「シューテム・アップ」みた。
弾丸んねぇ~ってか、ありえねぇ~~!(笑)
イキナリ通りすがりの妊婦助けて、出産させて、赤ちゃん抱いて逃避行?久々に弾丸飛びまくりーの、滑りまくりーの、意味ワカンナイけどこだわりーなイカレ男登場作品に大笑い。そして、ニンジン!ニンジン!!またニンジン!!! でもなんでニンジン???? それにしても人参コワイっ!!!!!
最初から最後までほとんどがアクションか銃撃シーン。しかも曲芸曲撃ちの類い。なんとお色気シーンでもそのまま銃撃戦。(「撃ちつくした」ってどんだけタフなんだか
それにしてもスカイダイビングしながらのドンパチはいくらなんでも無理だろ~!
まんまTVゲームのように、主人公:スミスに限って百発百中。敵方の雑魚キャラは、時代劇並みにバッタバッタと面白いようにように倒れていくから嫌悪感より爽快感が先に立つ。確かにいろいろな理由で【R-15】は納得だけど、荒唐無稽な100%エンタメを前面に打ち出しているから嫌味がない。Hは「ゴルゴに学べ」と微妙なツッコミをし、チョイ残酷な仕打ちには「よーしゃねぇなぁー(爆)」でいっかってね
ただ基本的に私は、視覚的に”痛い”のが大の苦手なので、”ニンジン攻撃”と”ボキボキ”は直視できずにサウンド・オンリーへ。(大抵のヤバそうな場面は、予測できるようになった)。それでも自分の喉だの、目だの、指だのが疼いちゃうのはなんの条件反射だろうね?(^^;)
掛詞の多いセリフであり、英語がそのまま理解できればきっともっと面白い作品なのだろうと思う。何故妊婦や赤ん坊が狙われるのか?、スミスとは何者か?という謎めいたストーリーもマンザラではなく、もう2.3スパイスを施せば社会派ちっくなシリアスにリメイクしてもソコソコいけそうな作品。ツッコミどころはあってナンボの愉しい作品だった。
総評:★★★☆☆++ 好き度:★★★☆☆++ オススメ度:★★★☆☆++
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「シューテム・アップ」みた。:
» シューテム・アップ [5125年映画の旅]
謎の男スミスは、ギャングに追われる妊婦を助ける。しかし彼女は出産直後に赤ん坊を残して命を落としてしまう。赤ん坊と共にギャングから逃げたスミスは娼婦ドンナの元に逃げるが、そこにも赤ん坊を狙うギャングの魔の手が伸びていた。スミスは赤ん坊とドンナを連れてさら...... [続きを読む]
受信: 2008/06/04 07:29
» ★シューテム・アップ★ [CinemaCollection]
SHOOT'EMUP弾丸(たま)んね──銃弾2万5千発のエクスタシー!上映時間86分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ムービーアイ)初公開年月2008/05/31ジャンルアクション映倫R-15【解説】クライヴ・オーウェン、モニカ・ベルッチ、ポール・ジアマッティという豪華キャストを揃...... [続きを読む]
受信: 2008/06/04 15:52
» シューテム・アップ [Akira's VOICE]
スミス,悪党を蹴散らして,赤ちゃんを育てる。
[続きを読む]
受信: 2008/06/04 17:00
» 【シューテム・アップ】 [日々のつぶやき]
監督:マイケル・デイヴィス
出演:クライヴ・オーエン、モニカ・ベルッチ、ポール・ジアマッティ
「NY、追われている妊婦を偶然助けることになった男ミスタースミスは、彼女が遺した赤ちゃんを拾い何故かギャングに追われることに。母乳の出る馴染みの娼婦ととも... [続きを読む]
受信: 2008/06/05 16:02
» 「シューテム・アップ」 弾丸んねー [はらやんの映画徒然草]
最近映画は宣伝コピーであまりいいのがないんですよね。 一行程度でその映画のエッセ [続きを読む]
受信: 2008/06/08 10:04
» 『シューテム・アップ』 [cinema!cinema!~ミーハー映画・DVDレビュー]
せっかくの2連休。でも朝帰りだった自分には今日は複数本観る元気はありませんでした(笑)。
ということで、時間的に都合もよかったのと、あまり頭を使わずに観られるだろうという判断から『シューテム・アップ』を新宿ミラノ3で観てきました。
主人公のスミスはギャングに... [続きを読む]
受信: 2008/06/10 23:44
» 『シューテム・アップ』 (2007) / アメリカ [NiceOne!!]
