« 機動戦士ガンダム30周年画集:『天地創造』! | トップページ | 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」(3) »

2009/04/13

DVD「天元突破 グレンラガン(1-9)」みた。

Gurenragan 地元ではTVシリーズは放映されず、BS-Jでの再放送も知らずにいた為ずっとスルーしていた「グレンラガン」。後に「熱いわ、笑えるわ、泣けるわで面白い!」と噂に聞き、BSアニメ夜話では「ドリル」の連発に(ワケが分らないにも関わらず)大笑いして非常に興味を持ったものだった。それでも何となく切っ掛けが掴めずスルーを続けていたのだが、劇場版第2弾(後篇)「螺厳篇」が行動圏内のシネコンで上映されると知り、意を決してまとめ見をすることにした。
劇場版はほとんど”総集編”とのことだが、変更や追加も多々見られるとの話なので、それならばまずTVシリーズから見るべきかな?ってね。

イヤ~、面白かった!確かにアツイ!確かに爆笑!確かに泣ける!ついでにちょっと感動もしちゃったよ(^^)人気があるのも頷けるというものだ。
ストーリー的には全く知らない状態での視聴だったが、BSアニメ夜話(劇場版「紅蓮篇」のみ)が多少予習になり、見所を掴んでいる分だけ理解しやすかったように思う。”ドリル”の謎(?)も一気に解明♪ どんだけ”ドリル”が不自然でも制作スタッフや佐藤大さんのノリノリなコメントを思い出して、ただただ大笑いするばかりだった。
前半では特に6話:『てめえら全員湯あたりしやがれ!!』に大爆笑。この頃になればオチが一度で済まない事に慣れ始め、更なるオチを期待しながら楽しみ始めるのだけど、6話では延々と続く見えそうで見えない魅せ方と隠し方に乾杯!で、「一体何回オトすんだ~っ!」って位なしつこさと不意打ちには完敗!だった。しかし、「これっTVでアリなのぉ?」と思っていたが、やはり”ナシ”で、完全に(お色気OKな)DVD仕様とのことだった。でもちゃんと”TV・OA版”も”映像特典”で収録されており、比較出来るようになっているのが実に良い。(ま、先に”お色気仕様”を見ちゃうと、総集編モドキな”TV・OA版”が妙にあっさりしたものに感じられちゃうけど)
このように、『天元突破 グレンラガン』のレンタルDVDには、レンタル盤には珍しく「テスト映像」などの”映像特典”やら”オーディオコメンタリー”やらが収録されたオトクな仕様となっている。でも、レンタル盤での(過剰)サービスがDVD購買者の感情を逆なでしたり、購買意欲をそいだりしないだろううか?と少し心配になっちゃうんだけど。

螺旋王:ロージェノムを倒すまでが第1部、7年後のアンチ=スパイラルとの対決が第2部。個人的には(カミナのいる分だけ)人情味溢れた第1部のほうが燃えたけれど、作品全体が「無理を通して道理を蹴っ飛ばす」ようなモノという、どんどん規模が大きくなる第2部も結構気に入っている。だって最終的には一つの”銀河系”がグレンラガンのサイズに対して”大皿サイズ”という宇宙(背景)にツッコミを入れる気すら起きなくなるし、巨大化を繰り返して置きながら、最後の最後には一気に”マトリョーシカ”状態となって絶大な効果を発揮するだなんて、もう脱帽するっきゃない、ってね。「敵が味方に・・」なんてのも結構好きなパターンだし、ED後に後日談がある最終回も嬉しい。(でも、20年後でしかないハズなのに、それぞれのあの老け方はないんじゃないか?)

とにかく、予想以上に面白く、期待以上に愉しませてくれた『天元突破 グレンラガン』。劇場版「紅蓮篇」は早々にDVDで鑑賞し、ラスト劇場版「螺厳篇」で綺麗に〆たいと思う。
・・・最後に余談だが、後篇の「螺厳篇」、ずっと「螺旋篇」だと思っていた私。よくよく考えなくても「グレン」と「ラガン」なんだよね(^^; 「螺旋」もまったく無関係ではないだけに、どっかで刷り込まれていた私だったようだ。

| |

« 機動戦士ガンダム30周年画集:『天地創造』! | トップページ | 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」(3) »

コメント

もし、機会があればぜひBSアニメ夜話でのグレンラガンの回をご覧戴きたいです。
単に熱いだけでなく、監督と脚本家のぶっちゃけ話からスタッフがこめた思いや同時に岡田斗司夫氏の名解説が実に見事に的を得ていて、見ていてのたうちまわること請け合いです。
「とにかく巨大ロボットものってたまらなくおバカなんです。で、おバカなメカには口がついている。叫ぶ。」見事な名調子。

