そういえば、3周年記念日。
GW前には覚えていたのに、ここ2・3日はバタバタしていてすっかり忘れていたが、そういえば、今日でこのブログも丸3年になった。
突然思いたってはじめた当初と現在では、「別人?」ってくらいに書き方が変化しているような気がするのだけど、私自身、変らない部分と変った部分の両方があるわけで、何気に変遷が反映されている”ブログ”の存在は貴重かも?と思い始めているところ。
手探りのまま、だた書きまくった1年目。慣れはじめ、統一性など「見やすさ」等にも考慮し始めた2年目。そして、色使いも大人しくなり、どこか型にはまり始
めた3年目、って感じかな?
今だにノージャンル・ノーテーマではあるけれど、最近ではすっかり「映画」と「アニメ」の話題で半々みたくなっちゃったなぁーと思う次第。このまま単調になってしまわないように気をつけたいところ。
どのジャンルでも、好き度・熱中度・興味の度合いが高ければ高いほど、長文傾向になるのは共通していて当初から変らない。ちなみにこれまでの最高傑
作?は(正確な調査はしていないが)《1440字/1P》換算で”8ページ”分(約11000字)という記事で、最高記録だと思う。 最近では、1記事あたり平均1400~2000字くらい(1P前後)、長いものでも3000~5000字(3P前後)だと思うので、桁違いも甚だしい。(完成までに何時間費やしたことか・・)。とにかく、我ながらすごいパワーだったと思う。
現在、それだけの力を注げるような作品が無いことが、果たして良いことなのか悪いことなのか分らないけれど、何であれ、私からそれだけのパワーを引き出せる作品は(後にも先にも)ただ一つと思い、例えそれが復活したところで、さすがに「8ページ」の記事は二度と書けないだろうと思えば、いつかブログを辞める日が来たとしても、バックアップを残して大切に保存したいと思っている。もちろん、その記事に限らず、思い入れのある記事全般の事ではあるけれど。(書籍化も一案なのだけど、今となっては膨大すぎてムリみたい。編集するとなれば物凄い労力が必要で、できれば回避したいし。)
4年目は引き続き、映画とアニメが中心になると思う。今年は少し映画が下火というか、コレ!といった作品に出会えていない。目下の楽しみは『インディ・ジョーンズ4』くらいなもので、2008年後半に期待したい。アニメは、新作ではピンキリながらも、旧作には新発見が続いているので、今の感じをKEEPしていければと思う。
いずれにしても、喰わず嫌いはほどほどにして、意欲的に様々なジャンルに挑戦することで視野を広げて行いたいと思っている。
「世の中に、無駄と絶対は無いのだよ。」ってね(^^)
縁あってちょくちょく通ってくださる方、TBやコメントで時折立ち寄ってくださる方、通りすがりに訪問してくださった方、検索から飛んでくださった方々へ。
毎度、他愛もない戯言記事ばかりのブログですが、温かい目で見ていただければ何よりです。一応、4周年を迎えられるようにしたいと思っておりますので、今後とも宜しくお願い致します。
・・・でも、頑張りません!(爆)
(この意味とスタンスを理解して下さる方が大好きです♪)
これを機会に、テンプレを明るくしてみました。新緑のイメージです(^^)
| 固定リンク | 0
コメント
たいむさんこんばんわ♪ブログ開設3周年おめでとうございまっす♪
pon( ^-^)∠※.:*:・'°☆
たいむさんも随分長い事ブログ続けていますねっ♪でも確かに自分も当初はブログの書き方も文章の量も、現在と比べるとかなり違いますね。一番初めの映画記事は『コラテラル』なんですが、もう恥ずかしくなる位拙い文章力でそのまま黒歴史にしたいです(爆
映画やアニメ記事で自分もかなりお世話になっているので、たいむさんとはこれからも仲良くしていきたい所っ。
4年目も無理せずマイペースでブログを続けてくださいませ♪
投稿: メビウス | 2008/05/09 01:00
おはようございます。
ブログ開設3周年おめでとうございます。
これからもいろんな話題で楽しませて下さい。
映画については、か・な・り参考にさせていただいてます。
これからも宜しくお願い致します。
投稿: Brian | 2008/05/09 05:55
こんにちは。いつも楽しい記事ありがとうございます。3周年おめでとうございます。
これだけ濃密な記事を書いておられるのを見ると、自分のところのが恥ずかしくなります。
ブログ=日記でしょうが、いつの間にかそれを超えた物になっているなあ、って自分のところも感じております。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
投稿: ぷくちゃん | 2008/05/09 06:22
たいむさん、3周年おめでとうございます♪
