「ターミネーター4(先行)」みた。
過去と未来と現実といろいろなモノが交差しており、どこに基準を置いて良いのか混乱してしまう「ターミネーター」シリーズ。今作は「T3」の続編?とも言えるし、「T1」の前の「エピソード・ゼロ」でもあって、パズルのピースが埋まっているのか、同時に盤を広げているだけなのか判断に迷うところだが、感想を一言でいうなら「面白かった!」、だと思う。 (以下若干ネタに触れているのでご注意を)
スカイネットは、まったく(ジョンに残した)サラのテープのとおりで、まるで人智の及ばない技術力とあの手この手で人類の殲滅を目指しているようで、今回もあえて”人間の部分”を多く残したターミネーターのプロトタイプを1体だけ放ち、”人間らしさ”を逆手にとって罠を仕掛けるという姑息な手段でジョンとカイルの抹殺を試みる作戦の話だった。ならば、脆弱な生身の人間など「見つけた瞬間ひとひねりにしてしまえば良いのに・・」というツッコミが必ず頭に浮かび、「拘束する」意図がまったく見えない行動の一貫性の無さにご都合主義を感じるのだが、見て見ぬふりをしてあげるのがこの作品でのお約束だろう。けれど、今回の件でどれだけスカイネットが優れた技術力を持っていても、人間という不完全なモノと”人間らしさ”という”エラー”の前では予測不能で、勝ち目なしと答えが出たように思い、結局、この物語はスカイネット自身が自ら墓穴を掘り続けているという話なのだと、そしてそんなスカイネットを作ったのも元々は人間なのだと知り、妙に納得する感じだった。(それでも起点がどこにあるのか未だに分らないのだけど)
ジョンとマーカスの奇妙な友情?がポイントの「T4」。スカイネットとターミネイターを敵としながら、ターミネイターに命を守られて成長できたジョンでもあり、未来の戦争を勝利に導くのがジョンだという理由はそのあたりにありそうだと邪推するところ。 久しぶりに登場した「T-800」と「デデン デン デデン」の音楽はやっぱり燃える!「T1」さながら、ゾンビのようにどこまでもしつこい「T-800」に(危機的な展開にも関わらず)顔が緩んでしまった(^^) カイルはまだ10代の青少年であり、ようやくジョンとの邂逅を果たした今回。事実を知る息子のジョンと何も知らずに運命を背負っている父親のカイル。この先どのようにして「T1」に繋がっていくのか「T5」が待ち遠しい!
総評:★★★★☆++ 好き度:★★★★☆++ オススメ度:★★★★☆++
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ターミネーター4(先行)」みた。 :
» 2009-53『ターミネーター4』を鑑賞しました。 [はっしぃの映画三昧!]
#63704;映画を鑑賞しました。#63893; 2009-53『ターミネーター4』(更新:2009/06/07) * 評価:★★★★☆ 明日も仕事だし、仕事帰りに最速の先行ロードショーを鑑賞しました。 TOHOシネマズはフライングなのか?(笑) いやぁ、久しぶりにタ..... [続きを読む]
受信: 2009/06/08 00:34
» ターミネーター4 [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
『どこで誰が、未来を変えたのか?』
コチラの「ターミネーター4」は、シュワ知事主演で世界的にヒットした「ターミネーター」シリーズの4作目にして、初めて「審判の日」以降の未来が描かれる6/13公開のSFアクションなのですが、昨日の「ターミネーター3」の記事で予...... [続きを読む]
受信: 2009/06/08 01:12
» ターミネーター4 [LOVE Cinemas 調布]
遂に来ました!知名度にかけては日本国内でもトップクラスを争う作品ですね。シリーズ4作目はジョナサン・モストウに続く3代目・『チャーチーズ・エンジェル』のマックG監督。主演は『ダークナイト』のクリスチャン・ベイル。共演には『タップ・ドッグス』のサム・ワーシントンが。そして私の個人的な注目株、『スター・トレック』や『チャーリー・バートレットの男子トイレ相談室』のアントン・イェルチンも出ています。... [続きを読む]
受信: 2009/06/08 01:48
» ターミネーター4 [Men @ Work]
現在公開中のアメリカ映画、ターミネーター4(監督:マックG)です。先行上映をTOHOシネマズ六本木シアター2で観賞しました。
いやぁ、面白かった!自分が観た中で言えば、シ... [続きを読む]
受信: 2009/06/08 04:34
» ターミネーター4 [Akira's VOICE]
未来をかけた戦いに終わりには無い!
