« 氷室冴子先生を偲んで・・・ | トップページ | 14巻はDVDなのね。 »

2008/07/16

「近距離恋愛」みた。

Made_of_honor原題は「MADE OF HONOR」(メイド・オブ・オナー)、略して「MHO」。”筆頭花嫁介添人”とのことで、日本では馴染みのない言葉なだけに、「近距離恋愛」は苦肉の邦題って感じかな?
結果的にはコメディ版「卒業」。面白かったし、アレコレ笑えるけれど、まるで切なくなれないところが、ラブ コメとしてはもう一歩かな?

男女の間では、友達以上恋人未満の関係ほど気楽なものはない。・・って、私も知っている。ただし、互いに本気で恋愛対象から外している場合に限る。・・と言う条件付ならばの話。この物語でのトムとハンナは(一応)そんな関係を10年も続けている。それぞれ勝手気ままをやりながらも、もはや熟年夫婦の域に達したツーカーな仲だ。
私に言わせれば、「そんなの嘘だ!」かな?最初からプレイボーイのトムで、最初に予防線をはったみたいなハンナだったから、ずっと”友達”だった、みたいな伏線は張っていたけれど、はじめて相手に対する本当の気持ちに気が付くまでに10年はいくらなんでも長すぎる。少なくともどちらか一方は先に気が付き、ひそかに苦しんでいる方が自然な人間関係って気がする。(それではあまりに定番でベタベタな展開だから、おそらくあえて、なのは分るけど)
出逢いだけが描かれ、それからの10年間にどれだけ二人が濃い付き合いをしてきたがまるっきりぶっ飛ばされたのが残念。また、一目惚れからのバカップルぶりはまぁヨシとしても、”デキル女”っぽかったハンナが、あまりに無神経で思慮の浅い女みたくなったことも少し残念。トムからの告白以前に、勢いで決めた結婚に疑問を持ち始めたハンナだったはず。相手の事しかり、文化の違いしかり。なのに折角のグラ付きは、よりにもよって最もありきたりな”勘違いの夜這い目撃”で台無しにされてしまい、様々なシコリをまるでスルーさせて%E

| |

« 氷室冴子先生を偲んで・・・ | トップページ | 14巻はDVDなのね。 »

コメント

確かに、コリンに最後誰かあてがうとか
一緒にバスケをしたがってた彼を結婚式に呼んであげるとか
あっても良かったですよね。
ってそういうことじゃない?(´▽`*)アハハ

投稿: miyu | 2008/07/15 23:10

■miyuさん、こんにちは
『魔法にかけられて』の時は、お相手交換で王子さまも救われてホッとしましたから(笑)

>一緒にバスケをしたがってた彼
いるいる~(^^;)・・って彼だったけれど、いったい何者なんでしょうね?(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/07/15 23:16

たいむさん、こんにちわー
私も「そんなの嘘だ!」気分でした~
10年友達だったら結婚してうまくいかなそうですよねえ^^;
ただ27のドレスが私はあんまりだったので、あれと比べると
これは結構評価が甘くなったかも?デス。
パトリックデンプシーの必死ぶりが笑えました~^^

投稿: かいこ | 2008/07/16 09:49

こんにちは!
私も婚約者が可哀想だなぁ~って思いました。
ちょっと引っぱり過ぎでしたよねぇ~
あの直前で何とかして欲しかったです(笑)
とはいえ、ラブコメとしてはなかなか面白かったです。
先日観た『幸せになるための27のドレス』よりは好きだったなぁ~

投稿: 由香 | 2008/07/16 10:23

■かいこさん、こんにちは
>10年友達だったら結婚してうまくいかなそうですよねえ^^;
幼なじみとかだとそれ以上だったりもするけれど、いい加減大人になってからの出逢いとしては時間がかかりすぎな気がしますね。

そうそう、「27のドレス」に比べれば面白かったけれど、「魔法」と比べると落ちちゃう私の感想です(^^)

■由香さん、こんにちは
もう少し早めにケリを付けてくれても良かったかな?って思ってます。
競技会で逆転させてひと悶着。
コリンの大逆襲でふた悶着。
最終的には2人の求婚者が花嫁に選択を迫って、一件落着にするとかね。
そうすればコリンも納得できるでしょう。

トムの奮闘ぶりなど、コメディは面白かっただけに勿体無かったです!

