« 「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」みた。 | トップページ | 「アイ・アム・ナンバー4」みた。 »

2011/07/03

「マイティ・ソー(3D吹替版)」みた。

My

地元では3Dの上映しかなく、一応字幕と吹替の選択はできたものの吹替で鑑賞。3D字幕は非常に疲れるから、キャストと疲労を天秤にかけて今回は吹替にした次第。確かにナタリーとかアンソニーとか勿体ない気はしたけれど、軽ーい映画だったしね。
コスプレものだし(違っ)、目で楽しめればいいやってことで、身体に負担なく楽しめることが出来てよかった。なかなか面白かったし。

まず”神話とヒーローの融合”ってところが斬新。変身するとタイツ系ではなくて、鎧甲冑(&赤マント)になるなんてサイコー!マッチョで自信過剰なオレ様なソーってばちょいと好みだわ~ 最強の武器が”ムニョムニョ・ハンマー”(正式には“ムジョルニア”)ってのも何だかスゴくって笑える。とにかくここまで笑えるつくりとはね
物語は、王としての素質も実力もあるのに傲慢で好戦的な性格が災いして、日陰に甘んじていた弟の策略にまんまと嵌り、父王の逆鱗に触れたことで人間界に追放されたソーが、弱き人間たちとの触れ合いから己の不遜を知り、恋することで思い遣る心と慈悲を覚え、自らの過ちを恥じ心を入れ替えたことでやがて真の王たる器量を身につけ、遂には邪心で歪んでしまった弟と対決、見事両方の世界を救い、アスガルドへ帰還するといったもの。
派手に暴れて、堕ちて、また暴れて、あっという間に改心しちゃうというバタバタな展開だけど、状況から適当に都合の良い脳内補完すれば問題なく楽しめるというもの。

ということで、単独で見るととても単純明快な話なのだけど、地球には”シールド”なんて組織がこれ見よがしにあるわけで、ニヤニヤしながら他のことを考えつつ見るのがこの映画のもう一つの楽しみ方といった感じ。
すっかり忘れていたが、「アイアンマン2」のラストは見事にリンクしているんだよね。ラストだけでも見直しておけば良かったなぁ。
前置きどおり、EDあとには『アベンジャーズ』がらみのオマケが。いつもの彼の他に、死んだはずのロキも登場しており、『アベンジャーズ』への期待は高まる一方となったかも。

総評:★★★★   好き度:★★★★+   オススメ度:★★★★

| |

« 「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」みた。 | トップページ | 「アイ・アム・ナンバー4」みた。 »

コメント

なんだか笑える所もあるヒーローものでしたね。
ムニョムニョ・ハンマーは笑えました。
アイアンマン2のラストがこれだったんですよねぇ。
『アベンジャーズ』が楽しみになりましたね~。

投稿: yukarin | 2011/07/03 12:03

■yukarinさん、こんにちは
こんなに笑えるヒーローものとは知らなかったので、とても楽しめました。
「マイティ・ソー」ってアメコミは知らなかったのだけど、ナイスキャラで大好きになりそうですw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/03 13:23

なるほどBIG3と呼ばれるだけの事はありますよね。何たってキャラクターがいいですもん。バカみたいに強いのに笑えるいいヤツ(笑)
これであと1人のBIG3が『キャプテン・アメリカ』ってんですから、そっちも楽しみです^^

投稿: KLY | 2011/07/03 22:29

■KLYさん、こんにちは
日本では、アイアンマンはともかくスーパーマンやバットマンのほうが大メジャーで、「BIG3って何?」って感じと思し、私も良く知らなかったのだけど、なるほど人気なのが分かるなぁってキャラでした。

世知辛い今の世の中だからなのか、完全無欠でおちゃめなアメコミヒーローがなんだか微笑ましく思えて、苦悩ばかりの日本のアニメヒーローより心地よいというか好きだなぁとか思うこの頃です。

