DVD「GUNDAM BIG EXPOスペシャルステージ ベストセレクション」を買う。
結構な吹っ掛け価格に(これもまた)購入を迷ったが、半分が未見のステージであることと、半分は実際に自分はあの場所にいたのだという感慨から、”記念”&”ご祝儀”として購入を決定。【天地創造】はいつ届くのか分からない状態だが、こちらは発売日前日で手にすることになった。
8月の”BIG EXPO”には3日間とも通い詰め、まともに整理券が取れたスペシャルステージは初日の「GUNDAM 30th ANNIVERSARY」のみだったけれど、初日のドサクサから良いポジションで見られた「ホワイトベース同窓会」に「パイロットG30thⅠ」、2日目に半分だけ見た「ガンダム00 ソレスタルステーション00R in BIG EXPO」、そして根性で場所を確保してやっとこ見ることが叶った3日目の「パイロットG30th Ⅲ」に、もれなくついてきた「ガンプラ&ゲーム列伝」。こうして書き連ねているだけで、あの時の(異様な)興奮が思い出されてくる。
DVDに収録されたステージは、(Disk1):「パイロットG30th I」、「パイロットG30th II」、「パイロットG30th III」&(Disk2):「ガンダム00 NEXT MISSION」、「ホワイトベース同窓会」、「ザビ家の肖像 -ジーク・ジオン-」、「SDガンダムアカデミー」となっている。
初回封入特典は【アニバーサリーポストカード】。これは毎回ステージの終わりに、登壇した全員がサインを寄せ書きしたボートをプリントしたもので、私としてはちょっと嬉しい感じ。確か翌週か翌々週のイベント時に展示されたと聞いているが、さすがに地方在住者がホイホイ見に行けるものではなかったしね。ポストカードとはいえ、じっくり細部まで見られることになって良かった。
最初に吹っ掛け価格とは書いたが、内容は2枚組ディスクの収録時間:316分と大したボリュームで、ファーストでの重鎮の方々から最新作の新米たちまでといった”すべてのガンダムファミリー”が、一堂に会することなどこの先あるかどうかすら分からないと思えば、基調な映像だといえるのかもしれない。(30周年の段階でも故人となられてしまった方がいらっしゃるわけで)。
時間的にも一度に見る余裕はないので少しずつ見ていくつもりだが、一番先に見たいのは「ザビ家の肖像 -ジーク・ジオン-」だなぁ。2日目の土曜日は、イベントにほとんど興味のない相棒と一緒な上に夕方から他の予定が入っており、泣く泣く会場を後にし、このステージはまったく見ていなかったりする。後で様子を話に聞いて、私も一緒に「ジーク・ジオンっ!」と叫んで会場と一体になりたかったとの想いもあり、かなり期待している。
次は、もう一回「パイロットG30th III」かなぁ。その為にだけに行った3日目だったし、居たとはいえ、遠くて良く見えなかったり聞こえなかったりしたところを再確認したい。(※実際の感想はこちら)
それからあとは気分次第かなー。
どうやら、本に漫画にDVDにTV録画で忙しい年末年始を迎えることになりそうだ。
追記:
早速「ザビ家の肖像 -ジーク・ジオン-」を見たがこれはちょっと感動で鳥肌モノ!最初で最後のザビ家の集合。一見の価値あり!
| 固定リンク | 0
コメント
たいむさん
こんばんはぁ
ピーチです♪ご無沙汰しております♪
あたしもはじめは予約していたのですが・・・
何かと年末いりようになりキャンセルしてしまいましたっ(爆)
以前のタイムさんの記事にあった石田さんの31話☆印象に残ってる話が見たかったのですが・・・
うぅっサンタが持ってきてくれないかしら・・・
また記事にされること楽しみにしてますね~♪
ちなみに・・・
あたしもエキスポ行きましたぁ~
投稿: ピーチ | 2009/12/22 18:56
■ピーチさん、こんにちは
こちらそこ御無沙汰してます!・・がときどきこっそりのぞきには伺ってますよ(^^)♪
あらら、キャンセルしちゃいましたか。
まぁ、一口にガンダムといってもいろいろですしね、お目当てがひとつでは考え直すのも分かります。欲しいものはいっぱいありますし、取捨選択していかないと持ちませんよね(^^;
ご近所だったらいつでもお貸しできるのにね。
それにピーチさんの変わらぬアスカガ愛にはいつも励まされているので、私にもしものことがあった時など、ピーチさんに私のコレクションを差し上げたいわ!とか思ってました(なんじゃそりゃw)
SEEDの再放送が終わり、次はDESTINY。これは見るのが辛いんですが、終わった時、劇場版に繋がることを期待して、少なくとも後1年頑張りましょうねw
投稿: たいむ(管理人) | 2009/12/22 20:01