単に嬉しいな♪ではなく、来し方を振り返って鋭く分析するところは、流石たいむさん!たいむさんが薦めるものには外れがないので、映画や読む本を探したりするときの参考になります。
4年目も濃ゆくて楽しい記事を楽しみにしてますので、引き続きよろしくお願いしまーすm(__)m
投稿: アビ | 2008/05/09 06:54
■メビウスさん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
気がついたら3年。もうなのか、まだなのか、、、これだけ書きまくっただけにどっちでもあります(^^)
私も、初期どころか一年前の記事でも黒歴史として封印したいものがいっぱいです(笑)
メビウスさんは、数少ないアニメと映画と両方のお話が出来るお方!こちらこそ今後とも仲良くしていただけると嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。
■Brianさん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
確か、出会いこそはSEEDではなかったと記憶しておりますが、それこそノージャンルにコメントを頂き、いつも感謝しています。
>映画については、か・な・り参考にさせていただいてます。
ありがとうございます!でも映画だけ?(←ウソウソw)
まったく、ひと様に紹介するような感想の書き方をしていませんが、そのように言っていただけて恐縮です。これからも、不親切な文章は変わらないと思いますが(笑)、今後ともお付き合い頂けると嬉しいです(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/09 08:45
■ぷくちゃん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
>ブログ=日記でしょうが、いつの間にかそれを超えた物になっているなあ
本当ですよね。ネタ探しを始めたらスパッと辞めるつもりでいましたが、何やかやとあるものですね。はじめからノージャンルにしていた事が、ブログを長く続かせ、充実させた要因かもしれません。お互い、マイペースにも記録を伸ばせると良いですね(^^)
こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。
■アビさん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
>来し方を振り返って鋭く分析するところ
うはははは(^^;
もはや癖みたいなものですね~。
>たいむさんが薦めるものには外れがない
最高の褒め言葉です!ありがとうございます!!
といっても、私のオススメって結構かたよっているので、アビさんとは感覚や嗜好がそれなりに似ているのでしょうね。嬉しい事です!
アビさんは、一度じっくりお話してみたいブロガーさんのひとりです。機会があれば是非に!とラブコールを送らさせていただきます
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/09 09:00
3周年おめでとうございます!\(^o^)/
いつも色々と参考にしながら読ませていただいてます。オフでも、たいむさんのお人柄に触れつつ、またじっくりお話できたら嬉しいです。これからもどうぞ仲良くしてくださいませ。
>「世の中に、無駄と絶対は無いのだよ。」ってね(^^)
しみじみとイイ言葉ですよね。最近とみにそう感じます。
#ところで、8月16日のガンダム×ギアスのイベントチケが余ってるのですが、ご一緒しませんか?(^.^)
投稿: ayuto | 2008/05/09 10:20
■ayutoさん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
こちらこそayutoさんの記事の細やかさにいつも感心し、参考にさせていただいてます!先日は折角お会いできたのに数分という短い会合で残念に思っていました。オンオフ共に今後とも宜しくお願い致します。
>しみじみとイイ言葉ですよね。最近とみにそう感じます。
ありがとうございます(^^)
「世の中に不思議なことなど無いのだよ、関口君。」のパクリなんですけどねw
でも、私もつくづく思うこの頃です。精進しなくてはっっ!
>8月16日のガンダム×ギアスのイベント
うわ~本当ですか!お誘いありがとうございます!今のところ予定はガラガラですので、私で宜しければご一緒させていただきたいです!
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/09 12:03
たいむさん、こんばんは。
3周年おめでとうございます!
