« 「攻殻機動隊ARISE」制作決定! | トップページ | 「スリジエセンター1991」 (著)海堂 尊 »

2013/01/18

「テッド」みた。

Ted命の宿った中年テディベアと、自立できない男との友情を描いたファンタジーコメディ。しかし、「R-15」というだけあって最初から最後までエロエロ下品。
もふもふのクマのぬいぐるみが喋って動いたらさぞかし可愛いだろうに、中身がアレだったら私はいらないなぁ~。(といいつつ、「オレあげちゃうキャンペーン」には応募しちゃったケド。
なんというか最終的には、子供向けじゃないのにまるで子供向けのような、大人になれない大人のためのおとぎ話だったかなと。

簡単にまとめると、友達のいない少年ジョンがクリスマスの夜に強く願ったことで、プレゼントのクマのぬいぐるみに命が宿ってテッドが誕生。2人は生涯の友であることを誓い合い、見事27年間も約束を違えずいつも一緒に居続けていた。しかし、少年もクマも過ごした年月の分だけ歳をとっているわけで、子供の時と変らずにいつまでも自堕落な生活を続けていて良いはずもなく、ジョンは4年付き合っている恋人:ローリーに促され、テッド離れと大人としての自立を試みようとするわけだ。でも、ジョンはとんでもなく意志薄弱だから、テッドからの悪魔の囁き(誘惑)に何度も負ける体たらくで、とうとうローリーに愛想を尽かされてしまう。

ジョンとローリーの復縁のためにひと肌脱ごうとするテッド。そこで思わぬトラブルに巻き込まれるテッド。この辺りから定番の”友情物語”になっていくわけで、ホロリとさせられたりもする。

思っていたより爆笑って感じじゃなかったのが残念だったけれど、『フラッシュ・ゴードン』ほか、時折挟まれる映画ネタには何度かププっと笑わせてもらった。(とはいえ、古いネタが多いから周囲の若いカップルたちはほとんどが無反応だったけど)。
オヤジのクマのぬいぐるみってアイディアは面白かったけど、さすがに下ネタだけで笑いを取るのは限界があるかなって。

好感度:★★★+

字幕でみたが、くまモンだの、ガチャピンだの、星一徹だのって訳はどうなんだろう?ニュアンスとしては分からないではないんだけど。

| |

« 「攻殻機動隊ARISE」制作決定! | トップページ | 「スリジエセンター1991」 (著)海堂 尊 »

コメント

映画ネタがかなり挟まれているのは面白かったです♪
ただ「フラッシュ・ゴードン」を知らないと、笑いについていけない部分もあったり…自分はそうでした。

意外とカップルで観に来ている人たちが多かったような気も…
観終わって、ブラックジョークが行き過ぎなんて声が聞こえてきました(苦笑)

投稿: BROOK | 2013/01/19 17:03

こんばんは♪
下ネタも許せる範囲なんですがたまに引いちゃう所もありました(汗)
映画ネタは楽しかったですね。
SWネタは嬉しかった~♪
でも「フラッシュ・ゴードン」はよく知らないのでそこは残念でした。

投稿: yukarin | 2013/01/19 23:55

普通のお客さんや女性客にはこの下ネタはキツいと思いますが、個人的にはかなり爆笑させてもらいましたよ。

あとコアな映画ネタもいいですね。
まだブランドン・ラウスをゲイネタで引っ張るあたりも。

投稿: にゃむばなな | 2013/01/20 11:08

■BROOKさん、こんにちは
そうなんですよ。
カップルで来てる若い人達が結構いましたね~
このネタで一緒に笑えるって微笑ましいです(笑)
でも逆に映画ネタには付いていけないかも。

下ネタは許容範囲でもクドサは私も感じるところでした。


投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/20 12:56

■yukarinさん、こんにちは
そうですね、許容範囲内ではあるのだけど、○○コとか、○射とかはちょっとなぁ~

私も「フラッシュゴードン」はそんなのあったなぁといった雰囲気くらいでしかありませんが、映画ネタは全般的に楽しかったですw

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/20 12:59

■にゃむばななさん、こんにちは
例えば同じR-15だとしても、フツーのカップルが不用意に選択しちゃイケナイ映画かもしれませんねw

面白かったけれど、ホンも撮影も字幕も少々ワルノリが過ぎるかなって印象も少し。

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/20 13:02

コレ、男子高校生あたりが連れだって観に行けば~というノリなのに、
使われてるネタがイケマセンだし~。
オトナが1800円出して見るほどとは、、、
まあ、ナイトライダーは新シリーズなのか、最近どこかでやってましたよね。
アレくらいなら若い人も解るかも♪

