« 「グリーン・ゾーン」みた。 | トップページ | DVD「ファンボーイズ」みた。 »

2010/05/15

「フィリップ、君を愛してる!」みた。

I_love_you_phillip_morris

ようやく公開。楽しみにしていたので、観ようかな?程度の新作ではなく、こちらを先にチョイス。ジム・キャリーとユアン・マクレガーが体をはってゲイカップルを演じきっているというのだからやっぱ愉快かな、と。
それにしても(ジムはともかく)近頃のユアンは役どころの方向性がどんどん妙な方へ行ってしまっているような?オビ=ワン贔屓な私なだけに「うひゃぁ」てな感じで何やら見てはいけないものを見てしまった感じがしないでもないけれど、それはSWシリーズで上書き上書き♪

冒頭、これは実話だよ。ほんとだよ。と2度もダメ押しがされる。確かに映画を見終われば、なるほどダメ押ししておこうと思うほどのクレイジーな話だと納得するのだけど、世の中いろんな人間がいるものだとしみじみ思う話でもあった。

交通事故で瀕死体験して以来、”自分”に嘘偽りなく好きなことをして生きてやる!と誓ったスティーヴン。(あくまでも自分だけというのがポイント)。妻子にはゲイであることをカミングアウトし、ゲイ街道をまっしぐら。けれど「ゲイは金がかかる」ことから、詐欺師街道もまっしぐらで、目的の為には手段を選ばないスティーヴンだ。特異な頭脳と行動力から、しばらくの間はどちらも順風満帆に過ごしていたが、悪事は千里を走るもので、すっかりばれて刑務所行き。でも、ここに運命の出会いが待っていた。刑務所で出会ったフィリップにスティーヴンは一目惚れ。フィリップもまんざらではなく、2人が深い仲になるのは時間の問題だった。
フィリップがスティーヴンを狂わせたのか、自ら勝手に溺れていったのか、どっちとも言えそうだけど、「2人の恋路を守る」というスティーヴンの純粋な想いが、スティーヴンを暴走させ、誤った方向に本領を発揮させてしまったのが悲劇?の始まりだったようだ。

とにかく才能の生かしどころがスゴイのなんの。特にまさかの面会とその為のトリックには唖然。少しでも同情した私がバカだった。・・・のだけど、文字どおり”命懸け”なトリックと一途な想いには同時に感動すら覚えるところとなり、更にコイツは死ぬまでこのままで、これからも何度でも繰り返していくだろうと確信したのだった。で、案の定ってね。

万事うまくいっているようでいて、どこかで必ず穴に落ちる愛すべきスティーヴン。そして守ってあげたくなる魔性の男?フィリップ。笑って笑ってちょっぴりほろりとさせられて、最後は苦笑しながら許してあげたくなる気持ちにさせられる、とても愉快な映画だった。

総評:★★★★   好き度:★★★++   オススメ度:★★★++

| |

« 「グリーン・ゾーン」みた。 | トップページ | DVD「ファンボーイズ」みた。 »

コメント

しっかし、あれだけ天才なのにもったいないですよねぇ。実際CFOも上手いことこなしてた訳だし、普通に生きてたら案外セレブの仲間入りしてたようにも思うんです。(苦笑)
ゲイ系は大の苦手なんですがジム・キャリーだけにそれは余り感じませんでした。^^;

投稿: KLY | 2010/05/15 21:43

■KLYさん、こんにちは
ホントですよねー。
あの天才的なひらめきと計算をどうしてほかで生かせなかったかって思いますよねぇ(^^;

ゲイ系は私も得意ではないけれど、「ミルク」とかこの作品とかはなんかOKです。
しかし、ジムも老けましたねぇ(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/15 21:58

>少しでも同情した私がバカだった

これ、ちょっと気持ち分かります。
せっかくの感動を返せ!と思いましたが、その後の真実が分かるくだりで驚きでしたよ。

ほんと、こういう実話があったということに一番驚かされた映画でした。

投稿: にゃむばなな | 2010/05/15 22:10

ユアンがあまりにも可愛くて2回も観に行ってしまいました(笑)
見事に演じきってましたね。
それにしても実話というのが何とも驚く話です^^;

投稿: yukarin | 2010/05/15 23:34

■にゃむばななさん、こんにちは
詐欺師はどこまでも詐欺師なんですねー。自分の甘さを感じちゃいましたよ(笑)

