« 「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」みた。 | トップページ | A Happy New Year !! 2011 »

2010/12/30

映画2010 総決算!

2010年の映画鑑賞も一応終了。
鑑賞作品総数(DVD含):87本。内訳は外画:54本、邦画:33本(内アニメ:11本)。ちなみに複数回劇場に通っても1タイトルと1本としてカウント。昨年が外:64 邦:46であり数字的にはだいぶ減少。個人的な印象として全体的に不作・・とまではいかないものの、忙しいけど「これは観たい!」ってやり無理時間を作って観に行く作品が少なく、「観ようかなー」程度の作品をかなり流してしまったからだと思う。特に邦画は本当に観たい作品しか観に行かなかった。(アニメが1/3を占めているのはそのせい)。よって分母の割に選出される確率が高くなったのはあるかも。
ちなみにカウントには含んでいないが、自宅でBS等TV放送を録画して見た頻度がかなり上がったかもしれない。有料は契約していないけれど、NHKは名作を繰り返し放送してくれるしね。
以下、”ランキング”というよりは私の好みにのみ基づいた総決算と思ってほしい。

*** 特に印象深い作品 ***
(邦画) 「告白」 【6月】

*** 好印象or余韻が残った作品 ***
(外画) 「パイレーツ・ロック」 【1月】
(邦画) 「今度は愛妻家」 【1月】
(邦画) 「ゴールデンスランバー」 【1月】

(外画) 「シャーロック・ホームズ」 【3月】
(外画) 「ハート・ロッカー」 【3月】
(外画) 「シャッター アイランド」 【4月】
(外画) 「パリより愛をこめて」 【5月】

(邦画) 「劇場版 涼宮ハルヒの消失」 【5月】
(外画) 「アイアンマン2」 【6月】
(外画) 「インセプション」 【7月】
(外画) 「ベスト・キッド(吹替版)」 【8月】
(外画) 「クレイジー・ハート」 【9月】

(邦画) 「悪人」 【9月】
(邦画) 「THE LAST MESSAGE 海猿」(2D/3D)  【9月】

(外画) 「エクスペンダブルズ」 【10月】
(外画) 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」 【11月】

(外画) 「ロビン・フッド」  【12月】
(邦画) 「武士の家計簿」 【12月】
(邦画) 「最後の忠臣蔵」 【12月】

*** 好きなんです!な作品 ***
(外画) DVD「ファンボーイズ 」 【5月】
(外画) 「フィリップ、君を愛してる!」 【5月】
(外画) 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」 【8月】

(邦画) 「SP The Motion Picture 野望篇」 【10月】

*** ご贔屓な作品 ***
(邦画) 「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」 【4月】
(邦画) 劇場版「機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」 【9月

*** ご祝儀作品 ***
(邦画) 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」 【7月】
(邦画) 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 【12月】

*** 地元特別枠 ***
(邦画) 「おにいちゃんのハナビ」 【9月】

*** 次点 ***
(外画) 「カティンの森」 【4月】
(外画) 「ゾンビランド」 【9月】
 
(外画) 「トロン:レガシー3D」 【12月】                 ※【 】内は鑑賞月

今年もっとも衝撃を受けた作品はやっぱり『告白』でそれしかないと思う。奇妙な静寂に包まれた劇場内。息をつめて見つめ、微動だにできないといったあの感覚は忘れられない。後にも先にもこの作品だけだと思う。けれどDVDで見直す勇気が出るか出ないか・・・といったところ。
外国映画は、”往年”というにはまだまだ勿体ないハリウッドスターたちの復活及びリメイク作品が光っていた。よって頑張るオヤジ俳優たち(ロバート・ダウニー・Jr、ジョン・トラボルタ、ラッセル・クロウetc...)にたくさんキュンキュンさせてもらった。それからまだ若手といえるレオには敢闘賞をあげたいな。でも不幸で眉間にシワという役ばかりでなく、来年は笑顔の素敵な作品もお願いしたいところ。
邦画では、大好きな「踊る・・」を宣伝したいところだけど、フジ系対決では「海猿」に軍配かと。3Dの必要性はないと感じるが、2D・3Dを両方観に行ってしまったのが「海猿」だった。(「SP」も良かったが完結編待ちということで来年に持ち越し)。

2011年は、「パリポタ」や「SP」等の完結編を待ち遠しく思っており、「パイレーツ・オブ・カリビアン」や「スパイダーマン」等の新章に期待している。やっぱり3Dには消極的ながら『攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society 3D』には予告編から期待を膨らませているところ。
良い作品にたくさんめぐり逢えたら嬉しい。

| |

« 「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」みた。 | トップページ | A Happy New Year !! 2011 »

