« 「図書館戦争」みた。 | トップページ | 「ラストスタンド」みた。 »

2013/04/30

「ジャッキー・コーガン」みた。

Killing_them_softly

ブラッド・ピッド主演だし・・・って観に行ったのだけどこれは大失敗。内容的に女性向きじゃないにしても、正直に言ってこれほどツマラナイと思ったのは久しぶり。
今年に入って遅れて公開された『マリー・アントワネットに別れをつげて』もまったく面白くなくって感想すら書かなかったけれど、それの上を行く感じ。
予告編、上手く作り過ぎだよ~ってか、それで全てじゃん!

ブラッドの殺し屋ジャッキーは麗しかったですよ。でも、そのブラッドが登場するまで一体何分かかっただろう?
ブラットの出ていないシーンでは、小悪党であり殺し屋であり、口を開けば女とヤル話ばかり。
そして結局のところ、「信じるものは自分の腕と金」、「アメリカは国じゃない、ビジネスだ。さぁ金をよこせ!」と、本当にそれだけ。

頑張って我慢して最後まで観たけれど、久しぶりにマジで途中で席を立っても良いかもって思った映画だった。

好感度:☆

| |

« 「図書館戦争」みた。 | トップページ | 「ラストスタンド」みた。 »

コメント

止せば良かったでしょ(苦笑)
私、ポイントで観たけど、それ使ったのも後悔する(爆)
予告が全てだったよね。
それだけならまだしも、「セブン」や「ファイトクラブ」を出してくるってのが腹立つわぁー!!

投稿: オリーブリー | 2013/04/30 18:37

■オリーブリーさん、こんにちは
ええ、ええ、前知識は入れないタイプなんだけど、公開当日じゃないんだし、巷の評判ってかオリーブリーさんのような信頼しているブログさんくらいは確認すべきだったと反省してます(><)

>「セブン」や「ファイトクラブ」を出してくる
まったくです。あの予告編、誇大広告ってか、みあってないですよね!

投稿: たいむ(管理人) | 2013/04/30 19:15

こんばんは♪
予告編はうまく出来てましたよね^^;
途中、寝てる人やため息が聞こえましたよ~。

投稿: yukarin | 2013/05/01 23:35

たいむさん☆
うわー、めっちゃ退屈だったのですねぇ。
私はとにっかくブラピが格好よかったので、結構満足。
麗しい殺しの一瞬のために、だらだらした長い会話劇があったのかな・・・と思ったりしました。

投稿: ノルウェーまだ~む | 2013/05/03 12:35

これは殺し屋の魅力を見せる映画ではないのに、あの予告編はダメですよね。
映画を宣伝する方がこの映画の魅力を分かっていないんですもん。
そりゃ別の期待をしちゃった身からすれば退屈でしかありませんでしたよ。

投稿: にゃむばなな | 2013/05/03 14:17

■yukarinさん、こんにちは
残念ながら私はダメでした。
こんなに面白くないのに、なぜか眠気がこなかったのが我ながら謎です(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2013/05/03 21:39

■ノルウェーまだ~むさん、こんにちは
いや~、ブラッドはカッコ良かったけど、出番まで随分と待たされたし、忍耐が必要な映画でした。

最後の自論はスカッとしたけれど、ジャッキーのキャラがそこまでわからなかったってのもどーよって気がしてます(^^;

投稿: たいむ(管理人) | 2013/05/03 21:48

■にゃむばななさん、こんにちは
予告編に騙された人は数知れず…かもしれません。
何に期待していたって感覚的なものはないけれど、肩透かしも良いところ。
ダラダラとどうでもいい会話劇にはストレスが溜まっちゃいましたよ。

投稿: たいむ(管理人) | 2013/05/03 21:54

こんにちは♪

嗚呼~、やっぱりつまらんかったのですな…。
まぁ正直なところボクも取り立ててオモシロくは
なかったんすけど、何か妙に惹きつけられるもの
があって、世間の辛辣な評価ほどに悪感情はなく、
矛盾した言い方になっちゃうんすけど、オモシロ
くはねぇけど、オモシロいという不思議な作品で
した♪ ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘヘ

投稿: 風情♪ | 2013/05/05 11:08

■風情♪さん、こんにちは
なんとなく、映画は観ていてちっとも面白くないのだけど、微妙に引っかかるところが無きにしも非ずって感覚は少しわかるかも。

でも、やっぱつまらなかったわ(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2013/05/05 13:42

無駄な台詞、無駄なシーンの多い映画でした。
カメラワークも変だし。

いずれにしても万人受けのしないというか、誰向けの映画かもよくわからない映画でした。

投稿: KGR | 2013/06/15 21:57

■KGRさん、こんにちは
ニュースとか演説とか伏線に当たる部分をBGM的に出していたとはいえ、役者もテーマも出し惜しみし過ぎてしまったように思います。
最後は腑に落ちるんだけど。

投稿: たいむ(管理人) | 2013/06/17 10:16

こんにちは♪

これは本当にきつかった。。。。
席をたって帰った人何人かいましたよ。。。。
私も始まってからしばらく記憶がありません^_^;