ゲストにニア役の福井裕佳梨嬢なんですが、彼女には第一部にあたるニア以前の回をまったく知らせず観せなかったことで、本当に彼女だけが“浮いた”状態を作り出した、ということに驚いたと同時に実に役者の使い方の上手い監督だと思いました。
ほかにも色々種明かしや劇場版でのヒネリ方とかの解説も。劇場版冒頭でふっとぶ児童公園の遊戯施設がのちの螺旋王の玉座になっている…などなど。

投稿: よろづ屋TOM | 2009/04/13 23:01

■よろづ屋TOMさん、こんにちは
観ましたよ、アニメ夜話。ゲストに佐藤大さんがいた公開収録のことですよね?そのように↑でも書いてるんだけどなぁ(^^;しかも、アニメ夜話放送直後にも簡単な記事を書いた覚えがあったりしてー。
「グレンラガン」には関わっていないけれど、佐藤大さんって好きなんですよ。「攻殻機動隊S.A.C.」では脚本参加され、神山監督に「ハチクロ」を進めた張本人。それがきっかけで「東のエデン」に繋がっているワケで、大さんもしっかり「東のエデン」に参加されているとのことなので嬉しさ倍増なんですよね♪
人気が再燃している「エウレカセブン」のTVシリーズ構成は大さんだし、その大さんが絶賛する作品に間違いなし、って思う私なのでしたw(「ビバップ」にも絡んでましたね、そういえば)

>ニア役の福井裕佳梨嬢
この方も天然でしたよね。作ったようなニアの声が好きじゃないのだけど、メッセンジャー・ニアとの差別化は上手かったですね。

>劇場版冒頭でふっとぶ児童公園の遊戯施設がのちの螺旋王の玉座になっている…などなど。
このあたりも「ないない」ってDVDを見ながら思ってまして、22日の発売(レンタル開始)を楽しみに待っているところです!

投稿: たいむ(管理人) | 2009/04/13 23:16

こんにちは。たいむさん、ついにハマっちゃったようですね(^.^)。
私はテレビ放送分は観たけど、DVDでの確認作業をしていないので、劇場版はどうしようか二の足踏んでます。
『グレンラガン』と、アニメ『大江戸ロケット』の中島かずき氏絡みで、最近は劇団☆新感線の舞台にも方向転換しそうw。あちらの舞台も、どこかグレンラガンと繋がる『あしたのジョー』的な熱さがあります。ロージェノム役の池田成志さん然り。池田さんご出演の舞台に、グレンラガンのスタッフ&キャストからお祝いの花も届いてましたっけ。
福井裕佳梨さんは、ドラマ『ここはグリーンウッド』で可愛い方だなと思いました。

投稿: ayuto | 2009/04/14 11:18

( ̄ロ ̄lll) うわ〜すんません。ちゃんと読み切れてませんでした…
ついついコーフンしてしまいましたわ。いえっ、私はそんなにグレンラガンのファンじゃないです。ええ、ありませんとも。

…ところでとーとつですがオマージュ大好きガイナックス、最終回のラストシーンは『宝島』だと思ってるんですけど。

投稿: よろづ屋TOM | 2009/04/14 11:48

■ayutoさん、こんにちは
うははツボには入りましたねー。
バカすぎたり下品すぎたり熱血過ぎるのも引いちゃうんだけど、これはどれもこれもが適度で良い按配でした♪

>劇団☆新感線
そうでしたね、ayutoさんは中の人のために舞台もごらんになりますもんね。声優さんに関しては本当に広く深く、いつも感心してしまいます(^^)

>福井裕佳梨さん
可愛い方でしたけど、ご本人もニアみたいじゃありません?(笑)

劇場版は見てみないことにはわかりませんが、ファンには賛否両論のようですね。でも賛否の起こらない作品って皆無だしー(笑)
観たら感想を書きますので、参考になれば良いのですがw

投稿: たいむ(管理人) | 2009/04/14 18:08

■よろづ屋TOMさん、こんにちは
話ができる話題と思って勇み足でしたか(笑)

>オマージュ大好きガイナックス
趣味で仕事しているような、遊び心に富んだ作品が沢山ありますよね。

>最終回のラストシーンは『宝島』
「いたんだよ、オレのシルバーが!」って?
そう言われてみれば・・な気もするけれど、『宝島』の記憶の薄れ方が半端じゃないからなぁ(^^;

投稿: たいむ(管理人) | 2009/04/14 18:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DVD「天元突破 グレンラガン(1-9)」みた。:

« 機動戦士ガンダム30周年画集:『天地創造』! | トップページ | 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」(3) »