« 「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」みた。 | トップページ | 「夢売るふたり」みた。 »

2012/09/08

「デンジャラス・ラン」みた。

001新米CIAエージェントと元スゴ腕CIAエージェントの裏切り者、そして謎の刺客。誰が敵で誰が味方か、何をすべきかすら定かでない中で繰り広げられるスリリングなアクションムービー。
残念ながら思い描いていたものとは違っていたので、ちょいと肩透かしな感じ?

スゴ腕エージェント同士の攻防戦かと思いきや、今回は新米エージェントどころかセーフハウスの管理人(客室係)の、命令通りマニュアル通りにしか動けない”見習い”が実戦で成長する話だった。

南ア共和国のアメリカ総領事館に自ら出頭してきたトビン・フロスト(元CIAエージェントで国家機密の密売で指名手配中)の尋問中に正体不明の敵に襲撃されたことで、客室係のマットはトビンと逃走しなければならなくなる。しかし、トビンは自首してきた割にはマットに対して非協力的どころか、隙あらば逃亡を企んでおり、しがない客室係のマットには手に余る護送人だった。
トビンは何かを隠しており、正体不明の敵の襲撃理由も不明。マットは実戦経験が乏しいため臨機応変に動けないから、ストーリーは停滞したまま逃走に次ぐ逃走というアクションのみでほぼ前半は終わってしまう。
とにかく、トビンの人となりや目的がなかなかハッキリしないから感情移入のしようがなく、未熟なエージェントの必死なだけのアクションしか見るところが無い。黒幕も概ね想像の範疇にあり、「後は任せてくれ」の一言がいつ誰の口からでるのかを待つくらい?
トビンは実質真っ黒だけど、逃走時は形だけでも未熟なマットを指導して共闘するとか、最後は世代交代を思わせる胸のすくような展開があればもう少し違ったように思うけれど、全般的に淡々と、それぞれがそれぞれの立場を貫くだけのものだった。

俳優陣がしっかりしているのでそれなりではあるけれど、内容は深みがなくてありきたり。もうひとひねり欲しかったかなーと。

好感度:★★★+

| |

« 「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」みた。 | トップページ | 「夢売るふたり」みた。 »

コメント

ちょっとストーリーが“大味”な感じもし、
アクションシーンも過去作品で観たことがあるような気もしましたが…

全体を通してみれば、意外とハラハラドキドキしました。


>「後は任せてくれ」の一言

この言葉が最後まで活きてきましたね。
途中で出てきた時には思わず笑ってしまいました。

投稿: BROOK | 2012/09/09 06:01

■BROOKさん、こんにちは
思いのほか、大雑把で浅い内容でしたね。
ズドンと来るタイミングも予想どおりで、私はあんまりハラハラ感は無かったかなーと。

あの一言は絶対出ると思いますよね。
そこだけは良かった!
私もクスって笑っちゃったし(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2012/09/09 18:52

こんばんは♪
私も思ってたのと違ってました。
よくある感じの内容でもうひとひねり欲しかったですよね。

投稿: yukarin | 2012/09/09 20:25

こんにちは、
これマスコミ試写でけっこう前に観たので
もうほとんど覚えてないくらい、ありきたりで
もうひと捻りも2捻りもほしいくらいでしたわ
 笑
ライアンもパッとしませんしね〜

投稿: mig | 2012/09/10 11:20

■yukarinさん、こんにちは
もう少しやりようがあったように思うんですけどねー
デンゼルとはいえ、そんなに期待していなかったけど、ん~な感じでしたね。

投稿: たいむ(管理人) | 2012/09/10 14:59

■migさん、こんにちは
6月?でしたっけ?
随分と日付が古いな~と思ったのだけど、9月にした意味あるんですかね?

スパイ映画は作られまくってますし、「ボーン」や「007」に匹敵するくらいじゃないと生き残れませんよね~

投稿: たいむ(管理人) | 2012/09/10 15:02

こんにちは♪
たいむさん、怒涛の鑑賞ですね(笑)
白雪姫~、鍵泥棒~は、これから観ようと思っているので
☆印だけ見ちゃいました^^
鑑賞したら、またお邪魔させて頂きますね(^^)

さて、この作品なんですが、私も予告編から受けた印象とはとは違ってしまい、少し(かなり?)肩透かしの作品になりました(汗)

デンゼルはじめ俳優陣が良かっただけに、もうひとひねり欲しかったところですが、デンゼル好きなので、それなりの満足は得られました♪

投稿: ひろちゃん | 2012/09/18 16:16

■ひろちゃん、こんにちは
今月はこれからも怒涛の鑑賞になりそうです(^^;
白雪は及第、鍵泥は良かったですのでお楽しみに!