投稿: kira | 2013/01/23 18:37

■kiraさん、こんにちは
ですね~。
若い子のノリで楽しめる映画っぽいのに、映画ネタが通じなくては単なる下品な下ネタだけが笑いどころみたくなっちゃう。
「ナイトライダー」もタイトルと音楽くらいじゃ「キット」まではわからないだろうし。

「フラッシュゴードン」に絡めるために時代をあわせたのだろうけれど、ちょっと苦しいですね。

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/23 21:36

楽しかったです~~
水曜日だったんで、女性客が多かったですね。
おひとり様の若い女性がけっこういました。
映画ネタはわからなくても、あのテッドの顔に
笑えたんでは??

可愛すぎるテッド・・・そばにいたら困るけど
遠くで眺めて癒されたいです(笑)

子供のころに、あんまり強くお願いしちゃダメってことですね。

投稿: mariyon | 2013/01/24 11:01

たいむさん☆
これはもう、下ネタで笑わせるのではなく、見た目可愛いクマがとんでもないエロトークを炸裂させるギャップが面白いんですよねぇ。
彼がクマのぬいぐるみじゃなかったら、ただのお下品コメディになっちゃいますもんね。

投稿: ノルウェーまだ~む | 2013/01/24 22:02

こんばんは。

アイディア勝利の作品でしたよね。
私もさすがに笑いっぱなしではなかったですが、下ネタより映画ネタでは笑わせてもらいました。
あとはねぇ~ミラ・クニスでなくても、、、って感じ(苦笑)

くまモンやガチャピンは、監修した町山さんが日本人に発想できやすいようにと使ったらしいですよ。

投稿: オリーブリー | 2013/01/24 23:09

たいむさん、こんばんは☆彡
思ったより下ネタ満載でしたが、私には許容範囲でした(笑)さすがに引くところもありましたが(^_^;)
中身はオッサンでも、あのキュートな外見じゃあ、何でも許してしまいます(^^ゞ

下ネタだけのしょうもないお話ではなく、二人の友情物語(ベタですが)になっていて、笑いあり、サスペンス?あり、最後はホロリとさせられと楽しめました♪

映画好きには、ハリウッド映画の小ネタでも楽しめました!

>といいつつ、「オレあげちゃうキャンペーン」には
応募しちゃったケド。

あはは~。そうなんですか!当たるといいですね(笑)

投稿: ひろちゃん | 2013/01/25 00:53

■mariyonさん、こんにちは
確かに!
表情豊かなクマさんとあの性格は笑えました。
でもやっぱ下品すぎ~。
だからやっぱりあの中身では私はイラナイけれど、もしスーパーに居たらレジには並んじゃうかも?(爆)


投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/25 14:36

■ノルウェーまだ~むさん、こんにちは
うんうん。愛らしいクマさんの中身がエロオヤジって「ギャップ萌え」を目当てに観てみようかと思っちゃう女性はたくさんいそうですね。

エログロ下品は突き抜けると大爆笑で何でも許せちゃうんだけど、今回はただただ下品だったのがちょっと残念。

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/25 14:39

■オリーブリーさん、こんにちは
そそ、映画ネタに救われました(笑)
ちょっと期待度が高くなっていただけに、残念ではあるのですが。

キャストはねー、くまメインだから誰でもあんまり気にならなかったかも。きっと往年のスターも目玉なんですよね。

>くまモンやガチャピン
まぁそうだと思いました。意味が通じるし。
でも外国映画での訳としてはなんか馴染まない気がしたんですよね。

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/25 14:44

■ひろちゃん、こんにちは
テッドって何気に眉毛があるから表情が豊かで、キュートだとは思うんですけど、あの中身はなぁ(^^;
魂が抜けてしまった時とは全然ちがって無機質で、さすがにあの時はちょっと悲しくなりました。

ベタな男の友情モノは私も好物ですので、そのうえでの下ネタ連発はまぁ許せます。
下ネタなしでも十分作れる内容。そこをエロオヤジにしたのは斬新だったと思います。

「オレ」はたぶんあたらないと思いますが、当たったら報告しますよ~~(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/25 15:04

たいむさん☆

笑えるってほどじゃなかったけど
皆、好きですね〜興行1位になるとは!
妹がオスロで先に観ててオススメしてたから楽しみだったけど、日本でもちゃんと公開して正解ですね。
こういうくだらないけどちゃんとしたコメディが
今後もDVDスルーにならずにちゃんと公開されることを祈る!!♪

投稿: mig | 2013/01/26 13:20

たいむさん、こんばんは!

