« セブンネットショッピング? | トップページ | 直ぐに試してみたくなる。 »

2009/12/09

PSP「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS」をとりあえずやってみる。

前作、PSP「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」のあまりのつまらなさに1週間で手放したにも関わらず、”NEXT PLUS”に期待して、性懲りもなく買ってしまう救いようのない私。
大体において、ゲームはほんの暇つぶしでたまに遊ぶ程度な私。PSPでさえディスク交換が面倒だと思うような私には新しいソフトなど不必要だと、本当に自分自身でも思うのだけど、逆に「PSPならば」と買ってみたくなってしまうんだよね
・・ということで、やり倒した上での感想アップではないとこを先に言っておく。

少なくとも「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」に比べると遊べる要素が格段に増えており、特に”NEXT PLUS”は【シューティング】ゲームに近い感覚のミッションが沢山あるので、簡単であっという間に決着がつくゲームが好きな私には合っているようだ。(その分勝てないとムキになってしまうのだけど)。
少しミッションをクリアするだけで≪イージス≫はもちろん、≪アカツキ≫(カガリじゃないのがツマラナイが)も、≪フリーダム≫も≪ストライクフリーダム≫も楽に手に入るから”SEEDチーム”を組むのは難しくない。固定チームでレベルをどんどん上げて行くも良し、MSによってプラスαの機能が追加装備出来るため、次々MSをゲットして沢山のチームを編成するも良し、好みの遊び方ができる。基本的に”SEEDチーム”に偏りがちな私だけど、≪エクシア≫の”トランザム”は見た目にも面白いし(ついでに刹那は「ガンダム、ガンダム」と絶叫するし)、いろんなMS(キャラ)を楽しむのもアリだと思っているところだ。

でも、今の私は単なるミーハー。とりあえずアスランが「出る」というだけで、「アスラン愛」のみでゲームに手を出してしまったといっても過言ではない。その割には全然リサーチしていないから、”NEXT PLUS”でのアスランは≪イージス≫だけだということを開けてみるまで知らなかったりもするんだけどね
Athrun_pspgvsg_np ”NEXT PLUS”ではガンダム18シリーズが軒を連ねていることから、各シリーズ数機のMSしかラインナップ出来ないのは分かるのだが、どっちの≪ジャスティス≫もハブられてしまったのは残念無念だ。(ガンダムといえばまず”白い主役機”だもんね)。搭乗機が≪イージス≫1機では必然的にアスランのセリフも「SEED」限定。これが何より残念でならない。それでも≪イージス≫で戦っている時は喋りっぱなしのアスラン。それだけで満たされちゃってるお手軽な私か
しかし、低コスト機の≪イージス≫。腕が無いぶんこれまでのゲームでは機体のスペックに頼っていた私であり、今回はちとツライ。ハイスペック機との対戦では瞬殺なんてこともしばしば。それでも2回復活できることと、≪イージス≫には”スキュラ”がある分なんとか戦えてる感じかな?あと、最終兵器の”自爆”か。私としてはほとんど自虐的な技なのだけど、敵機に組みついたときはつい顔が笑っていたりする。
「なら、倒すしかないじゃないかっ」・・・ってね
さすがにミッションモードだと≪イージス≫では戦いきれないので、サブ的な使い方になるけれど、出撃率はついつい高くなってしまうなぁ。(ミッションモードでもキラとの会話?が楽しめるし♪)

しばらくは遊べそうかな?という印象。何気に(ゲームにしては)綺麗な顔立ちのアスランも気に入っているので、とりあえず買って後悔はしていない。だけどやってることはあまり違わないから、私の場合は勝てなくなったらあっさり止めちゃうかも?という感じはあるかな?(隠しMSか何かで、やり込めば≪ジャスティス≫が出てくるならば出るまでやるんだけどなぁ)。

| |

« セブンネットショッピング? | トップページ | 直ぐに試してみたくなる。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PSP「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS」をとりあえずやってみる。:

« セブンネットショッピング? | トップページ | 直ぐに試してみたくなる。 »