« アニメ「図書館戦争」*第9話 | トップページ | 第8集はパトレイバー!! »

2008/06/22

雑感:コードギアスR2 (TURN11)

TURN11:「想い の 力」
な~んだ、2人のルルーシュはただの影武者か。どれほどの技術力で精巧に作られた仮面かは知らないけど、それはありえないだろ~ 必要とはいえあまりにアブナイ橋を渡ったものだ。なんだか普通すぎてがっくり。・・でも、シャーリーに対するよりによっての咲世子の独断行動(オチはありそうだけど)など、新たなる(余計な)問をが発生させているし、新入生の件もある。ルルーシュを二重苦三重苦に陥れるのが得意なコードギアスならではの伏線なんだろうね(^^;

私利私欲で右へ左へと簡単に動くような、頭が悪くて汚い連中(大宦官)に対して使うような常套手段で、あっさり形勢を逆転させたゼロと黒の騎士団。切り札(なのか?)まで使い、大幅に予定を繰上げての結果オーライかとも取れるが、シュナイゼルならばどう動くか、を予測した上でのルルーシュの読み勝ちか。チェス対決での「皇帝ならば・・・」から、「兄上ならば・・・」を確信したと思えば、屈辱の対戦でさえ糧となったか。
「国とは人だ。」やっぱりシュナイゼルは君主の器を持つ傑物。手ごわいなー。ならばギアスを使ってシュナイゼルにクーデターを起こさせたら・・・?(使わないでそうなって欲しいのだけどな。)
アーニャとの接触で何かを感じ取ったC.C.。アーニャって何者?って話になるのかな?さらに「普通の学生を経験したい」だなんて建前のもと、ジノと共にアッシュフォードに入学。誰の入れ知恵?ズザク?? スザクはカレンを手に入れたことから自分はアッシュフォードのルルーシュを監視できないとして、好奇心旺盛な2人を言葉巧に送り込んだか? 何せスザクにしてみれば元のゼロの正体を知り、今のゼロを知るカレンは大切な捕虜だもんね(というよりは人質か)。きっと何が何でも・・ってね。精神的に痛ぶるんだろうなぁ(><) なんだかカレンは想像以上にヤバイ状況に置かれてしまったかもね。

「想いには世界を変える力がある。」・・か。随分と青臭くなってきたゼロ。”アイ”の力は無限大かな?ひとり眉をひそめるディートハルトがちと危険。こちらもどうやらカウントダウンが始ったかな?
オレンジは・・・まあ、まだいいや(^^;

| |

« アニメ「図書館戦争」*第9話 | トップページ | 第8集はパトレイバー!! »

コメント

いや〜、「その手があったか」でしたね。
でも咲世子、ほんとに人間?どうも彼女もどこか“教団”側っぽいですが。
それにしてもC2の色気というか、皆目そっち方面に無反応で超奥手なルルの弱点はいつか敵につけこまれる原因になりそうな…
かぐや様いわく、用途別の愛人がイパーイ状態なのに理解していないのはゼロひとり。

それにしても…よかったねー、天子様。
そんな流れに乗って、最近政治&戦略がらみが続いたから来週は“女の子向け”モード?

投稿: よろづ屋TOM | 2008/06/23 02:16

最近の展開を観ていると、そろそろお隣の国から怒られるんじゃないか、という気がしてなりません

まあ「人革連編」じゃなくて「中華連邦編」も一区切りついたようなので、このまま気づかないでいてくれることを祈ります(笑)

投稿: SGA屋伍一 | 2008/06/23 14:01

■よろづ屋TOMさん、こんにちは
咲世子は謎ですよねー。一応日本人だし、教団は無いと思いますが・・・。

>超奥手なルルの弱点はいつか敵につけこまれる原因になりそうな…
ウハハ。超ド級のシスコンですもんね。
でも、女癖が悪ければ、寝首をかかれるなど良くあるパターンですが、逆の場合はどう利用したらよいのかしら?(^^;

来週は学園内ですったもんだでしょうか?これもコードギアスの特色ですしね。緩急のつけ方が上手いですね。

■SGA屋伍一さん、こんにちは
>そろそろお隣の国から怒られるんじゃないか
まったくです。あまりに実名に近い設定はドキドキしちゃいますね。
それにしても、「”合衆国”の意味、わかってる?」って思っていた1期目のラストでしたが、やっと”合衆国”に一歩近づいてきた感じでよかったです。次ぎはどこの国でしょうか。普通にインド方面へいくのかな?砂漠が出てきていますし、まさか中東方面???それってお隣の国どころか・・・(^^;