まさか「フラッシュ・ゴードン」本人が出てくるとは思わなかったので、出オチで笑ってしまいました。
でも若い人は知らんですよね、この作品は。
というかよほどのB級映画ファンでない限り。
ちょうど世代的にはドンピシャのネタが多かったので、笑わせてもらいました。

投稿: はらやん | 2013/01/26 19:03

■migさん、こんにちは
おバカ作品は意外とみんなが嫌いじゃないんですよね。まぁ国によって笑いのツボが微妙に異なるから笑いの大小はありそうだけど。

私なんかは公開された作品の情報ですら半分も持ち合わせていないけれど、良くも悪くも門戸がひろくなるのは嬉しいですねw

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/26 19:45

■はらやんさん、こんにちは
>「フラッシュ・ゴードン」本人
結構”スター”が登場しているんですよね(笑)
『ファン・ボーイズ』とかでもそうだったけれど、快く往年のスターがおバカをやってくれるのが嬉しいですね。

しかし、クイーンなんですよねぇ、コレ。なんだかこの映画をみると不憫になってしまいます(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/26 19:47

こんにちは♪

>さすがに下ネタだけで笑いを取るのは限界があるかな

ボクなんか中学生ばりに、常にエロいことばかり考え
てるから、ツボでしたけどね♪ ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘヘ

80~90年代の映画ネタもドンピシャで同世代なだけにエ
ロネタ以上にツボでした。
「ナイトライダー」のテーマ曲なんて、ハートにドキュ
~ンと来ちゃいましたよ。
子供の頃、この曲を口ずさみながら、改造チャリを疾走
させてましたから♪ (゚▽゚)v

投稿: 風情♪ | 2013/01/27 11:05

■風情♪さん、こんにちは
こういうのって同期して楽しめると最高に面白いんですけど、私の頭ん中のエロ比率は高くないんですよねぇ(笑)
でも映画ネタは付いていける分楽しめました。
ナイトライダーは膝を打つような着メロでしたね。
キットとテッドは喋るもの同士だしw
私もあの曲を聞くといまだにワクワクします。
すっごく欲しかったし(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/27 15:46

こんにちは。

エロいおっちゃんクマさん映画の認識で土曜の昼に向かったら。。。周りはカップルカップルカップル~。
デート映画だったのね…、とおののきました。
ほぼ満席でしたので、人気もあるのですね。

字幕は、日本人にわかるものにアレンジしてあるようです。
星一徹はわかるも、くまモンはわからなくて、年取ったのね、私…と(笑)。

テッドって何者なのでしょうね~。
ジョンじゃなくても、彼のお誘いは魅力的です~。
そして、女性遍歴も豪華ですよねっ!。

エロエロ加減は意外とアッサリ。
恋愛と友情のドタバタほんわかストーリーに、ほっこりしました(^^)。

ねね。。。オレもらえちゃったら、どうします?(^^)。
祈っちゃいますか~♪。

投稿: みぃみ | 2013/01/28 16:33

■みぃみさん、こんにちは
そうなんですよね、なんでかカップルでの鑑賞が普段より多くみられた気がします。
R-指定のエロコメディって分かっててみるんだからノリのよいカップルなんでしょうねぇ。

えええ?「くまモン」知らないって??
ご当地ゆるキャラでは「ひこにゃん」と1.2を争う人気キャラでキャラグッズでは何億も売り上げてるつわものですぞ!
何を隠そう、私の携帯電話の待ち受けは「くまモン」です!特別好きってわけじゃないんだけど(笑)

テッドは何なんでしょうね~
どうしてあんな性格になったのか、謎!
まぁエロは装飾ネタで本線は友情モノ。
たしかに最後はなんとなくホロっとさせられちゃいました。

え?彼が当たったら?
うーんとりあえずお星様には祈ってみましょうか?
でも、命が宿ったら品行方正に育てます!!(爆)

