« 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン2」(29) | トップページ | 名探偵コナン68巻 »

2010/05/18

「パリより愛をこめて」みた。

From_paris_with_love

これは爽快!思い切りB級臭そうだと期待していなかったけれど、ゴメン、ちょっぴり謝ります!
まさかトラちゃんがこんなにカッコイイCIAエージェントで魅せてくれるとは思っていなかった。相棒役のジョナサン・リース・マイヤーズも色ボケ?CIAエージェント見習いを好演。
火力も弾数もハンパじゃないノンストップアクション、面白かった!

世界を飛び回り、裏で世界を救い続けているCIAの敏腕エージェント:ワックスのパリ入りから、パリのアメリカ大使館員を装った捜査官見習いのジェームズが相棒に抜擢される。しかし、昇格を喜ぶのもつかの間、早速任務に駆り出させることになる。
ワックスは、頭脳も射撃も格闘もすべてにおいて超一流なのだが、口の悪さと過激さと女好きまで超一流という一筋縄ではいかない男だった。そのため最初はオレ様っプリ前回のワックスに反発するジェームズだったが、何度も修羅場を体験していくことでワックスの”正しさ”を痛感するようになっていく。
バッタバッタと敵を倒し、マシンガンを容赦なく撃ちまくる。そこには容赦も隙もない。”チェスの名人”とか呼ばれてちょっぴり天狗気味だったジェームズは、ワックスの傍に居るだけで自らの甘さを知り、多くの事を学んでいく。ワックスも、心身傷つきながらも最後には任務を全うする強さを持ったジェームズを気に入ったようで、ベテランと新米による名コンビ誕生か?という感じだ。

あまり内容には深みはなく、主人公には弾が当たらないという定石そのもので、思いっきりドンパチを見せるアクション映画だからB級はB級なのだろうけど、スピード感もぶっ飛び感も抜群で、最初から最後まで目の離せない展開を楽しませてもらった。(名もなき?運転手のドライビングテクも何気にすごかったし)。

総評:★★★★   好き度:★★★★   オススメ度:★★★★  

言われるがままひたすらツボを持って走り回わる姿とか、充電器を奪うために一般人を脅しちゃったりするなど、”見習い”っぽさが面白かった。
トラちゃんのアクションシーンは吹替え、なのかな?ハチャメチャだけどワックスの大人な感じがとても良かった。

| |

« 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン2」(29) | トップページ | 名探偵コナン68巻 »

コメント

まさにノンストップでしたね。
怒涛の如く展開していき、そこに織り込まれるアクションも非常に興奮しました。

私もあのドライバーは呆気にとられましたよ。
運転技術が凄過ぎでした。

投稿: BROOK | 2010/05/18 17:50

トラさんは1シーンを覗いてスタントなしだとか。おっちゃん頑張りました!
ジョナサンと被るからハゲ頭にしたらしいけど、いやいや、あんたと被る俳優なんていないって!と突っ込みたいです。(笑)
典型的なジェットコースタームービーですが、気分良く観れてトラさんカッコイイから大満足です^^

投稿: KLY | 2010/05/18 20:19

こんばんは~♪
おお~!!たいむさんはお気に召したようですね~
私も結構楽しめたけど、『96時間』の方が好きだったな。
でも、このコンビは面白いと思うので、続編があっても嬉しいな♪

投稿: 由香 | 2010/05/18 22:14

■BROOKさん、こんにちは
あのドライバーさん、すごかったですよね!ぶつからないのがまずスゴイ!
普通ああいうシーンは、主人公たちがやるものだけど今回はあのロケット弾がポイントだったから?けっこうイケ面さんで、淡々となんなく運転しているのがカッコよかったです。

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/18 22:15

■KLYさん、こんにちは
わ~、トラちゃんの実演ですか!!
1シーンは、どこかな?
逆さまになってポールで階下へ降りていくあそこは特にスゴイって思ったけど。

ハゲ頭は「サブウェイ・・」の名残かなぁと思っていましたが、似合ってましたし強そうに見えますよね(^^)

何も考えずに楽しめる娯楽映画でしたね。

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/18 22:18

■由香さん、こんにちは
ビジュアル的にはリーアムのほうが素敵だけど、トラちゃんの予想以上の活躍はやはり貴重です(^^)
容赦ない戦いっぷりはどちらも同じだけど、復讐劇はどこか痛々しさが残るので、娯楽としてはこっちが好きかな?