投稿: たいむ(管理人) | 2008/06/23 18:30

たいむさん、こんにちは。
またしても1週間遅れの視聴です。毎回このパターン。。。
今回もルルお得意の「戦略は戦術より上」理論で見事な
逆転劇を見せてくれました。いつもながら爽快です。
大宦官相手にゼロらしくない弁論をしていたので、
何かあると思っていましたが、デモ狙いとは。。。

にしても、星刻の「誰でもいい、助けてくれ」という叫びに
「私が助けよう」というゼロの囁きはまさに“悪魔の囁き”
に聴こえてしまったのは私だけでしょうか。
ただ、今までどおりだと星刻&天子も「ボロ雑巾」
のようにされて使い捨てられるのだと想像できたのですが
青臭いことを言い出したルルーシュが、その言わば
「綺麗ごと」のために身を崩す予感がやはり徐々に出てきて
いる気がします(…ディートハルト)

次回は緩急つけた学園モノ。ここでジノ&アーニャとも接点
を深く持たせて持ち上げつつ、更なる泥沼劇へと堕とすと(苦笑)。
お得意の振り幅効果ですね。楽しみです。

投稿: GAKU | 2008/06/28 07:49

■GAKUさん、こんにちは
>大宦官相手にゼロらしくない弁論
胡散臭かったですね~~(爆)
あっさりひっかかる大宦官もバカですよねぇ。

毎週毎週本当に正味25分?って思うほど濃厚なドラマを見せてくれて平伏してしまいますね。

>星刻&天子も「ボロ雑巾」
あははは。シンクーはどの道ですし、静かに見守って欲しいところですけどね。

そうそう、ロロは略して「ロロ雑巾」だそうです。DVD(ブルーレイかな?)の特典か何かに「ロロ雑巾」が付くとか(爆)

アーニャが気になりますね~。マリアンヌにソックリなアーニャだし、一体どういう関係なのかが特に(^^)

投稿: たいむ(管理人) | 2008/06/28 13:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑感:コードギアスR2 (TURN11):

» コードギアス反逆のルルーシュR2第11話「想いの力」 [アニメのストーリーと感想]
 天子とオデュッセウスの結婚式場に乱入したゼロ。クーデターの混乱を利用し、天子に銃を突きつけ、星刻の抵抗を許さず、思惑通り天子の強奪に成功した。抵抗するスザクのランスロット コンクエスターに対しても、新たな藤堂専用機斬月が迎え撃ち、互角以上に戦いフロートの... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:28

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 第11話 [まぐ風呂]
[関連リンク]http://www.geass.jp/TURN 11 想い の 力カレンが捕虜になってしまい絶体絶命の黒の騎士団ルルーシュはそこからカレンを奪還し中華連邦に勝てる手段を見出すことができるのでし... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:31

» コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN11「想いの力」 [MAGI☆の日記]
コードギアス反逆のルルーシュR2の第11話を見ました。『コードギアス反逆のルルーシュR2』SoundEpisode1TURN11 想いの力「兄さん、少し調子に乗り過ぎではないですか?」「そのように見えましたか?申し訳ありません」「他人に対し、いい顔をしすぎです」「しかし、人間...... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:33

» コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第11話 「想い の 力」 [Shooting Stars☆]
ルルーシュ専用ナイトメア「蜃気楼」初出動! ↑1日1票お願いいたします↑ [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:37

» コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第11話 「想い の 力」 [空色☆きゃんでぃ]
天子さま、よかったね〜(≧▽≦) [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:38

» コードギアス反逆のルルーシュR2 第11話「想いの力」 [Curse priest]
あの予告!!(笑) 今週の色々が吹っ飛んだよ、空飛ぶルル!!?(; ̄□ ̄A 中華編、一旦終結のコードギアス第11話 [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:42

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 第11話「想い の 力」 [赤い彗星3号館]
前回の最後に学園に出てきた、ルルーシュ。誰?って思っていたら影武者の、咲世子でした。1週間気になってただけにスッキリしました。今回は最初からハードな戦闘の連続。ルルーシュ達との戦いと共に、天子を守りたい黎星刻と中華連邦・大宦官との戦いも激しくなる中、ルルー...... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:43