コメント

たしかに「告白」は衝撃を受けましたよね。
映像が独特なのですが、とても惹き付けられました。

来年も話題作が目白押しなので、
今から非常に楽しみにしてます。

投稿: BROOK | 2010/12/30 13:01

こんにちはー^^

たいむさん、今年1年大変お世話になりましたー^^
来年もよろしくお願いしますね♪

『告白』は凄かったですよね!
観賞後腰抜かしたようになりましたもの^^

好印象or余韻が残った作品で、わたしも良かった^^って思う映画と重なってるのがあって嬉しいです♪

では、良いお年を~^^

投稿: みすず | 2010/12/30 14:15

■BROOKさん、こんにちは
「告白」での劇場全体が包まれたあの空気は忘れられません。
来年はこれ以上に衝撃的な作品を期待です!
2011年は待たされている作品も多々ありますし、楽しみですねw

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/30 14:32

■みすずさん、こんにちは
私も「告白」が終わったあとは、なかなか席が経てなかったです。

こちらこそ色々御世話になりました。ブログの相性が悪いようで、TBが弾かれたり、こちらでも反映されなかったりすることが多々あってごめんなさいね。

来年は若干縮小モードになるかもしれませんが、またよろしくお願いします!

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/30 14:35

たいむさん、こんにちは!

「告白」が一番印象に残った作品、いっしょですねー。
他の作品もけっこうかぶってました。
「機動戦士ガンダム00」の劇場版っておもしろいですか?
映画の雑誌で高評価だったので、劇場版を観る前に現在テレビシリーズを観ている途中です。
久しぶりのガンダムなのですが、最近のはたくさんガンダムが出るんだーと軽くカルチャーショック。

確かに来年は完結篇、リニューアルものが多いですね。
大いに盛り上がれればいいですねー。

投稿: はらやん | 2010/12/30 15:52

■はらやんさん、こんにちは
「告白」は色々とインパクトがありましたよね。
他にもいっぱい衝撃を受けているのだけど、みな霞んでしまいましたよ。

>「機動戦士ガンダム00」の劇場版
私としては「ガンダムとしてどーよ」って部分があり、「ガンダム」である必要のない作品という位置づけですが、映画の1作品としては、映像のクオリティも内容もなかなかのモノで高く評価します。
深いですし、一見の価値はあるかと。ただし、残念ながらまだレンタルは開始されてませんので、もうしばらくお待ちください。

来年も、お互いに映画ライフを堪能出来ればと思います!
良いお年を!

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/30 16:37

今年は『告白』に尽きた一年でしたね。
あの衝撃といい、内容の濃さといい、これを見ずに2010年は語れませんでしたね。

投稿: にゃむばなな | 2010/12/30 22:09

こんばんは!
私の1位は「のだめ」になりましたー(笑)
やっぱ楽しかったー!と同時に真逆ともいえる
「告白」も忘れられない作品になりそうです。
来年も漫画実写目白押し、ハリーポッターをはじめ
続編も多い年になりそうで♪今から楽しみです。
今年も本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いしますね

投稿: くろねこ | 2010/12/30 23:04

こんばんは♪
あはは、ご祝儀作品はよくよーくわかります。
私も同じくです。
「告白」は衝撃的な作品でした。

細かくカウントしてますね。
私はいったい何本観たんだろ~ってな具合です^^;
来年も良い作品と出会いたいですね。

今年もお世話になりました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします♪

投稿: yukarin | 2010/12/31 00:22

こんばんは。

やはり皆さん「告白」はしっかり入ってますね!!
観てるこちらも、どっか~んでした!

今年は3Dが多かった。
来年も続きそうですね~「ハリポタ」「パイレーツ」などなど。

本年もお世話になりありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
良いお年を~。

投稿: オリーブリー | 2010/12/31 03:04

こんにちは♪

やはり告白は衝撃的でしたよね。
私も席からたてずでした・・・

今年もおせわになりました。
TBの調子が悪くてすいません。。。
来年もよろしくお願いいたします。

よいお年を♪雪がすくなければいいですね~

投稿: Nakaji | 2010/12/31 03:37

■にゃむばななさん、こんにちは
やはり『告白』は外せませんねw

今年はたくさんお世話になりました。
来年もヨロシクです

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/31 10:00

■くろねこさん、こんにちは
漫画原作の映像化がますます盛んになってますよね。
「のだめ」のような成功作品ばかりだと良いのだけど・・・。

来年もまんがや映画でおしゃべりしましょう!
良いお年を

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/31 10:02

おはようございます。
今年も1年お世話になりました。

自分も「告白」が1番インパクト大の映画でした。
来年も素晴らしい作品に巡り合いたいですね。
来年も宜しくお願いします。
それでは、良いお年を。

投稿: FREE TIME | 2010/12/31 10:06

■yukarinさん、こんにちは
毎年「絶賛」ではないけれど、御祝儀をあげたい作品ってあるのですよ~。分かっていただけて嬉しいですw(^^)

カウントはその年の感想記事の数を数えて年末に初めて全本数を知るんです(笑)
感想を書いていないもので忘れてたら除外なので、正確でもないんですけどね~~(^^;

来年もいっしょに燃えられる作品があると良いですねw
来年もよろしくです。
良いお年を

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/31 10:07

■オリーブリーさん、こんにちは
「告白」にはそのまんま”どっか~ん!”と衝撃を食らいましたよ。

3Dは消極派なので、これからますます増えるかと思うと憂鬱です。
2Dでどうだ!って作品を期待です。

来年もよろしくね。良いお年を

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/31 10:10

■Nakajiさん、こんにちは
早速昨夜からの雪が積もってます(><)
日本海側の年越し寒波・・お互い辛いっすね~~

今年は「衝撃的」な作品に目を奪われましたね。
来年はどんな傾向で惹きつけてくれるのか楽しみです。

TBの不調は仕方がありません。これからもめげずにお付き合いよろしくですw
良いお年を

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/31 10:12

■FREE TIMEさん、こんにちは
やっぱり「告白」ですよねw(まだ言うかw)

今年はお世話になりました。
来年もよろしくです!