投稿: たいむ(管理人) | 2008/07/16 17:17

こんばんは、TB・コメントありがとう!!
友達以上恋人未満の関係>10年もの間続けている二人って、考えられないです。
ハンナは、痺れを切らして自分にトムを振り向かせる為に、コリンと婚約したのでしょうね。
男って、プレイボーイほど利己主義だから、近くにいるハンナのこと結婚相手と思ってなかったのかも?
ハンナが、トムよりも完璧な相手を見つけたことで、ハンナを見直すわけで上手ですよね。
私には、貴族のコリンの方が魅力的に見えたけどね(笑)

投稿: パピのママ | 2008/07/16 21:38

こんばんは。
そうそう。ぼくも『卒業』を思い出しました。
でも、その昔、テレビで観たのですが、
このパターンって、以前からあったようです。
確か、ぼくが観たのはイタリアのコメディだったと思います。
でもタイトルが思い出せない(汗)。

投稿: えい | 2008/07/16 23:32

こんにちは~♪
今週末は甲殻機動隊絡みで状況との情報を得ましたよ(笑)
東京は新潟よりも数段暑いでしょうから熱中症にお気をつけて!!

>最もありきたりな”勘違いの夜這い目撃”
本当にねぇ。
どうもスコットランドに行ってからバタついたような気がします。
スコットランドの文化を貶めるようなところも気になったし。
コリンに非が無かっただけに気の毒で・・・・。
なかなか大満足のラブコメには出会えませんね~。

投稿: ミチ | 2008/07/17 17:06

■パピのママさん、こんにちは
タイミングって大切ですよね。
ハンナはもはや言い出すことすら出来なかったんでしょうね。

>ハンナが、トムよりも完璧な相手を見つけたことで、ハンナを見直すわけで上手ですよね。
そこだけ聞くと、トムってすげーイヤなヤツ(笑)
結局最初から「ハンナは俺のもの」だったわけですね。ハンナももっと早くあてつけていれば10年も待たずに済んだかも??


■えいさん、こんにちは
>このパターンって、以前からあったようです。
本家が大真面目なだけあって、パロディは良くありますよね。
コレもガラスをドンドン・・・ってやるのかとおもい気や・・・でしたがw

>イタリアのコメディ
なんでしょうねぇ(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/07/17 19:15

■ミチさん、こんにちは
情報のソースは言わずと知れた・・・ですね(^^)
今日の北陸地方は暑かったですねー。
首都圏は、気温はまだしも照り返しがひどいのでムンムンなのが最悪です。出来れば夏場は近づきたくないのですけど・・・攻殻のためですから!(違っ)

>スコットランドの文化を貶める
バグパイプにスカート、いいじゃないですかねぇ。「キャンディ・キャンディ」以来、私は大好きです!(爆)
地元の伝統文化を貶すのは気持ちよくないですよね。

>なかなか大満足のラブコメには出会えませんね~。
どかんと一発、大笑いにほろりが欲しいですね。

投稿: たいむ(管理人) | 2008/07/17 19:21

いつもどうもです。
この親にしてトムあり・・のような気がして心配です。
まあ、今回の件で、ハンナが最愛の人と判った・・・という結末は良かったですね。

投稿: ひらりん | 2008/07/26 03:05

■ひらりんさん、こんにちは
>この親にしてトムあり
思った思った!