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/28 18:10

たいむさ~ん。。。

くまモンがっ、本の発売に大行列ができて、
サインはかぶり物とは思えない達筆ぷりで、
年末には重版が決まったとの話題がトップニュースにっっ!。

すごいのですね~~、くまモンっ!。

テッドは側にいてくれる友達、くまモンは外で稼いでくれるパートナーになって欲しい…(←なんのこっちゃ)。
って、どっちにも断られたら悲しい(T_T)なぁんて。

映画ネタでなくて申し訳ありません(^^;)。
どうしてもご報告させていただきたかったので

投稿: みぃみ | 2013/01/31 09:41

■みぃみさん、こんにちは
ご報告ありがとうございます!
「くまモン」の偉大さ、お分かりいただけたようですね(笑)

造形といい、キャラ設定といい、熊本県は最強の広告塔を生み出したものです。
稼ぎは良いし、全国各地に出張は多いし、パートナーだったら最高ですねw
そしてテッドと浮気♪
あはは、そんなこと言ってたらどちらにも振り向いてもらえませんよねぇ(爆)

投稿: たいむ(管理人) | 2013/01/31 17:30

そうなんですよ。。。

>オヤジのクマのぬいぐるみってアイディアは面白かったけど、さすがに下ネタだけで笑いを取るのは限界があるかなって

だから途中で飽きちゃったんですよね。。。
映画ネタとかは面白かったんですけどね~(笑)

投稿: Nakaji | 2013/02/19 20:42

■Nakajiさん、こんにちは
出来ればもっとゲラゲラ笑いたかったんですけどねー。
所詮下ネタってワンパターンなんですよね。

採用!とか昇進!とかな感じの、角度の違う笑いがもっとあったら楽しかったです。

投稿: たいむ(管理人) | 2013/02/20 14:57

こんにちは~♪

テッドが可愛くてメロメロでした^^
あまりにエロすぎるのは・・・だけど^^;
映画の小ネタも満載で、楽しめました^^
フラッシュ・ゴードンがわからないのが残念でしたけど。

投稿: みすず | 2013/02/21 14:25

■みすずさん、こんにちは
テッドにメロメロですかぁ(笑)
私としては、愛嬌があって愉快だけでど、中身がオヤジはちょっとなぁ~です。
絶対セクハラしてくるもん(爆)

「フラッシュ・ゴードン」は私も知っている程度。
でも概ね想像がつくし、小ネタが楽しかったですね。

投稿: たいむ(管理人) | 2013/02/22 15:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「テッド」みた。:

» 劇場鑑賞「テッド」 [日々“是”精進! ver.F]
おっさん熊… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201301180003/ TedSoundtrack Republic 2012-06-26売り上げランキング : 16041Amazonで詳しく見る by G-Tools [続きを読む]

受信: 2013/01/19 17:00

» テッド [新・映画鑑賞★日記・・・]
【TED】 2013/01/18公開 アメリカ R15+ 106分監督:セス・マクファーレン出演:マーク・ウォールバーグ、ミラ・クニス、ジョエル・マクヘイル、ジョヴァンニ・リビシ 世界一ダメなテディベア、出没。動いて、喋って、オヤジになった。 [Story]いじめられっ子からも無...... [続きを読む]

受信: 2013/01/19 23:47

» 映画:テッド Ted  新春早々、予想外に打たれ感動しちゃった第一号(笑) [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
予告編でだいたいの手がさらされている。 子供の願いが通じ「魂」を得たテディーベア人形。 問題は彼らがオッサンになっても、その関係がそのまんま維持強化されていたことだった.... ということで、「まあこんなものかな」と思っていた。 ら、すっかりやられてしまっ...... [続きを読む]

受信: 2013/01/20 09:20

» [映画『テッド』を観た(寸評)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆予想外にも、<ワーナーマイカル武蔵村山>の、この作品の販売状況を知らせるデジタル表示は、連続して満席満員の「完売」状態であった。  そうなってくると、私は、どうでも良かった作品が、急激に見たくなり、その「完売」表示状況の中、ダメ元で、チケット売り場の...... [続きを読む]

受信: 2013/01/20 09:47

» 『テッド』 [こねたみっくす]
下ネタ、飲酒、ハッパ、ウ○チ、人種差別発言、ナンパ、ヲタク魂、そして永遠の友情で構成された世界一ダメなテディベアが最高に面白い! かわいいクマちゃんを見に行こうなんて ... [続きを読む]