私のような若輩ブロガーにもいつも温かいコメントをいただき、その度に感謝の思いを感じております。
たいむさんにおいては、攻殻にはじまり、神山監督、菅野よう子、森博嗣、押井監督、アニメ、映画と渡って話ができる唯一の存在として、とても嬉しく感じています(ここまで多岐に話せる人はそうそういません)。
これからもたいむさんの記事、時には冷静、時には厳しく、そして愛情のこもった記事を楽しみにしています(^^)。
投稿: GAKU | 2008/05/09 22:12
■GAKUさん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
GAKUさんとは、たぶん映画のTBが最初かと思いますが、ある日アニメの記事にもコメントをいただいてとても驚いた覚えがあります。その後、あれもこれもと話せる話題が増えていきましたよね(^^)
最近ではビバップの話が出来たのがとても嬉しかったです。
実は、DVD-BOXを買ってしまいました(^^;
でも、TV放送にあわせて先走った視聴はしてません(笑)
サントラはレンタルだけど、自家用車でとっかえひっかえ「ビバップ」のエンドレスになっています♪
やっぱりどれも良いですね~~
嗜好や思考の傾向が似ているGAKUさん!これからも色々なお話が出来る事を楽しみにしています!
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/09 22:57
たいむさん、3周年オメデトウございます!
ブログ始めた頃と比べると色々変わってきますね~
それはそれで仕方がないので気にしないことにしています。
ウチの感想では、つまらなかった物ほど長文になってしまう傾向です。
これからもよろしくです
頑張らないというスタンスは見習いたいと思います
投稿: くまんちゅう | 2008/05/10 02:29
3周年おめでとうございます♪
確かに続けてるとブログもちょっとした変遷が見られますよね~。
4年目も頑張らず、お互い楽しんでブログを続けられたら
いいですよね~。
どうぞ今後ともよろしくお願いしますね。
投稿: miyu | 2008/05/10 05:52
何時もお世話になっております。
3周年おめでとうございます。
たいむさまと同じ日に開設した当Blogも無事3周年を迎えました。
たいむさまとの出会いは地元オールロケの映画「愛してよ」の記事でしたが、あれ以来たいむさまのBlogは欠かさず立ち寄っております。
11000文字ですか!私自身文字数はどれぐらい書いたかあまり気にしていないんですけれど、当Blogの場合記事内容によって記事の文字数が違うので平均3000~4000文字前後かな?(最高文字数覚えていません)
3年で2000記事書いたので書籍にするのは膨大すぎる状況ではありますね。
頑張らずそれが1番いいスタンスだと思います。私も頑張っているよりは楽しんでいますから・・・
時々たいむさまのダメだしに撃沈する事もありますが今後もよろしくお願いいたします。
投稿: PGM21 | 2008/05/10 06:39
■くまんちゅうさん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
変ってあたりまえですよね。少しでも進歩していないと悲しくなりますし、私も、気にはしていませんが、昔の記事は、読むと恥ずかしくって転げまわりたくなります(めったに読むことも無いけれど)
>つまらなかった物ほど長文
厳しいですねw。それだけ何事にも真剣に取り組んでいるってことですよね。私も、誠意には誠意をって時々思いたくなります。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします(^^)
■miyuさん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
やっぱりブログは楽しくてナンボですよね。時には愚痴りたくも為りますが、自分も他人も不愉快になるようなものは書きたくないですね。
お互い、これからも楽しく行きましょう!
今後とも宜しくお願いします!
■PGM21さん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
11000は書きたいだけ書いた結果ですね。今回のために思いついて調べてみました。
言い回しが稚拙で、言葉を知らないから文字数だけ多くなってしまっています。どの記事とは言いませんが、多数の「セリフおこし」があるもの原因です。
これからも書きたいことは書きたいだけ書くつもり。でも、ずるずるただ長いだけは卒業しなくちゃですね。
>ダメだしに撃沈
どうもすみません。そこはものさしの違いと思って流してください。(^^;)
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/10 08:42
たいむさん、こんにちは♪

遅ればせながらブログ開設3周年おめでとうございます
新緑の季節らしいテンプレになりましたね~
私もほぼ同じくらいブログをやっていますけど、1年目は同様にただ楽しくて書きまくってて、2,3年目は自己嫌悪との折り合いをつけながら・・・って感じだったでしょうか。
あと、私の記事の長さは大体1000~1300字くらいにするようにしています。
↑のやり取りを見て、またまたニヤリとしてしまいました(お分かりですね?
