« 「ラッシュ プライドと友情」みた。 | トップページ | 『ビブリア古書堂の事件手帖⑤』 三上 延(著) »

2014/02/10

「劇場版 TIGER & BUNNY The Rising」みた。

Tigerbunny

「TIGER & BUNNY」の劇場版シリーズ第2作。
内容、単純明快な構造でベタな友情と絆の物語だったけれど、時間をかけて丁寧に作られていたのが分かるし、とても良かった。
”The Rising”とはいうものの、2度目の”再出発”になる今回。もしかしたら解決していない闇との対決が今後描かれるのかも?と期待したくなるようなものだった。

始まる前にTVシリーズを5分程度に簡単にまとめたダイジェストが流されたけれど、内容的にはTVシリーズの続編というよりは単発の後日譚そのものといった感じ。主には虎徹の能力減退から2部リーグでの活動を余儀なくされていた2人の進退問題に大事件が絡んで進んでいくもので、結果オーライから逆算されたようなハッピーストーリー。まぁそこが良いんだけどね。
ただTVシリーズ最終回で思わせぶりに闇の奥深さを主張していた”ウロボロス”については、バーナビーの両親殺害に関わる組織という程度の扱いでしかなく、今回の事件に裏の裏で関与しているのか否かもよく分からず、あとは事と次第によっては・・・という大人の事情なのかなぁといった印象。

能力が1分しか持たないというところまで減退してしまったにも関わらず、直感と反射で行動してしまう相変わらずな虎徹なだけに、力をうまく活かせず空回りばかり。家族への想い、相棒への想い、そして自分の気持ちにグルグルしながらも、現状で最善を選らび、受け入れようとする虎徹の姿勢に何度も涙が誘われる。
けれど、トップダウンの強引な方針や虎徹の決断に複雑な心境なのはバーナビーも同じで、虎徹を思いやり叱咤激励する仲間たちや、父親の正体を知り苦悩を感じ、少し大人になって理解を見せる娘:楓や家族の後押しにもグッとくるものがあった。

素直にこういうのいいよなぁ~って展開。一見横柄で傍若無人っぽく見えた新キャラでバーナビーのバディとなった《ゴールデンライアン》も、金で動くところはあるものの仕事はきちんとするし、案外イイヤツでバナービーとの連携もなかなか良かった。でも、やっぱバニーちゃんはツンデレくんであってこそ。叱ったり甘えたりできる虎徹がのそばが一番居心地が良いんだよねぇ。

骨組みは単純だけど、《ファイヤーエンブレム》のトラウマはじめ、それぞれヒーローたちの人間らしい苦悩や葛藤などが少ないながらも盛り込まれていて嬉しいし、《ルナティック》と《ワイルドタイガー》の問答&アクションバトルも見応えがあり、また真犯人の内情がバーナビーとシンクロするところがあるのも奥深さをだしていて、肉付けがとても上手かったと思う。

結局、大事件を可能な限り平和的に解決することで世間の《ワイルドタイガー》に対する信頼度を高め、それらに後押しされて棚ぼた的に1部での再結成決定。気持ちの良くエンディングの後日譚を楽しむことになる。

笑いあり、涙あり、待っただけある良い映画で面白かった!
「The Beginning」とのBOXになったらBlu-ray買おうかなぁ~

好感度:★★★★++

| |

« 「ラッシュ プライドと友情」みた。 | トップページ | 『ビブリア古書堂の事件手帖⑤』 三上 延(著) »

コメント

たいむさんこんばんわ♪

今年の個人的マニフェストにテレビアニメの劇場版を色々観てみようなんて思っているので、このタイガー&バーニーも興味が沸いてる作品の1つですね^^ただ例の如くテレビアニメはやはり未見でありまして・・(汗

でもなんだかノーランバットマンのように『Beginning』、『Rising』というタイトルが付いていますし、ダイジェスト込みならばちと怠惰ですがまた劇場版から入っても問題ないかな・・かなぁ~?とか思っちゃったりしてるんですけどね^^;地元でRisingは公開されないでしょうけども、Beginningは出張期間中にでもレンタルできるかも。
笑いあり涙あり、単純明快尚且つベタというならば、自分の大好物要素ばかりですしね(笑

投稿: メビウス | 2014/02/15 21:46

■メビウスさん、こんにちは
あれ?メビウスさん、ご覧になっていませんでしたか?
アメコミとか特撮とかお好きなのでてっきりご覧になっているものだと思ってましたよ。

良いですよ、タイバニ!
手放しでおすすめです(^^)

んーそうですね。『Beginning』は冒頭はTVシリーズの焼き直しで、あとはバディ結成直後のTVシリーズにはなかった別の事件を扱ってますので、こっちは先に見るのは全然問題ありませんが、『Rising』を見るまでにはTVシリーズを見ておいた方がよい・・というか、見てないと厳しい感じに思います。
2クールで時間がかかりますが、時間が取れるならば見て損なしって思います。
最近はコレってアニメもないですしね。

それにしても勿体無いことしましたね。『Rising』公開直前に『Beginning』は地上波でもBSでも無料放送が何度かあったのですが。

投稿: たいむ(管理人) | 2014/02/16 12:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「劇場版 TIGER & BUNNY The Rising」みた。:

» 劇場版 TIGER BUNNY -The Rising- [だらだら無気力ブログ!]
タイバニ好きなら楽しめるはず。 [続きを読む]

受信: 2014/03/03 01:58

« 「ラッシュ プライドと友情」みた。 | トップページ | 『ビブリア古書堂の事件手帖⑤』 三上 延(著) »