« 雑感:コードギアスR2 (FINAL TURN)最終回 | トップページ | DVD『図書館戦争(3)』 »

2008/09/29

「最後の初恋」みた。

Nights_in_rodanthe 傷の舐め合いのようなお話だと嫌だなと思っていたけれど、決してそのようなものではなかった。もはや激しく互いを求めあうような恋ではないけれど、それぞれが過去もすべて享受する生き方を決意した時、新しい恋は激しく燃え上がった。
とっても大人で、ちょっぴり切ないラブロマンス。夏から秋へと移ろう今のシーズンにピッタリな気がした。

浮気が原因で離婚した夫から復縁を迫られているエイドリアン。今となっては彼女の生き甲斐は、良き母親として子供を育て上げることしかない。
医療事故で患者は死亡。その事故をきっかけに妻と息子に去られた有名外科医のポール。彼は何時しか他人の心の痛みを顧みることのできない医師になっていた。
オーナーである友人の頼みから、海辺の宿を一時的に預かることとなったエイドリアン。客として訪れるポール。最初こそ警戒しあっていたが、少しづつ距離を縮めていく2人で互いのプライべートな分野に触れるまでには、それほど時間はかからなかった。そして反発と共感の両方をぶつけ合うこととなる2人。数日前までは全く見知らぬ赤の他人だったことが功を奏したというのだろうか?客観的な視点と指摘が相手であり自分自身の持つそれぞれの過失と確執を気がつかせる。
その先はもはや言うまでもなし。愛を確かめあうのみ。町のお祭りに日にはまるでハイスクールのプロムに浮かれる少女のような、エイドリアンの表情が可愛らしい。しかし、こうなると逆にありがちというか、実に嫌な予感はしていたけれど見事に的中。嵐に始まり嵐におわる・・・。反抗ばかりしていた娘の母へのいたわりに涙。。。どころか嗚咽をこらえるのに苦労するほどだった。エイドリアンは、ちゃんといい女で、良き母親だったのだね。

総評:★★★☆☆++  好き度:★★★☆☆++  オススメ度:★★★☆☆+

海辺の家がとても素敵。あの嵐の中よくぞもったものだと思うけれど・・・(^^;

| |

« 雑感:コードギアスR2 (FINAL TURN)最終回 | トップページ | DVD『図書館戦争(3)』 »

コメント

こんにちは~♪
もはやこの手の作品に自分が何を求めているのかも分からなくなってしまいました。
多分中年の恋のドキドキ感を求めてるんだと思うの。
でも、子供そっちのけの不倫を見せられると嫌悪感が走るし・・・。
でも、見せ方次第では不倫でも全然嫌悪感わかない作品もあるんですけどね。
『マディソン郡の橋』なんかは全然オッケーだったもの。
とかく鑑賞者はワガママってことなんですよね(反省~)

息子の喘息に半狂乱になっておきながらその涙も乾かぬうちに・・・ってのがダメだったみたい。
あと、ポールの医者としてのあれこれと、エイドリアンの娘との確執も安易に解決したように思えて(汗)
うーむ。

野生馬の伏線がどこかで回収されると思っていたのに、まさか最後だったとは~。
すっかり忘れていたのでビックリしちゃったの。

投稿: ミチ | 2008/10/01 17:42

■ミチさん、こんにちは
なんだろう?私も特別何も期待していなかったからか、入り込むこともなくうわっ面を眺めていた感じです。だから怒りも嫌悪も感じない??

>娘との確執も安易に解決
確かに!
なんだけど~仲直りというよりは、ずどんと落ちた母親から何かを察して弟を遠ざけるとか、娘らしい細かな配慮にはほろっとしました。

馬は20頭くらいはいましたよね?一体何隻難破したのかしら?いや、繁殖したのか???(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/10/01 20:16

こんばんは・・・
ベタだなぁ~とか、不自然だなぁ~とか感じながら、キャストも良かったので、一応ドキドキしながら鑑賞しました~
ああ~それなのに、、、悲劇になっちゃうなんて!!!
個人的にはあのラストがダメでした~
とっても悲しくなっちゃったわ~

投稿: 由香 | 2008/10/07 23:34

■由香さん、こんにちは
キャストで何とか牽引できた・・と片付けたくないんですけどねぇ(^^;

悲劇は想定内でしたが、娘の思いやりは想定外でホロっとしてしまいました。せっかくなのだし、ハッピーエンドのラブコメが見たかったかもです(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/10/08 22:35

