« 機動戦士ガンダム00 2nd.(#20) | トップページ | 「Gフェス2009」と「00 2nd.シーズン」DVD1巻 »

2009/02/23

アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第9集

Kitaroh 本日、切手「アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ《第9集》」:『ゲゲゲの鬼太郎』が発売になった。番外の『赤毛のアン』も加えると、既に10シリーズ目となるため、今回は1シートのみの購入。・・ってことは、見事なオタク根性から「使えない」ってことなんだけど
それにしても、びっくりなのが《第10集》情報。

なんと『名探偵コナン』が2回目の登場!
4月17日(金)の発売で、映画を意識したものと思うけれど、明らかに商売っ気のほうが強いよね。このシリーズのコンセプトは”「日本のアニメ」の代表的な作品”を取り上げるというモノの筈で、広い世代にポピュラーな国民的アニメはまだまだ沢山あるというのに、再び「コナン」ではつまらない。(”コナン”だけなら3度目・・・というは別の話だがw)
どうせなら、30周年を記念して『ガンダム』をやってくれた方がよっぽどなのにね。第2集でのガンダムは、広く浅くで網羅出来ていないワケだし。
それでも、切手用に描き下された”四季”をイメージした特別版。図案を見る限りではデキも悪くないし、当然買いなんだけど。

ちなみにデザインは未定だが、11集は10月、12集は来年1月の予定とのこと。興味を持たれた方は、日本郵便のHPにて確認ください。

| |

« 機動戦士ガンダム00 2nd.(#20) | トップページ | 「Gフェス2009」と「00 2nd.シーズン」DVD1巻 »

コメント

たいむさん、こんにちは。
切手のデザインにアニメが起用されてるんですね〜。全く知りませんでした。

ただ、コナンが二回目というのは何となくわかります。ふだん切手を買う層と、コナンのファンもしくは子供がファンである層をかさねると、重複率はかなり高そうですからねf^_^;

二回目を出しちゃうということは一回目がかなり売れたんでしょう。日本郵政も民営化してなりふりかまってられないのかな(苦笑)

投稿: GAKU | 2009/02/26 07:53

■GAKUさん、こんにちは
朝っぱらから珍しいですね(^^)
アニメ切手はこのシリーズ以前からも結構あるんですよ。シリーズは違いますが、ドラえもんとかタイムボカンシリーズとかの企画モノでも額面どおりでしたし。

コナンの2回目は完全に想定外でした。
幅広い世代に人気で(そりゃ、十数年やっていれば、小学生だって成人しますからねw)
数字に見込みが付けられる点では間違いなく優良物件です。
けれど、このシリーズって毎回完売なんですよー。出せば売れるドル箱。切手は使ってナンボですからね。
民営化から、もはやなりふり構わず乱発しそうな気配が恐ろしいです。
デキが良いし、相手にも評判が良いので使用目的でも買ってしまうのですが、再販ならまだしも、2回目なんて無粋なことはして欲しくないなーって思います。

投稿: たいむ(管理人) | 2009/02/26 18:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第9集:

« 機動戦士ガンダム00 2nd.(#20) | トップページ | 「Gフェス2009」と「00 2nd.シーズン」DVD1巻 »