« 「ミッシング ID」みた。 | トップページ | 「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」 初心者苦難の道のり(その2) »

2012/07/13

「BRAVE HEARTS 海猿」みた。

Brave_heartsumizaru

『海猿』シリーズの劇場版第4弾。第3弾の『THE LAST MESSAGE 海猿』から2年後ということで、仙崎が”特殊救難隊”に配属されたという以外では、とりまく環境も関わる人間も劇的に変化することなく、前作から線として捉えることが出来るため自然で判り易く、現実での月日の流れと同じ2年後にしたのは正解だったと思う。
けれど、”仙崎”であり”仙崎の物語”は前作でほぼ完成されてしまっているから、救助活動における仙崎の姿勢から生まれるドラマは同じにしかならないだよね。それが『海猿』で、そこが好きだから、ワンパターンも出来過ぎも綺麗事も温かい目で観られたけれど、今回は仙崎中心にグイグイ話をひっぱるものではないので、全体的にやや散漫感があり、機長と仙崎の交信も取って付けたようで、いまひとつ盛り上がりに欠けるかなぁという印象が少しある。(以下、若干内容に触れているのでご注意を)。

これまでのオレンジと黒のスーツから、黄色と黒の”特救隊”スーツに変わった仙崎。なんと”隊長昇進”の辞令を蹴って”特救隊”に志願したとのことで、仙崎らしいといえば仙崎らしいことだ。
”特救隊”は海保の最後の砦と言われ、高度なスキルと冷静な判断力が要求される”スペシャリスト”の精鋭部隊。しかし、この”冷静な判断力”と相容れないのが”感情”というヤツで、知識や技術・体力的にはなんら問題ないとしても、幾つになってもキモチが優先して突っ走るところがある仙崎がまずぶつかる壁となる。仙崎の行動原理であり基本理念はずっと変わらず「全員助ける」だからね。そんな仙崎を今回から参加の”特救隊”の副隊長:嶋が否定するところから話は進む。

現実的に「全員助ける」というのは理想でしかない。嶋の言い分は「”特救隊として”時にはバッサリ切り捨てる覚悟を持て」ということなのだけど、仙崎にはそれを「即、諦める」と捉えてしまうから話がモヤモヤしてしまうわけだ。客観的に見ればどちらもあえて極論を主張しているだけなので、「想いだけでもダメ、力だけでもダメ」ってことから、オトシどころとしては、現場で本領を発揮するアツイ仙崎を目の当たりにし、「諦めない」と「信じる」という”仲間の絆”の深さから、嶋が仙崎に歩みよる(認める)ことで綺麗に決着。

今回はやたら男前な吉岡くんで、思いっきり死亡フラグが立っていた予告編は、前回の仙崎と同様だった。一見絶望的なシチュエーションだけど飛行機だもんね。

あんまり暗くなってないじゃん?とか、無線で支援要請できないの?とか、一刻を争う時にゆっくり話しこんでいる場合じゃないのでは?とか、突っ込みたいところは満載だけど、“ジャンボジェット機海上着水”シーンは迫力があったし、ひとつの目的のために人々がひとつになる光景は気持ち良いものだし、伊藤君と佐藤くんのオシリを丸ごと見られたし、手と手で信頼を確かめ合えばもう「海猿」ってことで、見どころも同じくらいに満載だから良いかな?

好感度:★★★★(おまけ気味)

前作ではこれが最後だと思っていたから、「勿体ない、仙崎が隊長になって活躍する姿がみてみたかった」とかどこかでコメントを書いた覚えがあるが、まさか「隊長」を蹴っちゃってたとはなぁ。”特救隊”も良いけれど、次があるならやっぱり「仙崎隊長」を見てみたい気がする。

| |

« 「ミッシング ID」みた。 | トップページ | 「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」 初心者苦難の道のり(その2) »