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/04 14:51

「アイアンマン2」のエンドクレジット後の映像で、コールソンがハンマーを見つけたとの報告をしているシーンと見事に繋がっていましたね。

10月公開の「キャプテン・アメリカ」も今から待ち遠しいです。

投稿: BROOK | 2011/07/05 16:22

■BROOKさん、こんにちは
「アイアンマン2」のときは、ハンマーがどういうアイテムなのかわかってなかったんですよね(^^;
なので、「キャプテン・アメリカ」は少しでも予習しておこうかと思ってますw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/07 12:17

笑えましたね~~。最高に楽しかったです。
わざわざちょいと遅れて2Dで観たんですが、貸し切り状態(4人!)で申し訳ない。でも、もう一度3Dで観てもいいかなって思えるくらい面白かったです。


「アイアンマン2」を観ていないんですが、ちょっと、触手が動きました、はい。
クリス君のかっこよさに、久々にテンションあがりましたから、続編(って言うのか?)が、がぜん楽しみになりました。

投稿: mariyon | 2011/07/08 16:46

■mariyonさん、こんにちは
知名度の問題なのか、満員御礼とはどこもいっていない感じかな?
でも、めっちゃカッコイイし、面白いですよね。
「アイアンマン2」はミッキー・ロークも出ているし、単独でも面白いけれど、「アベン・・」がらみでリンクしたところ見るとニヤリとしちゃいます。
確認だけ・・なんてもったいないことにならないので、ぜひにw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/09 08:32

たいむさん、こんにちは♪
いや~~面白かったです!ここまでコメディタッチ?
だとは、予告編から気がつきませんでした(笑)
コスチュームもめちゃかっこよかったですよね~
俺様ヒーローで育ちが良いソーは、アイアンマンと被っていて、好き(笑)
でも、影のあるロキも好き(笑)
とにかく単純明快で、楽しめました!
アベンジャーズへの期待も膨らみますよね~
その前にキャプテン・アメリカもありますね^^

投稿: ひろちゃん | 2011/07/09 15:12

■ひろちゃん、こんにちは
マッチョでコメディなのに下品じゃないところがすっごく気に入りましたw
普通の女の子のナタリーも可愛かったしね。

ここのところオヤジヒーロばかりにキュンキュンしていましたが、若手に萌えるのも悪くないっす。

オールスターのアベンジャーズも良いけれど、ソーオンリーもまた見たいかなw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/09 19:19

たいむさん、こんにちは!

個人的には改心するところをもうちょい丁寧に描いてほしかったですね。
生まれながらの超人が、その力の意味するところを自覚するようなところが。
ナタリー・ポートマンの役が重要なのですが、あっという間に二人の間が縮まりましたからねー。
「スパイダーマン」くらいまではお願いしたかった。

投稿: はらやん | 2011/07/10 05:27

■はらやんさん、こんにちは
確かにあっさり改心、あっさりフォーリンラブでしたからね(^^;

この映画が単なる「アベンジャーズ」のためのものなのかどうなのかってところででしょうか?
とりあえず、全部観てから、かな?

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/10 08:48

こんにちは♪

結果としては何時もの如くオモシロいけど…なんす
けどここ最近のマーベルの中ではイマイチ感が強い
のは否めないところです。
先日の「X-MEN」の出来が頗るヨカッタだけに余計
にそう感じたところが無きにしも非ずですけどね。
ハンマーも神話上ではあのサイズで正解なんだろう
けど地味でしたよね。
大槌だったらもっと派手さもあったんだろうけどさ
すがにトンカチサイズだと微笑ましいものがありま
した♪ (゚▽゚)v

投稿: 風情♪ | 2011/07/10 11:58

■風情♪さん、こんにちは
ここのところマーベル作品、続いてましたしね。比べちゃうのは分かる感じです。

ハンマーが最強の武器ってのも神話通りならばってね。
私は神話もソーも知らなかったので、微笑ましくって結構楽しかったですがw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/10 18:46

こんばんはー♪

面白かったですねー^^
とっても満足です♪
ソーがとてもかっこよかったし^^
ムニョムニョハンマーには大笑いだったわ^^
コメディタッチで、最後まで楽しく見れました!