続編希望は同意!

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/18 22:21

こんにちは。
こういうマンガチックなアクション映画は大好きです。
アクションにリアルなんて求めだしたら、
ヒーローが生き残れる確率はぐんと減っちゃうし、
つまんない。
そう考えると、
荒唐無稽の原点(?)=007を意識したタイトルも納得です。

投稿: えい | 2010/05/18 22:23

■えいさん、こんにちは
私も好きです♪
社会派も好きだし、ラブコメも好き。サスペンスも好きだし、アメコミヒーローも好き。そして洗練されたアクションも好きだし、なんでもありなアクションも好きです。
どれも続けば飽きたり疲れたりするけれど、荒唐無稽なのにカッコイイ作品は久しぶりですっかり気に入りました。

タイトルはどこのあさってかと思いましたが、観てればなんとなく納得ですねw

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/18 22:41

こんばんは★
トラさん、本気(マジ)で 笑 やってましたね♪
嬉々としててみてて気持ち良かったです〜。
ジョナサンも対比的にダメだったけどカッコ良くみえちゃった♪

投稿: mig | 2010/05/18 23:08

こんにちは。TB&コメントありがとうございました。

リュック・ベッソンプロデュースの作品ってどうも駄目なイメージがありますが、今回はその中でも結構楽しめる内容になっていました。

ジョン・トラボルタが久しぶりに本格的なアクションに挑戦してくれたのは嬉しかったですね。スキンヘッドのインパクトも強烈でした。絶対CIAには見えないですよね(笑)。

投稿: えめきん | 2010/05/19 07:20

こんにちは♪
「96時間」も面白かったけれどこちらも面白かったです。
まぁアクション作品だから内容に深みがないのもご愛敬(笑)
トラさんがカッコ良かった~♪
ハチャメチャさが何とも言えませんねぇ。
ジョナサンともコンビも良かったので続編あったらいいなと思います。

投稿: yukarin | 2010/05/19 12:55

■migさん、こんにちは
ですよね~。
やってる方も観てる方も楽しい感じで満足ですw
やり過ぎとヘタレのコンビもうまくまとまっていたし、続編を期待しちゃいますねw

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/19 18:40

■えきめんさん、こんにちは
リュック・ベッソン作品は、私はどれも嫌いじゃないですが、期待もしないのが良いのかな?

今回はとにかくトラちゃんです!
これまでにないCIAエージェントでで、どちらかと言うとCTUに居そうな感じっぽい?(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/19 18:43

■yukarinさん、こんにちは
『96時間』も容赦のなさが凄かったけれど、今回もすさまじかったですね~~~。
このくらいやってくれると内容がなくたってOKですよねw

私もすっかりこのコンビが気に入りました♪

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/19 19:24

いやもう、スッキリ!
…そればっかし書いてる気もしますが。(笑)
ホント、トラちゃん大活躍。ムチャしまんな~と思いながらも完全に引き込まれました。

…スナック菓子のカールオジサンみたいなヒゲにハゲ(!)でどうみても悪役顔なのにあの顔でニッと笑われるとムチャも許しちゃう。とっても愛嬌のあるオッチャンでした♪

投稿: Ageha | 2010/05/20 01:11

■Agehaさん、こんにちは
同じくすっきり♪
トラちゃん良かった!と、私もこればかりですけど、本当にそうなんだもんねぇ

>悪役顔なのにあの顔でニッと笑われるとムチャも許しちゃう
そうそう、あれでいて時々良識ある大人にも見えるから面白いですよね。
バーガーを喜ぶトコが好きです♪

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/20 19:21

こんにちは、たいむさん♪
そうそう。
一見無茶に見えるトラさんだけど、無駄の無い正しい行動取ってるんだよね。
(まぁ、無茶は無茶なんだけど・笑)
ただキレていっちゃってるだけじゃないキャラを演じるトラさんに、新しい魅力を発見致しました♪

こういう単純に楽しめるアクション映画はやっぱりいいですよね〜♪

投稿: ともや | 2010/05/23 17:41

いつもどうもです。製作サイドのリュック・ベッソンは、ホントいい仕事しますね。他の人じゃ、あんなにパリを無茶苦茶に出来ないのでは!!!

