« 『GUNDAM BIG EXPO』初日! | トップページ | 『GUNDAM BIG EXPO』最終日! »

2009/08/22

『GUNDAM BIG EXPO』2日目!

2日目は相棒とのんびり昼から参戦♪
ある程度予想はしていたけれど、到着時の人出の多さには私でもタジタジ。それでも12時に到着して30分程度で入場できたから良かったけど。また、若干規制や誘導が初日の不具合から調整が施されて良くなっていた

その調整のひとつとして、入場口では”ヒストリーゾーン”から入場する列と、逆方向へ流れるルートに分けられていた。これは私のように毎日来る入場者にとっては有難い。再入場のように即座に行きたい場所へいけるのだからね。もちろん後で”ヒストリーゾーン”に戻ることもできるわけだし。そこで一応相棒がいたので入場こそ左へ流れたものの、”ヒストリーゾーン”を逆行しつつ見てわまることにした。(相棒にこだわりがないのは楽で良い)。こちらは特別変わったことはなかったかな?
ひと段落したところで、始まったばかりのステージイベント「ガンダム00 ソレスタルステーション00R in BIG EXPO」を見に行くが、初日とは比べ物にならないくらいの女性ファンで埋め尽くされている感じで、雰囲気も黄色い感じ。プログラムには記載がなかった水島監督の登場には驚いたが、既に立ち見するスペースすらないので一旦無料ゾーンへと抜けることに。 ・・・なのだが、買おうと思っていた”バインダーボール”など多数が「完売御礼」となっておりショックを受ける。Ppp「昨日のうちに買っておけば良かったなぁ」と後悔。一応通販対応をするらしいが、3日間のイベントなのだから多少配分とかあっても良い気がするんだけどね。気を取り直して【最新アイテム】コーナーを見てまわる。そこで”30周年記念ぷぷぷストラップ”が展示してあるのを発見。あまりの可愛らしさに欲しくなったが、欲しいのはアスキラだけだから悩ましい。(みんなカワイイのだけどさすがにBOXはなぁ)。

次のステージでは『ユニコーン』のキャスト発表がされるため、ひとおおり見て回ってから再入場。多少時間があったので、思いのほか空いているように見えた『リング・オブ・ガンダム』を見る。富野監督による未来のガンダムとのことだが、「うーん、これはどういうことだ?」というのが第一印象。地球は既に・・・ってことなのかなぁ。

さて、気になる『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』のキャストは以下のとおりと発表された。
バナージ・リンクス:内山昂輝さん、 オードリー・バーン:藤村歩さん 、リディ・マーセナス:浪川大輔さん、 マリーダ・クルス:甲斐田裕子さん 、アンジェロ・ザウパー:柿原徹也さん、ミヒロ・オイワッケン:豊口めぐみさん 、タクヤ・イレイ:下野紘さん 、ミコット・バーチ:戸松遥さん 。ほか、福井さんがペロリしたところで、永井一郎さんなども出演されるらしいとのことだった。
ヒーローとヒロインがバリバリ若手なのがどう出るか。脇役陣がそれなりにしっかりしているのでしっくりまとまって欲しいところ。

次の予定が詰まっていたので、「ザビ家の肖像」が見られなかったのが残念だけど、本日はこれにて退場となった。また明日、整理券は諦めているけど「パイロットG30th Ⅲ」を見るべく頑張る予定!出口付近の”特等席”が立ち入り禁止になってしまったのは「ヤッパリ」とはいえ残念!

| |

« 『GUNDAM BIG EXPO』初日! | トップページ | 『GUNDAM BIG EXPO』最終日! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『GUNDAM BIG EXPO』2日目!:

« 『GUNDAM BIG EXPO』初日! | トップページ | 『GUNDAM BIG EXPO』最終日! »