投稿: みすず | 2011/07/17 20:15

■みすずさん、こんにちは
ハンマーが最強の武器って画的に笑えるし、すっごいセンスですよね。
でも案外カッコ良かったりで、いろいろ楽しくなる誤算が一杯な作品でしたよw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/18 09:29

こんにちは。

大して興味なかったのに、終る頃には、ソーに胸キュンでした(爆)
あの身体なのに、愛くるしい笑顔が良かったわぁ~♪
彼は傲慢と言うより、クソ真面目で正直過ぎ?(爆)
次回も「ムニョムニョ」片手に活躍を期待しています(笑)

これ、3Dが最優先なんですよねぇ~2D上映を2週間待ちました。
2Dで十分だと思いましたよ(苦笑)

投稿: オリーブリー | 2011/07/22 11:59

■オリーブリーさん、こんにちは
>あの身体なのに、愛くるしい笑顔
そそそ。オレ様で悪びれていないところも実は良かったりして、それが改心して紳士的な態度に変わったら間違いなく女心は鷲掴みものですw

キャラがアイアンマンと被ってるとも言われてますが、私はどっちも好きw
あとはキャプテン・アメリカがどんなもんか。

勢ぞろいが楽しみですw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/22 18:02

こんにちは。

ソーのキャラクターとカルチャーギャップが非常に楽しい映画でした。アクション面は個人的にはもうちょっと頑張って欲しかった気はしますが、予想外に話が面白かったので満足です。

僕は2Dを観たんですが、2D版は何故か2週間後の上映になっていて、無駄に待たされてしまいました。

投稿: えめきん | 2011/07/30 13:48

■えきめんさん、こんにちは
ハンマーであれだけのアクションが出来るんだから大したもんですよ(爆)

こちらは2D上映はどこにも無かったのだけど、ほかでも2週間遅れという話を聞いてます。
3Dを普及させようと(経費を回収?)必死なのかなー

投稿: たいむ(管理人) | 2011/07/30 15:19

たいむさん、こんにちは☆
軽いアメコミものだけど、意外と面白かったね。
ムニョムニョ面白い!
これは北欧の言葉だから、聞きなれないネーミングなんだけど、ソーは英語読みで、ハンマーだけ北欧の発音にするから可笑しいのかも☆
オレ様キャラお好きなのですね~
これからの活躍も楽しみです。

投稿: ノルウェーまだ~む | 2011/09/07 13:31

■ノルウェーまだ~むさん、こんにちは
北欧神話がもとになっている分、これまでのアメコミ系とはちょっと雰囲気が違いますよね。
私も軽いノリが気に入りました。

>北欧の言葉
さすがはノルウェーまだ~むさん!ってことですねw
他国の言葉で聞き取れないのは確かに「ムニョムニョ」とか表現しますよね。日本語だと「なんたらかんたら」とか(笑)
これはそのまま書いた脚本とか字幕訳のファインプレーかなと。

オレ様マッチョとかツンデレ系男子って結構好きなんですよ~。見ている分には可愛くって。
でも現実は素直で優しい人がいいわ~(爆)

投稿: たいむ(管理人) | 2011/09/07 14:39

こういう単純に改心するヒーローというのもたまにはいいですね。
しかも主人公が悪ガキ顔なので、余計にソーくんがいい兄ちゃんに見えてしまいましたよ。

投稿: にゃむばなな | 2012/05/08 21:01

■にゃむばななさん、こんにちは
劇場公開時にご覧になっていなかったですか?
ちょっと意外な感じがしますが。

昔ながらのアメコミって単純明快なところがありますしね。
ただキャラ萌えでキャワキャワできる作品もたまには良いものと私も思います。

投稿: たいむ(管理人) | 2012/05/10 15:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マイティ・ソー(3D吹替版)」みた。:

» マイティ・ソー [LOVE Cinemas 調布]
マーベルコミックのスーパーヒーローシリーズ。傲慢な態度で神の国を追放された男、最強戦士ソーは、地球で愛する女性と出会うことで成長し、巨大な敵に立ち向かう。主演は『スター・トレック』のクリス・ヘムズワース。共演にナタリー・ポートマン、アンソニー・ホプキンスらが出演。日本からも浅野忠信が参加している。監督は『ヘンリー五世』のケネス・ブラナー。... [続きを読む]

受信: 2011/07/03 02:18

» 映画 マイティー・ソー [充実した毎日を送るための独り言]
・「マイティ・ソー」(7月2日より上映中 クリス・ヘムズワース,ナタリー・ポートマン,浅野忠信,アンソニー・ホプキンス出演) 北欧神話と、現代アメリカの科学技術が融合したストーリー、主人公で体格も性格も傲慢さがうかがえるアスガルドの王候補ソーが、挑発にの...... [続きを読む]

受信: 2011/07/03 08:45

» マイティ・ソー [Akira's VOICE]
暴れんぼうソー君のお気楽修行。   [続きを読む]

受信: 2011/07/03 10:13

» マイティ・ソー (3D字幕版) [新・映画鑑賞★日記・・・]
【THOR】 2011/07/02公開 アメリカ 115分監督:ケネス・ブラナー出演:クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、ステラン・スカルスガルド、コルム・フィオール、レイ・スティーヴンソン、イドリス・エルバ、カット・デニングス、浅野忠信、ジ...... [続きを読む]

受信: 2011/07/03 12:00

» マイティ・ソー (2D字幕) / THOR [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click アメコミ映画大好きだけど、なんとなく全く期待してなかった、本作。試写にて。 マーベルのコミックの中でもとくに人気あるキャラなんだとか。 主演はオレ様ヒーロー 武器はハンマー なんて原始的。 あ...... [続きを読む]

受信: 2011/07/03 14:28

» 王道最高!! 【映画】マイティ・ソー [B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら]
【映画】マイティ・ソー(THOR) マーベルコミックからマイティ・ソーが映画化。 主演は『スター・トレック』のクリス・ヘムズワース。 ヒロインにナタリー・ポートマン。 【あらすじ】 神の世界では最強の戦士といわれていたものの、横暴でごう慢な性格が災いとなり、... [続きを読む]

受信: 2011/07/03 16:38

» マイティ・ソー を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
公開初日初回で マイティ・ソー を観てきました 原題:THOR     今作も原作者のスタン・リ [続きを読む]

受信: 2011/07/03 21:57

» 『マイティ・ソー』 なぜ実写映画化されなかったのか? [映画のブログ]
 2011年は極めつけに嬉しい年である。なぜなら、6月には『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』、7月に『マイティ・ソー』、9月に『グリーン・ランタン』、10月に『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・...... [続きを読む]

受信: 2011/07/04 01:23

» 【劇場鑑賞】マイティ・ソー<2D字幕版> [MAGI☆の日記]
マイティ・ソー<2D字幕版>を見てきました。 神の世界アスガルドの王オーディンの息子ソーは選ばれた者しか持つことのできない伝説の武器“ムジョルニア”を手に、最強の戦士としてその力を誇っていた。...... [続きを読む]

受信: 2011/07/04 14:07

» 映画「マイティ・ソー(3D版)」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「マイティ・ソー(3D版)」観に行ってきました。 アメリカのマーベルコミックの中でも特に人気が高いヒーローのひとりであるマイティ・ソーが活躍するアクション大作。 私が観に行った映画館では3D版しか公開されていなかったので、余計なカネがかかることを承知で泣く泣く3D版を観ることに。 物語は、アメリ... [続きを読む]