投稿: ひらりん | 2010/05/24 01:42

■ともやさん、こんにちは
>一見無茶に見えるトラさんだけど、無駄の無い正しい行動取ってるんだよね
そうそう!そこなんですよ!!
ただのイケイケじゃないところが今回すごく良くって気に入ってます。とっても魅力あるキャラですよね、ワックスは。

単純だけどおバカなだけじゃないアクション映画は好物です♪
その後が見たいですね(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/24 20:11

■ひらりんさん、こんにちは
パリってところがまたいい雰囲気を醸し出すのですよねw
「96時間」ともまた違ったオヤジが頑張るアクション映画。第2弾を期待です!

投稿: たいむ(管理人) | 2010/05/24 20:13

レス遅くなりまして、大変失礼致しましたm(__)m。
いや~、予想以上に面白かったです(^^♪!

>主人公には弾が当たらないという定石そのもので

そうそう(爆)!これがたまらなくイイんですよ~!
それでいてスレスレB級にはならないんですよね~!
監督の“センス”がイイんでしょうね(^^♪。

投稿: ひきばっち | 2010/06/01 08:19

思ったより、むちゃくちゃ堪能しました。
トラちゃん好きなのも手伝って、ここまでやるか。。。と思いながら、途中笑えてくるほどでした。
でも、なんか、潔いって気がして、またこのコンビで映画作って欲しいし、たぶん、また見に行っちゃうと思います。

投稿: mariyon | 2010/06/01 19:14

■ひきばっちさん、こんにちは
水戸黄門の印籠と主役には当たらない弾丸は心地よいのですよねw

B級にならずに済んでいるのはキャストと監督の手腕ですかw
久々にナイスなアクション映画でした(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2010/06/01 20:47

■mariyonさん、こんにちは
そそ、笑っちゃうんですよね、こういうのって。
でも、おバカで苦笑いと言うのではなく、潔さ良さに清々しさまで加わってニッコリって感じなの。
私も堪能です♪

投稿: たいむ(管理人) | 2010/06/01 20:55

たいむさん、こんにちは!

ベッソンらしい容赦ないドンパチでしたよね。
>名もなき?運転手
確かにスゴかった。
まったく彼については説明がなかったのが、かえっておかしい(笑)。
さすがCIAはみなプロフェッショナルっていうとこでしょうか。

投稿: はらやん | 2010/06/11 08:29

■はらやんさん、こんにちは
あのカーチェイスは凄かったですよね。ボーンと違って他の車にぶつからないのが何よりスゴイ(笑)
やっぱり彼については何もなかったですよね?おかげで余計に気になっちゃいますねw

投稿: たいむ(管理人) | 2010/06/11 23:31

こんにちは!
トラヴォルタの暴れっぷりに目がいきますね。
ジョナサン・リース・マイヤーズとのコンビネーションもよかったです。
トラヴォルタ、アクションこなしてたらしいね。
特典映像で愚痴こぼしてましたが、楽しそうにみえた。笑

投稿: アイマック | 2010/12/09 12:57

■アイマックさん、こんにちは
トラちゃん、カッコ良かったですよね~(^^)
やはり存在感が違いますし、コンビものは楽しいですね。続編も期待ですw

特典映像かぁ。
時間があったら見たいんですけど、なかなか(^^;

投稿: たいむ(管理人) | 2010/12/09 19:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「パリより愛をこめて」みた。:

» 劇場鑑賞「パリより愛をこめて」 [日々“是”精進!]
FromParisWithLove輸入盤【CD】「パリより愛をこめて」を鑑賞してきました「96時間」のピエール・モレル監督が、「サブウェイ123 激突」のジョン・トラヴォルタを主演に迎えて贈る... [続きを読む]

受信: 2010/05/18 17:48

» パリより愛をこめて [LOVE Cinemas 調布]
原案リュック・ベッソン、『96時間』のピエール・モレル監督で送るアクションエンタテインメントムービーだ。主演は『サブウェイ123 激突』のジョン・トラボルタ。共演に最近では『シェルター』が記憶に新しいジョナサン・リス・マイヤーズ。フランス・パリを舞台に繰り広げられる銃撃戦やカーアクションに興奮すること請け合いだ。トラボルタ自身によるアクションに注目!... [続きを読む]