[続きを読む]
受信: 2009/06/08 10:36
» 『ターミネーター4』 [めでぃあみっくす]
マーカス・ライトに震えた!興奮した!涙した!そしてマックG監督のこのシリーズ及び、開祖ジェームズ・キャメロンに対する愛と溢れんばかりのオマージュの数々にも震え、興奮した映画でした。
個人的にはストーリーの面白さやCGアクションの凄さ以上に、このシリーズに思....... [続きを読む]
受信: 2009/06/08 20:13
» ターミネーター4 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
ターミネーターシリーズは大大大好きっ(3は、、、ジョン・コナー役の方に超〜不満だし苦手だけど・汗)未来を描く新シリーズを楽しみにしていました〜ベイルが出るし【story】2018年。機械軍≪スカイネット≫に支配された世界で、抵抗軍のリーダーであるジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)は、将来過去に送り込まれてジョンの父親になる少年カイル・リース(アントン・イェルチン)を探していた。一方、マーカス(サム・ワーシントン)という記憶を無くした男は、偶然知り合ったカイルと行動を共にし≪スカイネット≫と闘うが... [続きを読む]
受信: 2009/06/08 20:55
» ターミネーター4 [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
アメリカ
SF&アクション&サスペンス
監督:マックG
出演:クリスチャン・ベイル
サム・ワーシントン
ブライス・ダラス・ハワード
ヘレナ・ボナム=カーター
【物語】
「審判の日」から10年後の2018年。人類軍の指導者となり...... [続きを読む]
受信: 2009/06/08 21:58
» レビュー:ターミネーター4 [シネコンバイトまりっぺの映画レビュー日記]
[近未来SF][アクション][ロボット][戦争][実写][洋画][スコープ]
戦争アクション:★★★☆☆
旧シリーズとの繋がり度:★★☆☆☆
マシン登場度:★★★★☆
監督:McG
出演:クリスチャン・ベール、サム・ワージントン、アントン・イェルチン、ブライス・ダラ....... [続きを読む]
受信: 2009/06/08 22:08
» ターミネーター4 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
人類の危機がいちどは回避されたと思いきや、核ミサイルが世界各地に落ちる驚愕の前作からはや6年。殺人マシンが公務に忙しくて出られなくても、ドラマはさらに続く!!
物語: 2018年、スカイネットによる核攻撃を受けた「審判の日」を生き残ったジョン・コナーは機械....... [続きを読む]
受信: 2009/06/08 23:23
» 映画『ターミネーター4 TERMINATOR SALVATION』 [たまさんのHR/HM シネマカフェ]
「ダダンダンダダン!!!」オープニングからさっそくしびれます。子供のころ見たシュ [続きを読む]
受信: 2009/06/08 23:49
» ターミネーター4 [ともやの映画大好きっ!]
(原題:TERMINATOR SALVATION)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
1984年「ターミネーター」(原題:THE TERMINATOR)
1991年「ターミネーター2」(原題:TERMINATOR2:JUDGMENT DAY)
2003年「ターミネーター3」(原題:TERMINATOR3:RISE OF THE MACHINES)
人類を抹殺しようとするスーパーコンピューター"スカイネット"が送り込むマシーンと人類の戦いを描いたSFアクション映画のシリーズ第4弾。
... [続きを読む]
受信: 2009/06/09 00:32
» 映画『ターミネーター4』(お薦め度★★★★★) [erabu]
監督、マックG。脚本、ジョン=ブランカトー、マイケル=フェリス。原題『TERMI [続きを読む]
受信: 2009/06/09 07:17
» ターミネーター4 [to Heart]
どこで誰が、未来を変えたのか?
原題 TERMINATOR SALVATION
製作年度 2009年
上映時間 114分
監督 マックG
出演 クリスチャン・ベイル/サム・ワーシントン/アントン・イェルチン/ムーン・ブラッドグッド/コモン/ブライス・ダラス・ハワード/ジェーン・アレクサンダー/ジェイダグレイス/ヘレナ・ボナム=カーター/ローランド・キッキンジャー
人類滅亡を目論む機械軍(スカイネット)が引き起こした核戦争“審判の日”以後の荒廃した世界を舞台に、追いつめられたジョン・コナーら人類抵... [続きを読む]
受信: 2009/06/09 13:10
» ターミネーター4 [映画] [映画鑑賞★日記・・・]
原題:TERMINATOR SALVATION公開:2009/06/13製作国:アメリカ上映時間:114分鑑賞日:2009/06/06(先行にて)どこで誰が、未来を変えたのか?監督:マックG出演:クリスチャン・ベイル、サム・ワーシントン、アントン・イェルチン、ムーン・ブラッドグッド、コモン、ブライ...... [続きを読む]
受信: 2009/06/09 13:13
» 「ターミネーター4」 [かいコ。の気ままに生活]
大ヒットSFアクション3部作の新生シリーズ第1弾。「ターミネーター4」公式サイト人類滅亡を意味する「審判の日」から10年後の2018年。序盤ヘレナ・ボナム・カーター丸坊主の迫力に慄きつつ、マーカス・ライトかっこよかったですぅ〜男らしくてタフそうで、役どおりミステ...... [続きを読む]
受信: 2009/06/09 15:59
» 映画 【ターミネーター4】 [ミチの雑記帳]
先行上映にて「ターミネーター4」(@松本シネマライツ)
SFアクション3部作の新生シリーズ第1弾。監督はマックG。
おはなし:“審判の日”から10年後の2018年。人類軍の指導者となり、機械軍と戦うことを幼いころから運命づけられてきたジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)も今や30代。人類滅亡をもくろむスカイネットの猛攻が開始されようとする中、ついに人類軍のリーダーとして立ち上がる・・・。
悪夢のような「3」で終わるかと思われたシリーズですが、「4」は時代設定を“審判の日”の10年後、しかも... [続きを読む]
受信: 2009/06/09 23:34
» 『ターミネーター4』 [・*・ etoile ・*・]
'09.06.01 『ターミネーター4』(試写会)@中野サンプラザ
これは気になった! yaplogで当選。うれしい!
「2018年。の後の世界では、スカイネットと僅かに生き残った人類による抵抗軍との壮絶な戦いが繰り広げられていた。後に抵抗軍のリーダーとなるジョン・コナーは1人の少年を探していた。将来、重要な宿命を担うカイル・リース。スカイネットもまた彼を探していた。謎の男マーカスがカイルと行動を共にするが、カイルはスカイネットに捕らえられてしまう。マーカスとは何者なのか? ジョンはカイ... [続きを読む]
受信: 2009/06/10 01:10
» 「ターミネーター4」 Terminator Salvation [俺の明日はどっちだ]
This is John Connor. If you are listening to this,you are the resistance.