受信: 2013/01/20 11:09

» テッド : オッサンになったテディベア物語 [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 今月は、暇ですなぁ。今日は、仕事もあっという間に終わり。こんな日は映画でも観に行こうってなもんで、私的には待望のこの作品を観てまいりました。 【題名】 テッド 【製 [続きを読む]

受信: 2013/01/20 14:05

» テッド [Akira's VOICE]
これはアメリカ版の『クレヨンしんちゃん』である!   [続きを読む]

受信: 2013/01/20 16:46

» 映画「テッド」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「テッド」観に行ってきました。2000年公開映画「パーフェスト・ストーム」、および2008年公開映画「ハプニング」のマーク・ウォールバーグ主演のドタバタ異色コメディ... [続きを読む]

受信: 2013/01/20 22:17

» テッド [to Heart]
世界一ダメなテディベア、出没。 動いて、喋って、オヤジになった。 製作年度 2012年 上映時間 106分 映倫 R15+ 監督 セス・マクファーレン 出演 マーク・ウォールバーグ/ミラ・クニス/セス・マクファーレン/ジョエル・マクヘイル/ジョヴァンニ・リビシ/ノラ・ジョーン...... [続きを読む]

受信: 2013/01/21 21:21

» テッド / ted [勝手に映画評]
テディベアのぬいぐるみに霊が宿った・・・などと言うと、奇跡の感動モノと言う雰囲気がありますが、さにあらず。確かに最初は、カワイイテディベアだったかもしれませんが、それがそのまま年を取り、見た目はカワイイままだけど、中身がオッサンだったら・・・。 奇想天...... [続きを読む]

受信: 2013/01/22 22:40

» テッド / TED [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click 米で人気のコメディアニメ「ファミリー・ガイ」 の原作/脚本家で、数人のキャラの声優も努める セス・マクファーレンが監督、テディの吹替担当。(2013年 アカデミー賞ノミネート発表でホスト) 動いて...... [続きを読む]

受信: 2013/01/22 23:21

» テッド [タケヤと愉快な仲間達]
【あらすじ】 1985年、ボストン郊外。誰にも相手にされない孤独な少年・ジョンは、 クリスマスプレゼントでもらった唯一の話し相手であるテディベアと、 本当の友人になれるよう天に祈りを捧げる。翌朝、ジョンの祈りは通 じ、魂が宿ったテディベア“テッド”はジョンに「一...... [続きを読む]

受信: 2013/01/23 08:00

» 「ted」エロキュート♪ [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
映画通ならより楽しめる。 映画のパロディなどが盛りだくさんで、大物俳優もチラリと出てくるのに、もうエロくまの魅力には誰も勝てない。 下品でしょうもない話が満載だけど、ホロリとさせてもくれる。 思わず自分のぬいぐるみに願いをかけちゃうね☆... [続きを読む]

受信: 2013/01/24 18:26

» テッド [心のままに映画の風景]
1985年、友だちがいない孤独な少年ジョンは、クリスマスプレゼントのテディベアと親友になれるように祈る。 奇跡が起こり、願いが通じたテディベアのテッドは、人間のように喋り出した。 27年後、ジョン...... [続きを読む]

受信: 2013/01/24 23:04

» ★テッド(2012)★ [Cinema Collection 2]
TED 世界一ダメなテディベア、出没。 動いて、喋って、オヤジになった。 映時間 106分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(東宝東和) 初公開年月 2013/01/18 ジャンル コメディ 映倫 R15+ 【解説】 「ディパーテッド」「ザ・ファイター」のマーク・ウォールバ...... [続きを読む]

受信: 2013/01/25 00:54

» 「テッド」 大人になったのび太だよ〜 [はらやんの映画徒然草]
「フラッシュ!!アァ〜〜」って、なんと「フラッシュ・ゴードン」推し。 「フラッシ [続きを読む]

受信: 2013/01/26 01:13

» "Ted"を観てきた。 [“寝湖世NOINU”のクタクタ、でも云いたい放題、やりたい放題]
Tednbsp;を、観てきました。これまた、ものすごぉ〜く期待していたせいか・・・かなり、がっかり、かなぁ・・・テディ・ベアは、みんな大好き!その、「みんなの、痛いところ」に頼りすぎなのでは・・・ nbsp;***nbsp;解説(映画.comより抜粋) ***いじめられっ子の少年ジョンは、クリスマスプレゼントにもらったテディベアのテッドと本当の友だちになれるよう、神様に祈りをささげる。すると翌日テッドに魂が宿り、2人は親友になる。それから27年... [続きを読む]

