« アニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」(第10話) | トップページ | 「タイタンの戦い」(2D字幕)みた。 »

2010/04/22

忙しいけど暇もあってアレコレやってます。

仕事は忙しい。(でも以前にも書いたとおり)プライベートタイムが削られるようなことはなく、ただただ消耗しているこの頃。時間があるから映画に行くし、(録画も含めて)TVもみるし、本もマンガも読む。ブログ活動もこの通りだし、少し前までは(珍しく)ゲームをやり込み、遂に『SDガンダム ジージェネレーション ポータブル』の”100%”を達成!(長い道のりだった)。充実してんだか無為に過ごしているんだか、良く分からない日々を送っている。
先日は、TVのスペックアップのせいから微妙なストレスを抱えることになったDVDを救済する為に「PS3」を購入。噂どおりPS3のアップコンバートは伊達ではなかった。ついでに無線LANも設定。今まで必要がなかったので初めての設定に手間取ったが、ちゃんと環境が整って満足している。

今日は『鋼の錬金術師』最新刊(25巻)をコンビニで購入。(地方ではコンビニが一番早い)。25巻の1話目が通しで100話目でなんだかめでたい気分になる。しかし、ページをはぐって「・・・」。「え?なんだっけ?どうなってたんだっけ?」と即座に25巻を放りだし、本棚に入りきらずに仮収納している数個の段 ボール箱をあさって24巻を探し出す。(これがなかなか出てこない)。漸く探し当てザーッと23・24巻に目を通す。再び25巻に戻って「なんてこった、大佐の○がぁ~」となるのだけど、やっぱ25巻のメインは”アルとアル”なのだろうなぁ。うーん、残念。だけどまぁエドとアルが目標を達成できれば、大佐も師匠もってことだろうし、最終的にはハッピーエンドを信じているので大佐にもアルにも悲観はしない。
・・ということで(全然説明になってないけど)、まだまだ終わらない『鋼の錬金術師』。26巻は8月頃とのことで、雑誌連載も継続中。となれば現在放送中のアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』はどうなるんだろう?と心配になる。当初5クール63話と聞いた気がするけれど、それでは到底原作と同じ結末を迎えるのは無理。折角ギリギリまで原作を踏襲してきた『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』だったのに、ここへ来てまたオリジナルな最終回を迎えることになるというのか?それとも、とりあえずは63話で一旦打ち切り、半年あるいは1年後に『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』の2期目があるとか?まさか「結末は劇場で!」って流行りのパターンになったらどうしよう なんであれ、出来ることなら原作の最終回をアニメでも見たいと思うし、動向がとても気になっている。

4月はあと『小説版 東のエデン The King of Eden Paradise Lost 』、『xxxHOLiC』17巻(DVD付き)、『おおきく振りかぶって』14巻、『のだめカンタービレ』24巻などが発売され、次々に到着する予定。明日からはGW向けの映画がバンバン公開されるし、25日はBS2で放送される”MAG・ネット~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~”が『機動戦士ガンダムUC特集』と聞いて楽しみにしている。
・・やっぱり充実しているんだがか、無駄に時間を使っているのだか、という月末になりそうだ。

| |

« アニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」(第10話) | トップページ | 「タイタンの戦い」(2D字幕)みた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忙しいけど暇もあってアレコレやってます。:

« アニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」(第10話) | トップページ | 「タイタンの戦い」(2D字幕)みた。 »