「007 スペクター」みた。
「007」シリーズの第24作目であり、ダニエル・クレイグのジェームス・ボンドでは4作目となる。
前作『スカイホール』の直後であり、時代(世界情勢)の変化と世代交代というハードルを蹴倒して、先代Mの遺言ミッションに挑むジェームス・ボンドの戦いが描かれている。
今年はスパイ映画満載で、おもいきりハイテクか、アナログ感・レトロ感にあふれているかという2極に分かれていた気がするけれど、どちらでもありどちらでもない「これぞ007」という感じの安定感ある映画で楽しめた。
ボンドは、先代Mから彼女の死後に届けれた指令により、現Mにも内緒で単独捜査に乗り出していた。(内緒といいながら派手にやらかして直ぐに何かやっているのがばれるのだけど)。それにより悪の組織”スペクター”の存在と、”スペクター”のボスが自分の知己であることを突き止める。しかし、”00部門”の存続そのものが危ぶまれる今であり、Mからも捜査から手を引くように言い渡されてしまう。とはいえ、それで素直に引っ込むボンドなわけがなく、命令なんてクソくらえで単身敵陣へと乗り込んでいく。
あとは黒幕に近づく過程でいつものように女性(今回は複数)と親密な関係をもって、行動を共にしつつ、敵に遭遇すれば勝ったり負けたり、囚われて拷問をうけるのも毎度のことで・・・といった感じ。
今回は悪の組織のほかに、身内も敵というところが厄介。それでもQやマネーペニーからの援護(巻き込んだともいうが)もあって、なんとか形にしていくといった感じ。
まぁ、身内の組織改変であり「情報至上主義」の彼はいかにもで、誰が見れてもきっとバレバレだし、Mの冷たい応対もおそらく・・・と安心して見ていられるといったところ。
またMの「殺しのライセンスは、殺さないライセンスでもある」といった発言が最後に繋がってくるのもわかってしまったし、展開としてはオーソドックスなものと思う。
風の噂ではダニエル@ボンドもこれで見納めとかいう話だけれど、そう言われればそういう終わり方のような今回。そう思うと少し寂しい。とはいえ、シリーズはきっと永遠に続くと思われるし、やっぱりまだまだ続くよ~でも問題ないし、一旦辞めても復活する前例はあるし、戻ってくるのも大歓迎。(なによりあのメッセージだし)
いずれにせよ、「007」として満足できる、世代に関わらず楽しめる年末向け映画だと思う。
好感度:★★★★
ダニエル・ボンドは、曰く付きの女性に弱いのか、プレイボーイというより全部本気気味?露出も控えめだったかなー。(残念
)
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「007 スペクター」みた。:
» 劇場鑑賞「007 スペクター」 [日々“是”精進! ver.F]
全てに決着を…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201511270000/
【楽天ブックスならいつでも送料無料】『007/スペクター』オリジナル・サウンドトラック [ トー...価格:2,700円(税込、送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】007 コレクターズ・ブルー...... [続きを読む]
受信: 2015/11/30 19:55
» 007 スペクター [シネマをぶった斬りっ!!]
【監督】サム・メンデス
【出演】ダニエル・クレイグ/クリストフ・ヴァル/レア・セドゥ/レイフ・ファインズ/モニカ・ベルッチ/ベン・ウィショー/ナオミ・ハリス/デビッド・バウティスタ/アンドリュー・スコット/他
【公開日】2015年12月4日
【製作】アメリカ
【ストーリー】
少年時代を過ごした ”スカイフォール” で焼け残った写真を受け取ったボンド 。その写真に隠された...... [続きを読む]
受信: 2015/12/02 08:14
» 映画:「007 スペクター」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成27年12月2日(水)。 映画:「007 スペクター」。 監 督:サム・メンデス 音 楽:トーマス・ニューマン 主 題 歌:サム・スミス キャスト: オーベルハウザー:クリストフ・ヴァルツ ジェームズ・ボンド:ダニエル・クレイグ エム:レイフ…... [続きを読む]
受信: 2015/12/02 15:54
» 「007 スペクター」 SPECTRE (2015 SONY) [事務職員へのこの1冊]
いくら先行上映(STAR WARSが封切られる前にソニーも稼がなきゃね)が平日開始とはいえ、フォーラム山形に並ぶ観客はおじいちゃんおばあちゃんが多すぎないか。さすが007は長寿シリーズだなああ、「いしゃ先生」のお客さんでしたか。失礼しました。「ど...... [続きを読む]
受信: 2015/12/02 19:29
» 007 スペクター/SPECTRE [我想一個人映画美的女人blog]
ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンド4作目、007シリーズ24作目
監督は、前作同様 ケイト・ウィンスレット元旦那のサム・メンデス。
今回の悪役にはヴァルツさん
てことで、わたしお気に入りのこの二人の対決、楽しみにしてました〜
先行上映にて。
...... [続きを読む]
受信: 2015/12/03 01:12
» 映画 「007 スペクター」 観ました。感想です。 [MOVIE レビュー]
映画 「007 スペクター / Spectre(原題)」の感想です。
下記のストーリー詳細は、Yahoo!映画などのエンタメサイトから引用しています。
映画「007 スペクター / 原題:Spectre 」 ストーリー詳細
少年時代を過ごした「スカイフォール」で焼け残った写真を受け取った...... [続きを読む]
受信: 2015/12/03 15:27
» 「007 スペクター」復活!悪の秘密結社!! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[007スペクター] ブログ村キーワード
ダニエル・クレイグ、4度目のボンドに。挑むのは過去最大の敵?!「007 スペクター」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。シリーズ最大の興奮を引っさげて、いよいよ日本上陸です。でも、いつも思うのですが…、何で日本公開は遅いのさ!