デンゼルありきですね~この映画。
でも全てが平均点でコレって特色が無いのが残念なところ。
スパイものはやっぱどっかに突出したアクセントが無いとです(^^;

投稿: たいむ(管理人) | 2012/09/19 17:45

最終上映日にやっと観ました
一応観て満足ってとこかな

投稿: カモミール | 2012/10/07 21:43

■カモミールさん、こんにちは
スクリーンで見るの当たっては悪くはない、でも良くもない、かな?

投稿: たいむ(管理人) | 2012/10/10 12:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「デンジャラス・ラン」みた。:

» デンジャラス・ラン [だらだら無気力ブログ!]
邦題はアレだけど、アクションは満足。 [続きを読む]

受信: 2012/09/08 14:23

» デンジャラス・ラン / SAFE HOUSE [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click デンゼル・ワシントンtimes;ライアン・レイノルズ 元CIAエージェントの逃亡劇を描くアクション。 凶悪犯の保護収容所ldquo;セーフ・ハウスldquo;に護送された大物テロリストが、武装集団に...... [続きを読む]

受信: 2012/09/09 00:55

» 劇場鑑賞「デンジャラス・ラン」 [日々“是”精進! ver.F]
新米職員成長物語… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209080002/ メール便限定配送料無料!メール便による紛失、傷、汚れは商品を無料交換しますのでご安...... [続きを読む]

受信: 2012/09/09 05:58

» 「デンジャラス・ラン」 こだわっていたのはリアリティかな? [はらやんの映画徒然草]
長く姿を消していた元CIAの伝説のスパイがケープタウンに姿を現した。 そして彼を [続きを読む]

受信: 2012/09/09 16:17

» デンジャラス・ラン [新・映画鑑賞★日記・・・]
【SAFE HOUSE】 2012/09/07公開 アメリカ PG12 115分監督:ダニエル・エスピノーサ出演:デンゼル・ワシントン、ライアン・レイノルズ、ヴェラ・ファーミガ、ブレンダン・グリーソン、サム・シェパード、ルーベン・ブラデス、ノラ・アルネゼデール、ロバート・パトリッ...... [続きを読む]

受信: 2012/09/09 20:10

» 「デンジャラス・ラン」 続編決定( ̄▽ ̄) [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
お前は悪魔と逃げている・・・もう誰も信じられない[E:sign [続きを読む]

受信: 2012/09/10 00:02

» 映画「デンジャラス・ラン」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「デンジャラス・ラン」観に行ってきました。 デンゼル・ワシントンが主演と製作総指揮を兼ねる、派手なカーアクションあり・格闘ありの典型的なハリウッドアクション作品。 今作では拷問等のバイオレンス系な表現が作中の複数個所で展開されているため、PG-12指定されています。 物語の舞台は南アフリカ共和... [続きを読む]

受信: 2012/09/11 02:35

» デンジャラス・ラン : しびれるほどのかっこよさ その2 [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 昨日は、「踊る」とどちらを観るか悩みましたが、こちらを選んで大正解。では、レビュー始めます。 【題名】 デンジャラス・ラン 【製作年】 2012年 【製作国】 アメリカ [続きを読む]

受信: 2012/09/12 20:32

» [映画『デンジャラス・ラン』を観た(寸評)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆・・・元CIAの敏腕凄腕諜報員であったが、国家機密を敵国に売りさばく世界的な犯罪者となった男が、  南アフリカはケープタウンの米領事館に保護を求めて現われる。  男は、その心理学的な見地による話術でどんな相手も懐柔・篭絡し、また、暗殺の腕も超一流・・...... [続きを読む]

受信: 2012/09/12 23:05

» 『デンジャラス・ラン』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「デンジャラス・ラン」□監督 ダニエル・エスピノーサ □脚本 デヴィッド・グッゲンハイム □キャスト デンゼル・ワシントン、ライアン・レイノルズ、ヴェラ・ファーミガ■鑑賞日 9月9日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足...... [続きを読む]

受信: 2012/09/14 12:26

» 映画 :デンジャラス・ラン Safe House 「極悪」南ア ケープタウンで炸裂するお勧めの猛烈アクション! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
まず いい! のが原題。 Safe House セーフ・ハウスというのは、CIAが密かに用意している尋問などの秘密任務のための「秘密基地」。 主人公はその肝腎のセーフ・ハウスの管理人をしている、のだが、事件に巻き込まれ 逃げ回ることに。 そして皮肉なことに、そのセー...... [続きを読む]