クリスチャン・ベール扮するジョン・コナーからのメッセージは何とも魅力的に響いてくるのだけど…。
思わず「うううっ、惜しい!」と思ってしまった作品、それが1984年製作の『ターミネーター』から25年、前作『ターミネーター3』からも6年ぶりとなるシリーズ最新作である本作。
確かに例えば「マッドマックス」や「ダークナイト」を想起させる“モトターミネーター”... [続きを読む]
受信: 2009/06/10 15:47
» 「ターミネーター4」プチレビュー [気ままな映画生活]
ターミネーターシリーズの最新作。
個人的には「ターミネーター2」は傑作と感じたが、
新シリーズの序章は果たして・・・ [続きを読む]
受信: 2009/06/10 20:39
» [映画]ターミネーター4 [落とし穴には気をつけろ!]
期待と不安、半分半分だったけど、なかなか面白かった!!
ジョン役は新たにクリスチャン・ベイル。これは大当たり T2ではひねた感じの美少年(エドワード・ファーロング)、T3ではひ弱そうな青年(ニック・スタール)、と来て、このT4ではカリスマ指導者への道を歩く精悍な大人の男。俳優が代わることで、上手くジョンの成長ぶりを見せてますね。もう一人の主役、マーカス・ライト(サム・ワーシントン)も、ワイルドでなかなかいい感じ。
ストーリーも面白かった マーカスとブレアの話が特によかったな マーカスが洗脳されち... [続きを読む]
受信: 2009/06/10 23:19
» ターミネーター4(先行上映) [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[ターミネーター4] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ 評価:8.0/10点満点 2009年57本目(53作品)です。 2003年、ガンを宣告され余命わずかな科学者セレーナ(ヘレナ・ボナム・カーター)が、「プロジェクト・エンジェル」というリサーチのた..... [続きを読む]
受信: 2009/06/11 10:20
» ターミネーター4 [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました!2009年/アメリカ監督:マックG出演:クリスチャン・ベイル サム・ワーシントン アントン・イェルチャン ブライス・ダラス・ハワード ... [続きを読む]
受信: 2009/06/13 22:55
» 『ターミネーター4』’09・米 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ]
あらすじ“審判の日”から10年後の2018年。人類軍の指導者となり、機械軍と戦うことを幼いころから運命づけられてきたジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)は今や30代となり・・・。感想そんなに観たなかったけど、友人が観たいって言うから、本日公開初日にし...... [続きを読む]
受信: 2009/06/14 09:13
» ターミネーター4 を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
先行上映で1週早く観ていた ターミネーター4 原題:TERMINATOR SALVATIO [続きを読む]
受信: 2009/06/14 11:29
» ターミネーター4 Terminator Salvation [せるふぉん☆こだわりの日記]
6月5日から先行上映スタートの「ターミネーター4 (原題Terminator S [続きを読む]
受信: 2009/06/14 13:44
» 「ターミネーター4」 ハードルが高いのは間違いないが・・・ [はらやんの映画徒然草]
久しぶりのシリーズの続編「ターミネーター4」を初日に観てきました。 初日と言って [続きを読む]
受信: 2009/06/14 14:56
» ターミネーター4 映画 感想 [荒野の出来事]
ターミネーター4
映画 感想
−キャスト−
ジョン・コナー:クリスチャン・ベール(檀臣幸)
マーカス・ライト:サム・ワー... [続きを読む]
受信: 2009/06/14 15:13
» ターミネーター4 [勝手に映画評]
ターミネーター・シリーズで、やっと、時代が現代から未来に。『ターミネーター3』で“審判の日”が来てしまい、未来がなくなったかと思ったのですが、間違いでした。ジョン・コナーが生きている限り、人類に希望はあるんですね。
ジョン・コナー役は、クリスチャン・ベイル。『ターミネーター3』の時の線の細い青年から成長して、すっかりタフガイになっています。これまでの3作のターミネーター・シリーズは、(『ターミネーター2』以降は)有る意味ターミネーターが主役で有ったりするわけですが、この作品は全く違います。成長し、... [続きを読む]
受信: 2009/06/14 16:59
» ターミネーター4 [Peaceナ、ワタシ!]
- どこで誰が、未来を変えたのか? -
昨晩、レイトショーで『ターミネーター4』を観てきました。
公開初日だったので、そこそこ混んでいたかな。
ターミネーターシリーズは、前回の「3」で終わったと思っていたので、どうつながるんだろ?と思っていたら、今回から「新シリーズ」なんですね。今まで語られることのなかった‘審判の日’以後の物語です。
原題は『TERMINATOR SALVATION』…SALVATION(救済)…こっちのタイトルだと、鑑賞後に「あぁ~」と思うんだけれど・笑
SFもの(... [続きを読む]
受信: 2009/06/15 09:42
» ターミネーター4 TがBに落ちてく〜ぅぅぅΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!! [労組書記長社労士のブログ]
【 34 -8-】 絶対に見に行かないって思っていたのに、封切り二日目が東宝シネマズディで1000円やし、仕事で海には行っていないし、妻も見に行くと言うし・・・だからうっかり見に行ってしまった。
時は2018年。核戦争で荒廃した世界は、人工知能搭載のスーパーコンピューター“スカイネット”に支配されていた。生き残った人々は抵抗軍を組織し、機械との最後の戦いに備えていた。部隊のリーダーであるジョン・コナーは、“スカイネット”がやがて自分の父親となるカイル・リースの命を狙っていると知り、彼を探し始める... [続きを読む]
受信: 2009/06/15 22:23
» ターミネーター4 [だらだら無気力ブログ]
アーノルド・シュワルツェネッガーの代表作となった大ヒットシリーズの 4作目。 審判の日から10年後の2018年を舞台に人類滅亡を目指す機械軍とそれに抵抗 する壮年となったジョン・コナー達人類のし烈な戦いを描く。審判の日から10年後の2018年。なんとか生き残った人類は..... [続きを読む]
受信: 2009/06/16 02:11
» ターミネーター4 評価:★★★★ [20XX年問題]
レビューを更新しました。
当HP↓からどうぞ。
Review→映画レビュー、から見れます [続きを読む]
受信: 2009/06/16 20:34
» ★ターミネーター4(2009)★ [CinemaCollection]
TERMINATORSALVATIONどこで誰が、未来を変えたのか?映時間114分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)初公開年月2009/06/13ジャンルSF/アクション/サスペンス【解説】世界的大ヒットシリーズの4作目にして初めて未来世界に迫り、...... [続きを読む]
受信: 2009/06/16 22:02
» ターミネーター4 [Recommend Movies]
『ターミネーター4』
この未来で、この戦争に勝てるのか?