気持ちに気がついて行動がおこせる男であったたことは嬉しいですね(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/07/26 19:22

こんにちは。
遅ればせ観た作品でした。
ウチも10年間が思い切りぶっ飛ばされていたのに唖然。
10年って、長すぎますよね、、
軽いラブ・ストーリーになっていたのは惜しかったかなー。

投稿: たまさん | 2008/08/14 19:33

■たまさん、こんにちは
10年の間にいろいろあったはずなんでしょうけどね。そこんところをもう少し丁寧に書いてほしかったですね。
面白かったけれど、ラブコメとしてはもう一歩でした。

投稿: たいむ(管理人) | 2008/08/14 22:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「近距離恋愛」みた。:

» 近距離恋愛 [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『恋人よりも大好き。 それでどうして友達のまま?』  コチラの「近距離恋愛」は、10年来の親友の女性への愛に気付いた時、その女性が婚約してしまい、ブライズメイド(花嫁付添人)、しかも筆頭花嫁付添人<MAID OF HONOR>を頼まれちゃった男性を描いた7/12公開のロ...... [続きを読む]

受信: 2008/07/15 22:58

» 「近距離恋愛」 [かいコ。の気ままに生活]
試写会で 観てきました。「近距離恋愛」公式サイト10年間友達でハンナの結婚を前に恋を自覚する主人公。それで勝手に「イケてないモテない男性ががんばる話」 かと思ってたら・・モテてモテて女性はとっかえひっかえ、父親はお金持ちのプレイボーイ。遊びまくってたト...... [続きを読む]

受信: 2008/07/16 09:49

» 近距離恋愛 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
何度もしつこく紹介しているオススメのドラマ『グレイズ・アナトミー』でブレイクしたパトリック・デンプシー主演の本作。特に彼が好みってわけではないけれど、ドラマファンとしては見逃せないわ〜ん【story】トム(パトリック・デンプシー)とハンナ(ミシェル・モナハン)は大学時代から10年もの間、一緒に食事をし、悩みを打ち明けあう間柄を貫いてきた。しかし、ハンナがスコットランドへ6週間の出張に行った間、トムは自分の恋心を自覚し始めるように。彼はハンナへの告白を決意するが、帰国した彼女には電撃的に恋に落ちた... [続きを読む]

受信: 2008/07/16 10:12

» 「近距離恋愛」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「近距離恋愛」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:パトリック・デンプシー、ミシェル・モナハン、ケヴィン・マクキッド、キャスリーン・クインラン、シドニー・ポラック、他 *監督:ポール・ウェイランド 感想・評価・批評 等、レビューを含..... [続きを読む]

受信: 2008/07/16 11:08

» 近距離恋愛 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
夫には最低の男、友人には最高な女。それでどうして友達のまま?・・・。 物語:大学のハロウィン・パーティのアクシデントがきっかけで、10年間親友同士のトム(パトリック・デンプシー)とハンナ(ミシェル・モナハン)。2人ともニューヨークに暮らしており、トムはモ....... [続きを読む]

受信: 2008/07/16 21:22

» 『近距離恋愛』 [ラムの大通り]
(原題:Made of Honor) ----遠距離恋愛ならよく聞くけど、 近距離恋愛ってニャによ。 恋人が近くにいるワケだし----。 それって普通でしょ? 「ん〜。それはそうなんだけどね。 これは逆にあまりにも“近すぎて” それまで恋愛の対象にはなっていなかったってこと。 お話の方はすこぶる簡単だから、 ささっと喋っちゃうね。 トム(パトリック・デンプシー)とハンナ(ミシェル・モナハン)は 大学時代から10年来の大親友。 他の女にはすぐに手を出すプレイボーイのトムも彼女だけは別。 つまり友情... [続きを読む]

受信: 2008/07/16 22:05

» 映画 【近距離恋愛】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「近距離恋愛」 10年来の大親友にある男女が、近過ぎるゆえに互いの恋心に気づかず、もどかしい関係を繰り広げるロマンチック・コメディー。 おはなし:トム(パトリック・デンプシー)とハンナ(ミシェル・モナハン)は大学時代から10年来の大親友。ハンナが6週間の出張に行った間、トムは自分の恋心を自覚し始めるようになるが・・・。 ちょっと下ネタも多かったけど、普通に気楽に楽しめる作品でした。 トムがハンナへの気持ちに気づいた矢先、ハンナは新恋人をトムに紹介し、MOH(花嫁付添い人)にな... [続きを読む]