受信: 2010/05/18 20:02

» パリより愛をこめて [★YUKAの気ままな有閑日記★]
実はジョナサン・リス・マイアーズの寂しげな瞳が好きー【story】CIAの異端児諜報員ワックス(ジョン・トラヴォルタ)とコンビを組んだことから、地味な諜報活動の日々が一転、危険な捜査に乗り出すことになった駐仏アメリカ大使館員のリース(ジョナサン・リス・マイヤーズ)。捜査を続けるうちに、二人はテロリストによるアメリカ政府要人暗殺計画を突きとめるが―      監督 : ピエール・モレル 『96時間』     原案 : リュック・ベッソン【comment】“愛娘のためならエッフェル塔だってブッ壊すぜぃ〜... [続きを読む]

受信: 2010/05/18 22:11

» パリより愛をこめて /FROM PARIS WITH LOVE [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 「共演のジョナサン・リースマイヤーズと顔が似てるから、区別の為に剃ったんだ」とトラさん。 そんなことしてくれなくったって誰も間違えませんから{/m_0088/} 原案リュック・べッソン、監督はピエール・モレル。 この2人と言えば「TAXi」「トランスポーター」「96時間」の黄金コンビが再びタッグ! カーチェイス、銃撃戦、愛と裏切り。。。の痛快アクション! 禿げのトラさん... [続きを読む]

受信: 2010/05/18 23:07

» パリより愛をこめて [だらだら無気力ブログ]
パリを舞台に、型破りなCIAエージェントとそのCIAエージェントとコンビを 組むことになった駐仏アメリカ大使館員がパリを訪れるアメリカ要人への 爆弾テロを防ぐべく奮闘する様を描いたサスペンスアクション。 型破りなCIAエージェントには『サブウェイ123 激突』のジョ..... [続きを読む]

受信: 2010/05/19 01:00

» 『パリより愛をこめて』産業ムービーを送ります [映画のブログ]
 「産業ロック」という言葉を使い始めたのは渋谷陽一氏であろう。  氏は、世界的に売れているバンドの音楽を指して、こう呼ぶことがあった... [続きを読む]

受信: 2010/05/19 02:19

» パリより愛をこめて [5125年映画の旅]
フランスのアメリカ大使館に勤める外交官・リースは、CIAの見習い捜査官という裏の顔を持っていた。正捜査官への昇進をかけた任務で彼は、ワックスというベテラン捜査官のパートナーに任命される。過激で型破りなワックスの捜査方法に翻弄されるリースは、やがてパリを....... [続きを読む]

受信: 2010/05/19 07:17

» パリより愛をこめて [映画鑑賞★日記・・・]
【FROM PARIS WITH LOVE】 2010/05/15公開 フランス R15 +95分監督:ピエール・モレル出演:ジョン・トラヴォルタ、ジョナサン・リース・マイヤーズ、カシア・スムートニアック、リチャード・ダーデン、アンバー・ローズ・レヴァ人生のひきがねを引け。Story:CIAの異端....... [続きを読む]

受信: 2010/05/19 11:53

» パリより愛をこめて [ダイターンクラッシュ!!]
2010年5月18日(火) 15:00~ TOHOシネマズ川崎2 料金:1300円(シネマイレージカード会員料金) パンフレット:未確認 『パリより愛をこめて』公式サイト デジャヴ感だったのだが、何と「アマルフィ」だったよ。 派手なアマルフィ。アマルフィ以上にキャラクターが薄っぺらいけど。 ストーリーなんて、あって無いようなレベルだし。バディ・ムービーの筈なのに、対立和解信頼の構図は無いし。 しかし、トラボルタの「サブウェイ123 激突」を越えるクレイジーな演技のお陰か、余計な描写の無い見事な... [続きを読む]

受信: 2010/05/19 20:18

» パリより愛をこめて [ともやの映画大好きっ!]
(原題:FROM PARIS WITH LOVE) 【2010年・フランス】試写で鑑賞(★★★★☆) 諜報員に憧れる駐仏アメリカ大使館員が、凄腕諜報員に翻弄されながらも重大事件を解決していくサスペンス・アクション。 パリのアメリカ大使館に務めるジョナサン・リース(ジョナサン・リース・マイヤーズ)は優秀な秘書。上司であるベニントン大使(リチャード・ダーテン)に内緒で、CIAの諜報活動の手伝いをしていた。恋人であるキャロリン(カシア・スムトゥニアク)には、危険な任務を任されていると嘯いていたが、実際... [続きを読む]

