機動戦士ガンダム00 2nd.(#14)
第14話:「歌が聞こえる」
残すところ1クールとなり、四方八方に伸びまくっていた枝葉から蕾が見えてきた感じ。
OPが新しくなり、映像には意味深なメッセージが込められていそうだけど、方向性はラストカットそのもので、彼らの存在は必要なくなる、って解釈でいいかな?
【今回のお話】
(1)13話のラストに登場したセルゲイ大佐の旧知ハーキュリーは、連邦政府内でのクーデター首謀者らしい。・・・セルゲイを勧誘に来たというところか。カタロンとの接触も考えているようだし、なかなかのクセモノだね。
(2)トレミーは「メメントモリ」を破壊した直後に、アロウズから奇襲をかけられ地球へ落下&不時着。メインエンジン以外はダメージが大きく、通信もままならない状況。・・・しばらくの間、アニューがどんな仕事をしてくれるのかが楽しみ?
(3)取り残された刹那だが、ネーナの入れ知恵で地球へ降下。しかしトレミー探索中にサーシェスの誘導に引っ掛かり、元クルジス領内でリボンズと対面。・・・まさかOガンダムのパイロットがリボンズだったとはね。ヴェーダに推薦して刹那をGMにしたのもリボンズ。それが何ゆえCBから追われてしまったのか。歪んだ解釈からの追放?やはり逆切れ?キーポイントのひとつって感じだね。
(4)サーシェスに右肩を撃たれながらも00で逃走する刹那。サーシェスのアルケーと交戦中、会談の為に中東へ向かっていたクラウスらのカタロン輸送機とニアミス。・・・ダブルオーライザートランザムで出現するGN粒子効果の意味がなんとなくわかった感じ。
(5)ブシドー専用機:マスラオが完成。ビリーの怨念がこもった最高傑作。GNドライブ関連の隠し玉付き。・・・最終的に00と一対一になるのがコレだとしたら、トランザムに匹敵する性能がないとどうにもならないしね。
忘れるところだったが、窮地に立たされセラヴィーも漸く完全脱皮してセラフィム登場。「僕は人間だっ」と叫ぶティエリアだか、やっぱり今後がまだ不安。
ライルに近づくアニュー。フェルトを混乱させる目的もあり?「スパイ行為を先に疑えば・・」と少し前に見たような作戦でトレミー内部を撹乱するつもりだろうか。
マリーを利用したスメラギにおかんむりのアレルヤ。「もう2度と・・」とか言いながらそうならないんだろうなぁ。悲しい結末にならなきゃいいが。
とりあえずカタロンと合流する刹那か。これもマリナとの縁ってことにしてあげたい。(大人の都合だろうけど)。そのマリナは、後世に残したいモノとして、細やかな幸せを望む気持ちを歌に託して祈る事を決めたようだ。マリナと子供たちの歌が戦闘停止を促す・・・って思いっきり別の番組な気がするが、ダブルオーライザーのトランザムと共鳴することで、なんらかの影響を及ぼすのは確実っぽい。それがヒントになって世界中の人々の心に直接届き、真の変革を促すような光になっていくのかなぁーと邪推したりして。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 機動戦士ガンダム00 2nd.(#14):
» 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #14 「歌が聞こえる」 [ゼロから]
ネーナ・トリニティ、ハロも言ったように刹那に振られちゃいましたね。ああ、折角愛しの君に逢えたのに残念ですね。 [続きを読む]
受信: 2009/01/11 18:47
» 機動戦士ガンダム00 2nd Season 第14話 「歌が聴こえる」 [空色きゃんでぃ]
刹那、宇宙ひとりぼっち。
「合流ポイントは・・・このあたりのハズだが・・・
トレミーはどこに?」
すっかり迷子です(ノ∀`*)
... [続きを読む]
受信: 2009/01/11 18:53
» 「機動戦士ガンダム002ndseason」第14話 [日々“是”精進!]
第14話「歌が聴こえる」イノベイターからの猛追を受けたプトレマイオスは、破損しながらも地球へ降下する。一方、プトレマイオスを捜しに地球へ向かった刹那の前に、サーシェスの乗るアルケーガンダムが現れる・・・。戦場に響く、マリナの歌声。トレミー、戦闘エリアを...... [続きを読む]
受信: 2009/01/11 19:13
» 「機動戦士ガンダム00」セカンドミッション14刹那とリボンズの邂逅!サーチェスに止めを刺そうとした時マリナの歌声で刺せず [オールマイティにコメンテート]
「機動戦士ガンダム00」セカンドステージ第14話はメメントモリ破壊に成功したものの、イノベーダーの反撃にあいプトレマイオスは地上へ落下する。一方プトレマイオスと離れた刹那は地上へ降下したところにサーチェスの機体と遭遇し、リボンズと対面する。ティエリアたち...... [続きを読む]
受信: 2009/01/11 19:26
» 機動戦士ガンダム00 2nd14話「歌が聴こえる」感想 [優しい世界~我が心に迷いあり(β)]
マリナ、ついに発動!?
