ガンダムカフェ復活。
秋葉原に”ガンダムカフェ”がオープンすると風のうわさで聞いていたけれど、4月24日に開業することが正式にバンダイから発表されたようだ。(JR秋葉原駅電気街口前あたりらしい)。
これはちょっと興味あるよね~。場所柄もあってずーっと混雑が続くだろうけど一度は行ってみなくちゃって思う。でもこれって常設なのかな?地方人としては期間限定のイベント企画だったら困るなぁ。
今のところメニューは”ジャブローコーヒー”とか”ガンプラ大判焼き”とかくらいしか発表されていないみたい。以前松戸のガンダムミュージアムに併設されていた「G-style
Cafe」ではカクテルとかも置いていたのだけどな。喫茶のみのカフェになるっぽそう。(・・と思ったら、昼はカフェ、夜はバーになるとのこと)。
それでもおそらく、勢いでアレコレ欲しくなるような”限定”グッズや土産モノ(”ガンプラ焼き”はテイクアウトのみ)とかも置くだろうし、とりあえずは詳細の発表を待とうか。
| 固定リンク
コメント
おひさっす。
最近CSで「SEED」観始めました。
アスランのおでこがキュートだわ(笑)。
ガンダム・カフェ、
公式サイトにメニューが公開されたけど
思ったより種類が多い。
デザートならハロラテとシャアザクアイスかな(笑)。
投稿: shamon | 2010/04/23 22:15
■shamonさん、こんにちは
御無沙汰してます!
いよいよ明日OPですねー。
いいなぁ、行きたいなぁ。
でもほとぼりが冷めるまで休日は近づくのも厳しそう。ってかいつほとぼりが冷めるのか・・・。
でも必ず行くもん!(笑)
ビームサーベルを見に、静岡行きも密かに計画中だし(爆)
投稿: たいむ(管理人) | 2010/04/23 23:10
場所がいいので長く営業してほしいですね。
近いうちにアキバに行くので、
偵察してこようかな。
場所柄平日は夜が混みそう。
ほとぼりが冷めるのはまずはGW明けかな。
夏休みは凄いだろうな(゚ー゚;
投稿: shamon | 2010/04/24 09:54
■shamonさん、こんにちは
おお、さっそく行きますか!
昼も夜もめちゃこみっぽいですよね。
オフ会なんかも盛んに開催されそうだし、長期営業を希望です。
手を替え品を替え、あこぎと言われようが、リピートしたくなるようなスポットになってほしいです。
投稿: たいむ(管理人) | 2010/04/24 16:55