« 雑感:コードギアスR2 (TURN23) | トップページ | 「百鬼夜行シリーズ」がお引越し。 »

2008/09/15

「ウォンテッド(先行)」みた。

Wanted 予告編見せすぎ~!って思う。
ビルとビルの間をジャンプするとか、弾道を曲げるとか、ドリフトさせた車の助手席に間髪で乗せちゃうとか、車をジャンプさせて回転しながら真上で撃つとか、「うほぉ!」ってトコのほとんどを見せちゃってたらダメじゃん。それ以上のモノを期待してしまうから、予告編はあくまでも序の口程度にしてくれなきゃねぇ。スゴイ映像なだけに出し惜しみして欲しかったな。

生まれた1週間後には去って行った顔も知らない父親は、実は特殊能力の持ち主で暗殺組織”フラタニティ”に所属していたが仲間の裏切りによって殺された・・・と、いきなり告げて、仇打ちの為にも”一般人の息子:ウェスリー”を暗殺組織にスカウトし来るという無茶苦茶なお話。といっても、息子は父親の能力を受け継いでいるからで、今の生活に鬱屈していたウェスリーは話に乗ってしまう。隔離され、一から身体を鍛えつつ能力を開花させるための修行はほぼ拷問。能力うんぬんってことで「スター・ウォーズ」(何でも関連付けてしまう悪い癖)を思ったが、あまりの仕打ちは「タイガーマスク」だね それでも、”回復風呂”なる一晩浸かれば傷も骨折までも治しちゃう、ロウソクのような固体液体が面白い。傷はともかく骨折を治すってあり得ないよね
肉体的にも精神的にも鍛えられ、いよいよ一人前の暗殺者としてデヴュー。”フラタニティ”の秘密を知り、任務を遂行って時になって、チラつき始める”仇”の影。しかし驚愕の真実が明かされて・・・・・となるのだが、たぶん驚愕でも意外でもない。ありがちだからバレバレだね。
同姓同名は居ないの?などスルーされている設定は多々あり、(私には)目の開けられない痛いシーンが連続するが、華麗なるアクションとスリルとスピード感を愉しむ作品で、ありえねぇーに笑いながらもその美しさに見惚れて爽快感すら得てしまうところが実に愉快痛快。
アンジーが眉間にしわ寄せて凄むとめっちゃくコワイ顔 でも相変わらずお美しい。「掟は絶対」という信念を貫く”スゴ技”がカッコ良かったぁー!

総評:★★★★☆  好き度:★★★☆☆++   オススメ度:★★★★☆

全然違うけど、アクション途中のスローモーションは「カンフーパンダ」を思い出して笑ってしまった。それと、チューチュー爆弾は気持ち悪いというよりも、かわいそうだったなぁー。

| |

« 雑感:コードギアスR2 (TURN23) | トップページ | 「百鬼夜行シリーズ」がお引越し。 »

コメント

>「掟は絶対」という信念を貫く”スゴ技”がカッコ良かったぁー!

誰よりも気合が入っていたのはフォックスでしたね。。。

この作品については、全く何も知らない状態で見たので、かなり新鮮に見れました。
でもすごい映像も、マトリックスやボーン・アルティメイタムなどなどを思い出すと、それほど斬新ではなかったかなぁ。。。

まあ勢いで楽しませてくれたので良しとします。
後で残るものはないけど・・・・(笑)

投稿: せるふぉん | 2008/09/15 20:47

たいむさんこんばんは♪
コメントTBありがとう〜

確かに予告見せすぎでしたね。

でもそんなに期待してなかったので面白かったです〜
ああいうユーモア効いてるの好みなので
アクションも凄かったけど、細かいところが好きでした♪

投稿: mig | 2008/09/15 21:58

こんにちわ。
あのチューチュー爆弾は動物愛護団体から苦情とかこないんです
かねえ(苦)。

たしかに予告編でいいとこ見せすぎです(苦笑)。
でも楽しかったですよねー♪気軽に観るにはもってこいの
アクション映画って感じでした。

無駄にエグい描写が多いのはロシア風情ってところでしょうか?
やりたい放題のトンデモ映像の連発が超カッコいい(笑)!