“死者の日”の祭で賑わうメキシコシティに現れたボンド(ダニエル・クレイグ)は、大立回りの末に標的の男を始末する。その件をM(レイフ・ファインズ)に叱責されるボンドだったが、“スカイフォール”で焼け残った写... [続きを読む]
受信: 2015/12/03 17:26
» やっぱりやんちゃで肉体派なボンドやね〜。(^_^;)〜「007 スペクター」先行上映〜 [ペパーミントの魔術師]
先行上映27日のお昼。平日金曜日だったからまだゆ〜ったり見れました。
そもそもは「レイヤーケーキ」でハマってダニエルクレイグは大好物なわけです。(≧∇≦*)
ただ、007に関しては、ボンドガールよりも自分のムキムキを自慢してますね〜。
何作目だったか、海か...... [続きを読む]
受信: 2015/12/04 10:42
» 007 スペクター [心のままに映画の風景]
“死者の日”祭りでにぎわうメキシコシティで、凶悪犯スキアラと大立ち回りを演じたジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、M(レイフ・ファインズ)から職務停止を言い渡されてしまう。
スパイ不要論を掲げるマックス・デンビス(アンドリュー・スコット)がイギリス国家安全保障局の新トップとなり、MI6をMI5に吸収しようと画策していた。
表立って活動することができなくなったボンドは、マネーペ...... [続きを読む]
受信: 2015/12/04 20:54
» 映画 『007 SPECTER』 [こみち]
JUGEMテーマ:映画館で観た映画JUGEMテーマ:洋画
nbsp;
◆nbsp; 007シリーズ
nbsp;
前前作、前作と今までの007シリーズよりも
nbsp;
面白かったので『007 SPECTER』を観に行ってきました。
nbsp;
しかし、残念なことにそれ以前の007シリーズと同じで
nbsp;
プレイボーイのスパイがアクションをこなす程度の
nbsp... [続きを読む]
受信: 2015/12/07 05:38
» 「007 スペクター」☆史上最高セクシー [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
かつてこんなにセクシーな007があっただろうか?
勿論ボンドガールが美人でセクシーなのは今までも今回もそうなのだけど、007自身がこんなにもセクシーだなんて・・・・ [続きを読む]
受信: 2015/12/08 15:12
» 007 スペクター [だらだら無気力ブログ!]
面白かったけれど、2時間30分はちょい長い。 [続きを読む]
受信: 2015/12/09 23:20
» 「007 スペクター」 成熟したボンド [はらやんの映画徒然草]
ダニエル・クレイグの「007」シリーズも本作で4作目。 サブタイトルが過去の「0 [続きを読む]
受信: 2015/12/12 22:30
» 映画「007 スペクター(日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし [ディレクターの目線blog@FC2]
映画 『007 スペクター(日本語字幕版)』 (公式)を昨日の「TOHOシネマズデー」に劇場鑑賞。採点は、 ★★★ ☆☆ (5点満点で3点)。100点満点なら65点にします。
ざっくりストーリー
ボンド (ダニエル・クレイグ)は、少年時代を過ごした生家「スカイフォール」で焼け残った写真をを受け取り、写真に隠された謎に迫るべく、メ...... [続きを読む]
受信: 2015/12/16 09:46
» 007 スペクター (Spectre) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 サム・メンデス 主演 ダニエル・クレイグ 2015年 イギリス/アメリカ映画 148分 アクション 採点★★★ 高級スーツに身を包んで高級車を乗り回し、世界各地の名所で美酒&美女三昧。しかも全部会社の金。人を殺しても建物を壊してもお咎めもなければ後始末も…... [続きを読む]
受信: 2015/12/27 22:29
コメント
「スカイフォール」からの繋がり、さらにはクレイグ版ボンド作品全てに繋がっているという、まさに集大成のような作品でしたね♪
アクションのどれもが見応えあって、最後まで楽しむことが出来ました。
クレイグはあと1作契約が残っているようです。
投稿: BROOK | 2015/11/30 19:58
■BROOKさん、こんにちは
ダニエル・ボンド3作が思い出せる内容になっていましたね。そしてやっと・・・といった終わり方が好きです。
そのままお手て繋いで・・・だったので、このままお終いなのかな~と思ったりしましたが、やはり戻ってきますか。
それはそれで嬉しいです(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2015/12/01 17:54
たいむさんおはようございます♪
ホント今年はスパイムービーが豊作だったような気がしますね。自分がまだ観てないのもありますが、トムのMIシリーズやキングスマンなど観たものは総じて面白かったですし、本作の007もまた然り。これまでの作品で暗躍してきた組織がようやく登場してボンドが決着をつける内容は驚きや衝撃の要素とかは薄かったですけど、それでも今までの因縁にきちんとケリをつけ、悪の組織も倒し、ヒロインも無事助けて万々歳な運びはオーソドックスながらも堅実な面白さがありましたね。
だからリターンとかなんとかメッセージがあっても、個人的にダニエルボンドはもうこういう完結でも別に問題ないかなーとも思ったりですw
投稿: メビウス | 2015/12/02 08:20
こんにちは~。
ダニエルさんボンドなら、一夜でいや一瞬でポイでもいいわ~☆と、ステキな姿に萌えてました。
男性の「嫉妬」って恐い~~、と思ったりしつつ。
戻って来るボンドさんはどうなってるのでしょうね♪。
そちらも期待☆。
投稿: みぃみ | 2015/12/02 16:03
■メビウスさん、こんにちは
そうそう、今年のスパイ映画はどれも出来が良かったですね。
米ロが噛み合っていないこの頃だし、最近はテロが身近になってきていることも有って、昔っぽいガチなスパイ映画が面白く感じられるのかも?