)
たいむさんとはツボが似ているところがあるって(こちらが勝手に)思っているので、映画や本のレビューが楽しみです。
私もあまり頑張らずにやっていきますので、これからもよろしくお願いいたします。
投稿: ミチ | 2008/05/10 19:28
■ミチさん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
>2,3年目は自己嫌悪との折り合いをつけながら・・
それもありますねー。強迫観念みたくなってしまった時もありましたし。
>私の記事の長さは大体1000~1300字くらいにするようにしています
以前、ミチさんからその目安をお聞きした時、ハッとしたのを覚えています。
自己満足で書き連ねるのも良いけれど、盛り込む内容は同じままスッキリ書ける様にならなくちゃって思いましたし。未だにシェイプしても1500はいっちゃうので、今後の課題です。
>ツボ
ハハハ、勿論お分かりです(笑)
私も、ミチさんの記事には共通点を見つけることが多いと思っているので、いつも答えあわせ感覚を楽しんでいます。
ミチさんの記事は、自分の記事を書くまで読まないようにしているのに、なぜだかどこか被ってますよね(笑)
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します!
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/11 00:29
3周年おめでとうございます。
ON/OFFともにお世話になっております。
コメント遅くなりまして恐縮です。
>約11000字
原稿用紙28枚・・・短編小説並ですな。凄い。
>バックアップ
ちょっと興味をおぼえてウチのBlogもバックアップを取得してみました。
・・・が、ブラウザ表示だとタイムアウトが発生して表示できず。
ダウンロードしてみたら6Mもありました。過去の記事は消していかないとレスポンスにも影響するし、書きっぱなしはダメなんでしょうかねぇ・・・。
それでは、「4周年」の記事も拝見できることを楽しみにしています。
投稿: 姫鷲 | 2008/05/11 09:03
遅くなってしまいましたが、3周年オメデトウございます♪♪
私なんか駄文ばっか載せてる&クダラナイこと書きまくりなんで、たいむさんの記事参考にさせていただくことのほうが圧倒的に多いっす(汗)
私もテキトーにやって行ってるんでたいむさんも無理せずにやっていってください。
これからもヨロシクお願いしますm(_ _)m
投稿: エミ | 2008/05/11 16:19
■姫鷲さん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
こちらこそ今後ともオンオフ共にお世話になります!
アニバーサリー記事は書くつもりなかったのだけど、テンプレを替えるいい機会だったので書いてしまいましたw
>書きっぱなしはダメなんでしょうかねぇ・・・。
ココログも当初は最大100メガとかだったのが今では2ギガまでOKですもんね。だんだん重くなるのはわかっていても、できれば折角の積み重ねを消去したくはないですね。
>6M
テキストなのに、ここは現在13Mです。コメントが記事と同じくらいの要領を使っている気がしてます。嬉しい事ですがw
■エミさん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
エミさんの深い考察には溜め息が出るばかりで、自分の薄っぺらが恥ずかしいくらいなのに、参考だなんて恐縮です。
早く書きたいとか、書かなくちゃという強迫観念に襲われたことはありますが、コレまでひとつも無理をしていないところは自慢かもしれません。
記事が頭に浮かび続ける限り、頑張らずに書き続けると思うので、こちらこそ宜しくお願いいたします(^^)。
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/11 19:31
3周年のお祝いに出遅れてしまいました(T.T)
miyuさんのところで、5月で3周年と書いていらしたので
気にはしていたのですが、GW後体調がイマイチで
PCも自分のところのレスしかつけられませんでした(T.T)
あ~~ん、たいむさんにお祝いのコメント遅れずにしたかったです(号泣)
今更ですが、☆彡3周年おめでとうございます☆彡
先日はあたたかいコメントをありがとうございました!
まさか、たいむさんに1番につけていただけるとは思って
いなかったので、めちゃ感激でした(T^T)
実は私が3周年の記事の中で書いている素晴らしい文章、
感想のブログには、たいむさんのブログもはいってまして、私が憧れる文章のたいむさんが憧れるブロガーさんは
すごいんだろうなあって思いました^^
たいむさんの映画評はなるほどと思いますし、文章も
いつも上手いなあと(3周年のお世辞じゃあないです・笑)
思っています。そして文章もレスもやさしくてあたたかい
ところが好きなんです(*^o^*)感想はたま~に辛口も
ありますが(笑)でも、私には優しく感じちゃうんです
よね(笑)
3年も経つと書き方も変わりますよね(^_^;)
昔の記事は本当に恥ずかしいです(ーー;)
長くなってすみません(^_^;)
これからも末永くどうぞよろしくお願い致します(^_-)-☆
あっ!背景も変わりましたね。以前のも好きでしたが
こちらも新緑って感じで素敵です^^
投稿: ひろちゃん | 2008/05/12 20:47
■ひろちゃん、こんにちは
お祝いコメントありがとうございます!