良いお年を

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/31 10:14

たいむさん、今年も大変お世話になりました。
また来年も、たいむさんの映画コメントを参考にしたりして、映画を楽しもうと思います。
来年も宜しくお願い致します。
では、良いお年を。

投稿: Brian | 2010/12/31 14:14

ハリウッドの超大作が目立たず、米国以外の国の作品や邦画に渋い秀作が多かった年でした。
まあそれはそれで良いのですけど、やっぱりたまにはスカッとでっかい花火が観たいので、来年に期待します。
それでは、良いお年を。

投稿: ノラネコ | 2010/12/31 15:12

こんにちは!
『告白』は原作は読んでるんですが、劇場ではみれず、レンタルを待ってますよ。
そうそうオヤジ俳優たち、がんばってましたね。
レオさま、そろそろロマンチックな映画みたいです。
2011年はハリポタ、パイレーツなど楽しみですね。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を〜

投稿: アイマック | 2010/12/31 15:37

「告白」の衝撃はすごかった!
抜けきらずに1位に選んでしまいました。

「攻殻3D」予告編,燃えますね〜
めっちゃ観たい! 待ち遠しい。
近くで上映されますように。。


 今年もたいへんお世話になりました。
 来年もよろしくお願いします。

よいお年を!\(^O^)/

投稿: AKIRA | 2010/12/31 17:38

何時もお世話になっております。

やはり「告白」の衝撃は今でも忘れられないですね。

洋画をあまり観ない私にとって何時もたいむさまの洋画レビューは楽しみの1つにしておりますので・・・

今年は色々な映画でお世話になりました。

来年も色々な映画を楽しみにしておりますのでよろしくお願い致します。

投稿: PGM21 | 2010/12/31 18:42

たいむさん、こんばんは♪
「告白」は、あえて映画を観ず、原作を読みましたが
衝撃を受けました・・・しばらくたってから、地元の
映画館で2本立てでの上映があり鑑賞したのですが、
期待が大きすぎたのと時期を逸した?のとで、良かったのですが、原作ほどのインパクトはなかったです(^^ゞ

たいむさんも映画鑑賞数、今年は減ったんですね(^^ゞ
私も絶対観たいと言うものが少なかったような気がします(^_^;)次点にされているトロンは映像が観たくて
行きたかったのですが、いまだ鑑賞できていません(T^T)お正月できたら観に行こうと思ってます^^
たいむさんは邦画も多くご覧になってバランスが
いいですね^^私はどうしても洋画に走ってしまって
(笑)
今年も大変お世話になりました!来年も、また
たいむさんとやりとりがいっぱいできたら、幸せです♪
どうぞよいお年をお迎え下さい\(^O^)/

投稿: ひろちゃん | 2010/12/31 20:05

う~ん、今年は映画館にあまり行けませんで、
その「告白」も見逃してしまったのですよねぇ。
なかなか評判高いようなので、DVDで早めに観たいと
思っておったのですが、なんだか映画館で観るべきだったのかな?
と改めて、思わされてしまいました('-'*)エヘ

来年もよろしくお願いしますねぇ☆

投稿: miyu | 2010/12/31 22:21

■Brianさん、こんにちは
いつもありがとうございます。
この先、年々鑑賞数が減っていくかも知れませんが、見たものはできるだけアップしますので、参考になれば光栄です。

今年もよろしくお願いします!

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 00:44

■ノラネコさん、こんにちは
ハリウッド以外の外国映画にキラリと光る作品が増えている・・というのは同感です。
でも、時々は元祖のパワーを見せ付けて欲しいですよね。
期待しましょう!

今年もよろしくお願いします!

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 00:49

■アイマックさん、こんにちは
「告白」の原作は原作で良いらしいですね。私は映画の余韻で十分だったので、あえて原作は読まないことにしたのだけど。
もうすぐレンタルも開始ですね。
劇場全体の静寂・・は味わえないかも知れませんが、衝撃は間違いないかと。
お楽しみください!

今年もよろしくお願いします

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 00:52

■AKIRAさん、こんにちは
「告白」を選ばれる方が多いですけど納得ですよね。
「攻殻3D」は今のところあまり公開劇場が多くないようですけど、順次でも増えていくと良いですよね。
私もたのしみです!

