« DVD『図書館戦争(1)』 | トップページ | アニメ 『西洋骨董洋菓子店~アンティ-ク~』 *レシピ4*ちょこっと感想 »

2008/08/07

「ブログ通信簿」をもらってみた。

ネタバレ映画館さんで、「ブログ通信簿」なる面白ネタが紹介されていたので、さっそく自分も試してみた。

Tushinbo_imgrb_2 結果は右のとおり。通信簿は最新記事10件から分析されるとのことだが、通信欄は確かにそのとおりの反映されているように思う。
それにしても、やはり「男性」なんだなぁー
年齢がハタチってのは喜ぶべきトコロかしら?しかし、かけ離れた実年齢を考えると、それはそれで考えドコロかも。幼稚な文章しか書けないって言われているようなものだもんなー

新しい通信簿は一日一回の発行。意識して書き方を変えてみたりして、10日後(10記事後)にまた挑戦してみようかな?(たぶん変えられないと思うけどー)

| |

« DVD『図書館戦争(1)』 | トップページ | アニメ 『西洋骨董洋菓子店~アンティ-ク~』 *レシピ4*ちょこっと感想 »

コメント

さっそくチャレンジしていただきありがとうございます!
あれ~~たいむさんは男性だったのかぁ~

それにしても、図書委員と探偵ってのが俺と同じ♪
目指してみます?

投稿: kossy | 2008/08/07 19:35

■kossyさん、こんにちは
さっそく遊ばせていただきました!
ブログアドレスを入れるだけですから簡単で良いですね。

>あれ~~たいむさんは男性だったのかぁ~
・・ってことは、kossyさんは、ちゃんと女性だと思ってくださっていたってことですよね?(^^)

十中八九、最初は男性と間違われますから、やっぱりそういう文体なんだなーって思っていますけど。

>目指してみます?
目指してみますか??(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/08/07 20:05

何時もお世話になっております。

すみません最初間違った私です・・・

実際にお会いしているので性格的にそう感じさせるのかもしれないですけれどね。

同じ図書委員ですね。

色々話題にしていると年数経てば図書館みたいにカテゴリが増えましたからね。

自己主張はたいむさまは確りした考えで主張していますから3は当然でしょうね。
時々主張の少ない私は玉砕しておりますので納得です。

年齢は微妙ですよね。私は17歳でしたからせめて20歳以上はという感じですね。少年少女の心を持っていると評価されていると考えれば悪くないかなとも思います。

投稿: PGM21 | 2008/08/07 21:41

■PGM21さん、こんにちは
ごく簡単なロジックのようなので、そう真に受ける必要もないようです。
私の年齢が低かったのは、おそらくアニメの話題からでしょう。ま、そのプログラミングには抗議したい感じですが。

モノは考えようなので、好きなように受け取ればよいのでしょうね。

投稿: たいむ(管理人) | 2008/08/08 17:14

さらに、こちらにも~~♪
ブログ通信簿って面白いですね^^
やはり、たいむさんは、私の憧れの
男性でしたか(爆)
私も時間ができたら、やってみたいと
思います(^_-)-☆

投稿: ひろちゃん | 2008/08/09 19:10

■ひろちゃん、こんにちは
>私の憧れの男性でしたか(爆)
そうそう。20歳の男性、ちょうどひろちゃんが想像した通りじゃないですか?(笑)

お遊びで楽しむ分には御手軽なサイトですよね。
結果発表を楽しみにしています(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/08/10 01:31

たいむさん、こんにちは。
お盆帰省中でギアスは2回とも見れていないGAKUです。
さて、紹介されていた「ブログ通信簿」を私も試してみたんですが、51歳で女性という「どっちも間違ってるやん!(笑)」の結果に、判定システムを勘ぐってしまう邪推にでてしまいました。

ただ、たいむさんの「男性、20歳、図書委員」は良い意味で言いえているかとも思えてしまったのは私だけでしょうか(失礼でしたらお詫びします。)まぁ私のほうは文面の堅さとテーマが判定結果に結びついたような気もしますが、もうちょっと若さを取り入れてみようかな…なんて思う今日この頃です。

投稿: GAKU | 2008/08/11 17:12

■GAKUさん、こんにちは
ギアスがお預けですか!
ネタばれにご注意ください!今回の衝撃があってナンボですから!(もう遅いか?)

それにしても「51歳女性」とはすごいものが出ましたね。でも「バレエダンサー」も笑えましたよw

>たいむさんの「男性、20歳、図書委員」は良い意味で言いえている
んー、喜んじゃっていいのかしらん?(^^)
確かに「女性 51歳 一般生徒」だったら凹んだかもしれません(爆)
若さのゆえんは、アニメの話題が多いことかと勝手に想像していますが、男性に見られるのは、本当は嫌いじゃないです。トイレフレンド的女性付き合いは苦手だし(おぃおぃ)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/08/11 20:33

たいむさん、こんにちは。

わたしもやってみようと思いましたが、

> 通信簿は最新記事10件から分析されるとのことだが

で、断念。だって、最近10件も記事書いてないんだもーん。(>_<)


もう少し経ったら、やってみます(笑)。

投稿: ラフマニノフ | 2008/08/15 16:47

■ラフさん、お疲れ様です。
>もう少し経ったら、やってみます(笑)。
今ならきっと「ALL1」の名誉ある成績になりそう???(笑)
上がったら突っ込みに伺うとしましょう!

投稿: たいむ(管理人) | 2008/08/15 19:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ブログ通信簿」をもらってみた。:

» ブログ通信簿 [ネタバレ映画館]
通信簿もらっちゃいました! [続きを読む]

受信: 2008/08/07 19:33

» ブログ通信簿 [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 gooラボから新しいサービスがスタートしたのをご存知でしょうか?その名もブログ通信簿!なんでも直近の10件の記事からブログの性別と年齢、主張度、気楽度、マメ度、通信欄から成る通信簿を作成してくれちゃうとのこと。だから、記事をupするごとにビミョーに変化するのも...... [続きを読む]

受信: 2008/08/07 22:27

» ブログ通信簿 [FREE TIME]
ブログの通信簿サービスなるものをやってみました。 [続きを読む]

受信: 2008/08/07 23:08

» ブログ通信簿で当Blogの評価は・・・ [オールマイティにコメンテート]
24日のニュースで面白い記事としてブログ通信簿の記事があったので当Blogも鑑定してみる事にしました。 [続きを読む]

受信: 2008/08/08 00:09

» ブログ通信簿 [Brianの独り言]
みえさんに紹介していただいた『ブログ通信簿』です。 おいらは「図書委員」だって。 [続きを読む]

受信: 2008/08/08 05:47

» ブログ通信簿を試してみた ─ テキストマイニング機能の簡易版かな ─ [Prototypeシネマレビュー]
─ テキストマイニング機能の簡易版かな ─ お世話になっているブロガー・たいむさんのブログ「たいむのひとりごと」で紹介されていた「ブログ通信簿」なるものを私も試してみました。ブログURLさえあれば試せるこのブログ通信簿。私の結果は左の図のとおり。。。 ....... [続きを読む]

受信: 2008/08/11 16:58

« DVD『図書館戦争(1)』 | トップページ | アニメ 『西洋骨董洋菓子店~アンティ-ク~』 *レシピ4*ちょこっと感想 »