体調は良くなられましたか?私もここのところ頭痛もちで、右肩・右膝痛となんだかガタガタです。まだ自称「32歳」で通そうと思っているのにナァ(爆)
気にしてくださっていたとのことで嬉しいです♪
本当は書くつもりの無かった記事だったのですが、テンプレを替える切っ掛けとして、急遽当日ギリギリに書いたものですし(笑)
そういえば一番でしたね(^^)
それにしても、ひろちゃんのお祝いコメントに訪れる方の数は半端じゃないですねw(普段のコメントもそうですが)それもこれも全てひろちゃんのお人柄の良さかと思います。
積極的な活動は近年になってからとの事でしたが、他所でちょこちょこお名前を拝見しておりました。細やかな活動の賜物ですね。
ひろちゃんは、いつも私のことを褒めて下さり、なんだかこそばゆいのですが、皆さんに好かれるひろちゃんに好きだと言っていただけてとても光栄に思っています。ありがとうございます。
私の憧れの人は、映画ブログ関係の方ではないのですが、本当に尊敬できる素晴らしい方です。ネットの世界は危険もいっぱいですが、素敵な出会いもたくさんありますよね。
ブログを始めて、一番良かったことは人との出会いでした。
いつまで続けられるか分りませんが、今のお付き合いとこれからの出会いの一つ一つを大切にしていきたいです。
こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
仲良くしてください
追伸:記事からは多少脱線しても、コメントのやり取りが大好きです。長文歓迎!愚痴でも(多少なら)OK!
お気兼ねなくいつでもどーぞ!
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/12 22:17
またまたお邪魔します^^
体調は完全復活までは行かなくて(T^T)
でも、PCにかなり向かえるようになったので
よくはなっています^^
たいむさん、自称32歳?それより上ってことですか?(^_^;)もっとお若いと思っていました(^_^;)
>それにしても、ひろちゃんのお祝いコメントに訪れる方の数は半端じゃないですねw(普段のコメントもそうですが)それもこれも全てひろちゃんのお人柄の良さかと思います。
それはそっくりそのまま、たいむさんにお返ししたい言葉
です(笑)たいむさんも映画感想の時は、半端じゃない
すっごい数ではないですか!(笑)
>お気兼ねなくいつでもどーぞ!
な~んて言っちゃっていいんですか?私調子に乗っちゃい
ますよ~~(笑)
↑冗談です(^_^;)大丈夫です。もういい大人なので、
そんなことしませんから(笑)
私は文章が簡略に書けないので(T^T)いつも長くなって
しまい、すると、たいむさんのレスも長くなってしまい
本当に申し分けないです(^^ゞ
投稿: ひろちゃん | 2008/05/15 00:36
■ひろちゃん、こんにちは
再びのコメントありがとうございます!
>もっとお若いと思っていました(^_^;)
ウハハ。喜んでいいのか悲しんだほうがよいのか、微妙ですね。別の趣味での浮かれ方はガキですしね。アチラでは「ファーストガンダム(リアルタイム視聴)世代」ってしっかり暴露してます。いい年なんですよ。
「若いのに・・・」という前提での評価だったでしょうか?
なんだかドンドンとイメージを崩してしまってるようですみません(笑)
そうそう、私を男性だと思っている方が割りと多いのですが、でもまさか、それはないですよね??
>私調子に乗っちゃいますよ~~(笑)
のーぷろぶれむですよ(^^)
荒しではないのだし、楽しいコメントのやり取りは、大人の分別とは違うでしょう?
