これといって興味なし
番組改編の時期なんだけど、まったく知識を入れていないのでちんぷんかんぷん。
現在毎週必ず見ているTV番組(録画含)って、海外ドラマかアニメがほとんど。そのアニメも最終回が目白押しだし、退屈な秋の夜長となりそうだ。
昨年はこの時期から、ドラマ『のだめカンタービレ』が始まり、久々の「月9」をめいっぱい楽しんだものだが、今年はこれと言って気になる作品がほとんどなく・・・。精々NHKの土曜ドラマ『ジャッジ』が少し気になっているくらいかなぁ。あ、でも朝の連ドラ『ちりとてちん』のヒロインが、貫地谷しほりさんってことだから、毎週土曜のBS2一挙放送ではチェックしたいかな?
アニメでさえ10月から絶対見るだろうという作品は『ガンダム00』くらい。最終回を迎えた作品の後番組を見続けるかはまだ未定。(もしかして脱アニメが近いかも?)
なんだか、最近は再放送のほうが面白く感じるのは何でかなぁ?
現在『踊る大捜査線』が、かれこれ何度目かの再放送をしているが(”10周年記念”を控えているからだろうけど)、分っていてもやっぱり面白い。ツイツイ毎日見ちゃうもの(DVDも全部持ってるくせに・・^^;)
そして、『24』が恒例の連続放送の時期。実は本日深夜から10/22までの連日放送だったりする。今年は「Ⅴ」。連日連夜は消化がキビシイのだけど、やっぱり録画をセットしてしまった(DVDで視聴済だが)。毎日放送時間が違うわ、2話の日があるわでいくら優秀なDVDレコーダでも手放しにしていたら失敗しそうで危険。気をつけなくちゃだわ。
既にレンタルが開始されている『24-Ⅵ』は、なかなか借りられずに(新作でも半額デーを狙うからだけど)、また時間も作れなくってまだ1話しか見ていないけれど、急がないと来年になっちゃうそうだなぁ。「Ⅴ」の放送が終わったら、もっと借りにくくなっちゃうもんねw
秋の夜長は、読書とDVD鑑賞に本腰を入れる、で決まりかな?(昔はTVっ子だったのになぁ)
| 固定リンク | 0
コメント
何時もお世話になっております。
そうですか観たいドラマありませんか・・・という私も4月期は何も観ませんでしたが・・・
ガンダム00やっぱり観るんですね。私の場合は仕事や試合などでなかなかリアルタイムで観れる時間がどれ位あるかなんですよね。初回だけは仕事なので何とかビデオで見る予定です。それ以降はようやく部屋ができるのでビデオ設定ができるようになるので見逃さないと思います。見逃すと1週間後というのが今回苦しい展開です。
ドラマは一応3本予定しております。ただですらイベントだらけなのに大丈夫かおいという感じですが・・・
個人的にお勧めなドラマは働きマンは面白そうですけれどね。でも観る人が遊びマンだとね・・・
という感じになりそうですね10月期は・・・
投稿: PGM21 | 2007/10/03 00:35
たいむさん、こんにちは。
「踊る」の再放送は、たぶん「SP」の宣伝の意味もあるかと。
ちなみに「SP」は見ます、わたし。総監督とはいえ、あの方が
絡んでいるので(笑)。
たいむさんと対照的に、今期はもうひとつ、見たいドラマがあ
って、どうしようかと悩んでおります。幸い海外ドラマの消化
はジャックだけなので、何とかなるかなぁと。いざとなったら、
会社の昼休みに消化するか。(^^ゞ
投稿: ラフマニノフ | 2007/10/03 11:26
■PGM21さん、こんばんは♪
ガンダム00、とりあえずは見ますよ~。半分は惰性だけど見ないことには何も言えませんし。
雰囲気的には「W」臭い感じですね。(wも半分くらいしかしらないけど)
レヴューは以前書いたとおり、いまだに未定です。
でも、1話多分書くかな?しばらくは簡易感想程度に書くかもしれません。
ドラマ3本ですか?
で、オススメは「働きマン」??
一応、心に留めておきましょー。
■ラフさん、こんばんは♪
私もSPは見ますよw
しかし、「踊る」はホント息の長い作品になりましたねぇ。
>今期はもうひとつ、見たいドラマ
そういえば、御贔屓さんが主演のドラマがありましたっけ?面白そうだなーと思った覚えがあるかも。忘れてなければチェックしてみようかな?
海外系も色々終わるんですね。
残るはジャックだけですか?
それにしても、昼休みに見られるってことが信じがたいのですが・・・(^^;)
投稿: たいむ(管理人) | 2007/10/03 18:57