機動戦士ガンダム00 2nd.(#10)
第10話:「天の光」
ガンダムではお約束とはいえ、やっぱり大量破壊兵器は登場するんだ(^^;)。それにしても王留美が建造に援助していたとはね。彼女こそ最凶の黒幕なんじゃ?
「メメントモリ」。その名称からも「お前らは何時だって死と背中合わせなことを知っとけ!」ってコトなんだろうなぁ。楯突くならホレ御覧の通り・・とばかりに見せしめにされた憐れ”スイール王国”。地球全部が人質だなんて何ともエゲツナイ。でもこれは隠しようがないし全人類が危機感を感じないとだよね。情報操作されているとはいえ、明らかにオカシイって。
そして、巻き込まれる形となったセルゲイ・スミルノフ大佐は戦死?それとも戦死扱い?できれば後者でこじつけでも何でもCBと合流して欲しいものだが・・・
【今回の話】・・・新兵器と新武装
(1)戦争や紛争の根絶は不可能として、せめて長期化を抑え、被害を最小限に食い止めるために策を練る”戦術予報士”を志したスメラギとマネキンだったようだ。・・・それにしても5年もスキップしたスメラギさんかぁ。道理でビリーと年齢が釣り合わないワケだ。
(2)L3へ向かう途中、単機で攻撃を仕掛けてきたアロウズの新型に苦戦するOO。・・・戦闘に特化されているイノベイター:ブリングの登場。さらにCB内部にもアニューなんてイノベイターが堂々と入り込んでいるようだし大丈夫なのか?いよいよティエリアも怪しくなってきたんじゃ・・?(アニューは予想だけど)
(3)リボンズに雇われているサーシェスと王留美の元に居るネーナが対峙。・・・「にいにいず」ですか(^^;)仇に遭遇しても力ではかなわないネーナ。でも、サーシェスを倒すのはもしかして?そういえばネーナも脳量子波を使えるんだったっけ?すっかり忘れていたけど腹にいちもつありそうだよね。
(4)沙慈と話をするマリー。・・・ルイスの名前がでないところがミソ(出るもの不自然だけど)。沙慈が知るのは何時になるんだろうね。ルイスは相変わらず体の不調で苦しんでいるが、こうなるとサーシェスやブシドーが正規のGN粒子だった為か、再生しても異常がないのが悔しいなぁ。
(5)沙慈と同じく何かしなくちゃと思いつつも、何もしないマリナ。・・・国を奪われ漸く刹那の心を理解するマリナ。でも「出来ない」のではなくて「しない」のが沙慈よりもっと使えない。子供に聞くところは逆に良いセンスしてる?とも思えるが、コナンの答えから何かヒントを得ていると良いんだけどな。
(6)オーライザーのテスト開始・・・実験は大成功。光り輝く”ダブルオーライザー”として理論値を超える性能を発揮してみせる。今度こそ歪みを断ち切る光となるのかな?
4期なら35話の今回。大量破壊兵器は破壊されるのを待つばかりだから若干早いお披露目な気がするが、ダブルオーライザーの登場は妥当か。主役機の活躍が少ないのは色々と問題があるのだろう。MR.ブシドー機はもちろんだが、アリオスにもGディフェンサーみたいなオモチャが追加予定。続々と新機体を登場させないと間に合わないもんね。それにしも元々飛行形態になるアリオスとどう合体するのかな?パイロットはやっぱマリー?ハレルヤまで生き返るし、アレルヤ絡みでもまだまだ何かありそうだね。収集付くのかな?・・と心配にも。
あ、そうそう、池田さんの登場はサプライズ!絹江の死に何か思って奮起したんだろうか?オトコじゃん!!
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 機動戦士ガンダム00 2nd.(#10):
» 第10話 天の光 [機動戦士ガンダムOO TBC[トラックバックセンター]]
機動戦士ガンダム00セカンドシーズン第10話「天の光」に関する
トラックバックを受け付けています。
みなさんの感想お待ちしています。
C... [続きを読む]
受信: 2008/12/07 18:57
» ガンダム00 2ndシーズン 第10話「天の光」 [見ていて悪いか!]