コメント

ちょいちょいツッコミどころもありますが、
このシリーズはそれを気にせずに、一気に見せる力みたいなものがありますね♪

たしかにもし次があるとすれば、
仙崎が隊長になった姿を見てみたいです。

投稿: BROOK | 2012/07/14 05:49

確かに私も「仙崎隊長」を見たいですわ。
それをこのシリーズのラストにしてほしいですね。

投稿: にゃむばなな | 2012/07/14 17:39

■BROOKさん、こんにちは
2回目、観てきちゃいました。
思い出すと、あれもこれもヘンだろう~、報告・集計早過ぎるだろ~ってなるのだけれど、観ている間はすっかり引き込まれるし、何度でもアツくなってしまう感じです。

できれば、仙崎もベテランの部類になって来たのだし、命令無視で結果オーライとかではなく、隊長としての役割を持ちつつ、これまでと変わらないカッコよさで次が観たいところです。

投稿: たいむ(管理人) | 2012/07/16 09:58

■にゃむばななさん、こんにちは
最高の隊長のお手本は下川さんがいるけれど、それを踏まえて仙崎がどうなるのか、観たいですね。
それを最後にするのもいいけれど、なんだか死にそうでちょっと怖いかも?(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2012/07/16 09:59

伊原さんとの対立をもう少し描いてほしかったです。
そしたらドラマ性がアップしたかも。

終盤ちょっと醒めてしまいました。

感動はしましたが。w

投稿: AKIRA | 2012/07/16 17:23

死亡フラグたってるんですよね。で「いやでも死ぬわけないでしょ。吉岡だもん。」「あれ?今回はマジだめ?」「え、んなそりゃだめだって、生きてないと!」「うおー!やっぱ生きてたぁぁぁ!」っとまあこんな感じでした。それぞれの尺の取り方が絶妙なんだと思うんですよね。解ってるのに完全にのめりこんじゃう(笑)

投稿: KLY | 2012/07/16 22:21

こんばんは♪
前の時も仙崎は死ぬのかーと思わせて...というのがあったので今回も吉岡は死なないなと思って観てましたが、もしかしたら....ああやっぱり海猿でした(笑)
私も仙崎隊長も観たいですねー。

投稿: yukarin | 2012/07/16 23:15

こんばんは。
海猿らしい作品でしたが、臨場感があった分、飛行機の乗客になったような感覚で観てしまいましたw
大輔の言い分も嶋の言い分も、お互いに間違っていない分、当初は会話が成り立っていなかったですね。
でも、最後に嶋が大輔を認めた事によって心が大事である事がわかったような気がします。

投稿: FREE TIME | 2012/07/17 00:27

■AKIRAさん、こんにちは
嶋副隊長がどうしてそんなに頑なになったのか、きっとトラウマがあったんじゃないかと思うのだけど、その辺はちょっと知りたかったかなと。

最終的には仙崎につられてしまう周囲というワンパターンですしね。
でもやっぱこーゆーのは好きなんですよね(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2012/07/18 10:54

■yukarinさん、こんにちは
今回の吉岡くんは、ちょっと微妙だったけれど、あんだけ飛行機はトラブル用のエアがありますしね(^^;
挟まれてたけど手に届くところにあってよかったです(笑)

>仙崎隊長
もうそろそろオレオレは卒業してもいいかなってね(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2012/07/18 10:57

■FREE TIMEさん、こんにちは
そうそう、救助においてどちらの言い分も間違いではないんですよね。仙崎を含めて隊員の命だって大切ですから。
やっぱり「思いだけでも、力だけでも」なんですよねw

投稿: たいむ(管理人) | 2012/07/18 10:59

予告を見て、吉崎は殉職決定・・・そう思ってました
助かってよかったけど。
助かった方法は都合が良いといえばそうなるんですけど
テレビドラマが知ってたけど観てなくて映画も今回初めてで・・・
ハラハラドキドキもう駄目かと思ったりもあったけど、
みんな助かり万事良しと言うことですね。海猿去年で完結じゃなかったっけ?