さすが原作者が「きみよむ」と一緒で、真っ直ぐすぎるお話で・・・
日頃ぎすぎすな作品ばかり見てると、
こういう話が逆に新鮮に見えてしまいました。

投稿: ひらりん | 2008/10/12 03:48

■ひらりんさん、こんにちは
「きみよむ」も良く知らないのですが、まっすぐなところは好感が持てます。
でも、良かったけれどちょっと勿体ないかな~

投稿: たいむ(管理人) | 2008/10/12 16:58

真逆の感想なのにTBさせてもらっちゃいました~

私は前半の恋に落ちていくところや、手紙でウキウキしている様子にはとても共感したのに、子供そっちのけで落ち込んでるエイドリアンに嫌悪感を持ってしまったのは、娘目線での観賞だったのかな~とか思ってしまいました。

リチャード・ギアはいくつになっても素敵ですね~♪

投稿: hito | 2008/10/20 17:06

■hitoさん、こんにちは
真逆でも歓迎ですよ(^^)私の記事にケチつけてるわけじゃないし(爆)

子供を無視する彼女には、私も「えー」って思いましたよ。だから反発していた娘の優しい態度に本当はとってもイイ娘なんだなーって感心したし。

>リチャード・ギア
確実に年をとっているのに、いつまでも若々しいですよねw

投稿: たいむ(管理人) | 2008/10/20 19:26

こんばんは^^
普段なら観ないラブストーリー、結末も
予告編から予想がついてしまい・・・普通は
観ないのですが、主演の二人に惹かれて
何となく観に行ってしまいました(^^ゞ

たいむさんが思ったより(笑)いい評価、感想なので
意外でした(*_*)
結構泣いていましたが、やはり自分はラブストーリー
向きではないと感じてしまいました(^^ゞ

私も海辺の家は素敵と思いましたが、あんな嵐なら
普通は非難するだろうと思いました(笑)

投稿: ひろちゃん | 2008/10/20 21:53

■ひろちゃん、こんにちは
私もキャストに惹かれて。。。ですねぇ、たぶん。
特別でもないけど、ダイアン好きな方かも。
海辺の家はとても素敵だったけれど、良く流されないものだと感心しながら見てました。実在・・なわけないですよね?
どちらかといえば、イルマーレの「湖畔の家」が好みかな?

>いい評価、感想なので意外でした(*_*)
最近、自分の評価の基準が良く分からなくなってたりして。。
気に入らない時は★3つ。納得だったり、ニコニコしながら席を立てれば★4つ確定。その間は、実はカナリテキトーかも。

今年も総決算の準備始めなくちゃですね。
来年は評価基準をかえようかしらねぇ。

投稿: たいむ(管理人) | 2008/10/21 18:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「最後の初恋」みた。:

» 最後の初恋 [eclipse的な独り言]
 とにかくベタです。でもなんだか・・・・・いいもの観たなあ、ってな感じがするんで [続きを読む]

受信: 2008/09/30 06:20

» 「最後の初恋」もお、イイお歳です…(^^;。 [シネマ親父の“日々是妄言”]
 リチャード・ギア、ダイアン・レイン何と3度目の共演。「最後の初恋」(ワーナー・ブラザース)。『カッコイイ!』『SEXY!』とか言われていたご両人も、気が着きゃ59歳と43歳(見えね~!)。本作は、中高年に捧げる(?)、ロマンティック・ラブ・ストーリーになっております。  アーティストの夢を捨て、結婚したエイドリアン(ダイアン・レイン)。しかし数年が経ち、夫は愛人を作り家出。思春期で反抗期の娘と、喘息を抱える息子との日々の暮らしに奮闘するも、次第にその生活に疲れを感じていた。そんな或る... [続きを読む]

受信: 2008/09/30 17:12

» 最後の初恋 [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました! 2008年/アメリカ・オーストラリア 監督:ジョージ・C・ウルフ 出演:リチャード・ギア    ダイアン・レイン    スコット・グレン    クリストファー    ジェームズ・フランコ ... [続きを読む]

受信: 2008/09/30 20:35

» 『最後の初恋』・・・良くも悪くも大人のラブストーリーの王道 [SOARのパストラーレ♪]
主演にリチャード・ギアとダイアン・レイン。このキャスティングにちょっと期待し過ぎてしまったかもしれない。こういったシニアなラブストーリーはけっこう好きなのだが・・・。 [続きを読む]