今年もよろしくお願いします

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 01:00

■PGM21さん、こんにちは
邦画の鑑賞は減る一方なので、邦画主体のPGM21さんとは話が合わなくなってますね。
もともと好みが合わないようなので洋画もどれだけ参考になるかわかりませんが、こちらは見たものはアップするつもりなので、よろしかったらどうぞ。

今年もよろしく。

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 01:31

■ひろちゃん、こんにちは
あけましておめでとうございます!

そうですねー、今年は忙しかったのもあって、フットワークが鈍った感じです。
けど、そろそろなんでもかんでもはやめにしようと思っているので、特にこの先邦画は増えないと思います。年間の本数も減るんじゃないかな?

私は「トロン・・」は見たけど、「バーレスク」がまだなの。できれば見たいと思っているのだけど・・・。間に合うかなぁ。

今年もよろしくお願いします!

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 01:37

■miyuさん、こんにちは
あけましておめでとう!
ほんとmiyuさん、激減でしたね(^^)
まぁ来年はわが身かも知れないし、そういうこともありますって。
でも、抑えるところは抑えていたような?

こちらこそ、今年もよろしくお願いします!

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 01:39

たいむさんあけましておめでとうございます☆

コメディで主に好み合いますよね。(笑)

今年もよろしくです☺

投稿: mig | 2011/01/01 10:02

あけましてオメデト~です♪

「告白」は高評価のようですね。
去年はかつてないほどに邦画に対して冷めたと
ころがあって「告白」や「ヤマト」「カラフル」
と言った話題作を興味があるにも関わらず意図
的にスルーした傾向にあった年だったかとたいむ
さんをはじめ他のブロガーさんのランキングを拝
見して気付いたってぇところです。

と言うワケで去年同様に仲良くしてもらえるとウ
レシいんでホント見捨てないでお願いしますね♪
(゚▽゚)v

投稿: 風情♪ | 2011/01/01 11:28

たいむさん、あけおめです☆
昨年は一年間、ありがとうございました。

やっぱり「告白」印象的でしたよね。
たいむさんらしい映画チョイスですね♪
私はロンドンでなかなか映画を見られてないので、今年はなんとかTBできるように、いろいろ見ていきたいです。
またよろしくね☆

投稿: ノルウェーまだ~む | 2011/01/01 12:28

 たいむさん、明けましておめでとうございます。
ご無沙汰していますが、本年もよろしくお願い致します。
昨年は洋画がやや不調でしたが、邦画にはなかなか見所のある作品が多かった気がします。
今年も邦画界が好調になることを祈っております。お互い、今年も良い映画に巡り合えると良いですね。
それにしても『告白』だけはほとんどの人が選んでいますよね。

投稿: ケント | 2011/01/01 13:00

■migさん、こんにちは
あけましておめでしょうございます!

笑いのツボは近いってことかしらね?(笑)
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 16:47

■風情♪さん、こんにちは
あけましておめでとうございます!

邦画に飽き始めているのは私も同じかも。それに突如食わず嫌いになる気分というかはわかる気がします。
でも「告白」初め、それで見逃してしまうのはちょっと勿体ない気も・・・
機会があれば観てみてくださいw

こちらこそ、今年も仲良くしてやってください

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 16:50

■ノルウェーまだ~むさん、こんにちは
あけましておめでとうございます!
こちらこそたくさんお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

数十万キロの隔たれていても、同じお話ができるって嬉しいことですよね。
ゆかりの地を訪ねるシリーズはいつも羨ましく思っています!
今年もいろいろ聴かせてくださいな!

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 16:54

■ケントさん、こんにちは
あけましておめでとうございます。

昨年の外国映画は上半期のほうが充実していましたね。
邦画は頑張っていましたが、そろそろ息切れを感じています。
どちらにも頑張ってファンを盛り上げて行ってほしいですね。

今年もよろしくお願いします!

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/01 16:56

たいむさんこんばんわ♪コメント有難うございました♪そんでもって明けましておめでとうございまっす♪

ぬはー、やはりたいむさんも『告白』でしたかっ自分も昨日今日とブロガー様のベストを楽しく拝見させてもらっている最中ですが、告白の上位独占がホント凄くて、なんだか一昨年の『ダークナイト』を彷彿としているようです。こうなると未見だった自分は歯をギリギリしながら悔やむばかり・・。日アカまでには自分もDVDでちゃんと観たいものです。
それと2010年は洋画邦画ともにアニメも強かった印象がありますね。洋画はトイやヒック、そして邦画は『劇場版』系ワラワラwまた今年もたくさん出そうですよねぇ。『攻殻』の3Dは自分も興味あるのですが、実はS.A.C.(笑い男)で止まってるので『にわか』でも大丈夫なものか?と思うこの頃。まあそれ以前に地元では公開されないのかもしれませんけどね急いで観たいんですけど、10km圏内にレンタル店皆無なので、今年は近場にマジでレンタル店出来て欲しい所です(汗