受信: 2010/05/21 22:52

» ★「パリより愛をこめて」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは、TOHOシネマズららぽーと横浜で1本。 マット・デイモンの「グリーン・ゾーン」とどっちにしようか迷ったけど、 トラヴォルタのスキンヘッドに魅せられて、こっちにしちゃった。... [続きを読む]

受信: 2010/05/22 03:10

» パリより愛をこめて [犬・ときどき映画]
パリより愛をこめて「From Paris With Love」 <Story> リース(ジョナサン・リース・マイヤーズ)はパリのアメリカ大使館に勤めるエリート外交官、しかしその本当の顔はCIAの見習い捜査官。パリには婚約者もいる。 そこにミッションの相棒である型破りなワックス(ジョン・トラボルタ)がアメリカから派遣されてくる。税関でひと悶着を起こしたワックスを空港まで迎えに行くリース。そのまま中華料理店へ向かい、麻薬を摘発する。しかしそれはまだほんの序の口、組織そのものを崩壊させるのが目的というワ... [続きを読む]

受信: 2010/05/23 19:57

» パリより愛をこめて/From Paris with Love [いい加減社長の日記]
準備はしてたんだけど、またアップするのが1週間遅れになってしまった^^; 最初は、観る気はなかったんだけど・・・ 予告編で、好きなスパイもの(?)みたいだったし、最近悪役が増えてきたジョン・トラボルタに魅かれて、「パリより愛をこめて 」を鑑賞。 「UCとしまえ... [続きを読む]

受信: 2010/05/23 19:59

» パリより愛をこめて/FROM PARIS WITH LOVE☆独り言 [黒猫のうたた寝]
ベッソンが絡んだヨーロッパコープの作品に関して言うなら、なんでこんなに頭スッキリしちゃう面白いアクション映画作っちゃうんだろう♪っと思うのです。しかも、今回トラボルタが出演?!うっわーーーー注目に値しちゃうわ。今回潔くもマルガリータ!スキンヘッド(笑)フラ... [続きを読む]

受信: 2010/05/23 20:47

» 【パリより愛をこめて】★ジョン・トラヴォ... [猫とHidamariで]
人生のひき金を引け任務のためには手段を選ばない危険な男人を撃てない見習い捜査官コンビ史上最悪の相性の二人が、巨大犯罪組織を追う―!=チラシより=パリより愛をこめてHPパ... [続きを読む]

受信: 2010/05/24 00:23

» パリより愛をこめて [Movies 1-800]
From Paris with Love (2010年) 監督:ピエール・モレル 出演:ジョン・トラヴォルタ、ジョナサン・リス・マイヤーズ、カシア・スムートニアック パリの米国大使館に勤めるCIA見習いの若者が、アメリカからやってきた凄腕の諜報員とコンビを組んで、パリ市内をターゲットにしたテロ計画を阻止すべく大暴れするアクション映画。 原案がリュック・ベッソンだけに、無茶苦茶というか稚拙なストーリーなのだが、これだけ片っ端から悪党を殺しまくる映画は、近年のハリウッドでは見かけなくなっただけに久しぶ... [続きを読む]

受信: 2010/05/24 20:49

» 「パリより愛をこめて」感想 [狂人ブログ ~旅立ち~]
 いつもながらリュック・ベッソンとは、非常に「分かりやすい」映画人だと思う。 監督にせい原案にせい、基本的にやってる事は同じながら、間違えた物が出てくる事がほとんどなく... [続きを読む]

受信: 2010/05/24 22:30

» 『パリより愛をこめて』 [Cinema + Sweets = ∞]
ここのところ、仕事の疲れだったり、シフトの組まれ方だったり、転職活動していたりと色々な要素が重なって、映画館に全然足を運べていなかったんだけれど、昨日・今日と2連休なので、久々に映画を観てきましたー。 ジョン・トラヴォルタ、ジョナサン・リース・マイヤーズ共演... [続きを読む]