受信: 2012/09/15 01:50

» 『デンジャラス・ラン』 [pure breath★マリーの映画館]
                 隠れ家に現れた最初で最後の危険な客 『デンジャラス・ラン』 監督・・・ダニエル・エスピノーサ 出演・・・デンゼル・ワシントン、ライアン・レイノルズ、ヴェラ・ファーミガ 他   【解説】 『トレーニング デイ』のデンゼ...... [続きを読む]

受信: 2012/09/17 00:14

» 映画「デンジャラス・ラン」まさに手に汗握る展開、面白い! [soramove]
「デンジャラス・ラン」★★★★ デンゼル・ワシントン、ライアン・レイノルズ、ベラ・ファーミガ出演 ダニエル・エスピノーサ監督、 115分、2012年9月7日(公開) 東宝東和 (原題/原作:SAFE HOUSE) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい← 「忘れた頃にちゃんとやってくるデンゼル・ワシントン 今回は主演男優賞を獲った『トレ... [続きを読む]

受信: 2012/09/17 20:59

» デンジャラス・ラン ストーリーに破綻がないのだ! [労組書記長社労士のブログ]
【=37 -5-】 関東への赴任、その準備に追いまくられ、仕事の引き継ぎに余念なく、嬉しいことにいろんな方面で歓送会をして下さり、波乗りもいつも通りしっかり楽しみ、と、むちゃくちゃ充実していて、目が回るほど忙しい日々を過ごしていても、デンゼル・ワシントンが出...... [続きを読む]

受信: 2012/09/18 13:00

» ★デンジャラス・ラン(2012)★ [Cinema Collection 2]
SAFE HOUSE お前は悪魔と逃げている メディア 映画 上映時間 115分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(東宝東和) 初公開年月 2012/09/07 ジャンル サスペンス/アクション 映倫 PG12 【解説】 CIAの新米職員が、正体不明の武装集団に狙われた 元CIA凄...... [続きを読む]

受信: 2012/09/18 16:40

» デンジャラス・ラン [映画的・絵画的・音楽的]
 『デンジャラス・ラン』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)『アンストッパブル』のデンゼル・ワシントンと『リミット』のライアン・レイノルズが出演するというので、映画館に行ってみました。  物語は、まず、南アフリカのケープタウンに設けられているCIAのSafe H...... [続きを読む]

受信: 2012/09/24 21:28

» 映画「デンジャラス・ラン」まさに手に汗握る展開、面白い! [soramove]
「デンジャラス・ラン」★★★★ デンゼル・ワシントン、ライアン・レイノルズ、ベラ・ファーミガ出演 ダニエル・エスピノーサ監督、 115分、2012年9月7日(公開) 東宝東和 (原題/原作:SAFE HOUSE) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい← 「忘れた頃にちゃんとやってくるデンゼル・ワシントン 今回は主演男優賞を獲った『トレ... [続きを読む]

受信: 2012/09/29 22:21

» 「デンジャラス・ラン」感想 [流浪の狂人ブログ ~旅路より~]
 「アンストッパブル」のデンゼル・ワシントン主演・製作総指揮。かつてCIAを裏切り、世界36カ国で指名手配されつつも10年間逃亡を続けた元工作員と、収監された彼の監視を命じられた新人工作員との、奇妙な逃亡劇を描くスパイサスペンス。... [続きを読む]

受信: 2012/10/05 18:54

» 映画:デンジャラス・ラン [よしなしごと]
 久々の映画記事です。どうしようか迷っていたのですが映画の日で1,000円だったのでデンジャラス・ランを見てきました。今年70作品めです! [続きを読む]

受信: 2012/12/01 00:34

» デンジャラス・ラン [銀幕大帝α]
SAFE HOUSE/12年/米/115分/サスペンス・アクション/PG12/劇場公開(2012/09/07) −監督− ダニエル・エスピノーサ −製作総指揮− デンゼル・ワシントン −出演− *デンゼル・ワシントン『アンストッパブル』・・・トビン・フロスト *ライアン・レイノルズ『グリ...... [続きを読む]

受信: 2012/12/19 21:11

» 映画『デンジャラス・ラン』を観て [kintyres Diary 新館]
12-75.デンジャラス・ラン■原題:Safe House■製作年・国:2012年、アメリカ■上映時間:115分■字幕:松浦美奈■観賞日:9月17日、新宿バルト9(新宿三丁目) □監督:ダニエル・エスピノーサ◆デンゼル・ワシントン(トビン・フロスト)◆ライアン・レイノルズ(マ...... [続きを読む]

受信: 2012/12/24 22:33

« 「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」みた。 | トップページ | 「夢売るふたり」みた。 »