投稿: カモミール | 2012/07/19 11:57

今回も仙崎は熱かった~!
さすがの嶋もその熱さにヤられちゃったようでしたね♪
守るべき家族を持ちながら変わらぬ姿勢の仙崎--。
困った人だけどやっぱ魅力的だから妻は大変そう。でも-
私もそんなバカでかわいい~仙崎&吉岡をまだみていたいから、下川さんにはもうちょっと頑張ってほしいと思ってます~(笑)

投稿: くろねこ | 2012/07/20 00:53

■カモミールさん、こんにちは
「海猿」は初めてですか?
制作側は終わりにしたつもりだったけれど、震災を経て「もう一度」と要望が多かったらしいですよ。

基本みんな助かるが「海猿」なんでね。都合よくてもそれでアリなんですよね。
でも、劇場1作目やTVシリーズでは仲間が死んじゃってますし、ちょっとドキドキでした。

投稿: たいむ(管理人) | 2012/07/20 14:06

■くろねこさん、こんにちは
>さすがの嶋もその熱さにヤられちゃった
あはは、確かに(^^)
嶋だって助けたくって救難士なんてやっているんだから、本当はきれいごとでも全員救いたいに決まってるんですよ。

確かに気持ちの強さい仙崎は困ったちゃんですよね。でも下川のように現場上がりの最高の上司がいてこそで、周囲の理解と協力があってこそときっと解ってるだろうし、いつまでも変わらないでほしいですよね。

とはいえ仙崎もよい隊長になるんじゃないかな?

投稿: たいむ(管理人) | 2012/07/20 14:12

たいむさんこんばんわ♪

自分も海猿=仙崎の物語とも捉えているので、そういう意味では今回のお話はやや『薄味』のような感じがしなくもないですね。完結と謳っていた前作でかなり『掘り尽くした感』も滲み出てはいましたし、もう仙崎の物語として更に上に行くとすればたいむさんの言う『隊長職』、あるいは原点回帰とばかりに1作目の訓練所の教官職のどっちかじゃないかなぁ~とか思っちゃったりで^^;殉職ルートはいっつも匂わすだけですから、あまり期待出来ませんしね(苦笑

でも今回は仙崎の代わりとばかりに吉岡がかなり活躍してたのが個人的には良かったですね。海難シーンだけではなく、美香との日常の1コマも昔の仙崎と環菜の青春時代を彷彿としてるようで、『あったなぁこういうの』みたいな感じでしみじみとしちゃいましたw

投稿: メビウス | 2012/07/20 23:36

■メビウスさん、こんにちは
>「訓練所の教官職」
ああ、なるほど。それもいいですね。
ヘタレだった服部をここまでにしたのは仙崎といっても良さそうなくらいの成長っプリだったし、新人相手にバカをやりつつ〆るところはビシっと〆る教官はカッコイイかも。

けど『海猿』を終わらせるのならば、隊長として苦渋の選択に迫られ、熱い部下を嶋のごとくたしなめながら、結局は自分が行っちゃうような、そんな感じとか?もちろん死亡フラグ転倒です(笑)
仙崎も年をとりますし、ここまで来たらどこまでもカッコ良く終わってくれたらいいなって思います。

今回の吉岡くんは男前でしたねw
オチは笑いと言うより苦笑に近かったけど(^^;

投稿: たいむ(管理人) | 2012/07/21 16:35

死ぬ=ー( ゚д゚)・∵. ターン
いやですねえo

下川隊長からの仙崎.吉岡
ってのがいーっすw

投稿: わらわら | 2012/08/13 15:09

■わらわらさん、こんにちは
下川さんは最高の上司ですよね。
大好きです。
そして、やはりハッピーエンドが好きですし。

投稿: たいむ(管理人) | 2012/08/13 15:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「BRAVE HEARTS 海猿」みた。:

» BRAVE HEARTS 海猿 [LOVE Cinemas 調布]
海上保安庁の機動救難隊に所属する潜水士・仙崎大輔を主人公として海上保安官たちの奮闘を描いた人気シリーズ劇場版の第4弾。今回は346名を載せたジャンボ機が東京湾に海上着水し、その乗客乗員の救助に挑む。出演は伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太らレギュラー陣に加え、今回は仲里依紗や伊原剛志らが参加した。監督はシリーズ全てでメガホンを取る羽住英一郎だ。... [続きを読む]

受信: 2012/07/13 22:31

» 劇場鑑賞「BRAVEHEARTS海猿」 [日々“是”精進!]
「BRAVEHEARTS海猿」を鑑賞してきました原作「海猿」最終話で描かれた「ジャンボジェット機の海上着水」を映像化したシリーズ最新作。シリーズは前作「THELASTMESSAGE海猿」で完結していた... [続きを読む]