受信: 2010/05/25 10:10

» パリより愛をこめて とにかくむちゃくちゃ〜♪ [労組書記長社労士のブログ]
【{/m_0167/}=21 -8-】 今日は世界中の労働者がおいらの誕生日を祝う日、さ〜て、大阪城でのメーデーに行ってくるかあ〜。 そして昨日の試写会はエル・おおさか(大阪府立労働センター)にて、労働者付いてるね。(意味不明〜)  若き駐仏アメリカ大使館員リースは、エージェントとしての華やかな活躍を夢見ながら地道な諜報活動に従事していた。しかしそんな彼の生活は、麻薬捜査のためにパリに乗り込んできたCIAの超凄腕諜報員ワックスとタッグを組まされたことで一変する。相手に有無を言わせず銃をぶっ放すワッ... [続きを読む]

受信: 2010/05/25 10:23

» 「パリより愛をこめて」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
                              「パリより愛をこめて」 ユナイテッドシネマ豊島園にて。 原案・リュック・ベッソン 監督・ピエール・モレル リュック・ベッソン×ピエール・モレルのコンビが今回もパリを舞台に魅せてくれました! ちょい、あらすじ・・。ネタバレありますのでご注意を! ジェームズ・リース(ジョナサン・リース・マイヤーズ)はパリ在住のアメリカ大使館員、というのは表向きで、実はCIAの見習い捜査官・・。 その事は、ベニントン駐仏大使(リチャード・ダーデン)にも、一緒... [続きを読む]

受信: 2010/05/29 16:08

» トラちゃんに愛を「パリより愛をこめて」 [茅kaya日記]
nbsp;まず、この、ふざけたタイトル。ロシアでなくパリ。これに、がっつりやられたなぁ〜〜(笑)Bの字ぷんぷん、トラちゃんの、はちゃめちゃアクションときてはそりゃぁ観ないわけにはいかないでしょう。ちょこっとネタばれ... [続きを読む]

受信: 2010/06/01 19:12

» パリより愛をこめて(フランス) [映画でココロの筋トレ]
ジョン・トラヴォルタ×ジョナサン・リス・マイヤーズ。 劇場予告観た瞬間からワクワクだった「パリより愛をこめて」を観ました! ( → 公式サイト  ) 出演:ジョン・トラヴォルタ、ジョナサン・リス・マイヤーズ、カシア・スムートニアック、リチャード・ダー... [続きを読む]

受信: 2010/06/02 11:30

» 映画 『パリより愛をこめて』感想(ネタバレ有り) [【ふじっくす映画情報局】]
感想の後半はネタばれになっているので ネタばれを読みたくない方は 見出しに(ネタバレ)と書いてある記事は読み飛ばしてください。 『パ... [続きを読む]

受信: 2010/06/02 15:38

» 「パリより愛をこめて」 パリはハリウッドよりビター [はらやんの映画徒然草]
世界的にみてアクション映画といったら、アメリカのそれもハリウッドで作られたものに [続きを読む]

受信: 2010/06/06 21:30

» パリより愛をこめて [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
パリより愛をこめて10:フランス◆原題:FROM PARIS WITH LOVE◆監督:ピエール・モレル「96時間」◆出演:ジョン・トラボルタ 、 ジョナサン・リース・マイヤーズ 、 カシア・スムトゥニアク◆STORY◆パリのアメリカ大使館員・リースには上司にも婚約者にも言えない....... [続きを読む]

受信: 2010/06/07 10:29

» パリより愛をこめて [小部屋日記]
From Paris With Love(2010/フランス)【Blu-ray】 監督:ピエール・モレル 出演:ジョン・トラボルタ/ジョナサン・リース=マイヤーズ/エリック・ゴードン/リチャード・ダーデン/カシア・スムトゥアニク 人生のひきがねを引け。 「96時間」の制作リュック・ベッソン&ピエール・モレル監督のコンビによるスパイ・アクション。 舞台はパリ。アメリカ大使館員でありCIAの見習い捜査官が、CIA本部から送られてきた凄腕エージェントと組まされ、巨大犯罪組織に立ち向かっていくお話... [続きを読む]

受信: 2010/12/09 10:15

« 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン2」(29) | トップページ | 名探偵コナン68巻 »