受信: 2011/07/04 18:14

» 映画:マイティ・ソー The Mighty Thor  マーベル・コミックの人気キャラが実写で登場。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
マーベル・コミックを実写映画化。 アメリカで公開後、好評の声が聞こえてきたので、期待して観に行った。 神の世界の最強戦士ソー(写真:左)は、ある事件をきっかけに父親(写真:右)から追放され、ただの人間にされてしまう(あれ?ワーグナーの指輪みたいだな...)...... [続きを読む]

受信: 2011/07/04 20:37

» マイティ・ソー こんだけ強けりゃ文句ないし! [労組書記長社労士のブログ]
 いきなりに5時にぱっちり目が覚めちゃったのでマンションの下の河川敷を軽いペースで5?ジョギング、しかし5時台でももいうけっこう暑い・・・夏のジョギングはきつい。 【=37 -8-】 TOHOシネマズ1か月フリーパスポート11本目、3Dで鑑賞、しかし3Dにする必要性は全くなし...... [続きを読む]

受信: 2011/07/05 11:07

» 劇場鑑賞「マイティ・ソー」 [日々“是”精進! ver.A]
“俺様”ヒーローから、真の英雄へ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107050003/ Soundtrack posted with amazlet at 11.06.28 Thor Walt Disney Records (2011-05-03) 売り上げランキング: 3420 Ama... [続きを読む]

受信: 2011/07/05 16:13

» マイティ・ソー を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
公開初日初回で マイティ・ソー を観てきました 原題:THOR     今作も原作者のスタン・リ [続きを読む]

受信: 2011/07/06 00:29

» むちゃくちゃ好みかも(笑)「マイティ・ソー」 [茅kaya日記]
nbsp;3D上映は嫌なので、京都駅のT-JOY、朝一番に2Dで鑑賞。平日とは言え、ななんと、たった4人(そのうち1人は自分の連れ)。やはり皆さん、3Dが好みなのかしら? ま、3Dでも2Dでも、間違いなくクリス・ヘムズワースはかっこよかった。... [続きを読む]

受信: 2011/07/08 16:46

» 「マイティ・ソー」 普通の人になった超人 [はらやんの映画徒然草]
続々映画化されるマーベル・コミックの映画化作品の一つ。 アメコミはなかなか馴染み [続きを読む]

受信: 2011/07/09 08:54

» ・・・パンチ力がない。『マイティ・ソー』 [水曜日のシネマ日記]
マーベルコミックの人気ヒーローを実写版映画化した作品です。 [続きを読む]

受信: 2011/07/09 11:31

» ★マイティ・ソー(2011)★ [Cinema Collection 2]
THOR 失格の男《ヒーロー》 “二つの世界”の運命は彼の手に  上映時間 115分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(パラマウント) 初公開年月 2011/07/02 ジャンル アクション/アドベンチャー 映倫 G 【解説】 シェイクスピア劇の映画化に定評のあるケネス・...... [続きを読む]

受信: 2011/07/09 15:24

» マイティ・ソー [だらだら無気力ブログ]
シェイクスピア劇の映画化に定評のあるケネス・ブラナー監督が放つ アメコミ原作ヒーロー・アクション大作。 傍若無人な振る舞いがたたって力を奪われ神の世界を追放された男が、 人間の女性との交流を通して心の成長を遂げていくさまと、やがて訪れる 地球と神の世界の…... [続きを読む]

受信: 2011/07/10 01:30

» マイティ・ソー [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
 アメリカ  アクション&アドベンチャー  監督:ケネス・ブラナー  出演:クリス・ヘムズワース      ナタリー・ポートマン      アンソニー・ホプキンス       ... [続きを読む]