受信: 2012/07/14 05:47

» 劇場鑑賞「BRAVE HEARTS 海猿」 [日々“是”精進! ver.F]
命を懸けて、命を救う… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207130003/ BRAVE HEARTS 海猿 サウンドトラックサントラ 佐藤直紀 EMIミュージックジャパン 2... [続きを読む]

受信: 2012/07/14 05:47

» 『BRAVE HEARTS 海猿』 [こねたみっくす]
希望がある限り、絶対に諦めない。 予告編を見た時から結末も分かってます。東京湾に海上着水したジャンボ機から乗客乗員346名全員を救助することに現実味がないことも分かってま ... [続きを読む]

受信: 2012/07/14 17:43

» 『BRAVE HEARTS 海猿』 これではまだ完結できない [映画のブログ]
 『BRAVE HEARTS 海猿』は、続編制作を待ち望んだファンにとってこの上なく嬉しい作品だろう。前作『THE LAST MESSAGE 海猿』に足りないものが、ここにはあるからだ。  2004年の映画一作目以降、テレビシ...... [続きを読む]

受信: 2012/07/14 21:57

» BRAVE HEARTS 海猿 : あれ、終わりじゃなかったの? [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 海の日だというのに、梅雨は明けませんねぇ。本日紹介する作品は、海つながりのこちらになります。 【題名】 BRAVE HEARTS 海猿 【製作年】 2012年 【製作国】 日本 【鑑賞手 [続きを読む]

受信: 2012/07/16 15:54

» 映画「BRAVE HEARTS/ブレイブハーツ 海猿」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「BRAVE HEARTS/ブレイブハーツ 海猿」観に行ってきました。 海難事故の救助に奮闘する海上保安官達の姿を描く、同名漫画原作の人気シリーズ劇場版第4弾。 劇場版の「海猿」シリーズは、前作「THE LAST MESSAGE/ザ・ラストメッセージ 海猿」および前々作「LIMIT OF LOVE/リミット・オブ・ラブ 海猿」において「シ... [続きを読む]

受信: 2012/07/16 16:36

» BRAVE HEARTS 海猿 [Akira's VOICE]
ワンパターンの貫き方が潔い!   [続きを読む]

受信: 2012/07/16 17:20

» BRAVE HEARTS 海猿 [新・映画鑑賞★日記・・・]
2012/07/13公開 日本 116分監督:羽住英一郎出演:伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太、仲里依紗、三浦翔平、平山浩行、伊原剛志、時任三郎 最高レベルのレスキュー能力を誇る海上保安官特殊救難隊のメンバーとなった仙崎と吉岡。そんなある日、ジャンボジェット機のエンジ...... [続きを読む]

受信: 2012/07/16 23:06

» 映画「BRAVE HEARTS 海猿」 [FREE TIME]
話題の映画、映画「BRAVE HEARTS 海猿」を鑑賞しました。 [続きを読む]

受信: 2012/07/16 23:38

» BRAVE HEARTS 海猿 [映画 K'z films 2]
Data 監督 羽住英一郎 出演 伊藤英明  加藤あい  佐藤隆太  仲里依紗  三浦翔平  伊原剛志  時任三郎 公開 2012年 7月   [続きを読む]

受信: 2012/07/17 00:56

» BRAVE HEARTS 海猿 いろいろと反省した結果なのかすっきりとまとまっていたよww [労組書記長社労士のブログ]
【=32 -3-】 海猿、漫画の原作は読んだことなかったけど一番最初に見たのは映画版やったね、感動した! で次にテレビでドラマ化されて夢中になって見た(録画して全話DVDに焼いてある)。 しかし、ドラマ後の映画、「LIMIT OF LOVE 海猿」、「THE LAST MESSAGE 海猿」...... [続きを読む]