【出演】
クリスチャン・ベイル、サム・ワーシントン、
アントン・イェルチ... [続きを読む]
受信: 2009/06/16 22:31
» ターミネーター4 [Movies 1-800]
Terminator Salvation (2009年) 監督:マックG 出演:クリスチャン・ベイル、サム・ワーシントン、アントン・イェルチン 2018年、機械VS人類の戦争の最中、人類の救世主となるべく運命づけられた者達の姿を描く人気SFアクション映画のシリーズ第4弾。 「T1」でサラッと描かれた未来戦争を、四半世紀を経て、1本の映画として観ることができたのは、シリーズを観続けてきた者として、感慨深いものがある。 見覚えのあるシーンやお馴染みのセリフが繰り出され、過去作に対する敬意が感じられると... [続きを読む]
受信: 2009/06/17 01:03
» TERMINATOR SALVATION★ターミネーター4 [銅版画制作の日々]
どこで誰が、未来を変えたのか?
ターミネーターといえば、やはり思いだすのはシュワちゃんですよね。そのシュワちゃんもカリフォルニア州の知事なってしまい、俳優業を休止状態です。シュワちゃんの当たり役だったこのシリーズも、2003年の『T3』公開直後に知事に就任なったものものなので、続行されるのかどうか?危ぶまれていたようです。
そんなターミネーターが新生「ターミネーター4」として再びスクリーンに戻って来た!何でも、『T3』製作総指揮のモリッツ・ボーマンがハルシオン・カンパニーと提携し、2007年にシ... [続きを読む]
受信: 2009/06/17 02:17
» T3はなかったことに「ターミネーター4」 [茅kaya日記]
JUGEMテーマ:映画
ターミネーターの最高傑作はもちろん、T2。あの、ジョン・コナーにくらっとやられてそれまではお子ちゃまスターかっこいいなんて間違ってもおもったことはなかったのにファーロングくんには惚れた、はい、まさに彼の旬だったんです。
あのコナーが成長して、これ???って思ったのが間違いの元なのか、T3に関してはどこも魅かれるものがなくT4も、まだやるのか??って気持ちでした。... [続きを読む]
受信: 2009/06/18 15:48
» 映画「ターミネーター4」@TOHOシネマズ川崎 [masalaの辛口映画館]
毎月14日は映画が¥1000で見られるTOHOシネマズデイだ。公開2日目の日曜日とぶつかり240席あるスクリーン7はチケット完売の満席である。 映画の話 2018年。核戦争によって荒廃した世界で、人類とスカイネットの戦いは続いていた。レジスタンスのリー...... [続きを読む]
受信: 2009/06/18 16:34
» ターミネーター 4/ TERMINATOR SALVATION [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
ターミネーター シリーズ、『2』は大好き!『1』は好き、『3』はダメ{/m_0005/}
『2』は画期的CG大作でエンタメ映画として最高傑作だと思ってるわたし。
その『2』でジョン・コナーはエドワード・ファーロングから
{/arrow_down/}
こんなんなちゃって {/namida/} (ニッ... [続きを読む]
受信: 2009/06/20 14:31
» 映画「ターミネーター4」 [FREE TIME]
映画「ターミネーター4」を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2009/06/20 23:06
» ターミネーター4 Terminator Salvation [映画!That' s Entertainment]
●「ターミネーター4 Terminator Salvation」
2009 アメリカ Columiba Pictures,The Halsyon Co.,114min.
監督:McG
出演:クリスチャン・ベイル、サム・ワーシントン、アントン・イェルチン、ムーン・ブラッドグッド、コモン他
本来は「愛を読む人」を観に行く予定だったが、評判が良いので急遽変更し観賞。20日はMOVIX20
周年で誰でも1000円。覚悟して行ったが、朝一番は案外の人出。「トランスフォーマー・リベンジ」とか
「... [続きを読む]
受信: 2009/06/20 23:58
» 【101.5Kg】 「ターミネーター4」を観てきました♪ [街のクマさん 炎のダイエット日記]
相変わらずの深夜更新、夜更かしクマさんです。 [続きを読む]
受信: 2009/06/21 01:49
» ターミネーター4 [ケントのたそがれ劇場]
★★★★ 衝撃の『ターミネーター』が製作されたのが1984年。それ以降『ターミネーター2』、『ターミネーター3』と、いずれもアーノルド・シュワルツェネッガー主演であったが、第一作を超えることは出来なかった。 本作ではシュワルツェネッガーは、主役ではなくC... [続きを読む]
受信: 2009/06/21 11:18
» 「ターミネーター4」後期・新3部作の幕開け [soramove]
「ターミネーター4」★★★★
クリスチャン・ベイル 、サム・ワーシントン 、アントン・イェルチャン 主演
マックG 監督、2009年、133分
★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい
「シュワちゃんの出ないターミネーターを
見ることになるとはね、
そこは2018年、『審判の日』は過ぎ、
人類とコンピュータの戦いが繰り広げられていた」
「新3部作」の幕開けは
人工知能搭載のスーパ... [続きを読む]
受信: 2009/06/21 13:47
» ターミネーター4 / 78点 / TERMINATOR SALVATION [FUNNY GAMES?]