アンジーさん、相変わらずとても美しくてグレートだったんです
が・・・いつもよりもかなり痩せすぎているなあというのが
気になりました(涙)。

投稿: 睦月 | 2008/09/16 10:42

こんばんわー
確かに予告で結構観ちゃってましたよね。
ドリフトで主人公を収納しちゃうシーンとか(笑)
ありえねーっつうのー の連続だったですけど
ほ、ほんとだ!同姓同名だったらどうするんダロー!!ぷぷ

アンジーねえさん、ラストの決断は潔かったですよね~
でもえらい細いし刺青だらけでなんだか魔物みたいでした(また?^^;)

投稿: かいこ | 2008/09/16 19:38

■せるふぉんさん、こんにちは
>誰よりも気合が入っていたのはフォックス
めっちゃお顔がコワかったぁ~~(笑)
綺麗なだけに凄むとスゴイんです!・・でしたね。

今回は勢いで押した感じ。ボーンの洗練された小気味よいアクションとは違って、まだまだスマートさに掛けた1作目の演出な気がしてます。続編もありそうですし、これからこれからってちょっと楽しみになってます(^^)

■migさん、こんにちは
>でもそんなに期待してなかったので面白かったです〜
客寄せアンジーパンダな作品かと思いきや、どうしてどうしてな作品でしたね。ありきたりなのだけどありえねぇってパワー全開だし。
小ネタで笑えるのも良いですねw

投稿: たいむ(管理人) | 2008/09/16 20:02

■睦月さん、こんにちは
>あのチューチュー爆弾は動物愛護団体から苦情
いくらドブネズミとはいえ残酷ですよね(^^;
思わず納得のナイス作戦ではあったけれど・・・。

予告編はあの半分にとどめて欲しかったですね。別に答え合わせがしたいわけではないのだし、ゾクゾク感が半減してしまいました。

エグイのはキツイけどなんとか許容範囲。最後は勝つ!って思えるからかな?爽快な気分で終われるアクション映画は素直にカッコイイと思えるし、後味が残らないのが好きです。

アンジーは子持ちって思えない肉体美。どんだけ努力しているのでしょう?多少ふくよかな方がもっとゴージャスに見えそうなのにね。


■かいこさん、こんにちは
多少のネタばれは客寄せで必要だと理解できるけれど、見せ過ぎは新鮮味を欠けさせて評価が下がりますよね。内容で勝負できないアクション映画だし(笑)

>同姓同名
「スローン」とか「FOX」とか、本名じゃなくてもアリなの?とかも思いませんでしたか??
「デスノート」は同姓同名の間違いを避ける為の設定がちゃんとあったわけで、こういうところが甘甘ですよね(^^;

>えらい細いし刺青だらけでなんだか魔物みたい
あの顔もコワかったけど、母さん魔物もコワかったですねー(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/09/16 20:15

こんにちは♪ TB、コメントありがとうございました☆

細かい点も気にせず何も考えず楽しんじゃいまいた(^▽^)
いつもなら痛いシーンは超苦手なんだけど、
この作品は何だか笑えて見れましたわ♪
アンジー姐さんの怖い美しさには、奮えました~☆

投稿: non | 2008/09/16 20:49

コメントさせていただきました。


チューチュー爆弾は実際に集められるかもしれないけどあんな感じには散らばらないでしょうね。

おまけに、地下の下水などに逃げると思うので爆発する場所が違ってくるでしょうね。


予告については本編の色んなところを繋ぎ過ぎ。
それから、ないシーンや台詞もあって期待させすぎの感じがありましたね。

「Good bye」の弾丸がラストの全てを物語っているけど予告では何のことかわかりませんでしたしね。(^^ゞ
 

投稿: はっしぃ | 2008/09/16 21:12

こんばんは。
映画もいよいよボーダーレスになってきましたね。
そうなると、
同じアクションを描いても
お国柄が出てきたりして、
これまでと同じではなくなってくる。
あのちゅーちゅー爆弾、
ハリウッドではありえない発想ですよね。

同じく回復風呂も……。

投稿: えい | 2008/09/16 21:43

■nonさん、こんにちは
>アンジー姐さんの怖い美しさには、奮えました~☆
たいした作品ではないのだけど、なんかパワーがありましたよね。
アンジーの恐い顔も目に焼き付いてしまいました(^^)

■はっしぃさん、こんにちは
ネズミはあのようには散らばりませんか(^^;

予告編は興味をそそる程度にとどめてほしいものですね。ああ・・なるほどと納得しつつ、さらなるドキドキあってこそ。
予告編つくりも難しいものですね~~。


■えいさん、こんにちは
>同じアクションを描いてもお国柄が出てきたりして
ハリウッドの独占でなくなってきたのは嬉しいことですよね。
「20世紀少年」でも思いましたが、もはやハリウッドの専売特許を探す方が苦労しそうです。

回復風呂はそれこそSF作品では似たものがありますよね。SWで登場した人間カプセル型水溶液の超アナログ版って感じで面白かったです。

投稿: たいむ(管理人) | 2008/09/17 16:59

こんにちは!
私は感想では色々と文句を言っちゃいましたが(汗)、、、こういう映画は基本的に好きです♪
とにかくアンジーがカッコ良かったなぁ~
S的殺し屋がハマっていましたね(笑)
マカヴォイ君は随分と痛めつけられていたけど、彼ってボコボコにされるのが似合っている気がします

