« 「べるばら」切手♪ | トップページ | タチコマ、ぜんぶいり! »

2011/04/15

「ガリバー旅行記」(3D吹替版)みた。

Gulliver

地元では字幕を上映してくれる劇場がひとつもなかったので吹替で鑑賞。3Dにしたのは上映時間の都合のみ。
巨人と小人を一緒のフレームに収めるにあたっては、違和感なく合成されていたと思うけれど、特別3Dが効果的でもなかったし、内容的にも2Dで十分と思う。爆笑でもなく、感涙でもなく、中途半端な感じかなぁ。

現代版「ガリバー旅行記」は非常に都合の良い物語。
小心者の口だけ内弁慶男のガリバーは、取材で訪れていた”バミューダ海域”で異世界の小人の国に流される。その世界では”体格差”がそのまま”偉大な能力”と認められたことで、ついついヒーローきどりで天狗になるガリバーだった。しかし、ちょっとしたことで化けの皮は剥がれてしまう。それによってガリバーはいったん小人の国を追い出されてしまうのだが、またひょんな切っ掛けからリベンジの機会を得て、今度こそ頑張って名誉を挽回し、ついでに現実でも幸せを掴むという物語。

”ヒーローきどり”の部分では様々な映画ネタが使用されており、”化けの皮を剥がす”アイテムがそう来たか!という「メカカッコイイ」ものだったところは笑えたけれど、私にはそれだけだったかなと。そもそも口ばっかり男は好きじゃないから、ガリバーの好感度は最初から高くないんだよね。

誰もかれも能天気な小人の国の物語。都合の良い展開までは大目に見るが、最後は突然ミュージカル仕立てになっちゃうし、もう少し纏まりをつけてほしかったという印象。予告編に対してちょっと期待外れ。でもまぁ、時間も長くないし、ボーっと見る分には良いのかな?

総評:★★★+   好き度:★★★+  オススメ度:★★★+

| |

« 「べるばら」切手♪ | トップページ | タチコマ、ぜんぶいり! »

コメント

私も似た感じかなぁ。
たいむさんの言うとおり、笑うのも感動するのも今ひとつ微妙なんですよね。
本来小人の世界に巨人がって話だけど、どっちかというと昔の世界に現代のニューヨークがって感じの話の方が強く出ていたような気がします。

投稿: KLY | 2011/04/16 00:12

本当は字幕版でJBの声を聴きたかったんですけど、残念ながら吹替版で観ました。
JBファンだから見てるだけで元気がもらえました。
もっとはちゃめちゃな感じになるのかなーと思ってましたけどね。
個人的には「スターウォーズ」ネタはうれしかったです♪

投稿: yukarin | 2011/04/16 22:58

こんにちは。
これはJBだから良かったと思います〜

投稿: mig | 2011/04/17 08:42

私も最後がミュージカル仕立てになってしまったのは、ちょっと残念でした。
締め方がまずかったですよね・・・。

展開的には笑いが多く、面白かったです。

投稿: BROOK | 2011/04/17 13:00

■KLYさん、こんにちは
もっと笑えるかと期待していたんですけどねー。
あっけなく終わった感じです。
あの大巨人の島は何だったんでしょう?

投稿: たいむ(管理人) | 2011/04/17 13:04

■yukarinさん、こんにちは
字幕で見たかったですよね。
SWネタは私も嬉しかったですけど、オイオイってツッコミ入れたい感じ?(笑)

小人の技術力には感服。でもいつ作ったんでしょう、とは突っ込んじゃいけないところですねw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/04/17 13:05

■migさん、こんにちは
そうですねー。JB出なければ観に行かなかったし。
JBありきと私も思います。

投稿: たいむ(管理人) | 2011/04/17 13:06

■BROOKさん、こんにちは
唐突にミュージカルですもんねぇ。
それ以前に要素があれば良かったのだけど。

小笑いはしたけど大笑いしたかったなぁ。

投稿: たいむ(管理人) | 2011/04/17 13:07

こんばんは。

JBあっての作品には間違いないけど、いまひとつノリきれませんでした。
パロディはなかなか面白かったですね~小人たちをあそこまで演出するなんて、敏腕プロデューサーかも(笑)

ドリップコーヒーは美味しそうだったし、あのマッサージはやってもらいたいかも(爆)

投稿: オリーブリー | 2011/04/19 00:45

■オリーブリーさん、こんにちは
そうそう、パロディは楽しかったのだけど、全体的にはパットしてなくって、JBありきでなんとか持ってる感じ?