こんな私ですが、これからもヨロシクですw
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/15 17:30
たいむさん、こんにちは。
すさまじく遅くなりましたが(笑)、おめでとうございます。
いつも楽しく拝読させていただいております。
最近はすっかり映画も観なくなり、なかなかおじゃまコメント
が出来ませんが、時々失踪(現在は日食中)する時以外は、毎
日読ませていただいておりますので、これからもまぁ頑張らず
に(笑)、よろしくお願いします。
ちなみにわたくし、自分のブログよりたいむさんのブログのコ
メント欄のほうが、長文を書いている気がします。(^.^) い
やー、いつもいつも申し訳なく思いつつ、きちんと返信してく
ださるたいむさんに改めて感謝しつつ、ご挨拶とさせていただ
きます。
投稿: ラフ@日食中 | 2008/05/16 12:26
■ラフさん、こんにちは
怒涛のコメントありがとうございます!
実は、ラフさんのお越しが無いのが寂しかったです(笑)
確か、1周年でこの企画はもうやらない!と宣言したはずで、2周年はやってないのですが、思いたって3周年をやっちゃいました。
4周年はしないかもしれませんので、間に合ってよかったです(笑)
(失踪期以外は)全部読んでるよ~とおっしゃるラフさん。なまじ全部とか言われると恥ずかしくもあるのですが、今後ともお付き合い宜しくです。
ラフさんとの他愛の無いおしゃべりが好きです(笑)
>自分のブログよりたいむさんのブログのコメント欄のほうが、長文を書いている気がします
コメントのコメントとかもありますしね~。ぜんぜん申し訳なくないですよ。
私は楽しいばかりですから(^^)
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/16 19:12
たいむさん、再び(笑)。
ちなみに、失踪期以外は毎日読んでますが、失踪期は復活後に
まとめて読んでますので、つまりは、全部読んでいると、こう
いうわけです(笑)。
よって、時々、怒濤のコメントラッシュ、になるんですけどね。
(^^ゞ
そうそう、うちの奥さんはアニメの『図書館戦争』は挫折しま
した。「本のほうがおもしろかったなぁ」だそうで。私はどっ
ちも未見なので、よく分かりませんが。(>_<)
投稿: ラフ@日食中 | 2008/05/17 23:51
■ラフさん、まいどども
>失踪期は復活後にまとめて読んでますので
ますます恥ずかしいですね~。
相変わらず誤字脱字がボロボロ出てきますし、一気に読むとバレバレですよね。
でも、ありがたいことです。下手したら本1冊どころの量じゃなくなっていそうな気もしますが・・・(^^;
>『図書館戦争』
そうですが・・・原作派は厳しいですよね。私としても間違いなく原作が面白いと思いますし。
原作はマジで面白いです。折角ですしラフさんもいかが?(笑)
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/18 14:12
でで、こちらの記事を何気にハケーン!!
ブログもプライベートも同期のサクラだった事を思い出し。
わーい、おめでとうございますー。&私。(笑)
近頃ココログさんちにTBがどうも反映されない時があるんですよぉ。めげずにコメント攻撃。笑
すみません、私この頃、営業をサボってばかりで頑張ってないのですぅ。こんな私を忘れないでいてくださってうれしー。
たいむさんが時を刻むように、噛み締めるように言葉を大事にしたためている文章が好きでーす♪
なんか色んなご趣味があるのがまた面白くって、結構読み逃げ…ドロンしてますのよっ;・・・ドロン女な私。爆
またあっという間に4年目!とか言ってるといいのだけど・・・多分やめずに続けると思うので・・・どうぞ今後ともヨロシクね~♪
私んちもグリーン調に変えたのも、3周年記念。お互い葉桜ですが(爆)またまた花を咲かせましょう~♪ほほほのほ。笑
投稿: シャーロット | 2008/05/18 17:36
■シャーロットさん、いらっしゃいまし
そういえば同期のサクラでしたねぇ(笑)
こちらこそ訪問が遅れ、失礼いたしました。
>噛み締めるように言葉を大事にしたためている文章が好きでーす♪
うわ!イキナリ褒め殺しですか?(爆)
イエイエありがたく頂戴いたしますデス!
>なんか色んなご趣味があるのがまた面白く
ウハハ。単にまだガキなんです(^^;
なーんだ、シャーロットさんはドロンパだったのですね???(違っ)
たまに覗いてくださるだけでも嬉しいっす!こちらこそ、同期のサクラと思えないくらいのお馬鹿加減ですが、今後ともよろしゅうお願いいたしまする。
>お互い葉桜ですが(爆)
そそ、枯れススキになるまで・・・(自爆)
投稿: たいむ(管理人) | 2008/05/18 18:26