ところで、私ごとで恐縮ですが、入院中の義母の状態が芳しくなく、ずっと病院に通い詰めています。
お返事が遅れて申し訳ありませんでした。

投稿: 由香 | 2008/09/21 17:24

チューチュー爆弾、アレはないよね~(;・∀・)
ちょっと可哀相だったよね~。
ラストもなんつ~か、想像付いちゃう感じだったもんね。
アクションは楽しかったけど、ストーリーはちょっとつまらなかったかなぁ~。

投稿: miyu | 2008/09/21 18:13

■由香さん、こんにちは
>S的殺し屋
ウハハハ。まったくですよねー。
ヘタれっぷりと、変身はお見事でした。
でも、痛いから、スローはやめて!なのですが(^^;

ご家族の大事な時、レスなんて何時でも構いませんし、謝罪になど及びませんよ。
由香さんもご無理をなさらず、体調など崩されませんよう、ご自愛ください。

投稿: たいむ(管理人) | 2008/09/21 20:16

■miyuさん、こんにちは
>アクションは楽しかったけど、ストーリーはちょっとつまらなかったかなぁ~。
しっかり原作があるとのことなのに、ストーリーがイマイチってヘンですよね。
映像がやりすぎ・・なのかしら?(^^;

投稿: たいむ(管理人) | 2008/09/21 20:19

確かに、予告で見せすぎでしたね。

今回のアンジー、カッコよすぎて怖すぎて震えました!
ただちょっと痩せすぎでしたね。『ベオウルフ』の時は、ぷるぷるボディだったのに!あ、CGでした(笑)

投稿: あん | 2008/09/21 23:22

こんにちは。

派手なアクションや度肝を抜く戦闘方法など、見所は沢山あったんですが、それらを予告編で流し過ぎてしまい、なおかつ血生臭さが先に来てしまっていたので今一つ乗りきれませんでした。
良くも悪くも、同監督の『ナイトウォッチ』の印象を引きずっていましたね。

>アンジーが眉間にしわ寄せて凄むとめっちゃくコワイ顔
僕は彼女のアップを見て、「さすがに老けてきたなぁ」なんて不謹慎な事を思ってしまいました(苦笑)。

投稿: えめきん | 2008/09/22 07:22

コメントありがとうございました。
3部作が決まったのは全然知りませんでした。
あと2作が楽しみです♪
予告編は確かに見せすぎでしたよね;
見所が全部予告編に詰まってしまってる印象を受けました。
私は「スター・ウォーズ」よりも「ジャンパー」に似ているなぁと思いました。
同じ三部作ですし、モーガン・フリーマンが出てますし。笑
アンジーは本当に綺麗でしたが、私は主演のジュームズに注目中です。

投稿: しぃ | 2008/09/22 14:09

■あんさん、こんにちは
アンジーは、ただひたすらコワかった。
ラブシーンも吸い取られちゃう~って勢いだったし(笑)

痩過ぎ?いつもナイスバディとしか見ていないもので、疎くて良く分かりませんです、ハイ・・・(^^;

■えきめんさん、こんにちは
予告編の見せ過ぎはガックリでしたね。

>「さすがに老けてきたなぁ」
お美しいことには変わりないけど、あまりに化粧が濃くってよくわかんないですぅ~~(^^;

■しぃさん、こんにちは
>「ジャンパー」
なるほどね。CGの今っぽさは確かに「ジャンパー」が近いかもしれません。
そして、私もFOXよりもジュームズに注目でした!

投稿: たいむ(管理人) | 2008/09/22 18:26

こんばんは、ホーギーです。
想像を超えたアクションシーンとストーリーもそれなりにどんでん返しもあって、期待通りのエンターテイメントに仕上がっていて、賛否両論あるかもしれませんが、私的には十分満足いく作品でした。
そして、何と言っても、クールでセクシーなアンジーが最高でしたね。これだけでも、この映画を観る価値があると思います。
ところで、続編を含む3部作の話があるようですが、まさか、アンジーは死んでいなかったのでしょうか?それとも、回想シーン的な感じでちょっとだけの出演となるのでしょうか。アンジーがフル出演しないと楽しみも半減かもしれませんね。

投稿: ホーギー | 2008/09/22 22:54

■ホーギーさん、こんにちは
勢いでおされちゃった感はありますが、私も概ね満足です。
特別アンジーを贔屓していませんが、次回もアンジー登場は嬉しいですね。回想だけだとしたらちょっと勿体ない??