ダニエル・ボンドは、これ以上何が残っているの?ってくらいに今回でカタがついてスッキリしたように感じられますよね。
私も内容は十分燃焼しているのでこのままでも悪くないと思いますが、個人的にダニエル・ボンド好きなので、いつでもウエルカムです(笑)
投稿: たいむ(管理人) | 2015/12/02 16:47
■みぃみさん、こんにちは
>一夜でいや一瞬で
わはは。私はお相手出来る自信がないから観てるだけでいいわ~
復活する場合は、彼女が危うい目にあうとか、歴史を繰り返すようなスタートになりそうなのが恐いなぁ。
また会えるのは嬉しいけど、折角幸せになったのに、心配でもあったりして。
投稿: たいむ(管理人) | 2015/12/02 16:52
こんばんは。
そうだねー、今年はスパイ映画の当たり年だった。
いつまでも反抗期末期な少年みたいで(笑)チョイ悪な感じがダ二ちゃんにぴったりです。
009用の車も絶対に持ってくなァーでしたよね(爆)
冷えたシャンペンの御土産がお洒落(笑)
もし次回もダ二ちゃんなら、そこは歴代ボンドらしく、フランス女とはすっきりと別れていて欲しい(笑)
投稿: オリーブリー | 2015/12/04 21:05
こんばんは〜
ほんと、>曰く付きの女性に弱いのか、プレイボーイというより全部本気気味?露出も控えめだったかなー。
全く、ダニエルボンドまだ契約残ってるらしいからこのまま次回も出て欲しいな♪
投稿: mig | 2015/12/07 00:46
たいむさん☆
スパイ映画の当たり年でありながらも、ちゃんと007らしさを打ち出して、見事スタイリッシュでセクシーなダニエルボンドが炸裂してましたね。
冒頭から惹きこまれてしまいました。
投稿: ノルウェーまだ~む | 2015/12/08 15:55
■オリーブリーさん、こんにちは
お返事おそくてすみません。
「カジノ・・」から、妙に青臭いボンドになったなぁと思ってはいましたが、結局根本はそのままってダニエル@ボンドだったと思います。
むちゃぶりにはきちんと誠意をお返しするキザなボンドくん、素敵ですよね。見合う対価になってないじゃんとは思いつつも、仕方がないなぁ~って思ってしまいますね。
ほんとフランス女は積極的。
でもボンドが00に戻ってくるなら死亡フラグかなーと(^^;
投稿: たいむ(管理人) | 2015/12/11 15:05
■migさん、こんにちは
次回があるならば歓迎だけど、綺麗に終わったぶんどうつなげるのかなぁ。
更なる有終の美を飾るラストミッション、楽しみにしたいと思います。
投稿: たいむ(管理人) | 2015/12/11 15:07
■ノルウェーまだ~むさん、こんにちは
「007」という型がありながら、それぞれに個性があって面白いですよね。
世代?的に私の中ではずっとロジャー・ムーアがボンドでしたが、今はすっかりダニたんに変わりました(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2015/12/11 15:09
こんばんは。
今回の007も派手なアクションシーンの連続で見応えありましたね。
前3作の内容は、あまり覚えていませんが、それでも夢中になって観る事が出来ました(^^)
投稿: FREE TIME | 2015/12/13 19:20
■FREE TIMEさん、こんにちは
ダニエルの007は連続ものになっていたけれど、単体でも007として楽しめる仕様。
ボンドカーがあっさりおしゃかになってしまったのは残念でしたが(笑)
投稿: たいむ(管理人) | 2015/12/20 09:16