「どうしてあなたがアロウズに…、どうして」
って、そりゃマネキンさんはAEUの軍人だったんだし、その可能性はゼロじゃないでしょうよ。 [続きを読む]
受信: 2008/12/07 19:31
» 「機動戦士ガンダム00」セカンドミッション10アロウズの悪行で多くの命が散りダルブオーの覚醒で2人の人格が蘇る波乱の展開へ [オールマイティにコメンテート]
「機動戦士ガンダム00」セカンドステージ第10話は宇宙に上がったプトレマイオスはラグランジュ3へ進路を移していた。一方アロウズは新兵器の実用に向けて準備をしていた。そしてカタロンとスエーズとの交渉最中に空から光が放たれた。そしてソレスタルビーイングは新兵...... [続きを読む]
受信: 2008/12/07 19:38
» ガンダム00 セカンドシーズン #10「天の光」 [サイネリア~わたしのひとりごと~]
カレッジ時代のビリーとスメラギ。この頃からビリーはスメラギに惚れていたのですね。
スメラギの初々しい乙女姿は貴重です。
スメラギが一目置くカティの戦術予報。これまでの戦いではカティを上回っているだけに現時点ではスメラギの方が実力は上? ... [続きを読む]
受信: 2008/12/07 20:19
» 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #10 「天の光」 [ゼロから]
戦術予\報の天才、カティ・マネキン。当時、スメラギ・李・ノリエガは、足元にも及ばなかったのね。 [続きを読む]
受信: 2008/12/07 22:50
» 世界日本ハム 12月7日の取組 [【非公式】熱闘!世界日本ハムダイジェストへの道!]
セルゲイさん逃げてー!!ガンダム00第10話の記事です。もう10話なんですか・・・早いですねぇ。
こちらはTBの飛びづらいところへの送信用です、TB・コメント等は以下のリンク先記事にお願いします。
ワイはガンダムや!プロゴルファー00や! 第10話
http://blog.livedoor.jp/gm0079/archives/51306782.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50637990.html
http://mnd.de-... [続きを読む]
受信: 2008/12/08 02:46
» (アニメ感想) 機動戦士ガンダムOO 2ND SEASON 第10話 「天の光」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]クチコミを見る
連邦の強引な再生計画に反対する中東諸国の中でも最大の国力を持つスイール王国。スイールの蜂起とそれによる中東諸国の追随を懸念する連邦は、スイールへのアロウズ派遣を決定、正規軍のセルゲイに、スイール...... [続きを読む]
受信: 2008/12/08 03:41
» 機動戦士ガンダムOO第10話「天の光」 [アニメのストーリーと感想]
アロウズ首脳が参加したパーティから脱出した刹那とティエリア。その前にイノベーターと結託したサーシェスが、アルケーガンダムとともに立ちはだかった。ニールの敵と対峙し冷静なティエリアが、熱くなり怒りを攻撃にぶつけた。しかしそれをあざ笑うかのように、優れた機動... [続きを読む]
受信: 2008/12/08 09:56
» 「機動戦士ガンダム002ndseason」第10話 [日々“是”精進!]
#10「天の光」連邦の強引な再生計画に反対する中東諸国の中でも最大の国力を持つスイール王国。スイールの蜂起と、それによる中東諸国の追随を懸念する連邦はスイールへのアロウズ派遣を決定し、正規軍のセルゲイにスイール国境付近の状況監視の命を下す。一方、スイー...... [続きを読む]
受信: 2008/12/08 11:24
» 機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン) 第10話「天の光」 [MAGI☆の日記]
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第10話を見ました。第10話 天の光ユニオンの国際大学でエイフマン教授の下でMSの研究を続けることにしたビリーがスメラギに卒業後の進路を尋ねる。「あたしなんてまだまだです…カティの足元にも及ばない」「カティ…戦術予報の天才。...... [続きを読む]
受信: 2008/12/08 12:15
» 機動戦士ガンダム00 2nd season 10話「天の光」 [Spare Time 別館]
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1636.html
※TBが反映されないため、別館から送らせてもらっています。
この記事へのTBは、本館へのTBが弾かれる場合のみご利用下さい。 [続きを読む]
受信: 2008/12/08 19:35
» 機動戦士ガンダムOO(10) [許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello.]