受信: 2008/10/01 00:08

» 「最後の初恋」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「最後の初恋」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:リチャード・ギア、ダイアン・レイン、ジェームズ・フランコ、スコット・グレン、他 *監督:ジョージ・C・ウルフ 感想・評価・批評 等、レビューを含む記事・ブログからのトラックバックをお..... [続きを読む]

受信: 2008/10/01 10:07

» 最後の初恋 [心のままに映画の風景]
エイドリアン(ダイアン・レイン)は別居中の夫と過ごす子供たちを送り出し、 親友ジーンに代わって海辺の小さなホテルを5日間だけ切り盛り... [続きを読む]

受信: 2008/10/01 14:48

» 最後の初恋 [UkiUkiれいんぼーデイ]
JUGEMテーマ:映画 2008年9月27日 公開 1996年に賞味期限が切れてる缶詰・・・食べようと思えば食べられるんじゃない?どぉ? 1ヶ月フリーパスポートの期限が切れましたので、ここからはお金を払って。 うんうん、これは抑制された大人のラブストーリーです! リチャード・ギア&ダイアン・レインとくれば思い出すのは『運命の女』 あちらでは夫婦役で、妻役のD・レインに不倫される夫がR・ギアでした。 あれはねぇ、もっすごい若い男性が相手だったんで、こんなことはフ... [続きを読む]

受信: 2008/10/01 16:32

» 映画 【最後の初恋】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「最後の初恋」 『きみに読む物語』などの人気作家ニコラス・スパークスの原作を映画化。 おはなし:ノースカロライナ州のロダンテという海辺の町にある友人の小さなホテルを手伝いにきたエイドリアン(ダイアン・レイン)。そこへ唯一の客となるポール(リチャード・ギア)が到着。その頃ロダンテには嵐が近づいていた・・・。 『マディソン郡の橋』を思い出しながら見ていました。『マディソン郡〜』もこちらも中年男女の恋(不倫)を描いてはいたのですが、どうも私はこの作品はいまひとつノレなかったですね〜。 ... [続きを読む]

受信: 2008/10/01 17:35

» 最後の初恋 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
この秋、恋のときめきを忘れかけたあなたに、“大人限定”のラブストーリーを贈ります。 人生に迷いながらも走り続けたからこそ出逢える“恋”がある__ 物語: 別居中の夫と週末を過ごす思春期の娘アマンダと、喘息持ちの息子ダニーを送り出したエイドリアン。 米南...... [続きを読む]

受信: 2008/10/01 18:00

» 最後の初恋 [象のロケット]
家出していた夫からやり直そうと提案されたエイドリアンは、答えを保留にしたまま、友人の代理で5日間だけ海辺の小さなホテルを切り盛りすることになった。  季節外れのノース・カロライナのリゾート地・ロダンテ。 客は高名な外科医ポールひとり。 彼もまた悩みを抱えていた。 町を襲った嵐が二人の距離を縮めていくが…。 ロマンティックな大人のラブストーリー。... [続きを読む]

受信: 2008/10/01 22:35

» 映画「最後の初恋」を見ました☆ [はろはろ日記]
今回(10/1)、「最後の初恋」を鑑賞しました。 今年、邦洋合わせて7作目となります。 ☆監督: ジョージ・C・ウルフ ☆出演: リチャード・ギア ダイアン・レイン スコット・グレン クリストファー・メローニ …ほか ☆主題歌: ダニエル・パウター「ベスト...... [続きを読む]

受信: 2008/10/02 18:51

» 『最後の初恋』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
やっぱり秋になると観たくなるのが、文芸ドラマとラブストーリーの映画。 ということで今日は仕事がオフなので、映画を2本はしごする予定。 まず1本目に観たのは、新宿ミラノ1で『最後の初恋』の鑑賞。リチャード・ギアとダイアン・レインのゴールデン・カップルに魅せられて... [続きを読む]

受信: 2008/10/03 20:19

» 最後の初恋 [miko's blog]
●ジャンル:恋愛ドラマ ●上映時間:97分 ●配給:2008米/ワーナー ●スタッフ&キャスト: [監督]ジョージ・C・ウルフ [原作]ニコラス・... [続きを読む]

受信: 2008/10/04 16:40

» 最後の初恋 Night In Rodanthe [いい加減社長の日記]
【gooブログの方へ】 アメブロからのTBが送信されないようですので、この記事にTBをつける場合は、 http://blog.goo.ne.jp/terry0317/e/999ecff2d06577b1be8b7a8e792678f7 の方につけていただくと、お返しできると思いますので、よろしくお願いします。 10月1... [続きを読む]