と言うわけで、昨年はたいむさんにも大いにお世話になりました。2011年もひとつ、宜しくお願い致します♪

投稿: メビウス | 2011/01/01 23:02

あけましておめでとうございます。
ご祝儀作品に、思わずうんうんってうなずいてました(笑)
本年もよろしくお願いいたします。

投稿: にゃんこ | 2011/01/01 23:32

■メビウスさん、こんにちは
あけましておめでとうございます!
『告白』は『ダークナイト』のような圧巻さとは内容も趣もだいぶ違いますが、衝撃は負けていないかもしれません。
できれば劇場での空気を感じてほしいところでしたが、もうすぐレンタル開始ですし、機会があれば是非にご覧ください。でも覚悟を持って、ね(^^)

アニメ関係が増えるのを喜びながらも濫発には繭をひそめるところがあります。裏がミエミエの作品は特にね。けれど、子供向けと侮れない作品が多いのも確かで、バランス良く選択できたらと思ってます。

「攻殻機動隊」は出来れば全部みてほしいなぁ。
スキップしても構わないけれど、少佐が9課に居ない理由は「2ndGIG」を見ないとなのでね。
急ぐ必要もありませんが、折角の機会ですから。

こちらこそ、昨年はたくさんお世話になりました。
今年もよろしくお願いします

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/02 08:04

■にゃんこさん、こんにちは
あけましておめでとうございます!

ランク外でも御祝儀はあげたい!って気持ちわかっていただけますよね(^^)

今年もよろしくお願いします!

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/02 08:06

あけましておめでとうございます。

>息をつめて見つめ、微動だにできないといったあの感覚

確かに。
『告白』はこれまでの映画とは一線を画する
斬新という言葉さえ陳腐なほどの革新的な作品でした。

やはり、無人島に持っていくべきだったかな(汗)。

ことしもよろしくお願いいたします。

投稿: えい | 2011/01/03 00:54

■えいさん、こんにちは
あけましておめでとうございます!

いやぁ~、この映画を無人島に持っていったらどんよりしちゃいそう~。やはり愉快な作品を多めに行きたいところですw

こちらこそ、今年もよろしくお願いします!

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/04 19:40

>>レオには敢闘賞をあげたいな。でも不幸で眉間にシワという役ばかりでなく、来年は笑顔の素敵な作品もお願いしたいところ。

演技派であることは、多くの人が認めているので、ここらで初心に戻って、若さ溢れる作品に出て欲しいですよね^^

投稿: ミッドナイト・蘭 | 2011/01/05 19:43

あけおめ・ことよろです。
2010年は例年に比べて鑑賞本数が少なかったし、
大作が少なかったので、選定作業が難しかったです。
他の人のランキングを拝見すると、
未見作品の評価が垣間見れて、
ホント参考になります。

投稿: ひらりん | 2011/01/06 03:29

■ミッドナイト・蘭さん、こんにちは
レオの評価はあがる一方なのだけど、最初でオスカーが取れなかったし、同じような役ばかりではやっぱりオスカーは遠いのかなって思ってしまいます。
もう一回弾けて貰いたいですねw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/08 16:16

■ひらりんさん、こんにちは
そうですねー。今年は今一つ盛り上がりに欠けていた気がしますし、「たくさん見ているね」って言われても、全体の数にしてみればほんの一部なのですよね。
皆さんのところでのランキングはとても参考になりますw

投稿: たいむ(管理人) | 2011/01/08 16:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画2010 総決算!:

» 2010MYBESTMOVIETOP10 [日々“是”精進!]
恒例のMYBESTMOVIETOP10の発表です。今年鑑賞した作品は計60本(うち、試写会1本)。去年は65本だったので、ちょっと少なく・・・「彼岸島」に始まり、「相棒-劇場版II-」締め第1位... [続きを読む]

受信: 2010/12/30 12:59

» 今年1年、ありがとう^^ [みすずりんりん放送局]
 今年1年、大変お世話になりました  来年も引き続きよろしくお願いします  さて、今年観た映画でお気に入りだったのを挙げてみます♪  今年は映画館で51作品見てました。  我ながら結構観...... [続きを読む]

受信: 2010/12/30 14:15

» 2010年辛口邦画ベスト10 [masalaの辛口映画館]
 第一位  告白完全版【Blu-rayDiscVideo】 衝撃的物語を中島哲也監督独特の映像美で描ききった凄い作品である。 第二位 【送料無料】十三人の刺客オリジナル・サウンドトラック ... [続きを読む]

受信: 2010/12/30 15:00

» 2010年を振り返って<映画> [はらやんの映画徒然草]
恒例ですので、今年劇場で観た映画の振り返りをしたいと思います。 今年は劇場で観た [続きを読む]

受信: 2010/12/30 15:37

» 2010年日本映画ベスト10 [佐藤秀の徒然幻視録]
今年も日本インターネット映画大賞の2010年度日本映画投票フォーム に応募を兼ねて劇場公99作品から。 [続きを読む]

受信: 2010/12/30 21:01

» 2010年映画総括 [NAOのピアノレッスン日記]
早いもので、2010年も、もぅ終わっちゃいますね。 今日は、今年1年NAOさんが観賞した映画をまとめたいと思います。作品をクリックすると感想記事にリンクするので、参考にしてください nbsp;=========...... [続きを読む]