マッサージはくすぐったそう~~
散髪は意外と??(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2011/04/20 17:02

おひさしぶりですー。
私も残念ながら乗り切れず。
ホント大笑いしたかっただけに無念でしたー!
唐突ーとは思ったけど私はあのラストは好き(笑)
JBはやっぱ音楽ありきがかっこいー?って思いました(わはは)

投稿: くろねこ | 2011/04/21 23:39

■くろねこさん、こんにちは
私も。
JBだってだけで、当たり前の期待がどっかにあるんですよね。

>JBはやっぱ音楽ありき
それは言えてるんだけどー、唐突にみんなでミュージカルは「へ?」ってなりましたw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/04/23 17:09

こんばんはー^^

わたしは子供と一緒に鑑賞だったし、周りも大笑いな人がいたりとで、結構楽しめました♪
もっとハチャメチャでも良かったかな~とは思うわ^^

有名どころのネタには大笑いしました^^

投稿: みすず | 2011/04/30 19:45

■みすずさん、こんにちは
そうですねー、もう少しハチャメチャ大爆笑なら良かったんだけど、そういう意味ではもう一歩という印象です。

JBありきで及第点!って感じです。

投稿: たいむ(管理人) | 2011/05/01 19:10

たいむさん、こんばんは♪

>そもそも口ばっかり男は好きじゃないから

ウケました(笑)たいむさんは、ヘラヘラした男とか
キザな男は、ダメなんですよね(笑)
普通、みんなそうなんでしょうけどσ(^◇^;)

映画はJBありきの作品だったと思います。
アメリカでコケタので、私は期待せずに観に行ったので、意外と面白く観れました♪

そそ、3Dの必要性は全く感じませんでしたσ(^◇^;)
3Dしか上映がなかったので、仕方なく3D鑑賞
だったのですが、何でもかんでも3Dって困りもの
ですよねσ(^◇^;)400円払いたくないです(笑)

投稿: ひろちゃん | 2011/05/06 21:30

■ひろちゃん、こんにちは
アメリカではコケてたんですねー(^^;
面白そうだと思ったし、実際面白く観たけど、物足りなさは確かに。
ムリムリ3Dとかにするのもマイナスって気がしますね。
現状と傾向のマーケティングをきっちりやって2D3Dを振り分けて欲しいものですね。

投稿: たいむ(管理人) | 2011/05/08 19:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ガリバー旅行記」(3D吹替版)みた。:

» ガリバー旅行記 [新・映画鑑賞★日記・・・]
【GULLIVERS TRAVELS】 2011/04/15公開 アメリカ 85分監督:ロブ・レターマン出演:ジャック・ブラック、エミリー・ブラント、アマンダ・ピート、ジェイソン・シーゲル、ビリー・コノリー そこは、本当の大きさを教えてくれる国。 新聞社で郵便仕分けの仕事をし...... [続きを読む]

受信: 2011/04/16 22:28

» 「ガリバー旅行記」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 1726年の発行以来、今なお世界中で愛され続けるジョナサン・スウィフトの風刺小説を、「ナチョ・リブレ」「トロピック・サンダー」のジャック・ブラック主演で3D映画化。  ちなみに、検索サイト「Yahoo!」の名は、本作の原作に登場する「野獣ヤフー」に由来す... [続きを読む]

受信: 2011/04/16 23:27

» 映画「ガリバー旅行記」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「ガリバー旅行記」観に行ってきました。 アイルランドの風刺作家ジョナサン・スウィフト原作「ガリバー旅行記」を現代に合わせてアレンジした、コメディ系のファンタジー・アドベンチャー作品です。 この映画は3D版も公開されているのですが、私が観に行ったのは2D版になります。 この映画の主人公ガリバーは、ア... [続きを読む]

受信: 2011/04/17 00:02

» ガリバー旅行記 / Gullivers Travel(3D字幕版) [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click 愛しのジャック・ブラック主演 これ、JBだからいいんです! JB会いたさに、初日初回で鑑賞#9825; 本当は2Dが良かったけど、都内は吹替えのみ。(泣) JBの声で観たかったから仕方なく3Dに。 ラジー...... [続きを読む]

受信: 2011/04/17 08:42

» 劇場鑑賞「ガリバー旅行記」 [日々“是”精進!]
「ガリバー旅行記」を鑑賞してきました2D吹き替え版を。ジョナサン・スウィフトの古典を「スクール・オブ・ロック」のジャック・ブラック主演で映画化したアドベンチャー・コメデ... [続きを読む]

受信: 2011/04/17 12:56

» ガリバー旅行記 (2D吹替版) [★ Shaberiba ]
楽しいJB、でもノりきれなかった〜。無念--!! [続きを読む]

受信: 2011/04/17 15:33

» ■映画『ガリバー旅行記』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
巨大化したジャック・ブラックが小人たちが暮らす中世風の“リリパット王国”に流れ着き、リリパットの人たちを変えていく映画『ガリバー旅行記』。 ジャック・ブラックらしい映画愛やロック愛に満ちた本作。 ただ、今の状況で観ると、いわゆる“アメリカの傲慢”的なものを感... [続きを読む]

受信: 2011/04/18 22:37

» ガリバー旅行記 [心のままに映画の風景]
ニューヨークの新聞社に勤める郵便係のガリバー(ジャック・ブラック)は、失敗を恐れるあまり、チャレンジ精神に欠け、記者になる夢も片想いの成就も実現できずにいた。 そんなある日、謎の三角海域バミ...... [続きを読む]