シンプル&硬派なストーリーに好感!演出&造形のB級っぽさも好きやね!
『 ターミネーター4 / 78点 / TERMINATOR SALVATION 』 2009年 アメリカ 114分
監督 : マックG
脚本 : ジョン・ブランカトー、マイケル・フェリス
出演 : クリスチャン... [続きを読む]
受信: 2009/06/21 23:11
» ターミネーター4 [Addict allcinema 映画レビュー]
どこで誰が、未来を変えたのか?
【関連作品】
「ターミネーター2」
「ターミネーター3」 [続きを読む]
受信: 2009/06/22 01:04
» 「ターミネーター4」観てきました♪ [りんたろうの☆きときと日記☆]
☆「ターミネーター4」
(原題:TERMINATOR SALVATION)
監督:マックG
出演:クリスチャン・ベイル、サム・ワーシントン、アントン・イェルチン、ムーン・ブラッドグッド、コモン、ブライス・ダラス・ハワード、ジェーン・アレクサンダー、ジェイダグレイス、ヘレナ・ボナム=カーター、マイケル・アイアンサイド、イヴァン・グヴェラ、クリス・ブラウニング、ドリアン・ヌコノ、ベス・ベイリー、ヴィクター・ホー、バスター・リーヴス、ケヴィン・ウィギンズ、グレッグ・セラーノ、ブルース・マッキントッシュ、... [続きを読む]
受信: 2009/06/23 22:08
» ★「ターミネーター4」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。
その2本目。
このシリーズ・・・ひらりん的には映画館通いする前の作品なので、
劇場鑑賞は、今回初。
もちろん最近レンタルされてる新テレビシリーズも未見ですっ。... [続きを読む]
受信: 2009/06/24 02:43
» 『ターミネーター4』 [・*・ etoile ・*・]
'09.06.01 『ターミネーター4』(試写会)@中野サンプラザ
これは気になった! yaplogで当選。うれしい!
「2018年。の後の世界では、スカイネットと僅かに生き残った人類による抵抗軍との壮絶な戦いが繰り広げられていた。後に抵抗軍のリーダーとなるジョン・コナーは1人の少年を探していた。将来、重要な宿命を担うカイル・リース。スカイネットもまた彼を探していた。謎の男マーカスがカイルと行動を共にするが、カイルはスカイネットに捕らえられてしまう。マーカスとは何者なのか? ジョンはカイ... [続きを読む]
受信: 2009/06/27 03:52
» 「ターミネーター4(TERMINATOR SALVATION)」映画感想 [Wilderlandwandar]
どうも評価が分かれていたターミネーターの新作、アチコチのブログで 面白い!~駄作!まで色々目にしていましたが、やっぱり自 [続きを読む]
受信: 2009/06/27 23:11
» ターミネーター4 [メルブロ]
ターミネーター4 268本目 2009-28
上映時間 1時間54分
監督 マックジー
出演 クリスチャン・ベール サム・ワーシングトン アントン・エルチン ブライス・ダラス・ハワード ヘレナ・ボナム=カーター
会場 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
評価 6点(10点満点...... [続きを読む]
受信: 2009/07/01 11:01
コメント
「T3」からパラレルワールドというか、
タイムパラドックスが起きてますから
単純に「T1」に繋がるのか?それも楽しみですよね~。
迫力満点で楽しかったのですが、
ストーリーでも見せてくれましたね!
投稿: miyu | 2009/06/08 01:13
こちらにも、こんばんは^^
全くどうしてあの音楽聴くと燃えるんでしょうねぇ。「スターウォーズ」とかもそうなんですけど、完全に脳にインプットされたパブロフの犬状態ですよね。(笑)
個人的に応援しているアントンは、今回もかなりフィーチャーされてましたが、次回以降彼が過去に行くわけですから、益々活躍することは間違いないはずなので、楽しみです♪
投稿: KLY | 2009/06/08 02:14
こんばんはー。
私も先行上映で観てきました。いやぁ、久しぶりに完全な勧善懲悪モノを観た気がします。こういうのはたまーに観ると新鮮で良いですねえ。観終わった後、スカっとした気分になることができました。個人的には、モトターミネーターのシーンにワクワクしました。(^^;
投稿: マサル | 2009/06/08 04:34
■miyuさん、こんにちは
タイムパラドックスの処理の仕方も気になりますが、そのぶん何でもアリかもしれないのでドキドキですねw
火力とスピード感と、今回はヒューマン度も上がって良い仕上がり♪懐かしさも手伝って大満足でしたw
■KLYさん、こんにちは
>全くどうしてあの音楽聴くと燃えるんでしょうねぇ
ホントですよねー。音楽と映像がセットとして記憶されてしまってますし、まさしく条件反射ですよね。
過去なのか未来なのか、はたまた干渉されて変わってしまっているのか、時間軸を捻じ曲げるだけにパワーがあるだけに何とでもできそうなので、次回以降、あっと驚く脚本を期待したいですね。
■マサルさん、こんにちは
勧善懲悪モノは、安心感があって私は好きです♪
毎度まいどとなると飽きるけど、最近は変化球作品が多いだけに、この場合は直球ストレートが新鮮で爽快ですね。
>モトターミネーター
皆さんバットポッドを彷彿されているようだけど、あのスピード感っが良いすねw
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/08 19:34
私は人類を抹殺せずに生け捕りするのはターミネーターの人工皮膚の部分を作るためのデータ集めじゃないかと思うんですよね。
機械に捕まり、モルモットのように閉じ込められていたあの様子から、単に今回は詳しく描かれなかっただけ。
そんな感じがしましたよ。
投稿: にゃむばなな | 2009/06/08 20:11
■にゃむばななさん、こんにちは
>ターミネーターの人工皮膚
なるほどね~。有りそうな線ですね。
しかし、人間がいなくなれば、人間に近いターミネーターは不要なわけで、もはや「卵か鶏か」みたいな感じになっている気がしている私です。
今度はどんな落とし所をつけてくれるのか楽しみです!