受信: 2010/12/30 21:48

» 2010年のベスト10です。 [こねたみっくす]
個人的には激動の一年だった2010年。 人生初の海外渡航で飛行機や中国人の運転の荒さにビビりまくったり、神戸に新しく誕生した元町映画館でイチバンをゲットして新聞やらTVやらの ... [続きを読む]

受信: 2010/12/30 22:14

»  くろねこによる「2010年映画★5つ作品」 [★ Shaberiba ]
この1年、稚拙ブログにご訪問頂きありがとうございました。 TB/コメントを下さった皆さんには心より感謝しております。 仲良くさせていただいたブロガーさんが一人、また一人いなくなってしまって・ 悩んだ時もありましたが・マイペースで続けて行きたいと思ってます。 どうか来年もまた宜しくお願いししますー★ 今年の星5つ作品はやっぱ↑コレでしたわ--!! 漫画実写応援隊だから許して下さい〜!! 詳細は↓で語らせて頂いておりますー!  ... [続きを読む]

受信: 2010/12/30 22:22

» 2010年映画鑑賞記録 [FREE TIME]
2010年も映画を何作品か鑑賞しました。 そこで、今回は自分が2010年に鑑賞した映画を振り返ってみたいと思います。 [続きを読む]

受信: 2010/12/30 22:43

» 2010年ベスト・ワーストな作品、ランキングはちょっと無理スペシャル [映画鑑賞★日記・・・]
2010年も残すところ僅かでございます。こんなワタクシの2010年映画ランキングを楽しみにしてくださる方がいらっしゃるのはうれしゅーございます!ってことでやっぱりランキング制は無 ... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 00:14

» 2010年 総まとめ [心のままに映画の風景]
今年も慌ただしく終ろうとしています。 やはり、アッと言う間の1年でした。 みなさまはこの1年、素敵な映画に出会えましたでしょうか? 私は何とか予定通り、観たい映画を鑑賞することが出来ました(*^^*)...... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 03:05

» 2010年 映画ベスト10 [eclipse的な独り言]
今年の映画を振り返ってみます。このあとも「ロビンフッド」(larr;遅い!)「シングルマン」、「トルストイ最後の旅」など観る予定ですが、ベストに食い込むことがないと思うので、今日書く気になりました。(larr;仕事しろ!)久しぶりの映画ベスト10です。... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 05:29

» 2010年の映画ベストテン and more. [Akira's VOICE]
ベスト&ワースト,他いろいろ!  [続きを読む]

受信: 2010/12/31 11:44

» 今年鑑賞した映画を振り返る [別館ヒガシ日記]
今年の劇場に行き鑑賞した作品を振り返ります アバター 斜で3D観れない事が判明も映像は良く83点 板尾創路の脱獄王... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 13:08

» 2010年映画総評 [小部屋日記]
今年は映画鑑賞激減ということで、映画総評はおこがましいのですが、とりあえずランキング発表です。 劇場で観た新作31本、DVD(旧作・新作)は30本。 私が選ぶ2010年新作映画ベストテン! ... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 14:49

» 2010 unforgettable movies [ノラネコの呑んで観るシネマ]
倦怠感が世間を包み、なんとなく自分的にも停滞期だった2010年もそろそろ終わる。 今年の映画を一言で言えば、“邦画とアニメの年”だろう。 多分に近年の韓国映画の影響がありそうだが、今年の邦画は人間のダ...... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 15:03

» 2010年Nakajiの映画ランキング [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
今年もいよいよ終わりですね。さてさて2010年!Nakajiの映画館でみた数は、パスポートもあったからか、91本!!今年はよく劇場で見ました。その中でも3Dって結構あ ... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 18:13

» 2010年のまとめ・日本インターネット映画大賞 [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
2010年のベストソング、アルバム、ライブ、ドラマ、映画を選んでみた。下線をクリックするとレビューへ飛ぶ。 なぜ個別にしないかって? めんどくさいからw2009年はココ 2008年は ... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 18:33

» 2010年BEST&WORST MOVIE [Memoirs_of_dai]
2010年BEST&WORST MOVIE 今年も残すところ8時間を切りました(中途半端)。今年も色々ありましたが映画のレビュー数は例年に比べ、菅直人内閣の支持率同様に減少傾向。まあ一時映画を観たから書いているの...... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 18:34

» ブログ納め2010 [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 今年は、特に後半、だいぶサボりがちではありましたがw 皆様のオカゲで、当ブログもなんとか大晦日を迎えることができました。この記事をもちまして、2010年のブログ納めとさせ ... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 19:49

» ★今年もお世話になりました&総決算!?★ [CinemaCollection]
BURLESQUE今月は、トロン、シュレックまでは、なんとか鑑賞したかったのですが師走と言う事で忙しく(^^ゞあまり多く観られませんでした(T^T)昨日は甥っ子に「ハリポタ」(私はもう観てい... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 20:19

» 2010☆ベスト&ワースト映画 /2010 BESTWORST MOVIE☆ [我想一個人映画美的女人blog]
今年で13年目となりました☆独断と完全なる好みでmigが選ぶ、年末の映画ランキング 映画の出来の良さではなく、面白かったもの、好きというの... [続きを読む]