投稿: たいむ(管理人) | 2008/09/23 09:51

今年のモーガンじいさんは大活躍ですね。
私生活では交通事故にも遭ったみたいだし・・・。
まだまだ渋い演技を見せて欲しい役者さんです。

投稿: ひらりん | 2008/09/24 02:21

見てきました!
内容はもういいかな??
とにかく、アンジーねーさんが見れただけでってくらい
惚れ惚れしましたよ。
ただ、予告ではあんなに痛そうなシーンがなかったので
ちょっとびっくりでした。

それにしても、彼女、貫禄ありますよね。
大女優の風格??
でも、その分、年上に見えちゃう。
ブラッドと並んでも、同じくらいに思える今日この頃・・(-_-;)

投稿: mariyon | 2008/09/24 21:48

たいむさん、こんばんは♪
今日はTBが中々入らないので(T^T)
先にコメントいれておきま~す^^

確かに予告編は見せすぎでしたね(^^ゞ
でも、アンジー姐さんが出てからの、ありえね~
連続カーシーンにドキドキワクワクでした♪

アンジーのしわ寄せのお顔はこわい(T^T)
でも、カッコイイ!って思いました(笑)
ネズミは大の苦手ですが(^^ゞ、それでも
チューチュー爆弾はかわいそうに
思ちゃいました(T^T)
TBは何度かまたチャレンジしま~す♪

投稿: ひろちゃん | 2008/09/24 23:00

■ひらりんさん、こんにちは
そうそう、命に別状はなかったようだけど・・・
何時までも若々しいけれど、実際はそれなりにご高齢だし、気をつけてほしいですよね。

■mariyonさん、こんにちは
そうそうあんだけ予告でネタバレしておきながら、痛いシーンはなかったですね。痛いシーンは逆効果で引かれちゃうからかな?(^^;

>大女優の風格??
ブラッドの新作も早くみたいですねー。
アンジーの旦那さんになってしまうわ(><)

■ひろちゃん、こんにちは
沢山のTBありがとう、実はあとで全部反映してました(笑)最近夜になるとココログのレスポンスが悪いんですよ。ごめんなさいね(><)

何度となくしわ顔があってもやっぱりカッコイイですか?(^^)
私はどちらかというと、カッコイイクールビューティより愛嬌のある美女役のほうが好きなんだけど。

ネズ公の大群は、「魔法にかけられて」を思い出しましたが、待遇の違いに愕然ですよね(^^;

投稿: たいむ(管理人) | 2008/09/24 23:19

たいむさん、こんにちは。
今更感がとても強いですが観ました。
アクションや映像はスローバリバリで良かったのですが
逆にそのやり過ぎ感に笑ってしまったのは、私の目が
既に捻くれてしまっているんでしょうね。。。(笑)

>信念を貫く”スゴ技”がカッコ良かったぁー
アンジー姉さんは眉間や口元の皺は増えつつ、
年齢を感じさせないカッコ良さがありましたねー。
フォックスメインのスピンオフがあってもアリかも。

投稿: GAKU | 2008/10/05 11:53

■GAKUさん、こんにちは
映像は見事だったけれど、しつこさは感じられましたよね。最後は苦笑いというのも分かりますよー。

>フォックスメインのスピンオフがあってもアリかも。
そっちのほうが面白エピになったりしてぇ~

投稿: たいむ(管理人) | 2008/10/05 16:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ウォンテッド(先行)」みた。:

» ウォンテッド [eclipse的な独り言]
 「ハンコック」は酷評してしまったぷくちゃん。でもこの作品は絶賛してしまいます。 [続きを読む]

受信: 2008/09/15 19:07

» 『ウォンテッド』 [Sweet*Days**]
監督:ティムール・ベクマンベトフ   CAST:ジェームズ・マカヴォイ、アンジェリーナ・ジョリー、モーガン・フリーマン 他 親友に... [続きを読む]

受信: 2008/09/15 19:23

» 『ウォンテッド』 [ラムの大通り]
(原題:WANTED) ----アンジェリーナ・ジョリー主演作歴代第一位の大ヒット----- え〜っ、そうだっけ?? 「うん。どうやらそうらしいね。 でも、この映画の主演は ほんとうはジェームズ・マカヴォイだと思うんだけどね」 ----マカヴォイって、あのタムナスさん? 「うん。『ナルニア国物語 第1章・ライオンと魔女』で大ブレイクして以来、 『ラストキング・オブ・スコットランド』 『ペネロピ』と、 それこそいろんなジャンルの映画に出ている。 でも、ここまでのアクションは初めてじゃないかなあ。 ガ... [続きを読む]

受信: 2008/09/15 21:56

» ウォンテッド/WANTED [我想一個人映画美的女人blog]
イカレてる{/m_0158/}  でもイカしてる{/m_0158/} 劇場の予告篇 何度か観てて、映像は凄そう!って思ってたものの 何となく内容は期待してなかったけど先行で観てきました〜{/hikari_blue/} 全米では6/27公開で大ヒット!  yahooの海外サイトの評価も高めになってたyo♪ アンジー相手に頑張る主演は もう"タムナスさん"なんて呼べないくらい  『ラストキング・オブ・スコットランド』、『つぐない』、『ペネロピ』と話題作に出演(mig的オススメの作品ばかり♪)... [続きを読む]