受信: 2008/10/05 09:34

» 恋愛が人の価値観を変える。『最後の初恋』 [水曜日のシネマ日記]
海辺の小さな町を舞台に描かれた大人のラブストーリーです。 [続きを読む]

受信: 2008/10/05 12:09

» 最後の初恋 [近未来二番館]
最後の初恋 - goo 映画   9月27日 映画館にて いつだって遅すぎる時はない。自分を高める恋をしよう。 何が素敵って、海辺のホテルのロマ... [続きを読む]

受信: 2008/10/06 07:15

» 最後の初恋 [ダイターンクラッシュ!!]
10月5日(日) 17:00~ 渋谷TOEI② 料金:1300円(チケットぴあで前売りを購入) プログラム:700円(買っていない) 『アイアンマン』公式サイト リチャード・ギアとダイアン・レインの初老と中年のラブストーリー。 リチャード・ギアが妻と息子に去れらたオヤジ、ダイアン・レインが浮気で家を出ていった亭主に復縁を迫れている二児の母。友達のホテルの留守番を頼まれたダイアン・レイン。客として来るリチャード・ギア。そして・・・ 「きみに読む物語」の作者の小説が原作だそうだが、話の展開が容易に... [続きを読む]

受信: 2008/10/06 16:35

» 最後の初恋 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
『きみに読む物語』の原作者、ニコラス・スパークスの恋愛小説の映画化だし、リチャード・ギアは大好きだし、、、ちょっと楽しみにしていた映画―【story】身勝手な夫や思春期の娘との関係を考え直すため、ノースカロライナ州のロダンテという海辺の小さな街にある友人の宿を手伝いにきたエイドリアン(ダイアン・レイン)だが、大きな嵐が来るという予報を聞く。そこへ宿の唯一の客となるドクター・ポール(リチャード・ギア)が到着するが、彼もまた心に問題を抱えていた―     監督 : ジョージ・C・ウルフ【comment】... [続きを読む]

受信: 2008/10/07 23:30

» 『最後の初恋』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「最後の初恋」□監督 ジョージ・C・ウルフ □原作 ニコラス・スパークス□キャスト リチャード・ギア、ダイアン・レイン、ジェームズ・フランコ、スコット・グレン、クリストファー・メローニ、ヴィオラ・デイヴィス■鑑賞日 9月28日(日)■劇場 109CINEMAS川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 嵐が近づくノースカロライナ州の海辺の街を舞台に、中年の男女出会いを描く作品を、今回で『コットンクラブ』『運命の女』に続き3度目の共演となるリチャード・ギ... [続きを読む]

受信: 2008/10/08 22:55

» ★「最後の初恋」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは、ららぽーと横浜の「TOHOシネマズ横浜」で3本まとめ鑑賞。 いよいよ6000マイル達成で、1ケ月無料パスを使いまくります。 本日の3本目は、リチャード・ギアとダイアン・レイン主演のロマンス系。 ... [続きを読む]

受信: 2008/10/11 03:38

» 『最後の恋』@新宿ミラノ座 [映画な日々。読書な日々。]
別居中の夫と週末を過ごす娘と息子を送り出し、親友ジーンに代わって海辺の小さなホテルを5日間だけ切り盛りするため田舎町ロダンテにやって来たエイドリアン。季節外れのリゾートに客はたった1人、無愛想なポールという男性だけだ。折りから大型ハリケーンが近づく荒れ模... [続きを読む]

受信: 2008/10/13 00:48

» 【最後の初恋】 [日々のつぶやき]
監督:ジョージ・C・ウルフ 出演:リチャード・ギラ、ダイアン・レイン、スコット・グレン、クリストファー・メローニ、ビオラ・デイビス、ジェームズ・フランコ 「夫は浮気の末出て行き、娘は反抗期、人生に疲れていたエイドリアンは親友の頼みで海辺の小さなホテル... [続きを読む]

受信: 2008/10/20 17:03

» ★最後の初恋(2008)★ [CinemaCollection]
NIGHTSINRODANTHE10年前より恋していますか?人生に迷いながらも走り続けたからこそ出会える‘恋’があるーー上映時間97分製作国アメリカ/オーストラリア公開情報劇場公開(ワーナー)初公開年月2008/09/27ジャンルロマンス/ドラマ【解説】「運命の女」以来の共演となる...... [続きを読む]

受信: 2008/10/20 21:45

« 雑感:コードギアスR2 (FINAL TURN)最終回 | トップページ | DVD『図書館戦争(3)』 »