原題:SHOOT'EMUP監督・脚本:マイケル・デイヴィス出演:クライヴ・オーウェン、モニカ・ベルッチ、ポール・ジアマッティ、スティーブン・マクハッティ、グレッグ・ブライク公式サイトはこちら。<Story>深夜、NYの裏通り。謎の男に追われる妊婦(ラモーナ・プリン...... [続きを読む]
受信: 2008/06/12 10:45
» 『シューテム・アップ』 [purebreath★マリーの映画館]
クール!スタイリッシュ!セクシー! 銃弾2万5千発のエクスタシー!『シューテム・アップ』監督・脚本・・・マイケル・デイヴィス銃器スペシャリスト・・・チャールズ・テイラー出演・・・クライヴ・オーウェン、ポール・ジアマッティ、モ...... [続きを読む]
受信: 2008/06/12 13:29
» シューテム・アップ [2008 映画観てきましたっ!]
弾丸(たま)んねー 銃弾2万5千発のエクスタシー
ひたすらクール&スタイリッシュな・・・・・・・・ [続きを読む]
受信: 2008/06/14 09:19
» 【2008-138】シューテム・アップ [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は?
弾丸(たま)んね──
銃弾2万5千発の
エクスタシー!
[続きを読む]
受信: 2008/06/23 23:19
» シューテム・アップ☆独り言 [黒猫のうたた寝]
スルーしかけてたのに、なんとなくおバカ系B級アクションかもっとの情報を耳にして、レディースディの3本目鑑賞に『シューテム・アップ』クライヴ・オーウェン、モニカ・ベルッチ、ポール・ジアマッティ出演者豪華じゃございませんか?(笑)バックスバーニーじゃないけど人参... [続きを読む]
受信: 2008/06/28 23:24
» シューテム・アップ [ネタバレ映画館]
野菜を食え! [続きを読む]
受信: 2008/06/29 02:33
コメント
たいむさん、こんばんは^^
たいむさんと同じような感想でなんか
嬉しい私です♪
私も視覚的に痛いのは苦手なので
キャロットと指ボキボキはちょっと
目つぶりました(笑)
突っ込みどころは多々ありますが、ありえね~~
ことから始っての展開、ストーリーなので
そこにも目をつぶりました(笑)
ほとんど銃撃戦でしたが、ちょこっと社会派チックな
ところもありましたよね^^
とにかく痛快な娯楽作品でした\(^O^)/
こちらから失礼しますが、私もラッキーユーは
好きな作品です(^_-)-☆
すみません質問ですが、今TB受け付けて
ないのですか?
投稿: ひろちゃん | 2008/06/03 21:04
コメトラどうもでした!
中々面白い、アイデアもいっぱいオバカアクションでした、いきなり濃いいアップが出てきてどうなることかと思いましたが、かなり楽しめました。
なんであそこまで拘ってるのか判りませんがニンジン大活躍でした
投稿: くまんちゅう | 2008/06/03 21:37
こんばんは。
ぼくは主人公がバックス・バニーが好きなんだと気づいたときに、
思わずにやりとしました。
この映画、パロディというよりも、
いろんな作品への作者のオマージュを感じさせてくれて
それがとても好ましかったです。
投稿: えい | 2008/06/03 22:58
■ひろちゃん、こんにちは
この手の作品は徹底的だから面白いのですよね。そこを素直に愉しまないでどーする!ってね(^^)
「デス・プルーフ」とか「プラネット・。テラー」もこの手に近かったけれど、それよりかは現実味?のあるもので(バカなりだけど)想像以上に良かったです。
>TB
ありゃりゃ?最近時々勝手になるんです(多分)
解除しておきましたので、今は受け付けOKです(^^)
■くまんちゅうさん、こんにちは
>中々面白い、アイデアもいっぱいオバカアクション
見るか見ないか迷っていた作品でしたが、予想以上に面白くって、結果的には見て良かった?です(^^)
ウサギだからニンジンって短絡的ではあるんですけどね~~。単純な割りにしつこいスミスって、何気にナイスキャラですねw
■えいさん、こんにちは
>思わずにやりとしました。
ワーナーマイカルは”ホームシアター”なのになぁ~~(笑)
パロディ(オマージュ)も、気がつかなかったところが多多ありそう!