受信: 2011/07/10 11:33

» 映画「マイティ・ソー」神話の世界と現実の融合の映像はスゴイがストーリーは薄い [soramove]
「マイティ・ソー」★★★ クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、 トム・ヒドルストン、ステラン・スカルスガルド、 コルム・フィオール、レイ・スティーヴンソン、 イドリス・エルバ、カット・デニングス、浅野忠信、 レネ・ルッソ、アンソニー・ホプキンス 出演 ケネス・ブラナー 監督 115分 、2011年7月2日, 2011,アメリカ,パラマウント・ピクチャーズ (原作:原題:THOR)                     →  ★映画のブログ★                 ... [続きを読む]

受信: 2011/07/11 07:49

» マイティ・ソー/THOR [映画感想つれづれ日記]
まあ 北欧神話ってぇとTVアニメ聖闘士星矢のアスガルド編をみてから興味を持っていろいろ文献や題材にした小説・漫画を読んだけど、結局メジャー的な位置なれないなぁっ [続きを読む]

受信: 2011/07/11 20:39

» マイティ・ソーみた♪ [★ Shaberiba ]
神話が舞台のアメコミ・ヒーロ-。楽しみました♪ [続きを読む]

受信: 2011/07/16 01:37

» マイティ・ソー [みすずりんりん放送局]
 『マイティ・ソー』を観た。  【ストーリー】  神の世界<アスカルド>で最強の戦士であったソー(クリス・ヘムズワース)。  しかし、強すぎるあまりその身勝手さから、神の世界を戦乱の危機に巻き...... [続きを読む]

受信: 2011/07/17 20:15

» シネトーク69『マイティ・ソー』●深く考えずにノッたもん勝ちのアメコミ映画 [ブルーレイ&シネマ一直線]
三度のメシぐらい映画が好きな てるおとたくおの ぶっちゃけシネトーク ●今日のてるたくのちょい気になることシネ言 「劇場でカワイイ店員さんを見つけるとちょっとトクした気分になる」 シネトーク69 『マイティ・ソー』 監督:ケネス... [続きを読む]

受信: 2011/07/18 04:06

» マイティ・ソー [心のままに映画の風景]
神の世界、アスガルド王オーディン(アンソニー・ホプキンス)の息子ソー(クリス・ヘムズワース)は、選ばれた者しか持つことのできない伝説の武器“ムジョルニア”を手に、最強の戦士としてその力を誇ってい...... [続きを読む]

受信: 2011/07/22 00:12

» 「マイティ・ソー」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 マーヴル・コミックの人気アメコミヒーローを、「ワルキューレ」「パイレーツ・ロック」のケネス・ブラナー監督、「スター・トレック」のクリス・ヘムズワース主演で映画化。    日本での知名度は正直いまいちながら、マーヴルヒーロー最強との呼び声も高く、根強いファ... [続きを読む]

受信: 2011/07/22 18:54

» マイティ・ソー [5125年映画の旅]
神々の王オーディンの息子ソーは敵対する巨人族の世界に無断で侵攻したことでオーディンの怒りを買い力を奪われ人間界に追放されてしまう。天文物理学者のジェーンに助けられたソ ... [続きを読む]

受信: 2011/07/30 13:41

» マイティ・ソー 3D 字幕版 [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
マイティ・ソー'11:米◆原題:THOR◆監督:ケネス・ブラナー「スルース」「魔笛」◆出演:クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、ステラン・スカルスガルド ... [続きを読む]

受信: 2011/09/21 15:51

» 『マイティ・ソー』 [こねたみっくす]
なんちゅう単純な映画なんだ。そしてなんちゅう単純なヒーローなんだ。でも逆にその単純さが面白い! マーベルコミック・ヒーローBIG3に数えられるという、傲慢さゆえに神の国を追 ... [続きを読む]

受信: 2012/05/08 21:08

« 「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」みた。 | トップページ | 「アイ・アム・ナンバー4」みた。 »