「プラリン」に誘われて。。
毎朝、新聞と折込チラシに目を通す事を日課としている。
先日そこで目に留まった百貨店のチラシがある。クリスマス特集の一角で、それでも決してオモチャのコーナーではないのだが、どう見ても”ガンプラ”のパーツに見える写真が載っていた。色の組み合わせは、私の知る限りのどのガンダムにもない系統なのだが、何度見ても腰周りのパーツに見えるし、なんといっても写真には「ランナーフレーム」が一緒に写りこんでいる。
商品名は「プラリン」と書かれていた。
分類はアクセサリー。どうやらリング
のようだが・・・ってか、そのまんまじゃん
何でこんなものが?・・・と思わなくはないが、”百貨店”のチラシというところが無視できない。都会では人気のアイテムなのだろうか?等とツイ思考をめぐらせてしまう。何分ひと目で心くすぐられた私で「欲しい」とさえ思ってしまったワケで。。
気になったのでネット検索してみたら、それなりに話題の商品らしい。サイズはS/M/Lがあり、白・黒・黄・緑・ネイビー・パープル・ピンクの全7色とのこと。1箱3色入(白黒は2色)で3990円。ってことは3箱買わないと全色揃わないわけで某企業の策略と似たモノを感じてしまう(モノがモノだしねw)。もしかしたら最初からターゲットがそうした事に慣れた層に設定されているのかな?でもそれなら妙に納得してしまうけどー
とはいえ、内容の割りに「MGガンプラ」にも匹敵する値段。まずは実物を確かめるのが先決だろう。近いうちにでも百貨店に偵察へ行ってみようっ~と♪
| 固定リンク | 0
コメント