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/08 20:28
こんばんは~♪
旧シリーズが大好きなので(3は除く・笑)新シリーズを楽しみにしていました~ベイルが出るし
面白かったですぅ~戦闘シーンは迫力タップリだし、ベイルはハマリ役だし、カイルは出るし、、、言うことなしです!
今回はマーカスが主役のようでしたね~
彼の運命には涙でした。あのまま死んじゃったのかなぁ~次回作にも出るといいのに。(というか続編がちゃんと作られるか心配・汗)
投稿: 由香 | 2009/06/08 21:00
こんにちは♪
>それでも起点がどこにあるのか未だに分ら
ないのだけど
嗚呼~ヨカッタ。
いや~実はボクも本作が好きなワリには起点
がどこなのかが?なんだったもんで…。
ジョンとマーカスの間に生まれる絆が強まら
ないと過去にも未来にも話がリンクして来な
いように思えるのは重々承知なんですが、ラ
ストでのマーカスの行動には無理に感動に持
って行った感があったんで、少しガッカリな
ところでもありました。
でも、それ以上に気になる点や人物の方が多
々あるんで、兎にも角にも「T5」が楽しみ
です♪ (゚▽゚)v
投稿: 風情♪ | 2009/06/08 21:56
こんばんは、たいむさん♪
マーカスの存在は、「T1」だけじゃなく「T2」にも繋がって行きそうな感じですからね〜。
オリジナルの「T1」に回帰して終わるのか、はたまた新しい展開を見せて行くのか、今後の展開が楽しみですわん。
投稿: ともや | 2009/06/09 00:36
こんにちは♪
私も素直に面白かった!です。
私もT-800とあの音楽には燃えましたわ~
最初から最後までテンション上がりまくりで楽しんでました。
投稿: ゆかりん | 2009/06/09 13:43
こんにちわ!胃腸風邪でひっくりかえってて(汗)
ご訪問遅くなって申し訳ございません~
スターウォーズ同様、これももう理屈じゃないですよね!
デデンデンデデンだけでもうアドレナリン大放出(笑)
T3と違ってかっこいいクリスチャン・ベイルでうきうきだったはずが、
気づいたらマーカスの追っかけになってました^^;
次作も出てほしいけど・・カイルもよかったので
続編がすごく楽しみですー^^
投稿: かいこ | 2009/06/09 15:58
■由香さん、こんにちは
私は「3」もそんなに嫌いじゃないけど、やはり1・2は格別ですよねw
今回は俳優陣が良かったし、アクションも、人間ドラマも、異種間繋がりも、CGも良かった(^^)
マーカスの末路は予想してたけど、まさか再登場を期待したいですね!
■風情♪さん、こんにちは
おお!風情♪さんもでしたか!!
説明を聞きたいような聞きたくないようななので、全てが終わってもまだ分らなかったら、誰かにご教示願いたいところですよね。
マーカスがすかりジョンを食ってしまった今作でしたね。心臓こそ「やっぱり?」な美談でしたが、ジョンもマーカスもカッコよかったらから、私は不問です(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/09 17:36
■ともやさん、こんにちは
>オリジナルの「T1」に回帰して終わるのか、はたまた新しい展開を見せて行くのか
そうそう!なんとでも出来る状況を作り出してますし、納得のいくあるいは、驚愕の展開で盛り上げて欲しいですね!!
T5にもシュワ顔T-800の登場はあるかしらね(^^)
■ゆかりん(Yukarin?)さん、こんにちは
>T-800とあの音楽
コレはセットですよねー。そして条件反射で燃えるんです(笑)
出張帰りで疲労困憊だっただけに(それでも観たかった)、寝ちゃったりしないか心配でしたが、もう大興奮で瞼は上がりっぱなしでした(^^)
■かいこさん、こんにちは
20thのファンファーレ&SWのテーマがセットのほうが私個人的には燃えますが、デデン・・のテーマも燃えますね~~
>気づいたらマーカスの追っかけ
今回はマーカスに軍配でしたねー。
まぁジョンはこれからいくらでも活躍できそうですし、次回に期待ですね!
次回以降、カイル君がどう化けるのかも楽しみですね!!
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/09 17:44
>スカイネット自身が自ら墓穴を掘り続けているという話
まったくですね。
ジョンは今後どうしたいのか、現に「審判の日」は『T3』でずれてたわけだし、今後のタイムスリップで過去そのものがまた変わるのなら・・
T5に期待です。
投稿: たまさん | 2009/06/09 20:36
■たまさん、こんにちは
既に歴史は変わり始めてるって考えて良いのでしょうか?