受信: 2012/07/17 14:47

» No.319 BRAVE HEARTS 海猿 [気ままな映画生活]
伊藤英明主演で海上保安庁の若き潜水士たちの活躍を描く人気シリーズ第4作。巨大天然ガスプラント「レガリア」の爆発事故から2年、仙崎と吉岡は救難のスペシャリスト集団「特殊救 ... [続きを読む]

受信: 2012/07/17 21:21

» 映画『BRAVE HEARTS 海猿』 [健康への長い道]
 新宿ピカデリーにて、本日より公開の『BRAVE HEARTS 海猿』。 Story 世界最大級の天然ガスプラント“レガリア”爆発事故から2年。仙崎大輔(伊藤英明)は後輩の吉岡(佐藤隆太)と共に、海難救助のエキスパート“特殊救難隊”で、嶋副隊長(伊原剛志)の指導の下、苛烈…... [続きを読む]

受信: 2012/07/18 00:13

» BRAVE HEARTS 海猿 [★ Shaberiba ]
奇跡を起こすのは「信じる力----!」今回も海猿は熱かった〜(涙) [続きを読む]

受信: 2012/07/19 21:40

» BRAVE HEARTS 海猿 [花ごよみ]
伊藤英明主演。仙崎大輔 を演じます。 共演は加藤あい、 佐藤隆太 、 三浦翔平、時任三郎等… 今回は新たに仲里依紗、伊原剛志が加わります。 監督は羽住英一郎 海猿といわれる海上保安官の、 命がけで活躍する姿を描いています。 シリーズの劇場版第4作目。 本作で...... [続きを読む]

受信: 2012/07/20 00:08

» 『BRAVE HEARTS 海猿』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「BRAVE HEARTS 海猿」□監督 羽住英一郎 □脚本 福田靖□原作 佐藤秀峰 □キャスト 伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太、仲里依紗、      三浦翔平、平山浩行、伊原剛志、時任三郎■鑑賞日 7月14日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足...... [続きを読む]

受信: 2012/07/20 12:24

» BRAVE HEARTS 海猿 [シネマをぶった斬りっ!!]
【監督】羽住英一郎 【出演】伊藤英明/加藤あい/佐藤隆太/仲里依紗/三浦翔平/平山浩行/伊原剛志/時任三郎 【公開日】2012年 7月13日 【製作】日本 【ストーリー】 世界最大級の天然ガスプラ...... [続きを読む]

受信: 2012/07/20 23:34

» BRAVE HEARTS 海猿 [だらだら無気力ブログ!]
迫力あったし、思ってた以上に面白かったなぁ。 [続きを読む]

受信: 2012/07/21 02:42

» 映画「BRAVE HEARTS 海猿」お約束の展開に思わず胸が熱くなる [soramove]
「BRAVE HEARTS 海猿」★★★★ 伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太、 仲里依紗、三浦翔平、平山浩行、 伊原剛志、時任三郎出演 羽住英一郎監督、 116分、2012年7月13日公開 2011,日本,東宝 (原題/原作:THE LINCOLN LAWYER ) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい← 海上保安官たちを描いた人気シリーズ... [続きを読む]

受信: 2012/07/24 08:53

» 映画「BRAVE HEARTS 海猿」を観ました!!(2012-08) [馬球1964]
映画「BRAVE HEARTS 海猿」を観ました!! [続きを読む]

受信: 2012/07/29 19:48

» 映画:BRAVE HEARTS 海猿 [よしなしごと]
 海猿に外れなし!と言うわけで今回も楽しみにしていた作品、BRAVE HEARTS 海猿の記事です。 [続きを読む]

受信: 2012/09/26 09:09

» 映画『BRAVE HEARTS 海猿』を観て [kintyres Diary 新館]
12-61.Brave Hearts 海猿■配給:東宝■製作国・年:2012年、日本■上映時間:116分■観賞日:7月26日、TOHOシネマズ渋谷 □監督:羽住英一郎◆伊藤英明(仙崎大輔)◆加藤あい(仙崎環菜)◆佐藤隆太(吉岡哲也)◆伊原剛志(嶋一彦)◆時任三郎(下川?)◆蛍雪次朗(堂...... [続きを読む]

受信: 2012/11/23 21:29

« 「ミッシング ID」みた。 | トップページ | 「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」 初心者苦難の道のり(その2) »