受信: 2010/12/31 21:39

» My Best Movie of 2010 [映画!That' s Entertainment]
"My Best Movie of 2010" <口上> 2010年、WOWOW、BS-NHK、映画館でトータル161本(29日現在)の映画を 観賞しました。その他に仕事で3本観てますから(敢えて論評を避けます)実際は 164本。その中から、劇場版ベスト10と、公開年度、観たメディアに関係なく今年 1年で観た映画の中から秀作だ、と感じたものを列記してみました。 昨年に比べるとちょっと本数が少なくなりました。これはテレビドラマが面白かった ので、夜WOWOWを見る機会が少なくなった、... [続きを読む]

受信: 2011/01/01 01:01

» 2010年 マイ・シネマ・ランキング! [シネマ親父の“日々是妄言”]
 さあ、今年も残りあと数分!年末恒例のランキングをやっておきたいと思います。これやっておかないと吾輩、年を越せませんので…(^^;。    今年は105本の映画を、映画館・試写室で観ることが出来ました(除くTV、DVD鑑賞)。しかし、せっかく100本超えを達成できたのに、なかなかブログにUPすることが出来ませんでした(実質半分以下…(>_<)。ホントこれが反省点です。ですので、これから発表するランキングでも、記事をUPしていない物もございますので、そこには一言コメントを添えておきたいと思います。... [続きを読む]

受信: 2011/01/01 01:04

» erabu2010年下半期映画ベスト5 [erabu]
【2010年7月1日~12月末に観た映画20本の順位】 1位『トイ・ストーリー3 [続きを読む]

受信: 2011/01/01 01:47

» 映画:2010年のまとめです [よしなしごと]
 今年の新作映画鑑賞実績は75本。約5日に1本の計算です。  今年2010年に見た映画のタイトルと評価、トラックバック(TB)を頂いた数と、アクセス数(PV)を一覧にしてみました。 [続きを読む]

受信: 2011/01/01 04:32

» 10年・ベスト10ムービー [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
  感動しただぎゃッ!  今年も例年の如く09年に劇場で観た作品のベス  ト&ワースト10をゲロって今年も締め括って本  年度の記事投稿を終えようと思う。  ってぇことで張り切 ... [続きを読む]

受信: 2011/01/01 10:53

» あけおめ2010年ベスト10 [ノルウェー暮らし・イン・London]
一年は早いもので、2011年の幕開けとなりました。 みなさん、あけましておめでとうございます。 [続きを読む]

受信: 2011/01/01 12:22

» のだめカンタービレ 25巻 [マンガ情報サイト]
最終巻となる [続きを読む]

受信: 2011/01/01 14:55

» 座布団シネマ2010 お薦め映画発表です! [サーカスな日々]
はい、恒例の「お薦め映画発表」です。毎回、エクスキューズしていますが、kimion20002000の90%の映画鑑賞は、「座布団シネマ」でDVD鑑賞なので、公開映画の基準から行くと、1年以上はずれこんでいます。あくまでも2010年に鑑賞して、一応レヴュー...... [続きを読む]

受信: 2011/01/01 15:17

» 2010年洋画・邦画総合ベスト10 [シネマをぶった斬りっ!!]
1年を締め括る行事のようなものとしては、主に年末の大掃除であったりテレビの方では紅白歌合戦だったりとまあ様々思い付くものがありますけども、ブログジャンルが一応映画となってる自分としてはこのベスト...... [続きを読む]

受信: 2011/01/01 23:00

» [輝け! ドキッ、ギスギスだらけの<ナカデミー賞☆2011>発表!!] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆明けましておめでとう御座います!!!^^  正直、昨年は、私の心を鷲#25681;みにするような作品はなかった。  幾つかの良作を挙げておく(アニメが多いので、常連の [続きを読む]

受信: 2011/01/02 01:33

» 2010年 ベストムービー [すたほ~映画・本の部屋~]
2010年、ベストムービーもやらねば。 今年は100本達成はできませんでした。 ランキングをつけるのが難しくて・・。 ベスト3位ぐらいまでつけて あとは良かったものを列挙することにします。 邦画は今年はイマイチだった気がします。 その中で良かったのは 「告白」。(タイトルに私の感想へとびます) 原作があるものは大抵、原作が面白い、の図式がありますが これは原作も凌駕しました。 松たか子さんを主演にしたのも成功のきっかけだったのではないでしょうか。 最近観たものが多くなってしまいますが 「... [続きを読む]

受信: 2011/01/02 11:22

» 2010年の映画を振り返る [メルブロ]
 いつも訪問していただいているみなさま、あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました、今年も宜しくお願いします。  では、毎年恒例もう7回目になるメルブロ映 ... [続きを読む]

受信: 2011/01/02 12:02

» 2010年を振り返って<映画> [はらやんの映画徒然草]
恒例ですので、今年劇場で観た映画の振り返りをしたいと思います。 今年は劇場で観た [続きを読む]

