「ワイルド・スピード EURO MISSION」みた。
逃亡中の身とはいえ、悠々自適で幸せな日々を暮らしていたドミニクやブライアンの前に現れたFBI特別捜査官ホブス。今度は彼らの助っ人として共闘するというのだから心強いというのか何と言うのか、ボブスがイイ奴というのは判っていることなので、今回は”完全正義”側というのが安心安全設計で私好みだった。
対する相手は元エリート軍人チームの”ショー”一味。軍にも政府にもあらゆるところに仲間を潜り込ませており、機密情報ですらダダモレのような強大な敵。でも、そんな危ない一味と敵対することを承諾した理由が”死んだはずの元恋人レティ”の奪還だというのだから、如何にも彼ららしいといったところで、久々に正統派なお仕事を見せてもらったように思う。
まぁ基本は派手なカーアクション。裏の裏を書くような展開は定番。今回はちょっと格闘大目な気もしたけれど、立場を入れ替えての2度に渡る女の戦いが面白かったなぁ。
別のところでの女同士の対決というか、入れ替わりというか、元鞘というかは、女としては微妙な感じではあったけれど、ボブスと共に古巣に戻った彼女の再登場はあるだろうし、”普通の人”となってもまた共闘が見られるんじゃないかと期待。
カーアクション映画としては見送っても・・とか考えていたけれど、ストーリーとしては見逃しちゃいけない転機の6作目。面白かった。
好感度:★★★++
次回はジェイソンが敵役かぁ~。すっごく楽しんで悪者やってくれそうだなぁ~~。(実は悪者でもないと嬉しいんだけど)。
| 固定リンク | 0
コメント
シリーズを追うごとにド派手なアクションとなっているので、
今回も観ていて大興奮でした♪
そして、最後に登場したステイサム…
7作目の公開が非常に楽しみです。
投稿: BROOK | 2013/07/14 12:44
■BROOKさん、こんにちは
戦車ですか~って度肝を抜かれましたが、飛行機と車の対決で決着って言うのも見応えありました。
次回作はなんだか豪華なことになりそうだし、やっぱりやめられなくなりそうです。
投稿: たいむ(管理人) | 2013/07/15 10:00
前作もアクションシーンがすごいなと思いましたが、今回はさらにパワーアップしてましたね。
男も女もあっちでこっちで対決してて忙しかったです(笑)
戦車に輸送機に...この後続くのにこれ以上あるんでしょうかね。
最後にジェイソン登場で早く次が観たくなりました。
投稿: yukarin | 2013/07/15 23:39
こんにちは~♪。
MEGA MAXが可愛らしく思えるくらいのはじけっぷりでしたね。
涼しい映画館内でおっきな花火大会を見ているようでした。
跡取り息子も誕生した事ですし(万一誰かがいなくなっても←いつか復活すると思わずにはいられない:笑)、このまま突っ走ってもらいたいです。
私も強い女の対決場面、2度も見られて得した気持ちになりました。
逆の立場でという設定もよかったです。
職に生きる事にした彼女がもしかたら一番男前?なのかもですね。
そんなにあっさり~。。。と切なかったですが、この映画はカラッと爽快(豪快)が似合うからいいか、と思う事にしました。
+1のステイサム、ドミニク達とどう絡むのか楽しみです。
いつの間にか(心通じる)仲になっていたりして☆。
投稿: みぃみ | 2013/07/16 14:24
■yukarinさん、こんにちは
丁度良い対戦相手が居るんですよね~
中でも女同士は凄かった!
レティの記憶も何かの弾みに戻るといいですね。
次回新参入のハゲ。これは楽しみです!
投稿: たいむ(管理人) | 2013/07/16 17:11
■みぃみさん、こんにちは
もしかして「跡取り息子」が成人するまでやるとか?
「ダイハード」を思えば、やってやれないことはないって気にもなりますよね。
>職に生きる事にした彼女
なんだかちょっと切ない感じだったけれど、ドミニムを送り出した時点で、自分も遅かれ早かれってい思っていたのかなって、後になって思ったり。
でも、もし残っていたらどうなってたんだろう?
ちょっとしたハーレムか、修羅場か?(爆)
ハゲはどうかなぁ、一応敵ですしね~。そうであったら嬉しいけれど、ごついハゲ同士がすでに立場を越えて信頼関係にあるし、そういう意味では良きライバル希望ですねw
投稿: たいむ(管理人) | 2013/07/16 17:16