過去と未来と混乱し始めてきたのは私だけではないようなので安心してますがw
今からT5が楽しみですね!
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/09 23:14
こんにちは♪
本当なら前夜祭に見たかったよね~。
私は息子と共に土曜レイトの鑑賞でした。
ターミネーターに執拗に追いかけられるという今までのシリーズとは別次元に入ってしまい、他のSFアクション物で既視感のあるシーンも続出しちゃいましたが、それでもシリーズを愛する者へのサービス精神満点なのが嬉しかったデス。
いま「サラ・コナー クロニクルズ」のセカンドシーズンを視聴中なの。
ターミネーター祭りです♪
投稿: ミチ | 2009/06/09 23:38
こんにちは。TB&コメントありがとうございました。
なんか他の方々の評価が高くて「あれ、この映画貶してるの自分だけ?」と、ちょっと心配になってます(笑)。
世界観やキャラクター設定はよく出来てると思ったんですが、それらを上手く活かせていない感じがしました。
SF映画好きとしては、SF的なツッコミどころも多くありました。囮なんかに使わずとっととカイルを殺しておけば、機械軍は苦もせず勝利したのに。そもそも前3作を観ていないとカイルが何者なのか解からないですよね(一緒に観た人はさっぱり解からないと言ってました)。その辺りの説明不足もマイナス要因です。
投稿: えめきん | 2009/06/10 08:05
■ミチさん、こんにちは
前夜祭を逃したのは不覚ですけど、それでも先行に食いつけて良かったです(^^)
ハリウッド全盛のころのシリーズでもあり、オマージュ満載な作りとサービス精神が嬉しいですよね。
>「サラ・コナー クロニクルズ」
見たい見たいと思いつつも、尺長TVシリーズでの緩慢な進行具合が最近はちょっと苦手。
海外ドラマは「24」だけでいっぱいいっぱいです。(もうすぐですね♪)
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/10 22:28
■えきめんさん、こんにちは
概ね好評な「T4」と思いますが、人それぞれ好みとか妥協点とか違いますし、えきめんさんの評価も問題ないと思います。私だってとっととカイルを殺してしまえばって思いますもん(笑)なんで生かして監禁しているんだかワケわかりませんよね。
それでも、細かいところは気にしないで楽しんじゃえな久々の4作目と思いました。
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/10 22:34
たいむさん、コメントありがとうございました。
>ジョンとマーカスの奇妙な友情?がポイントの「T4」。
T4でシリーズを完結させるのならば、マーカスの役をジョンで行うアイデアもあったのではと感じます。別人格としたので、若干強引なキャラクターとなっていますが、これはこれで大満足です。
個人的にはT4で終わってくれてもと思ったのですが、T5が登場すれば再び盛り上がるのは間違いありません(笑)。次回作に期待したいと思います。
投稿: erabu | 2009/06/11 03:18
■erabuさん、こんにちは
マーカスがキーマンになっていたT4で、シリーズ復活(再開?)させる上では、良く考えられたキャラクターで良かったです。
私は折角ここまで来たのだから、シリーズをきっちり纏めてほしいなと思ってます。T6までちゃんと作られるのかどうか、とりあえずはT5ですね!
追伸:ヱヴァ破はSFにカウントしてませんでしたが、そういえばそうでしたね。待たされましたし、とっても楽しみです!!
カヲル君~♪
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/11 18:45
TB有難うございました。
シュワちゃんというカリスマを失った
新シリーズは果たして・・・と思ってましたが
いたって普通のSFという感じでした。
やはり、ターミネーター2が傑作です。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
投稿: シムウナ | 2009/06/13 21:19
■シムウナさん、こんにちは
ターミネーター=シュワちゃんですが、上手く世代交代できたのではないか思います。
昨夜はT2を地上波で視聴。溶鉱炉が切ない~(><)。
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/14 09:20
たいむさん、こんにちは。
待ちに待ったT4、予想通りの出来で満足です☆
今回のマーカスくんも切なかった~。
T2のシュワを思い出しました。
シリーズのパート1・2の後を忠実に引き継いでいる
丁寧な作りが良かったです(パート3は除外)
カイルを未来に送れば彼は死んでしまう。。
ターミネーターを命がけで救おうとしてしまう
情の塊のような男にそれができるのか・・・
自分的な見どころでもあります^^(鬼)
ちょっと脱線しますが。。。
先日、たいむさんのヤマトの記事に思いっきり反応して
あちこちネットサーフィンしてしまいました(笑)
そうですかぁ、復活ですか。
今回は松本さんは完全に不参加ですからキャラクターデザインとして別の絵なわけですね。。。
しかし恐るべし西崎P。ですね。
ターミネーターよりしつこい(笑)
投稿: せるふぉん | 2009/06/14 14:31
■せるふぉんさん、こんにちは
自己犠牲ってやっぱり切ないですよね=。
すっかりジョンを食ってしまっていたマーカスですが、溶鉱炉でと溶かしたわけじゃないし、再生したりしないかしらね?期待しちゃいますね。
けれど、この先、自分のためにカイルを過去に送らなければならない苦悩を見せてくれるジョンにはもっと期待です。「T5」が楽しみですね(^^)
>ヤマト
そうなんです、復活ですよぉー
私は訴訟とかの経緯とかを良く知らないのだけど、「ヤマト」があんなに美しくなって復活するのはちょっと見てみたい感じです。
「スター・トレック」のエンタープライズ号だって見事なまでによみがえりましたしね(^^)
人間的には何度も殺して復活させるは如何なものかと思いますけど(笑)
「あの涙を返せ!」ってねw
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/14 18:58
たいむさん、こんばんは!