受信: 2011/01/02 12:36

» 「フォーンと無人島に行くならこの10、いや20本」(2010年、劇場公開映画を振り返って…) [ラムの大通り]
----7年目を迎えた「フォーンとの映画おしゃべり」。 ニャんだか、今年は数が減っているような…。 『無人島に行くなら〜』やれるの? 「う〜ん。 よく、『忙しくってパソコン... [続きを読む]

受信: 2011/01/02 13:40

» 2010年ひらりんアカデミー賞 ノミネート編 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今年の一発目も、恒例の「ひらりんアカデミー賞」のノミネートから。 2010年は合計145本鑑賞(うち71本が劇場鑑賞)。 その中から厳選した作品・俳優です。 [続きを読む]

受信: 2011/01/03 01:46

» 2010年映画ベストテン発表 [soramove]
2010年映画ベストテン発表 A Happy New Year! 新年を迎えて、今年はどんな映画に 出会えるか楽しみです。                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← さて2010年を振り返って 2010年映画ベストテン発表です。 劇場で見た映画は150本 ①「アバター」 「アバター AVATAR」素晴らしい映像、すでに名作、何度も見たい!← ②「息もできない」 「息もできない」圧... [続きを読む]

受信: 2011/01/03 17:07

» 2010年ベスト10&ワースト10&more... [銀幕大帝α]
2010年銀幕大帝αベスト10 1位:『第9地区... [続きを読む]

受信: 2011/01/03 20:41

» -2010年-私の好きな作品 [to Heart]
今年もあとわずかとなりました! 年々、劇場鑑賞も、お家鑑賞も激減してしまってはいるのですが、 今年も1年を振り返り、心に残った作品、感動した作品をピックアップしてみました。      ... [続きを読む]

受信: 2011/01/03 23:23

» 2010年度ベストテン発表 [MOVIE KINGDOM ?]
新年明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします 昨年は105本という劇場鑑賞本数で、2009年より27本も少なく不調でございましたが、今年は何とか150本目指し・・・いや無理なら最低120本以上は見たいと思います その105本の中からベストテンとワースト5を例年同様選んで見たいと思います。 それではまずは2010年ベストテン! 第10位 「十三人の刺客」 工藤栄一監督の傑作時代劇のリメイク作 個性的な13人とサイコな暴君吾郎ちゃんとの善と悪の対比が面白い。 あの... [続きを読む]

受信: 2011/01/03 23:53

» 2010年度 年間ベスト&ワースト [Subterranean サブタレイニアン]
なんでしょうねぇ、この一年の経つ早さは。この間モチを食ってたと思いきや、またモチを食う時期ですよ。毎年こんなことを書いてますよ。この調子だと、体感時間5年くらいで赤いチャンチャンコを着る羽目になるんじゃないでしょうか。 それはさて置き、年間ランキング。“2…... [続きを読む]

受信: 2011/01/04 16:32

» 2010年 映画生活 [ここにあるもの]
2010年は仕事内容が変わって、会社帰りに映画館へ寄り道する機会が激減。 ってことも原因かな?実に不本意ながら目標には程遠い29本の劇場鑑賞。 ≪2010年 映画生活≫ ジュリー&ジ ... [続きを読む]

受信: 2011/01/07 12:56

» 2010年ミスターシネマ的満足度ランキング [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[映画興行ランキング] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ ブログをご覧の皆さん、遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます! 元日でおかげ様でブログの開設2周年を迎えることが出来ました~!! 昨年の半ば以降は、映画を見てもなか…... [続きを読む]

受信: 2011/01/13 04:34

» 2010年ベストシネマ15(邦画編) [京の昼寝〜♪]
2010年ベストシネマ15(邦画編)   またまた今年もまとめるのが遅くなってしまいました・・・。 昨年は年間95本(洋画40本、邦画55本)の映画を劇場で鑑賞しました〜 一昨年が87本でしたから、少し伸びましたが100本達成とまではいきませんでした もっとも2010年は無理して観ないようにしてたのも事実で、でもあちこちで歩いていた割には観れた方です。 邦画を観る本数が増えてしまいましたが、逆に興味をそそる洋画が少なかったように感じました。 今年の邦画は時代劇調が多かったように思います。 ここには... [続きを読む]

受信: 2011/01/18 08:50

» 2010年ベストシネマ15(洋画編) [京の昼寝〜♪]
2010年ベストシネマ15(洋画編)  邦画に比べ年々洋画を鑑賞する本数が落ちてしまいましたが、これは邦画の力が上がってきた成果なのでしょうねぇ(笑) 群を抜いて良かったと感じた洋画は残念ながら少なかったですが、 今年は惹き付けられるような洋画が上映されるのでしょうか? 楽しみにしています〜   ベスト15   ? 『ショーシャンクの空に』   ? 『インビクタス』   ?『しあわせの隠れ場所』   ? 『バーレスク』   ? 『アバター(3D吹替版)   ? 『ベスト・キッド』   ... [続きを読む]

受信: 2011/01/19 14:17

« 「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」みた。 | トップページ | A Happy New Year !! 2011 »