« 「とある飛空士への追憶 」みた。 | トップページ | 009かぁ。 »

2011/10/04

成田さんかぁ。

機動戦士ガンダムのブライトさんと言えば、今は亡き鈴置洋孝さんなのだけど、「ガンダムUC」では中盤から後半にかけて何度となく登場するブライトさん。一体どなたが後任に就かれるのか楽しみにしていたけれど、そうですか、「成田剣さん」に決定ですか!

そう言われてみれば、確かに近い雰囲気を持った方。そりゃあ人間が交代するのだから若干の違和感はあるだろうけれど、左程気にならないのではないかと思われる。早速「episode 4」の公開が間近に迫っていることもあり、一層のこと楽しみとなった。

ちなみに、地元でも開催される『episode 1-4 イッキ見先行上映キャラバン』は無事先行予約でチケットをゲット。座席のポジションもソコソコ良く、見やすい場所と思われる。(上映のみだから、前過ぎてもキツイもんね)。
ひと足さきに成田@ブライトを拝めるって何だかちょっぴり優越感?かも?

| |

« 「とある飛空士への追憶 」みた。 | トップページ | 009かぁ。 »

コメント

たいむさんこんばんわ♪

成田剣さんという声優さんの名前を聞いて自分は代表作などを思い出せなかったので調べてみたら、なんとまーコードギアスのジェレミアさんだったんですね
『何やってんのっ!』なセリフを脳内イメージしてみたら、ピッタリ・・とは行かないかもしれませんが、悪くは無いかも?観てみない事には何とも言えませんけども・・。

自分も鈴置さん=ブライトが固定観念のようになっちゃってる分いざ成田さんとなると違和感が付きまとうのは必至でしょうけど、決定した以上はもう時間が解決してくれる他にはないかもしれませんね。クリカンのルパンもすっかり定着しましたし、水田わさびのドラえもんなどにも大分慣れてはきたので、成田さんも回数をこなして早い内に認知されるのを願うばかりです。


※でも今回の限定上映ってエピソード1~4までとかなりボリュームありますね?上映館数も微妙に増えてるのなら、最終エピソード辺りで自分の地元でも上映して欲しいもんですw

投稿: メビウス | 2011/10/04 23:06

■メビウスさん、こんにちは
そうです、ジェレミア卿ですよ~。
でも、私はどちらかと言うと「犬夜叉」の殺生丸の印象が強くって、こちらは割と近い感じに思います。
と思ったら”GAUNDAM info”でその話題が出ていて、そういえばどちらもサンライズだったわけで、そこも無関係ではなかったようです。

さすがにピッタリはむりでしょう。どうしても必要なキャラクターですもんねぇ。セイラさんのようにはいきませんよね。

上映会はかなりの長丁場です。間は10分しか休憩が無いですし、軽食を取る時間もなさそうで・・・(^^;

まぁ、映画のぶっつづけ3時間よりはマシ?頑張って観てきますよー。

残りの回でイベントがあるのかわからないけれど、開催地が増えると良いですね~

投稿: たいむ(管理人) | 2011/10/04 23:26

10/1の最速上映で、ひと足早くブライトさん&成田剣さんを見て聴いてきました。思ったよりは似ていたのでビックリw。まぁ鈴置さんファンとしては納得です。
ブライトさんに向けてリディが喋ると、カツ(@新約Ζガンダム)みたいで苦笑でした。episode4では他にもお楽しみのキャストがいるので聞き逃せないと思います。

投稿: ayuto | 2011/10/06 20:33

■ayutoさん、こんにちは
さすが!やっぱり「最速・・」行ってましたか!

往年のファンも納得なブライトさんの後任で良かったです。似てなくてもだんだん慣れてくるのかもしれないのだけど、似ているにこしたことないですもんね。

お楽しみキャスト?誰かな???
ガンダムお馴染みの砂漠シーン、思わぬ共闘路線、見どころも満載でしょうし、ますます楽しみになりました(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2011/10/07 22:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 成田さんかぁ。:

« 「とある飛空士への追憶 」みた。 | トップページ | 009かぁ。 »