というわけで、年明け新クール、2週ぶり、新OP(ちょっとハダカ祭り)の00でやんす。
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]
¥2,952
Amazon.co.jp
<まとめでございます>
・トレミへの復讐を宣言するリボンズ。
・メメント... [続きを読む]
受信: 2009/01/11 19:36
» 機動戦士ガンダム00 2nd 第14話 「歌が聴こえる」 [いとちゃん徒然草]
11年前、リボンズと刹那は会っていた。
刹那が見た0ガンダムの搭乗者はリボンズで、
起動実験だったその場にいた全員を殺す予定だったのを、
0ガンダムを見つめる刹那の目が気に入ったリボンズの
単なる気まぐれで生かされていた・・・。
ヴェーダを利用し刹那をガンダムマイスターにしたのも
リボンズだったとの事。
リボンズと刹那の意外な経緯が明らかにされた14話でした。
緑色の芝生に寝転んでいたい
動物も一緒に ゴロゴロしたい
マリナ姫と子供たちの歌はインパクト大でしたね。
... [続きを読む]
受信: 2009/01/11 19:55
» ガンダムOO「クーデター&ティエリアは良いよ」 [別館ヒガシ日記]
はリボンズ&対峙とら戦闘などの展開も
今回は軍クーデター画策でカタロンと対話する様だけど
リボンズがマイスター推薦も機体は欲しい様で驚き
はアニューから疑れては機体が良い感じだし
ルイスはパワーUP&グラハムは機体が完成も凄そうで
新OP&新EDは両方とも少... [続きを読む]
受信: 2009/01/11 21:20
» 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ♯14 歌が聞こえるの感想 [スポーツ&ネットウォッチングブログ]
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ♯14 歌が聞こえるの感想
新OPやら新型MAやら新装備などなどたくさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ けど、
EDがまさかのマリナ姫の歌wwww
あの歌今週だけだよな?
... [続きを読む]
受信: 2009/01/11 21:37
» 機動戦士ガンダム00 2ndSeason #14『歌が聴こえる』 [風庫~カゼクラ~]
イキナリですが、やはりココはっ!! ブシドー&カタギリ、久しぶりーーぃ!!! ブシドー専用機《マスラオ》ってば名前も機影もビミョウな気分だけど そこらは今後の活躍次第だから置いておくさぁああ!! フラッグへの拘りを忘れて無かったのは嬉しかったが・・・面影あっ..... [続きを読む]
受信: 2009/01/11 21:56
» 世界日本ハム 1月場所11日目の取組 [【非公式】熱闘!世界日本ハムダイジェストへの道!]
2週間ぶり本編再開のガンダム00とハムネタ少しです。
※こちらは本家blog「世界日本ハムの哀れblog@非公式」より直接TBの飛びづらいところへの送信用です、TB・コメント等は以下のリンク先記事にお願いします。
カラオケ機動戦士 マイクマリナ 00第14話
アバンは前回(13話)のクライマックスシーン。本当にこういうリピートを削ったら何話分まで縮まるんだ?本当にそんした感じだなぁ。アニメに限らず、こういう演出って本当に馴染めません。こんなのならいっそアバンもCパートもやめちまえって。
... [続きを読む]
受信: 2009/01/12 00:16
» ガンダムOO セカンドシーズン 第14話「歌が聴こえる」 [ぷち丸くんの日常日記]
メメントモリの破壊に成功したソレスタルビーイングだが、間髪入れずに
イノベイターの乗る新型モビルスーツに襲われる。
刹那がトレミーとの合流地点に辿り着くと、そこには残骸の山だった。
そこで、刹那はネーナと遭遇し、彼女からトレミーが地球に落下したと
教えられて、... [続きを読む]
受信: 2009/01/12 15:32
» まさかブシドーの機体名が『益荒男』とは。もうちょっといいネー... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログ下にあ...... [続きを読む]
受信: 2009/01/12 15:39
» マリナ「私の歌を聴け~!」・・・ガンダム00 2nd 第14話「歌が聞こえる」 [ゆぐどらしる えくすぷれす]
・・・ いや、姫様はそんな下品な口の聞き [続きを読む]
受信: 2009/01/13 08:48
コメント
何時もお世話になっております。
OPのテーマ曲は今年の有望アーティストなので期待しておりますが、EDがまさかマリナと子供たちで行くつもりなのでしょうか・・・
SEEDの時はラクスの歌声は好評でしたが、今回はさすがに・・・という感じです。
歌が戦争を止めるなら誰も苦労しませんが・・・
刹那は極限の状態の方が力を発揮するのか?という感じで何時も以上の強さを見た感じです。
これからクーデターが発生という事で一体誰が造反するか?楽しみではあります。
投稿: PGM21 | 2009/01/12 00:33
■PGM21さん、こんにちは
有望アーティストには興味がないのですが、EDは今回限りではないかと。もしかしたら最終回あたりは分りませんが。
「マクロス・フロンティア」で当たりまくった手法、私は皆が言うほど(歌が)悪いとは思いませんが、今回は演出の一部のような気がします。
戦争が歌で止まることはないでしょうが、歌で癒されるのは間違いないと思うので、そういったあたりを表現したいのではないかと、思ってます。
投稿: たいむ(管理人) | 2009/01/12 15:37