受信: 2011/04/19 00:03

» ガリバー旅行記 3D メタボなわりに軽い・・・3Dもいらんし・・・ [労組書記長社労士のブログ]
【=21 -5-】 家を出て独り暮らしをしたばっかの娘の誕生日だった。 いつもなら家に帰ってその日に娘に会えるかどうか判らんでもケーキとかプレゼントとかを買って帰っていたけど、娘が家にいないことが分かり切っているとどうしたらいいのかわからん。 途方に暮れながら...... [続きを読む]

受信: 2011/04/19 09:38

» 「ガリバー旅行記」 自然なミニチュア感 [はらやんの映画徒然草]
「ガリバー旅行記」と言えば、誰でも知っているイギリス文学です。 そんな有名なお話 [続きを読む]

受信: 2011/04/22 21:29

» 映画「ガリバー旅行記」 [FREE TIME]
映画「ガリバー旅行記」を鑑賞しました。 [続きを読む]

受信: 2011/04/23 21:21

» ガリバー旅行記 [だらだら無気力ブログ]
ジョナサン・スウィフトの古典を「スクール・オブ・ロック」のジャック・ ブラック主演で映画化したアドベンチャー・コメディ。 バミューダ・トライアングルで遭難し、中世の小人の国へ異次元スリップ してしまった小心者の旅行記者ガリバーを待ち受ける驚きの運命をコミ…... [続きを読む]

受信: 2011/04/24 00:14

» [映画まとめ語り 『津軽百年食堂』『ガリバー旅行記』] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆短信で書いておきますね^^    ◇     『津軽百年食堂』        悪い作品ではないが、ちょいと大森一樹監督の限界が見えてしまった気がする。  話が凄まじく散文的な予定調和なのである。  記号の集積のように見えた。  なんちゅうか、バッハの曲...... [続きを読む]

受信: 2011/04/24 00:21

» 『ガリバー旅行記 2D吹替版』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ガリバー旅行記」□監督 ロブ・レターマン□原作 ジョナサン・スウィフト □キャスト ジャック・ブラック、ジェイソン・シーゲル、エミリー・ブラント、T・J・ミラー、アマンダ・ピート、ビリー・コノリー、キャサリン・テイト、ジェーム...... [続きを読む]

受信: 2011/04/28 08:04

» ガリバー旅行記 [みすずりんりん放送局]
 『ガリバー旅行記』を観た。  【ストーリー】  都会の新聞社で、しがない郵便係をするガリバー(ジャック・ブラック)は、失敗を恐れるあまり、何事にも挑戦することをあきらめてしまう、ちっぽけな男...... [続きを読む]

受信: 2011/04/30 19:45

» ガリバー旅行記 [映画、言いたい放題!]
何か楽しい映画が観たいと思ったのです。 ジャック・ブラックのガリバーなんて面白そう! 予告編を見て期待大。(^^) ニューヨークの新聞社で郵便係として働くガリバー。 5年間片思いしている旅行記者のダーシーから バミューダ・トライアングルの取材を持ちかけられ、... [続きを読む]

受信: 2011/05/02 02:43

» ★ガリバー旅行記★ [Cinema Collection 2]
そこは、本当の大きさを 教えてくれる国。 上映時間 85分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(FOX) 初公開年月 2011/04/15 ジャンル コメディ/アドベンチャー 映倫 G 【解説】 ジョナサン・スウィフトの古典を「スクール・オブ・ロック」のジャック・ブラ...... [続きを読む]

受信: 2011/05/06 21:31

» ガリバー旅行記 日本語吹替版3D レビュー(ネタバレあり) [無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-]
 【ストーリー】ニューヨークの新聞社の郵便係をしているレミュエル・ガリバー(ジャック・ブラック)。10年間も郵便係をしている彼の下に新しい部下がやってくる。口先ばかりでうだつの上がらない彼は旅行記者のダーシー・シルバーマン(アマンダ・ピート)に5年間片思いしてい... [続きを読む]

受信: 2011/05/12 20:20

» ガリバー旅行記 日本語吹替版3D レビュー(ネタバレあり) [無限回廊幻想記譚 別宅]
 【ストーリー】 ニューヨークの新聞社の郵便係をしているレミュエル・ガリバー(ジ [続きを読む]

受信: 2011/05/12 20:22

» ガリバー旅行記(3D) [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
ガリバー旅行記(3D)'10:米◆原題:GULLIVER'S TRAVELS◆監督: ロブ・レターマン「モンスターVSエイリアン」◆出演:ジャック・ブラック、ジェイソン・シーゲル、エミリー・ブラント◆ ... [続きを読む]

受信: 2011/08/17 12:48

« 「べるばら」切手♪ | トップページ | タチコマ、ぜんぶいり! »