受信: 2008/07/17 17:02

» 「近距離恋愛」主演のミシェル・モナハンの魅力全開 [soramove]
「近距離恋愛」★★★ パトリック・デンプシー 、ミシェル・モナハン 主演 ポール・ウェイランド 監督、2008年、アメリカ、101分 大学で知り合って以来10年、 男女の親友関係を続けてきた2人に変化が起こる。 「近距離恋愛」というタイトルもどうかと思うが...... [続きを読む]

受信: 2008/07/19 09:43

» 近距離恋愛 [Diarydiary!]
《近距離恋愛》 2008年 アメリカ/イギリス映画 - 原題 - MADE OF [続きを読む]

受信: 2008/07/20 18:48

» 近距離恋愛・・・・・。 [銅版画制作の日々]
  友だち以上、恋人未満って言葉がありましたよね。 7月15日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。主役の2人はどちらかと言えば、主役ぽい方たちではなく地味なキャラですよね。そうそうパトリック・デンプシーは最近鑑賞した「魔法にかけられて」でお馴染みの俳優さんです。あの時の彼は、王女が出会う理想の男性役だった。そいでもってなかなかいい男って感じだったんですが・・・・・。 突然のハンナの婚約に驚くトム。二人の、熱烈なキスに・・・・  ハンナの婚約者は完璧主義者コリン(ケヴィン・マクキッ... [続きを読む]

受信: 2008/07/20 23:04

» 『近距離恋愛』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
今月一番観たかった作品『近距離恋愛』を新宿武蔵野館で観てきました。劇場小さめのホールで作品の扱いがわかります。TOP10できなかった作品じゃ仕方ないのかもしれませんが。。。 ******************** TVドラマ「グレイズ・アナトミー」で人気のパトリック・デンプシ... [続きを読む]

受信: 2008/07/22 23:00

» ★「近距離恋愛」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の週末レイトショウは・・・ 「花男」か・・・「ゲゲゲの鬼太郎」でもよかったけど・・・ 早めに終わっちゃいそうのから先に。 「魔法にかけられて」のパトリック・デンプシーと「M:i:III」のミッシェル・モナハン主演のラブコメ。 ... [続きを読む]

受信: 2008/07/25 03:03

» 【近距離恋愛】 [日々のつぶやき]
監督:ポール・ウェイランド 出演:パトリック・デンプシー、ミシェル・モナハン、ケヴィン・マクキッド、キャスリーン・クインラン、シドニー・ポラック 「学生時代から10年親友のトムとハンナは好みもピッタリ。 一人の女性と付き合うことをしない恋愛に色々な... [続きを読む]

受信: 2008/07/26 11:38

» 『近距離恋愛』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「近距離恋愛」□監督 ポール・ウェイランド □脚本 アダム・スティキエル、デボラ・カプラン、ハリー・エルフォント □キャスト パトリック・デンプシー、ミシェル・モナハン、ケヴィン・マクキッド、ケリー・カールソン、ビジー・フィリップス、シドニー・ポラック、キャスリーン・クインラン ■鑑賞日 7月20日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> パトリック・デンプシーと言えば、僕にとっては『キャント・バイ・ミー・ラブ』だなぁ(笑) その間... [続きを読む]

受信: 2008/07/29 21:52

» 映画『近距離恋愛 MADE OF HONOR』 [たまさんのHR/HM シネマカフェ]
『グレイズ・アナトミー』で再ブレイクしたパトリック・デンプシー主演作。 彼のプラ [続きを読む]

受信: 2008/08/12 01:51

« 氷室冴子先生を偲んで・・・ | トップページ | 14巻はDVDなのね。 »