« すっかり忘れていたハガレン劇場版。 | トップページ | 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(字幕版)」みた。 »

2010/11/18

名探偵コナン70巻

Conan70

70巻は、「G線上のアリアの謎」の解決編、「龍馬展の洗濯騒動」、「魔犬殺人事件」が収録されている。
「龍馬展の洗濯騒動」には怪盗キッドが、「魔犬殺人事件」では平次&和葉がゲスト出演しているためなかなか賑やかな70巻になっているが、ただそれだけという感じでもある。旬ネタを絡める話は悪くないし、お馴染みのキャラが活躍する話は、場つなぎ的な少年探偵団の結果オーライありえねぇ話より面白いとは思う。でも贔屓の準レギュラーキャラが登場したとしても、こう道草ばかりではだんだんつまらなくなるというもの。とっとと本線に戻って、さっさと終わらせてくれればいいのに・・と思っているのは多分私だけじゃないと思うんだけどー。

「G線上のアリアの謎」の解決編はやはりというか、それ自体は他愛のないオチになっていた。それにしてもなんとまぁ軽率な大人の話だこと。やる方もやられた方もホイホイと改心。無邪気な子供たちの会話には、小学1年生ならば本来そんなものだろうと思うけれど(少年探偵団が普通じゃないのだ)、事件に関わった大人も子供もなんだか哀れを感じる話に思った。

「龍馬展の洗濯騒動」は、怪盗キッドが世の中の悪業を暴露する、といった風の話。これまでも幾度か共闘しているコナンとキッドだが今回もそれに近い。キッドは(何かしら理由はあるにしても)正真正銘の怪盗だから、誰かが仕組んで偽物を仕立てたとしても、自分に害をなさない限りそれらを放置することがほとんどだろうが、本物の怪盗だからこそ、時に価値あるモノを汚す形で私腹を肥やす輩を見過ごせないといったところはあるのかもしれない。だから今回はコナンもキッドを見逃すわけで、永遠に決着がつかないだろう2人の定番ストーリーになりそうな話でもあった。もちろん、ドロボーだけに華を持たせるワケにはいかないから、ちゃんと「コナンはすべてお見通し」という展開に仕立ててはあるのだけれど。まぁ既にルパン3世と銭形警部のような決して相容れないライバルでありながら信頼関係を築いている2人だし、どちらも好きなファンとしては心地よい話だった。(・・・にしても「てつのひと」は苦しすぎ。どうみてもアルファベットの鏡文字にしか見えないし)。

「魔犬殺人事件」は久しぶりに長編な事件。けれど現実主義者のコナンと平次にかかれば「”魔犬”に襲われた」なんてのは戯言でしかない。意気揚々とトリックの解明にいそしむ2人だ。連続する謎の死については、旧家(資産家)の遺産相続が絡んでいる一般的なものに歴史的に有名な話題が絡めてあるのが「コナン」らしいストーリーだったと思う。元ネタを知っているか知らないかで”犯人あて”の難易度が違ってくるけれど、名前の羅列はカナリのヒントだったんじゃないかな?

すっきり解決編まで収録されてキリの良い70巻。71巻は今度こそ・・・と願っている。

| |

« すっかり忘れていたハガレン劇場版。 | トップページ | 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(字幕版)」みた。 »

コメント

今回のテレビアニメは「降霊会W密室事件」
原作近頃単行本さえ、読まなくなったので
原作ものかオリジナルなのかはわかりませんが
1話と2話は面白く観れましたけど
最後尻すぼまりになりそう・・・・
魔犬の方はアニメで楽しみたいから、原作読まず
70巻のコメントも読んでません。
70巻の内容全部放送されたら読みます。

投稿: カモミール | 2011/02/06 15:17

■カモミールさん、こんにちは
>「降霊会W密室事件」
よくわかんないからオリジナルでしょうか?
すっかり原作に追いついた感じですね。
でも4月の映画は15周年記念。
そろそろ辞め時ですよね。
5年後にでも完結編を劇場でやるとかがいいかも。

投稿: たいむ(管理人) | 2011/02/06 15:47

犯人の動機が・・・いまいちって感じで
まあ内容はよかったですね。
犬が本当に火達磨にされてなくてよかったですよ。
相続税は大変ですよね!

投稿: カモミール | 2011/05/01 11:24

来週は、竜馬展の話。
先週と今回は面白かったけど、何故か来週の予告
を観たとたん自分の中のテンションが下がってきた
のに気づきました・・・・

投稿: カモミール | 2011/08/15 19:53

■カモミールさん、こんにちは
竜馬展の話はまだでしたか。
時系列はあってないようなものだから関係ないっちゃないけれど・・・ですかね。
もはや、何でもよいです。
コミックスの購入も次を見て、あまり進展がないならばしばらくお休みするかもしれません。

そういえば、この時期に劇場版をTV放送するのも珍しい気がします。

投稿: たいむ(管理人) | 2011/08/16 13:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名探偵コナン70巻:

« すっかり忘れていたハガレン劇場版。 | トップページ | 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(字幕版)」みた。 »