受信: 2008/09/15 21:59

» [映画『ウォンテッド』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆予告編を見る限り、『マトリックス』シリーズと『ジャンパー』を混ぜたような印象を感じていた。 私にとってはどちらもパッとしない作品なので、あまり期待せずに観に行った。 ・・・うん、しかし、面白かった^^    ◇   ◇ つまらない人生を送っていたヘタレ男が、とある出会いや覚醒を切っ掛けにヒーローへ変貌していく。 最近では、先ほど名前を出した『ジャンパー』も、『トランスフォーマー』や『ラスベガスをぶっつぶせ』、『ドラゴン・キングダム』なんかも同じパターンだろう。 日本のスポ根マンガのほと... [続きを読む]

受信: 2008/09/15 22:29

» ウォンテッド(先行上映) [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★☆☆  やりすぎ魂、ハリウッドに殴りこみっ!!   [続きを読む]

受信: 2008/09/15 22:40

» ウォンテッド [せるふぉん☆こだわりの日記]
先行上映中の「ウォンテッド」見てきました~ 今日のワーナーは、めっちゃ混んでた・ [続きを読む]

受信: 2008/09/15 23:47

» 2008-67『ウォンテッド』を鑑賞しました。 [はっしぃの映画三昧!]
#63704;映画を鑑賞しました。#63893; 2008-67『ウォンテッド』(更新:2008/09/15) 評価:★★★☆☆(★★★★☆の間) アンジェリーナ・ジョリーのSFアクションです。 R15なのですが予告編を観ていて面白そうなので鑑賞してきました..... [続きを読む]

受信: 2008/09/16 09:59

» 「ウォンテッド」 [かいコ。の気ままに生活]
平凡な若者が暗殺組織の一員として戦う新次元アクション。「ウォンテッド」公式サイト予告で「マトリックスぽい、アンジーの映画」て感じがしてあんまり期待しないで観にいってきました。でもミーハーなので大作好きデス〜映像を楽しむ映画だと思うけど、想像してたよりも...... [続きを読む]

受信: 2008/09/16 19:21

» ウォンテッド [ダイターンクラッシュ!!]
9月14日(日) 18:55~ 日劇1 料金:1000円(14日TOHOシネマズデー) プログラム:600円(買っていない) 『ウォンテッド』公式サイト 超能力を持つ暗殺集団の映画。 ありきたりのアクションだろうとたいして期待していなかったんだが、結構面白かったぞ。 コミック・ブックが原作だそうだ。 冴えない男が、謎の暗殺組織にスカウトされ、特訓されて・・・ という話だが、冴えない男にはジェームス・マカヴォイ。どこかで見たような気がすると調べてみたら、「ナルニア」の馬男、「つぐない」の二枚目... [続きを読む]

受信: 2008/09/16 20:49

» 「ウォンテッド」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「ウォンテッド」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:アンジェリーナ・ジョリー、ジェームズ・マカヴォイ、モーガン・フリーマン、テレンス・スタンプ、トーマス・クレッチマン、コモン、マーク・ウォーレン、ダート・バクタデツ、コンスタン..... [続きを読む]

受信: 2008/09/17 03:26

» ウォンテッド★★★☆劇場69本目:先行上映で観に行っちゃいま... [kaoritalyたる所以]
アンジェリーナ・ジョリー出演映画の興行収入歴代一位!とかって予告でやってましたが、主演はジェームズ・マカヴォイなんですけど〜。とは言えネームバリューで観に行く人が多い方が良いわけで、まぁとにかく行ってきました。前売り券を買っていたのに、ネットで調べたら...... [続きを読む]

受信: 2008/09/19 08:02

» ウォンテッド を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
先行上映にて 「ウォンテッド」を観ました アキレスの時代以来 神に代わり「運命の意思」を実 [続きを読む]

受信: 2008/09/20 00:46

» ウォンテッド [明け方シネマ]
 まことしやかなはったりを楽しむ映画。心拍数が上がるとものがゆっくり見えるとか、布の織り目にメッセージがとか。ガンアクションはやっぱり、アンジェリーナ・ジョリーの銃さばきがカッコよかったです。序盤のスーパー店内の銃撃戦も印象的でした。  それにしても、....... [続きを読む]

受信: 2008/09/20 23:03

» DVD『ウォンテッド』 [オタマ・レベルアップ]
DVD『ウォンテッド』を見てきたよ~ メディア 映画 上映時間 110分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(東宝東和) 初公開年月 2008/09/20 ジャンル アクション/サスペンス 映倫 R-15 解説・・・ オスカー女優アンジェリーナ・ジョリ...... [続きを読む]

受信: 2008/09/20 23:56

» ウォンテッド [RE:ねこのうたたね]
Wanted (2008) Director : Timur Bekmambetov Cast : James McAvoy, Morgan Freeman, Angelina Jolie Genre : Action | Drama | Thriller Runtime : 110 min 配給 : Universal Pictures (日本国内配給:東宝東和) 参考リンク → IMDb / RottenTomatoes / allcinema / goo 『ウォンテッド』公... [続きを読む]