#10「天の光」 ミスターブシドーめ、ワンマンアーミーなどとほざきおって…! [続きを読む]
受信: 2008/12/08 21:02
» 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #10 「天の光」 [らしんばん@うぇーぶ]
史上最強の突貫攻撃。
あれ、これで中東の国に突っ込めばよくね? [続きを読む]
受信: 2008/12/08 21:35
» 機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第10話「天の光」 [明善的な見方]
なぜか、ロリコンやショタコンがこの世界では流行ってますw
[続きを読む]
受信: 2008/12/08 23:40
» 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第10話「天の光」 [ぷらすまいなす研究所 〜in the azure〜]
( ゚д゚)ポカーン 今回は放送終了後の放心感が凄かったです。
恐らく今回はセカンドシーズンが始まって以来、一番衝撃を受けた回だったかと。
1/100 ダブルオーライザー ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2008-12-13売り上げランキング : 202おすすめ平均 Ama...... [続きを読む]
受信: 2008/12/09 01:59
» 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第10話 「天の光」 感想 [新・天の光はすべて星]
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)クチコミを見る今週のサブタイがうちのブログ名っぽいのは秘密。まぁグレンラガンが真っ先に浮かぶ人が多いんだろうけどもw巷で人気の新キャラ・アニューちゃん貼っときますね。※クリックすると大きい画像が出るよ!....... [続きを読む]
受信: 2008/12/09 12:58
» キム司令・池田特派員・ハレルヤ・・・ガンダム00 2nd 第10話「天の光」 [ゆぐどらしる えくすぷれす]
来春4月からなのに、いくらなんでもハガレ [続きを読む]
受信: 2008/12/10 02:43
» 機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第10話 「天の光」 感想 [モリーゾ愛地球ガンダム1/60ガンプラ博]
機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第10話 「天の光」 あらすじ 感想 [続きを読む]
受信: 2008/12/12 23:31
» ガンダムOO「待望ハレルヤ」&「」 [別館ヒガシ日記]
はオーライザー力UP&復活の展開も
前回はアローズからメメントリー噴射する暴挙し
に新キャラのリンダ&アニューで楽しめそうだし
セルゲイ消息が不明&から復活は嬉しくて
スメラギ&マネキン&ビリー過去が出るも進展は無く
全体的には次の局面への繋ぎと言う感じだった... [続きを読む]
受信: 2008/12/14 14:24
コメント
何時もお世話になっております。
今回の展開は留美が黒幕に見えるほど複雑化している感じですね。
SBにとってサーチェス、ネーナ、リボンズらイノベーダーは敵という感じだけれど、留美としては駒として考えている感じですね。そしてアロウズにメメントモリに協力しているという点も・・・
留美の正体をSBの連中が知ったらまた違った展開を迎えそうですけれどね。
この時点ではどう考えてもイノベーダーに戦闘能力では勝てないという感じですね。
ブシドーやサーチェスにあれじゃあどう考えても勝てる見込みがない感じですよね・・・
でもOOの後がハガレンとは・・・確かにストーリーは途中で終わりましたからね。
でも約5年の空白で果たしてどんな展開が待っているのだろうかと興味はありますね。
投稿: PGM21 | 2008/12/07 19:54
■PGM21さん、こんにちは
留美が黒いのは、2nd.に入ってからあからさまになってましたし、驚きませんが死亡フラグを感じます。
より強く・・は分るけど、その最たるものがメメントのようなモノなわけで、結局ソレばかりだと興醒めします。機体のスペックでしか勝てなかったのは1期で終りにして欲しかったかも。
投稿: たいむ(管理人) | 2008/12/07 20:45