「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」(10)
第10話「グリーヴァスのアジト」・・・【己の力を制御できる者が一番強い】
脱出したヌート・ガンレイ提督の追跡任務に就いたのがマスター・キット・フィストーとその弟子:ナダール・ヴェップ。ナダールはつい最近”ジェダイ・ナイト”の昇格試験を通ったばかりのほやほやの若きジェダイである。
竹内敦志監督の今回は、2人のジェダイとグリーヴァス将軍の白熱したライトセイバー・バトルが見どころだ!
逃走時に盗まれた共和国軍の船から発信されるビーコンを追って辺境の惑星にたどり着くマスター・フィストー。一足先に到着していた弟子のナダールとの久々の再会を喜びながらも、即刻ガンレイ捜索の為にアジトに向かう。ところがアジトにたどり着いてみればまったくの無警戒な有様で不審を募らせるマスター・フィストーだ。内部深く侵入した時、ようやくバトルドロイドと交戦。「待ってました」とばかりにライトセーバーで派手に応戦するナダール。それには逆に、血気にはやったナダールを諌めるマスター・フィストーだった。
静まってみると、その場にはガンレイが最初から居なかったことが判明。ドゥークー伯が仕掛けた罠にまんまと引っ掛かっかり、なんとグリーヴァス将軍のアジトに誘導されていたのだった。しかし、グリーヴァス将軍にしても「寝耳に水」な出来事。度重なる失敗に対する適正試験とでも言うようなドゥークー伯の制裁でもあったのだ。
意図的に仕掛けられた戦いの舞台で2人のジェダイとグリーヴァスの死闘が始まる。
さすがのグリーヴァスもジェダイ2人に複数のクローン兵相手では苦戦。手足をもがれ命からがら撤退を余儀なくされる。「(チっ)もう少しだったのにっ」と舌打ちが聞こえそうなナダールの発言に顔を曇らせるマスター・フィストー。ナダールのジェダイにあるまじき負の感情を懸念するマスター・フィストだが、当のナダールは「自分にグリーヴァスを追わせてください。」と増長する一方。よってそれを完全に却下して撤収を支持するマスター・フィストーだった。
その頃、アジトの深部へと避難したグリーヴァスはお抱えのドクター・ドロイドに修理を依頼。(このドクター、グリーヴァスと対等に話をする程の毒舌ドロイドでなかなか面白いキャラだった)準備が整うまでの間に、グリーヴァスはジェダイたちを逃がさないようアジトの封鎖し、ナダールとクローン兵が乗ってきたシャトルを破壊。(マスターのファイターは”R6”がお留守番だった為、難を逃れるのだが、コレ、ポイント大♪)
閉じ込められたマスター・フィストーとナダールだったがダンジョンのようなグリーヴァスのアジトの仕掛けをひとつずつクリアし、遂にコントロール室へとたどり着く。これまでの多くの犠牲を嘆くナダールは「復讐はジェダイの道ではない」と諭されても、もはや冷静でいられない精神状態。脱出よりグリーヴァスとの交戦を望み、結局修理を終えたグリーヴァスによって、マスターの懸念通りの結果になってしまうのだった。
コレクションを増やしたグリーヴァスは「次は貴様の番だ、キット・フィストー!」と、”R9”との通信を傍受して待ち伏せる。グリーヴァスとは互角以上に戦うマスター・フィストーだったが、ドロイドの援軍で形勢が逆転してしまう。でも大丈夫。そこで”R6”のお迎えが登場♪あっという間に機上の人となって颯爽と去っていくマスター・フィストーだった。
若きジェダイを倒したことを報告するグリーヴァスだが、ドゥークー伯はマスターを逃がしたことでまるで評価をしない。(悪の組織に下克上が付き物なのが分かるってものだよね)
そして、パダワンを失ったことをジェダイ評議会に報告するマスター・フィストー。
ヨーダ先生曰く、「力に力で対抗する、ジェダイの道ではないのぉ。この戦争で最も危険なのは己を見失うことじゃ。」・・相変わらず(未熟者の身内には)なんともツレナイお言葉よのう、とか思うけど、まったくもってそのとおりだのぉ
評議会ではマスター・ウィンドウが久々に一言だけ発言。もっと玄田哲章さんのお声が聞きたいし、彼の活躍の回もみたいなぁ。
マスター・キット・フィストーが凄くカッコ良かった!ひさしぶりに強くて賢くて冷静なマスターらしいジェダイ・マスターを見た気がする。そして、マスター・フィストーの相棒:R2ユニット”R6”。この子もなかなかお茶目さんだ♪マスターとの息もぴったりで、再登場を期待したい! また、EP3でしきりに咳こむグリーヴァスだったが、その理由が分った第10話だった。
そうそう、7月4日(土)のイベント:『NHKアニメ館 2009』に竹内敦志監督・浪川大輔さん(アナキン・スカイウォーカー役)・金田明夫さん(クローン兵役)がご出演されるとのこと。都合が着くならぜひにも応募したいところだが。。。入場整理券(応募多数の場合は抽選)の申し込みは6/16が締切。まだ間に合うぞ!
※詳しくは、「NHKイベント・インフォメーション」でどうぞ。
| 固定リンク | 0
コメント
ボトルキャップではハズレアイテムだった
キット・フィストーがこんなにかっこいいキャラだったなんて!!
惚れました。w
R6とともに再登場を期待しましょう!!
投稿: AKIRA | 2009/06/03 10:38
■AKIRAさん、こんにちは
今週も燃えましたね!
私も、キット・フィストーのカッコよさに惚れぼれしちゃいました。
マスターは見た目じゃありませんね(笑)
>R6とともに再登場を期待しましょう!!
ええ!
投稿: たいむ(管理人) | 2009/06/03 17:41