受信: 2008/09/21 01:32

» ウォンテッド [★YUKAの気ままな有閑日記★]
予告に魅せられて、スッゴク、スッゴ〜ク楽しみにしていた映画【story】上司に怒鳴られ、恋人には同僚と浮気され、何もかもにウンザリしていたウェスリー(ジェームズ・マカヴォイ)。そんな彼の前に突如現れた美貌の殺し屋フォックス(アンジェリーナ・ジョリー)は、ウェスリーの亡き父が、太古から存在していた暗殺組織、“フラタ二ティ”の凄腕の暗殺者だった事実を彼に知らせる。しかもウェスリーが暗殺者の血を受け継いでいるという―     監督 : ティムール・ベクマンベトフ 『ナイト・ウォッチ』『デイ・ウォッチ』  ... [続きを読む]

受信: 2008/09/21 17:19

» ウォンテッド [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『新次元へ―。』  コチラの「ウォンテッド」は、アンジェリーナ・ジョリー主演作としては、その後共演をきっかけにパートナーとなったブラピとの共演で話題を呼んだ「Mr.&Mrs.スミス」を超えてNo.1ヒット作となった9/20公開(13〜15先行上映)のR-15指定のアクション....... [続きを読む]

受信: 2008/09/21 18:07

» Wanted (ウォンテッド) ネタばれあり [うだるありぞな]
今回は、アンジェリーナ・ジョリー、ジェームズ・マカボイ、モーガン・フリーマンの豪華キャストのアクション作品「Wanted/ウォンテッド」。 [parts:eNozsDJkhAMmJhMjUyZjU2NGJgszSyPTNEuLKJOC8FK3MhOLqGwmGDA2xS4P1czEhKQSANA/D1I=] ランキングに参加してます。    ウェズリーは、変化のない仕事に行き詰まり、ガールフレンドにもフラれ、自分の人生に嫌気を感じていた。彼に足りないもの、それは人生の不運に耐え抜くための... [続きを読む]

受信: 2008/09/22 01:23

» ウォンテッド [5125年映画の旅]
ストレスだらけの生活に疲れ果てていた青年ウィスラー。彼の前に突然現れた謎の美女フォックスは、ウィスラーの失踪した父親が有能な殺し屋であった事を明かし、ウィスラーを暗殺組織に引き入れる。刺激的な人生に憧れて、そして父親の敵であるクロスを倒すために彼は殺し....... [続きを読む]

受信: 2008/09/22 07:10

» ウォンテッド [<映画情報>ホーギーの気ままに映画の旅]
本作品のキーワード : 『新たな次元のアクション映画』  【公   開】 2008年 【時   間】 110分 【製 作 国】 アメリカ ... [続きを読む]

受信: 2008/09/22 22:54

» ★「ウォンテッド」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の週末レイトショウは、 「川崎チネチッタ」でマカヴォイものを。 日本語吹替え版も竹下登元首相の孫のDAIGOが主人公の声で出てるけど、 ひらりん的には字幕版をチョイス・・・レイトショウはたいてい字幕のみなのね。... [続きを読む]

受信: 2008/09/23 03:37

» 劇場鑑賞「ウォンテッド」 [日々“是”精進!]
「ウォンテッド」の先行上映の字幕版を鑑賞してきましたM・ミラー&J・G・ジョーンズ原作のグラフィックノベルを、ロシアで大ヒットした「ナイト・ウォッチ」で注目された、ティムナール・ベクマンベトフが映像化。法で裁けぬ悪人たちを抹殺する暗殺組織フラタニティ。...... [続きを読む]

受信: 2008/09/23 06:43

» ウォンテッド [Akira's VOICE]
ネズミに合掌。   [続きを読む]

受信: 2008/09/23 12:36

» 『ウォンテッド』を観たぞ〜! [おきらく楽天 映画生活]
『ウォンテッド』を観ましたマーク・ミラー&J・G・ジョーンズによる人気グラフィック・ノベルを「ナイト・ウォッチ」のティムール・ベクマンベトフ監督がスタイリッシュに映像化。オスカー女優アンジェリーナ・ジョリー、『つぐない』のジェームズ・マカヴォイが規格外...... [続きを読む]

受信: 2008/09/23 22:44

» 映画ウォンテッドWANTEDは凄い! [バラ肉色の生活]
アンジェリーナ・ジョリーの「ウォンテッド」を9/13の先行上映で観に行ってきました〜♪ 映画は唐突に派手で驚異的な映像の暗殺シーンで始まります。 銃弾の特異な柄が見える程のスローモーション。 特殊なアサシン(暗殺者)集団(フラタニティ)の内部抗争は、最初に始まるシーンから既に観客を釘付けにする程の迫力を持って魅せられます。 男がビルを飛び越える超人的な跳躍シーン、銃の弾が弧を描いて思いのままにターゲットに命中するシーン。 一体何が始まったのか?と、一気に興奮させられる事でしょう。 ウォンテッド... [続きを読む]