果たしてどこが起点なのでしょうねー。
鶏が先か、卵が先か、みたいな感じになってきました。
あんまりリンクばかり気にしない方がいいのかな。
あのテーマはやはり燃えますよね。
投稿: はらやん | 2009/06/14 20:01
■はらやんさん、こんにちは
そうなんですよね、タイムパラドックスに迷い込み始めているので、もはや何でもアリって気がしてますので、リンクする部分には萌えながら、あまり深く考えないのが良いかもしれませんね。
あのテーマ曲は永遠ですねー(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/14 22:24
たいむさん、こんばんは^^
面白かったのですが、1を観ていなかったことと
スタートレック(2度目・笑)を観たあとでしたので
ちょっとウトウトσ(^◇^;)で、ちょっとコメントしづらかったのですが、
お邪魔しました(^^ゞ
面白かったのですが、1を観ていないのは、
カイルのことがわからず、痛かったです(T.T)
>「デデン デン デデン」の音楽はやっぱり燃える!
「T1」さながら、ゾンビのようにどこまでもしつこい「T-800」~
同じです、危機的状況でハラハラする一方で、あの人に
ワクワクしちゃいました。やはり、あの音楽とあの人には
燃えます(笑)
投稿: ひろちゃん | 2009/06/16 22:01
■ひろちゃん、こんにちは
あら~「1」を見てないって痛すぎですねー。
カイルを知らないのはなんというか、致命的?(笑)
疲れがたまっていたのなら、そりゃぁウトウトしちゃうのも無理ないかもしれません。
「1」のシュワちゃんはそりゃぁもうシツコクってねぇ(^^;「2」の彼も「3」の彼女も、ターミネーターは痛みを知らないからホントシツコクって困りますよね(^^)
けれど、「2」のシュワちゃんや今回のマーカスはターミネーターなのに・・・ってね(^^)
「T5」までには全部おさらいしておくこと推奨かもw(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/17 19:26
たいむさんこんにちは~~。
遅れまくって観てまいりました…と言うか
今回観るのをやめようかと思ったくらいでしたから。
(T3の悪夢が・・・)
でも、T3はなかったことにして
たいむさんの書かれているように、
T0として観ると、かなりつじつまも合うし
満足できました。
マーカスと言うキャラもなかなかです。
T5はたぶん、観ます(笑)
投稿: mariyon | 2009/06/18 15:51
■mariyonさん、こんにちは
遅れまくった言っても、先週始まったばかりじゃないですか(笑)
T4というよりはT0・・・3部作というならば、T(-2)?(笑)
SWのような作りになっている感じが、私にはなんだかツボですよ。
これは最後まで付き合わなくっちゃですよね。私も必ずT5、観ます!(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/18 19:32
たいむさん コメTBありがとです。
わたしも普通に楽しめたけど続きが早く観たい!ってほどは盛り上がらなかったから、ある意味そこまで楽しめてうらやましい
(笑)
T5のときまでもしわたしがブログ続けていて、
観られて面白かったら教えて下さいね、その時は見ようと思いまーす
投稿: mig | 2009/06/21 14:54
■migさん、こんにちは
あまりお気に召さなかった見たいですね。
私は「T3」でさえ受け入れちゃった人間ですので、元にもどるような「T4」は素直に燃えます(^^)
>T5のときまでもしわたしがブログ続けていて、
T5はともかく、折角の4周年。(でしたよね?おめでとうございます!出遅れちゃったのでメッセを控えちゃってごめんなさいね)今更ブログを閉じるなんてしませんよね?(^^)
面白かったら即刻催促に行きますよ(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/21 16:25
こんばんは。
個人的には前半は退屈な内容でしたが、中盤から後半にかけて見応えのある内容になっていたと思います。
あの最悪なオチだった3と比べても希望のあるラストだったし、あの方も登場したりで満足できました♪
投稿: FREE TIME | 2009/06/21 23:38
■FREE TIMEさん、こんにちは
あら、前半は退屈でしたか?
でも後半尻すぼみよりは、段々面白くなっていく方が鑑賞後の印象は良いですよね(^^)
希望のある終わり方は私も好きです。
次回も楽しみです(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/22 20:45
次回作は、新型ターミネーターが量産されて、全部シュワちゃん顔になってたら・・・
最高に楽しめるのにーー。
投稿: ひらりん | 2009/06/26 01:17
■はらやんさん、こんにちは
>全部シュワちゃん顔
おおおおおおお。それは凄い!!
ちょっと見て見たいけど、かなりコワイかも?(笑)
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/27 18:06
たいむさん、こんばんわ☆
遅ればせながら、ようやく観てきました~
ファンにはたまらない作品ですね。
「デデン デン デデン」で、もう分かっちゃうのだから、本当にファンて有難いですよね!
息子はジョンとマーカスが似ていて混乱したと言ってますが、カイルがこれからどう成長していくか、次回作が待ち遠しいですね。
投稿: ノルウェーまだ~む | 2009/07/22 22:41
■ノルウェーまだ~むさん、こんにちは
ギリギリという感じかな?
それでもソコソコのロングランですよね(^^)
>ジョンとマーカスが似ていて混乱した
実は、私もですぅ~(笑)
途中までアレアレ?ってなってました。
顔を覚えるのが苦手なんですよー(^^;
まだガキンチョのカイルですものね。
次回作を期待しちゃいますねw
投稿: たいむ(管理人) | 2009/07/23 19:32