« 映画2014 総決算! | トップページ | 「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」みた。 »

2015/01/04

A Happy New Year !! 2015

謹賀新年。

Fs0302

今年も始めますかってことで2015年もスタートです。
すっかりブログ活動縮小しちゃってますが、 今年も「続けることに意義がある」の精神だけで細々やっていく所存。時々でもTBやコメント等でお付き合いいただけたら嬉しいです。

・・・と言いたいところですが、新年そうそう風邪ひいちゃってダウン中。とりあえずの仮スタートです。お返事等少々遅れてます。ごめんなさい。

 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

                              「たいむのひとりごと」 管理人:たいむ

| |

« 映画2014 総決算! | トップページ | 「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」みた。 »

コメント

たいむさん、明けましておめでとうございます。
お風邪、大丈夫ですか?
私も一瞬危なかったですが、気合いとキムチとニンニクで乗り切りましたww

たいむさんとこで「ブログ活動縮小」ならうちは既に縮小どころの話ではなくなってますね(^^;;

でも私が見れない分、たいむさんのレビューは楽しみに読ませてもらっています。
今年もさっそくビブリアは読書中ですが、小説の話や攻殻からみ然り、映画レビューも読ませてもらいますね。

実は開いた時間ができたときに「映画みたいなー」となったときには、たいむさんレビューを選択基準にさせてもらってます。
今年も宜しくお願いします。

投稿: GAKU | 2015/01/04 21:08

■GAKUさん、こんにちは
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。

新年早々、あまりの具合の悪さに休日当番病院に駆け込んだものの、9時間待ちしてすっかり最悪に。
ただ、幸か不幸か、インフルエンザは陰性なんですよ(笑)
たまにある検査のすり抜けの可能性もあったので安静にしていましたが、なんとか快報に向かってますので、本格復帰は間近です(^^)

映画鑑賞の参考にされているとは光栄ですが、ご注意として、基本感想はよほどのことがない限りと悪くは書かないので、好みに合わなくても恨みっこなしですよ(爆)

>ビブリア
年末は時間がつくれず、ベットの中で読もうかと思ったのだけど、それどころじゃなくて全く手が付いてません。
読んだら感想アップしますので、気長にしててくださいませ。

愛妻家で子煩悩なGAKUさん、
今年もよろしくね♪

投稿: たいむ(管理人) | 2015/01/06 15:44

新年初でございます☆。

おからだの具合いかがですか?。
しっかり安静になさって、目指せ!万全!です(^^)。

投稿: みぃみ | 2015/01/09 16:01

■みぃみさん、こんにちは
いまさらですが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくです!

体調はもうほとんど回復です。
これっきりにしたいところですが、何分寒いので(^^;
みぃみさんも油断なさらずにね(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2015/01/10 10:46

たいむさん☆今頃ですが
明けましておめでとうございます!

風邪も、今年のはかなり高熱が出るし、大変だったでしょう。
ゆっくり体力を回復させてくださいね。
今年もTBで押しかけますが、宜しくお付き合いくださいね。
今年はもうお風邪をひかれませんように(^_-)b

投稿: kira | 2015/01/10 19:36

■kiraさん、こんにちは
いつもは市販薬で放置なのですが、今回は早めに医者に行って処方してもらったので、その分なのか回復が早かった気がします。
未だ鼻と喉が完全ではありませんが。

生活の不摂生とか油断が要因なのでしょうが、風邪といえどもこの冬はこれっきりにしたいものです。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

投稿: たいむ(管理人) | 2015/01/12 08:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A Happy New Year !! 2015:

» 2015年、あけましておめでとうございます(blog更新サボっててすいません) [Prototypeレビュー]
─ 2015年、あけましておめでとうございます(blog更新サボっててすいません) ─ 2014年もほぼブログを更新しないまま、年が明けてしまいました。 映画はほとんど見れておらず、音楽 ...... [続きを読む]

受信: 2015/01/04 21:02

« 映画2014 総決算! | トップページ | 「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」みた。 »