受信: 2008/09/24 20:14

» アンジーに惚れ直した「ウォンンテッド」 [茅kaya日記]
JUGEMテーマ:映画 TVの映画予告でDAIGOちゃんは嫌いじゃないけど、 「アンジーもちょーいちゃってるしぃ〜 激やばういっしゅ」って。。。 内容言えよっ!!(怒)って思ってたんですが 映画観たら。。。はい、 たった一言「激やばういっしゅ」って映画でした。(爆) ネタばれと言うか、何と言うか・・・してます。 ... [続きを読む]

受信: 2008/09/24 21:43

» ★ウォンテッド(2008)★ [CinemaCollection]
WANTED“1を倒して、1000を救う”上映時間110分製作国アメリカ公開情報劇場公開(東宝東和)初公開年月2008/09/20ジャンルアクション/サスペンス映倫R-15【解説】オスカー女優アンジェリーナ・ジョリー、「つぐない」のジェームズ・マカヴォイが格外の壮絶アクションを繰...... [続きを読む]

受信: 2008/09/24 22:32

» 掟も綻びも定めのもとに [MESCALINE DRIVE]
画図百鬼夜行に「頼豪の霊鼠と化と、世に知る所成」とあるのは、鉄鼠である。 「ウォンテッド」を観た。 ウェスリー・ギブソンは日常に倦んでいた。 会社で顧客管理担当の仕事を務めるウェスリーは、上司の嫌がらせにひたすら耐えていた。同棲中の恋人は彼の同僚と浮気...... [続きを読む]

受信: 2008/09/25 00:03

» ウォンテッド 2008-54 [観たよ〜ん〜]
「ウォンテッド」を観てきました〜♪ メタボリックな上司に怒鳴られ、彼女は友人と浮気している・・・何もかもイヤになったウェスリー(ジェームズ・マカヴォイ)の目の前に、フォックス(アンジェリーナ・ジョリー)と名乗る女性が現れる。フォックスは「貴方のお父さんは天才暗殺者だったの、貴方にも暗殺者の才能がある。」と告げる・・・ 人気Blogランキング      ↑ 押せば、弾道が曲がるかも!? Blog人気ランキングに参加してます。 ご訪問の際は、是非ポチっとワンクリックお願いしま... [続きを読む]

受信: 2008/09/26 07:09

» 確かに良く出来ている!『ウォンテッド』 [水曜日のシネマ日記]
ひとりの冴えない青年が暗殺組織の一員となってゆく物語です。 [続きを読む]

受信: 2008/09/26 12:43

» ウォンテッド [ブラトラ館(太田千晶応援blog seesaa支店)]
今日は当初予定したことが急に無くなってしまったので急遽映画でも観ることに 近所のシネコンに行った 観客は15人程度だったかな あらすじはコチラ 特殊効果は凄かった でも内容には乏しかった… 何と言うか世界観がめちゃめちゃ 冒頭の「1000年前 機織職人の組織が暗殺者..... [続きを読む]

受信: 2008/09/26 22:29

» ウォンテッド [C'est Joli]
ウォンテッド’08:米 ◆原題:WANTED◆監督: ティムール・ベクマンベトフ「デイ・ウォッチ」「ナイト・ウォッチ/NOCHNOI DOZOR」◆出演:ジェームズ・マカヴォイ、アンジェリーナ・ジョリー、モーガン・フリーマン、テレンス・スタンプ、トーマス・クレッチマン、コモン、....... [続きを読む]

受信: 2008/09/26 22:32

» 「ウォンテッド」 アンジェリーナ・ジョリーの存在感 [はらやんの映画徒然草]
予告は文句なくカッコ良かった。 登場する暗殺者たちは、野球の投手がカーブを投げる [続きを読む]

受信: 2008/09/28 06:17

» WANTED!新次元へ突入したアクション・ムービー [銅版画制作の日々]
   予告編でのアンジーのアクションが目に焼きついていました。やっぱりこれは観なきゃいけないと思っていた作品。(9月22日、MOVX京都にて鑑賞。) それとあのジェームス・マカヴォイがメインでの出演だということもあって、ちょっと気になっていました。彼がアクション映画というのも珍しいですものね。本人も今までとは違うジャンルへの挑戦なので、疲れたらしいです。 ジェットコースタームービーといってもいいくらい、アクションの連続です。後半は、一段と激しい映像展開でした。それにしても、アンジェリーナ・ジョ... [続きを読む]

受信: 2008/09/28 11:14

» 『ウォンテッド』・・・アンジーのカッコよさったら! [SOARのパストラーレ♪]
スピード感あふれるCGアクションはとにかくスゴイ。銃撃戦にカーチェイスとその圧倒的な迫力シーンの連続は、それだけでも見る価値ありだ。 [続きを読む]