実話ってスゴイですね。
異例の判決も納得というか、それでも今もあがいているのかな?とか想像してしまいます。

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/16 10:09

■yukarinさん、こんにちは
あのユアンは衝撃的で反則なくらい可愛かったですね(^^;
エピ1のころならまだしも、今でもあんなにキュートになるとは!
金髪碧眼がゲイに人気とは知りませんでしたw

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/16 10:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「フィリップ、君を愛してる!」みた。:

» フィリップ、きみを愛してる! [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『この一言のために、懲役167年─』  コチラの「フィリップ、きみを愛してる!」は、IQ169の実在の天才詐欺師スティーヴン・ラッセル(ジム・キャリー)が愛する恋人フィリップ・モリス(ユアン・マクレガー)にたった一言「愛してる」と伝えるために詐欺と脱獄を繰り返....... [続きを読む]

受信: 2010/05/15 20:41

» フィリップ、きみを愛してる! [LOVE Cinemas 調布]
リュック・ベッソン率いるヨーロッパ・コープ製作映画で、製作総指揮は当然ベッソン本人。刑務所で運命の出会いをしたゲイの2人を描いたハートフルなラブコメディだ。主演は『Disney's クリスマス・キャロル』のジム・キャリーと「スター・ウォーズ」シリーズのユアン・マクレガーという2大俳優が務める。監督はこれがデビュー作となるグレン・フィカーラとジョン・レクア。... [続きを読む]

受信: 2010/05/15 21:15

» 『フィリップ、きみを愛してる!』 [めでぃあみっくす]
感動を返せ!と思った次の瞬間に、鳥肌モノの驚きを連れてやってきた真の感動に魂が震えました。しかもこのあり得ないお話が実話なんですよね。もうこんな実話を見せられたら、「愛は世界を救う」とか「愛があれば何でもできる」なんて謳い文句にしている映画なんて見ても感....... [続きを読む]

受信: 2010/05/15 22:11

» フィリップ、きみを愛してる! [映画] [映画鑑賞★日記・・・]
【I LOVE YOU PHILLIP MORRIS】 2010/03/13公開 フランスR15+ 97分監督:グレン・フィカーラ出演:ジム・キャリー、ユアン・マクレガー、レスリー・マン、ロドリゴ・サントロこの一言のために、懲役167年──Story:愛する家族より自分らしく生きることを選んだ警官のステ...... [続きを読む]

受信: 2010/05/15 23:34

» 「フィリップ、きみを愛してる!」ジム・キ... [再出発日記]
嘘で固めたスティーブの人生、もともと、幼少期に里子だとうことを隠され、差別されて育ったスティーブは大きな傷を負ったに違いない。ところが、その部分はバッサリ切って、突然大... [続きを読む]

受信: 2010/05/25 16:56

» [映画]フィリップ、きみを愛してる! [余白日記]
一身に汚れ役を引き受けるジム・キャリーに泣かされる。 シリアスとコミカルの演じわけはもはや円熟の域。 髪型までも「ディパーテッド」のマーク・ウォルバーグを思わせ ユアンのピュアさと美的外見を引き立てている。 「誰も傷つかないから」という軽薄なノリで始めた詐欺... [続きを読む]

受信: 2010/05/28 12:37

» 映画「フィリップ、きみを愛してる!」ジム・キャリーがほぼ出ずっぱり、やはり笑っちゃう [soramove]
「フィリップ、きみを愛してる!」★★★☆ ジム・キャリー、ユアン・マクレガー出演 グレン・フィカーラ、ジョン・レクア監督、97分 、2010年3月13日公開、2009,フランス,アスミック・エース (原題:I LOVE YOU PHILLIP MORRIS )                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 名古屋地区では公開は6/26(土)から始まったばかり、 今池という場所で分かりにくいが... [続きを読む]

受信: 2010/07/01 22:16

» フィリップ、きみを愛してる! [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
フィリップ、きみを愛してる!09:フランス◆原題:I LOVE YOU PHILLIP MORRIS◆監督・脚本: ジョン・レクアグレン・フィカーラ「がんばれ!ベアーズ ニュー・シーズン」「バッドサンタ」 (共に脚本)◆出演: ジム・キャリー、ユアン・マクレガー 、ロドリゴ・サント....... [続きを読む]

受信: 2010/11/01 10:31

« 「グリーン・ゾーン」みた。 | トップページ | DVD「ファンボーイズ」みた。 »