ケータイの着信も含めて、遊び心満点の作品。
面白かったし良かったです!
投稿: たいむ(管理人) | 2008/06/03 23:16
こんにちは。TB&コメントありがとうございました。
馬鹿馬鹿しいアクションの連続で、久しぶりに何も考えずに楽しめました。一緒に観に行った友達はニンジンが出てくるたびに笑ってましたね。
「弾丸んねー!」っていうキャッチコピーも最高でしたね。でも最近、それよりも凄いキャッチコピーを見つめたんですよ。それが『スターシップ・トゥルーパーズ3』。
「”無条件幸福”ロードショー!」なんて書いてありました(笑)。
投稿: えめきん | 2008/06/04 07:43
■えきめんさん、こんにちは
愉快痛快!久々にどうでもいいやな楽しさでした(^^)
>「弾丸んねー!」
予告編から上手いな~って思ってましたがイヤハヤそのまんまでしたね
>「”無条件幸福”ロードショー!」
上手いですね!
似たところで、仕事での業務計画を「業無計画」と上司に提出して大目玉を食らった過去話を思い出しました!(私じゃありませんがw)
投稿: たいむ(管理人) | 2008/06/04 16:49
すんません。これ大した記事を書いてないつもりなのですが、
どうもトラバが弾かれがちです(;・∀・)
もうなんだかありえないどころかなんでもあり~な感じが
とても楽しかったです。っつ~か犬とじゃれすぎやろ!とか
もう本当コレ観ながらわいわいと遊びたいですね。
投稿: miyu | 2008/06/04 17:28
■miyuさん、こんにちは
なんでもアリって楽しいですよね。
>もう本当コレ観ながらわいわいと遊びたいですね。
大抵は1人で噛み締めるのですけど、こういう作品に限っては終わってからワイワイみんなで突っ込みたくなりますね~
投稿: たいむ(管理人) | 2008/06/04 19:42
たいむさん、こんばんは!
ほんと曲芸みたいな銃撃戦でしたよね。
ワイルド風味もあったので、なんか劇画のような感じでした。
そういえば、クレイヴ・オーウェンって「ゴルゴ」に出てきそうな濃い顔立ちですよねー。
投稿: はらやん | 2008/06/08 19:49
■はらやんさん、こんにちは
「アドレナミン」はあまりにもバカだというので、観なかったのですが、こちらはバカなりにしっかりしてましたよね(^^)
ゴルゴは最近アニメではじめて観たので、詳しくは知らないのだけど、きわどいHシーンがあったので、彷彿してしまいました(^^;;
投稿: たいむ(管理人) | 2008/06/09 17:24
こんにちは~。
私もやっぱり「ありえねー」でした^^
特にスカイダイビングのところとか(笑
投稿: rose_chocolat | 2008/06/12 10:47
■rose_chocolatさん、こんにちは
「ありえねぇー」って笑い飛ばせる作品を堪能できましたね。
スカイダイビングは色々な要素が加わって、当たる分けないだろ!って思いますよねぇ。
にもかかわらず、同じ場所で地面に散らばった死体の数々にも笑っちゃいました(本当なら、笑ってる場合じゃないけどw)
投稿: たいむ(管理人) | 2008/06/12 20:42
ニンジン、ニンジン、またニンジン。
どこから取り出したのかわかんないシーンもあったけど、絶えず何本かを隠し持っているんだろうな~
投稿: kossy | 2008/06/29 02:35
■kossyさん、こんにちは
身体にニンジンが生えているのかも・・・とか思ったり(笑)
なんでニンジンなんでしょうね?
大きさもカタチも、絶妙でしたけどw
投稿: たいむ(管理人) | 2008/06/29 15:49