投稿: Nakaji | 2013/06/30 22:01

■Nakajさん、こんにちは
俳優につられず、評価を確認してから見に行くことも大切だなって思った今回でした。

深読みした分では映画として面白くもあるのだけど、最後だけだったしねぇ。

投稿: たいむ(管理人) | 2013/07/01 09:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ジャッキー・コーガン」みた。:

» ジャッキー・コーガン [心のままに映画の風景]
チンピラ2人が犯罪組織の賭場を襲撃し、大金を奪った。 ドライバーと呼ばれるエージェント(リチャード・ジェンキンス)から、強盗の黒幕を捜す依頼を受けた殺し屋ジャッキー・コーガン(ブラッド・ピット...... [続きを読む]

受信: 2013/04/30 18:08

» ジャッキー・コーガン [だらだら無気力ブログ!]
これは予告編詐欺だ! [続きを読む]

受信: 2013/05/01 00:25

» ジャッキー・コーガン [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
オバマ大統領の演説が所々に挿入されているのが、大変な皮肉になっている。予算を取り合いになって強引にある政府の部門が余計に獲得したが、不正な使い方をしたので担当者が左遷されたようなあらすじだ。ブラピの凄みのある演技がいい。... [続きを読む]

受信: 2013/05/01 17:26

» ジャッキー・コーガン [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【KILLING THEM SOFTLY】 2013/04/26公開 アメリカ R15+ 97分監督:アンドリュー・ドミニク出演:ブラッド・ピット、リチャード・ジェンキンス、ジェームズ・ガンドルフィーニ、レイ・リオッタ、スクート・マクネイリー、ベン・メンデルソーン、サム・シェパード その男...... [続きを読む]

受信: 2013/05/01 23:33

» 「ジャッキー・コーガン」優しく殺して♪ [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
ブラピになら殺られたい。 [続きを読む]

受信: 2013/05/03 12:36

» 『ジャッキー・コーガン』 [こねたみっくす]
アメリカは国じゃない、ビジネスだ。このセリフを最後に言うためだけに作られたような映画でした。 ブラッド・ピットがクールな殺し屋を演じたことを前面に押し出している割には ... [続きを読む]

受信: 2013/05/03 14:17

» ジャッキー・コーガン/KILLING THEM SOFTLY [いい加減社長の映画日記]
予告編のブラッド・ピットの雰囲気に惹かれて・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 大統領選が行われている2008年のニューオリンズ。 出所したばかりの若者フランキーは、仕事仲間のジョニーから犯罪組織の賭場の強奪計画を持ちかけられる。 その賭場は前にも...... [続きを読む]

受信: 2013/05/03 19:35

» ジャッキー・コーガン [風情♪の不安多事な冒険 Part.5]
 アメリカ  サスペンス&犯罪  監督:アンドリュー・ドミニク  出演:ブラッド・ピット      リチャード・ジェンキンス      ジェームズ・ガンドルフィーニ    ... [続きを読む]

受信: 2013/05/05 11:04

» 「やさしく殺す」 とは?~『ジャッキー・コーガン』 [真紅のthinkingdays]
 KILLING THEM SOFTLY  チンピラ仲間、フランキー(スクート・マクネイリー)とラッセル(ベン・メンデルソ ーン)は二人で賭場を襲い、大金を手にする。裏組織の連絡員(リチャード・...... [続きを読む]

受信: 2013/05/08 20:36

» 映画「ジャッキー・コーガン」全然面白くない [soramove]
映画「ジャッキー・コーガン」★★ ブラッド・ピット、リチャード・ジェンキンス、 ジェームズ・ガンドルフィーニ、 レイ・リオッタ、サム・シェパード 出演 アンドリュー・ドミニク監督、 97分、2012年4月26日より全国公開 2012,アメリカ,プレシディオ (原題/原作:KILLING THEM SOFTLY) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか... [続きを読む]

受信: 2013/05/15 07:48

» 『ジャッキー・コーガン』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ジャッキー・コーガン」□監督・脚本 アンドリュー・ドミニク□原作 ジョージ・V・ヒギンズ□キャスト ブラッド・ピット、リチャード・ジェンキンス、ジェームズ・ガンドルフィーニ        レイ・リオッタ、サム・シェパード■鑑賞...... [続きを読む]

受信: 2013/05/15 12:12

» 殺し屋からも見えるアメリカの、 [笑う社会人の生活]
13日のことですが、映画「ジャッキー・コーガン」を鑑賞しました。 マーキーが行っている賭博場が強盗に襲われる 疑われる前科のあるマーキー、強盗を仕組んだのは男、実行犯2人 エージェントからの黒幕を捜す依頼を受けた殺し屋ジャッキー・コーガンが表れて・・・ ...... [続きを読む]

受信: 2013/05/24 23:18

» ジャッキー・コーガン [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
ジャッキー・コーガン 12:米 ◆原題:Killing Them Softly ◆監督:アンドリュー・ドミニク「ジェシー・ジェームズの暗殺」 ◆出演:ブラッド・ピット、リチャード・ジェンキンス、ジェームズ・ガンドルフィー、レイ・リオッタ、サム・シェパード、スクート・マクネイリ...... [続きを読む]

受信: 2013/06/30 22:04

« 「図書館戦争」みた。 | トップページ | 「ラストスタンド」みた。 »