った販売戦術(もうすぐ白いのも出るし)にまんまとの乗せられたってことだろうか、いや、少なくとも私個人として利害が一致している分、解って乗っかったといっても問題はない、かな。

続きを読む "【PSVita】と「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」 初心者苦難の道のり。"

| | | トラックバック (0)

2012/03/09

「SEED Club 4コマえーす」でた、ケド。

Seedclub44

先月、4年半ぶりに「SEED Club」から「4コマ」のコミックスが発売された。
無印から「ですてぃにー」「えたーなる」と購入してきたことだし、あまり気にせずにAmazonから「ポチッ」と予約購入したのだが、届いた包装を開けてびっくり。知らぬ間に「ニュータイプ100%コミックス」から「カドカワコミックA」に移籍?していたことから、これまでとの製本の質の違いに少しばかりガッカリ。それでも、SEEDのキャラたちが好きだからそれなりに楽しめたけれど、内容のマンネリ化は否めないし、やっぱ物事勢いとか旬とかが大切だよなーって改めて思うところ。

続きを読む "「SEED Club 4コマえーす」でた、ケド。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/01/02

HDリマスターSEED開始

ネット配信はスルーしていたので、BS11での放送をはじめて視聴。画像の美しさはPCにてプロモ映像を確認済みだったとはいえ、プラズマ大画面のTVで観るとやっぱ違うわ~って実感。
「SEED」好きとしては、「00」の画質には少しばかり嫉妬するところがあったから、アバンでの「血のバレンタイン」を語るトコでのプラントにはちょっと感動した。そして、OPの新規作画の多さにびっくり。けれど、出すもの出すもの事ある毎に替えてくるんだもんなぁ。
これだから「SEED」は困まるんだよね。

続きを読む "HDリマスターSEED開始"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