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 11話 [ホヒログ]
ルルの正体はやっぱ咲世子さんでしたなー。 今までセリフなしだった咲世子さんにもやっと、やっと声が(ノ∀`) 中華は天子がなんじゃらほい... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:45

» コードギアス反逆のルルーシュR2第11話想いの力 [翔太FACTORY+Face.Chat.Union]
「天子を奪った黒の騎士団は斑鳩で逃亡を図るのですが星刻の駆る神虎に紅蓮可翔式を拿捕されて。ブリタニア軍の参戦によって天帝八十八陵への篭城を余儀なくされるのでした」「コードギアス反逆のルルーシュR2第11話想いの力」「強かったな…絶影を正義武装した星刻は。黒...... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:47

» (アニメ) コードギアス -反逆のルルーシュ- R2 第11話 「思い の 力」 感想 [気ままな@ジパング]
【あらすじ】  中華連邦の象徴である天子奪ったゼロと黒の騎士団であったが、予想を遥かに凌駕する戦闘能力を持った星刻、そしてブリタ... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:48

» コードギアス反逆のルルーシュR2 11話「想いの力」 [失われた何か]
ブリタニア参戦と星刻のナイトメアの強さ、ルルーシュの戦術面での躓きにより 天帝八十八陵への篭城を余儀なくされた黒の騎士団。果たして打... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 20:56

» コードギアス 反逆のルルーシュ R2 [まるとんとんの部屋]
 TURN8「百万 の キセキ」  ホームページからあらすじ・・・  「キミは確かに笑っているのかも知れない。 楽しいのかも知れない。 で... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 21:01

» 反逆R2&ドアラに5割プレゼントして交流が終わる [別館ヒガシ日記]
反逆R2はルルが星刻ら助けて今後は協力し学園ではキスの展開だが 今回は騎士団VS星刻VSブリタニアもC.C&アーニャは関係ある様で カレンはスザクが確保して学園にアーニャ&ジノが編入で次は学園だが ロボット戦闘からクーデター利用など上手い流れでキス驚きも満足だ... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 21:13

» 「コードギアス反逆のルルーシュR2」第11話 [日々“是”精進!]
TURN11「想いの力」中華連邦の象徴である天子奪ったゼロと黒の騎士団であったが、予想を遥かに凌駕する戦闘能力を持った星刻、そしてブリタニア参戦により天帝八十八陵への篭城を余儀なくされていた。孤立無援の戦は徐々に、だが確実に騎士団を追い詰めていく。さらに大宦...... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 21:13

» コードギアスR2 11話「想い の 力」 [*LIEBE*]
先週に引き続き、この番組は私は何回萌え死にさせたら気がすむのでしょうか。 支離滅裂な感想な上にかなり順番が前後しております。とりあえ... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 22:24

» コードギアスR2 第11話「想い の 力」 [明善的な見方]
今週はマジでオモロー!!! [続きを読む]

受信: 2008/06/22 22:28

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN11 「想い の 力」 [うるるん漫遊記]
喜んでいいのか・・・ あの人がコーネリア様なら狂喜乱舞なんだが・・・ 今回のさよこさんの変装技術とか見てしまうとなー。 それに次回... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 22:33

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 第11話 「想い の 力」 [紅蓮の煌き ]
コードギアスR2第11話感想です。 まず最初にウザクにこれだけは言っておきたい。 紅蓮を返せぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!(爆 [続きを読む]

受信: 2008/06/22 22:44

» (感想) アニメ 『コードギアス 反逆のルルーシュR2』 第11話 「想い の 力」 [★一喜一遊★]
中華連邦でミレイの無事が確認されたという校内放送が流れるアッシュフォード学園{/hiyob_en/} 影武者ルルは咲世子さんだったんですね{/nezumi/} 咲世子さんは忘れたときに現れるからビビリます{/namida/} 天子がいるにも関わらず、攻撃を仕掛けてくる中華連邦の大宦官{/kaeru_ang3/} つまり、天子を見棄てたということ… 星刻は中止させようとするが、大宦官は代々天子の墓となるところだから構わない、次の天子は準備しているという…{/hiyo_ang1/} 「貴様ら、天子様を... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 22:52

» コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN11「想い の 力」 [深・翠蛇の沼]
画像半分だけ追加。 今週はルルが色々と最高でしたw [続きを読む]