受信: 2008/09/28 18:52

» 【ウォンテッド】 [日々のつぶやき]
  監督:ティムール・ベクマンベトフ 出演:ジェームズ・マカヴォイ、アンジェリーナ・ジョリー、モーガン・フリーマン 「ウェズリーはいたって普通の若者、会社では上司にいびられストレスを感じる日々を過ごしていた・・謎めいた女性フォックスと出会うまでは・・。... [続きを読む]

受信: 2008/09/29 18:43

» 『ウォンテッド』2008・9・23に観ました [映画と秋葉原と日記]
『ウォンテッド』  公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 仕事もプライベートも冴えない青年ウェスリー(ジェームズ・マカヴォイ)。 そんな彼の日常の中に突然『貴方の亡き父は凄腕の暗殺者だった』と語る謎の美女フォックス(アンジェリーナ・ジョリー)が現... [続きを読む]

受信: 2008/09/29 20:24

» ウォンテッド [Yuhiの読書日記+α]
ティムール・ベクマンベトフ監督、ジェームズ・マカヴォイ、アンジェリーナ・ジョリー、モーガン・フリーマン等が出演の新感覚アクションもの。 <あらすじ> 上司にはイビられ、恋人は寝取られと、散々な日々を送るウェスリーに突然の転機が訪れる。謎の美女フォックスと彼女が所属する暗殺組織に、暗殺者としてスカウトされたのだ。会社を辞め訓練を重ねたウェスリーは、その身体に秘められた才能も手伝って、一流の暗殺者として頭角を現す。そして彼は父を殺した敵であり組織の裏切り者でもある、クロスの暗殺任務に就くが……。(go... [続きを読む]

受信: 2008/09/30 22:45

» 『ウォンテッド』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ウォンテッド」□監督 ティムール・ベクマンベトフ □原作 マーク・ミラー、J・G・ジョーンズ □脚本 マイケル・ブランド、デレク・ハース、クリス・モーガン □キャスト アンジェリーナ・ジョリー、ジェームズ・マカヴォイ、モーガン・フリーマン、テレンス・スタンプ、トーマス・クレッチマン■鑑賞日 9月20日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> チッタで座席予約をするときに、心の中でウ〜〜と言い、勢いで土曜日のウォンテッドと大きな声... [続きを読む]

受信: 2008/10/03 12:13

» ウォンテッド [ケントのたそがれ劇場]
★★★☆  主演は『ペネロペ』と『つぐない』で、一躍スターダムにのし上がったジェームズ・マ力ヴォイ君。彼はイヤミな同僚に彼女を寝取られ、おデブな女性上司に毎日罵られながらも、会社を辞められずにいるヘタレサラリーマンだ。 ところがある日、自分にはスーパーパワ... [続きを読む]

受信: 2008/10/04 23:10

» ウォンテッド ありえねーより素晴らしい、新次元は本当だった。 [もっきぃの映画館でみよう(もっきぃの映画館で見よう)]
タイトル:ウォンテッド、製作:アメリカ(ロシア人監督) ジャンル:ハリウッド超大作アクション/2008年/110分/R15 映画館:TOHOシネマズ梅田(747+4席)13:00〜、450人 鑑賞日時:2008年9月23日(祝/火) 私の満足度:75%(私のアクション映画史上最高かも?)  オススメ度:75% うぅ−ウォンテッド と言えばピンクレディー。きっと中年男が 日本向けのタイトルとして考えたんだろうと思ってたら原題で ビックリ。失礼しました。私が中年でした。祝日でもあり折角 田舎から大阪... [続きを読む]

受信: 2008/10/04 23:43

» ウォンテッド ─ 広げようとした風呂敷を急いで畳んだ感 ─ [Prototypeシネマレビュー]
─ 広げようとした風呂敷を急いで畳んだ感 ─ CMや予告編ではアンジェリーナ・ジョリーの華麗なアクションが目を引き、更に『マトリックス』さながらのスローモーションを多様したCG映像が話題のこの作品『ウォンテッド』(2008年/アメリカ)。 あまり観るつもりはな...... [続きを読む]

受信: 2008/10/05 11:47

» 『ウォンテッド/WANTED』@新宿ピカデリー [映画な日々。読書な日々。]
上司にはイビられ、恋人は寝取られと、散々な日々を送るウェスリーに突然の転機が訪れる。謎の美女フォックスと彼女が所属する暗殺組織に、暗殺者としてスカウトされたのだ。会社を辞め訓練を重ねたウェスリーは、その身体に秘められた才能も手伝って、一流の暗殺者として... [続きを読む]

受信: 2008/10/07 02:21

« 雑感:コードギアスR2 (TURN23) | トップページ | 「百鬼夜行シリーズ」がお引越し。 »