受信: 2013/01/26 06:13

» テッド [風情♪の不安多事な冒険 Part.5]
 アメリカ  コメディ  監督:セス・マクファーレン  出演:マーク・ウォールバーグ      ミラ・クニス      ジョエル・マクヘイル      ジョヴァンニ・リビ ... [続きを読む]

受信: 2013/01/27 11:19

» 『テッド(字幕版)』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「テッド」□監督 セス・マクファーレン□脚本 セス・マクファーレン、アレック・サルキン、ウェルスリー・ワイルド□キャスト マーク・ウォールバーグ、ミラ・クニス、セス・マクファーレン、       ジョエル・マクヘイル、ジョバン...... [続きを読む]

受信: 2013/01/27 16:06

» 映画:「テッド」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成25年1月28日(月)。 映画:「テッド」。 監  督:セス・マクファーレン キャスト:マーク・ウォールバーグ (John Bennett)      ミラ・クニス (Lori Collins)      セス・マクファーレン (Ted) ストーリー: 1985年、ボストン郊外。誰に…... [続きを読む]

受信: 2013/01/28 16:20

» テッド [だらだら無気力ブログ!]
下品ネタ多いけども面白かった。 [続きを読む]

受信: 2013/02/04 01:03

» テッド [単館系]
テッド、字幕版 ユナイテッド・シネマ浦和 公開日2013/1/18 日曜日に見ようと思ったらレイトショーの時間帯まで全部埋まっちゃってたよ! いじめられっ子からも無視される孤独なジョンは、クリスマスプレ...... [続きを読む]

受信: 2013/02/05 22:53

» テッド ほんまどうしようもないファッキン熊野郎じゃ〜! [労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと〜]
【=8】 すごいインパクトのある予告編を見た瞬間に「この映画は絶対に外せない!」と思った、だもんで封切りの日に即鑑賞。  1985年のクリスマス、ボストンに住む8歳の少年ジョンは星に願いをかける。クリスマスプレゼントにもらったクマのぬいぐるみ“テッド”が本当に...... [続きを読む]

受信: 2013/02/07 09:49

» 『テッド』 『フラッシュ・ゴードン』を継ぐ者 [映画のブログ]
 「サム・ジョーンズがウチに来てるぞ!」  その電話に私は耳を疑った。スクリーンの中でも主人公ジョンが目を丸くしている。  電話の向こうでテッドがまくし立てた。「早く来いよ。サム・ジョーンズは俺...... [続きを読む]

受信: 2013/02/09 08:28

» 『テッド』 [シネクリシェ2.0]
 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませんでした。  今年最大級のコメディになりそうです。...... [続きを読む]

受信: 2013/02/17 10:03

» 『テッド』 [シネクリシェ2.0]
 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませんでした。  今年最大級のコメディになりそうです。...... [続きを読む]

受信: 2013/02/17 11:18

» テッド [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
テッド 12:米 ◆原題:TED ◆監督:セス・マクファーレン ◆出演:マーク・ウォールバーグ、ミラ・クニス、セス・マクファーレン ◆STORY◆1985年のクリスマス、ボストンに住む8歳の少年ジョンは星に願いをかける。クリスマスプレゼントにもらったクマのぬいぐるみ“テッド...... [続きを読む]

受信: 2013/02/19 20:38

» 『テッド』 [シネクリシェ2.0]
 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませんでした。  今年最大級のコメディになりそうです。...... [続きを読む]

受信: 2013/02/20 05:18

» Ted〜テッド〜(日本語吹替版) [みすずりんりん放送局]
 『Ted〜テッド〜』を観た。  【あらすじ】   いじめられっ子からも無視される孤独なジョンは、クリスマスプレゼントとして贈られたテディベアと友人になれるように祈る。彼の願いが通じたのか、テディベアに魂が宿り、ジョンにとって唯一無二の親友テッドとなる。...... [続きを読む]

受信: 2013/02/21 14:25

» 『テッド』 [シネクリシェ2.0]
 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませんでした。  今年最大級のコメディになりそうです。...... [続きを読む]

受信: 2013/09/12 19:27

« 「攻殻機動隊ARISE」制作決定! | トップページ | 「スリジエセンター1991」 (著)海堂 尊 »