受信: 2008/06/22 22:54

» (アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュR2 第11話 「想いの力」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
コードギアス 反逆のルルーシュ volume04 (Blu-ray Disc) 中華連邦の象徴である天子奪ったゼロと黒の騎士団であったが、予想を遥かに凌駕する戦闘能力を持った星刻、そしてブリタニア参戦により天帝八十八陵への篭城を余儀なくされていた。孤立無援の戦は徐々に、だが確...... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 23:01

» コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN11『想い の 力』 [〜 紅 の 休 憩 時 間 〜]
あらすじは公式サイトから・・・TURN11 『想い の 力』中華連邦の象徴である天子奪ったゼロと黒の騎士団であったが、予想を遥かに凌駕する戦闘能力を持った星刻、そしてブリタニア参戦により天帝八十八陵への篭城を余儀なくされていた。孤立無援の戦は徐々に、だが確実...... [続きを読む]

受信: 2008/06/22 23:27

» コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN11 「想い の 力」 [Mare Foecunditatis]
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN11 「想い の 力」 学園にいたルルーシュは・・・ 篠崎咲世子 でしたね。やっぱり影武者だったよ... [続きを読む]

受信: 2008/06/23 01:21

» コードギアスR2(11話) [心のおもむくままに]
11話「想いの力」うーーーーー寝不足すぎなのと、自分の気分的なものに随分左右され [続きを読む]

受信: 2008/06/23 02:33

» コードギアス反逆のルルーシュR2 第11話「想いの力」 [Heart of the Daze]
「見よ!私の周りにはこんなに女がいる!何も不自由はしない!もう誠氏ねなどという嫉妬は抱かなくて済むんだ!」 「さ... [続きを読む]

受信: 2008/06/23 06:56

» たぶん今回は、本編の物語内容はGOODでもおれのブログ内容は別の... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログしたに...... [続きを読む]

受信: 2008/06/23 12:31

» コードギアス反逆のルルーシュR2 第11話「想いの力」 [のらりんクロッキーR]
咲世子さんセリフきたああああああああ!!!今回はもうこれだけで満足です…影武者ルルはやっぱり咲世子さんでしたか。11話にして初アフレコ、みっこバンザーイ!!星刻を捨て、天子まで捨てた中華幹部サイテー。「天子の代わりはいくらでもいる」腐っとる&helli...... [続きを読む]

受信: 2008/06/23 15:00

» コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第11話 『想いの力』 感想 [腐麗蝶の柩-ティエリア愛〜コードギアスR2&ガンダム00ファンサイト]
感想 イラスト コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第11話 TURN 11 想いの力 ↑大丈夫だよコーネリア様!尊敬するマリアンヌがアーニ... [続きを読む]

受信: 2008/06/24 01:41

» コードギアスR2 第11話 [雲の上からHello!]
もうすぐサッカーが始まるので今回は手短に。 コードギアス 反逆のルルーシュ 第11話 「想い の 力」 学園の方のルルーシュはサヨコさんでしたね。意外とあっさりバラしちゃうんだな(汗)。それにしてもすごい技術・・・、って、なぜ頭のアレを取らない! さて、本物のルルーシュの方は、かなりのピンチが続いております。降伏をしようとするも、腐った大宦官には受け入れてもらえない。ルルーシュ、焦ってるなぁと思いきや、この時の会話を中華連邦全土に流し、一斉蜂起を促すって策だっ... [続きを読む]

受信: 2008/06/24 16:05

» コードギアス〜反逆のルルーシュR2 第11話 [落とし穴には気をつけろ!]
ふーん、第8話でルルが咲世子さんと意味深なアイコンタクトをとっていたのは、影武者役を頼んでいたからなのか。それにしても随分精巧なマスクなのね。キスしてもバレないってのは凄いゾ 今回のゼロはやってくれました。大宦官の腹黒さを白日の下に晒し、自分の正義を宣伝して中華連邦の人民を味方につける 前回と違って、シンクーの手の内も、シュナイゼルの出方も読みきっていたところは、面目躍如ですね それにしても、天子様の婚姻をディートハルトが進言したシーン、ルルのトウヘンボク振りが愉快でした 女性陣から反対された理... [続きを読む]

受信: 2008/06/25 23:41

» 唐象注 「コードギアス 反逆のルルーシュ」 [許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello.]
コードギアスR2#11感想(TBフリー)。 [続きを読む]

受信: 2008/06/27 22:41

« アニメ「図書館戦争」*第9話 | トップページ | 第8集はパトレイバー!! »