« 「パイレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド」みた。 | トップページ | 『ガンダムW』 始まってます。 »

2007/05/26

「精霊の守り人」~第8話:刀鍛冶

早朝から短槍の稽古に余念のないバルサ。鈍った身体を回復させることが第一だが、おそらく此れまでにも欠かしたことのない日課なのだろう。
そもそもバルサがヨゴを訪れたのは、傷んだ短槍を鍛えなおす為。チャグムの一件ですっかり後回しになってしまっていたが、やっとその機会を得る。
馴染みの刀鍛冶は、鍛冶技術が隣国の中でも秀でているヨゴのうちでも、名匠と名高い老爺。最初のドアップは、散髪したばかりの荒巻課長!(笑) いえいえ度量も器量も課長に匹敵する御仁だ。
人に対しても国に対しても誠実である鍛冶屋は、突然現れたバルサにまず世間を騒がす悪い噂についての真偽を正す。聞かれた事と事実に対してだけ肯定をするバルサ。何かを察したかの鍛冶屋だが、真偽がわからないのではどのような対処も出来ぬと一旦は仕事を拒否。しかし、口は割らぬが依頼は通そうとするバルサであり、一計を案じる鍛冶屋だった。
狩人の来訪を知る鍛冶屋はとりあえずバルサとチャグムを隣室に待機させ、そうと知らせずに狩人からの話を引き出そうと画策する。見事な誘導尋問だ。いや、鍛冶屋の話は事実と飾らない己の真実を語ったのみ。だからこそモンは、バルサに対しての尊敬の念が篭もった己の真実を告げた。
モンの話と眼前にいるチャグム。全てを悟ったかは判らないが、バルサの依頼を受ける鍛冶屋であり、”新しい短槍”を手に入れるバルサだった。

鍛冶屋の”名刀と妖刀”の話は実に興味深いものだった。ジグロの話も泣けた!「きたよきたよ、コレだよコレ!」と嬉しくなる深い話の今回。やはりオリジナル部分は期待通りだ。チャグムとバルサの、”鍛冶屋の仕事”を見ることと”強き者”の話が微妙に絡めてあるようにも思われて、いままでで一番の内容と拍手した今回だった。
「おお、コレがロケハン効果か!」と思われる”鍛冶屋の風景”も素晴らしかった!!
ああ、書きたいことがいっぱいで、どんどん長くなってきそうだよー。

次回、「渇きのシュガ」、タンダとシュガ、一体どんな話をする??

| |

« 「パイレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド」みた。 | トップページ | 『ガンダムW』 始まってます。 »

コメント

こんばんは^^。

>散髪したばかりの荒巻課長!(笑)
座布団1枚(笑)。

最新の「ユリイカ」買いました?
監督が今後の展開についてちらっと語ってます(笑)。
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%BE%E5%B6%B6%BA%DA%CA%E6%BB%D2

投稿: shamon | 2007/05/30 19:47

■shamonさん、こんばんは♪
>座布団1枚(笑)
ありがとうございます!w
後藤さんの作監ですしね、仕方が無いかなぁ、これはw

>最新の「ユリイカ」買いました?
いいえ、雑誌は買いません。
今後の展開、とても気になりますが、オリジナルパートは折角だしネタバレは一切無しで臨みたいと思ってます。
チラっとがどのくらいの事なのか・・・う~ん(^^;;;

投稿: たいむ(管理人) | 2007/05/30 21:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「精霊の守り人」~第8話:刀鍛冶:

» 精霊の守り人 第八話「刀鍛冶」 [よう来なさった!]
夜明け前から槍を振って訓練に励むバルサ。 起きてきたチャグムに対して「やっと起きたか」と。 チャグムが遅いと言うよりは、バルサが早すぎるような気もするが・・・w 今回は前回にも増して動きのない話し。 しかしその内容は興味深く、バルサ・鍛冶屋そして後に....... [続きを読む]

受信: 2007/05/26 16:46

» 精霊の守り人 #08『刀鍛冶』 [シチュー鍋の中の混沌]
ドキュメントで、鍛冶屋の取材に行ってた様子が放映されてましたが、しっかり生きてますね。全編会話劇の今回は、バルサの過去に触れた、要の回でした。 『武人と鍛冶の信頼のもとにつくりあげてこそ名刀はうまれる。人を斬らず業だけを斬る最高の境地のものを作るのが夢』。この、鍛冶屋の夢を軸に、鍛冶屋からバルサの過去=ジグロの境遇、狩人からバルサの現在が語られ、結果、バルサの新しい槍先が生み出される、という今回のストーリー展開。地味だけど、傑作。鳥肌立って泣きそうになっちまった…けど、ラストでおにぎり食って茶... [続きを読む]

受信: 2007/05/26 19:24

» 精霊の守り人#8「刀鍛冶」 [Sweetパラダイス]
バルサ姐さんとおでかけ♪おでかけ♪一緒に歩いてたら親子みたいよきょろきょろきょろ右を見ても左を見ても鍛冶屋ばかり。鍛冶屋の多さにびっくりするチャグム。鉄を溶かしたり打ったりするのも見るのがは・じ・め・て。バルサ姐さんはボロボロの槍を直してもらうためチャ...... [続きを読む]

受信: 2007/05/26 22:15

» 精霊の守り人 第8話 [落とし穴には気をつけろ!]
第8話は「刀鍛治」。 すごい、渋いですね〜。派手なアクションはありませんが、脚本の素晴らしさが光ります 刀鍛治が語った武人。これが以前から名前の挙がっている「ジグロ」なんでしょうね。で、連れてた子供がバルサ。とすると、バルサは自分の境遇とチャグムの境遇を重ね合わせているからこそ、命を賭けてチャグムを守ろうとしているのでしょうか。 狩人のモンがバルサのことを敬意を持って話すのには驚きました。なんだ〜、結構いい奴なんじゃん 狩人のジンがチャグムに恩を感じてるシーンがあったりと、この話の暗殺者たちは... [続きを読む]

受信: 2007/05/26 23:50

» 精霊の守り人 第8話 [ACGギリギリ雑記]
『刀鍛冶』 本当に鍛冶屋行っただけだったんでビックリしたw でも、内容は濃かったっというか、大事なお話しですよ。    ところで。『バルサ姐さん同盟』なるモノを作ってみました。・・・後悔はしていない。後悔をすれ... [続きを読む]

受信: 2007/05/27 04:22

» 精霊の守り人 8話「刀鍛冶」感想 [月の砂漠のあしあと]
精霊の守り人 第1巻 (初回限定版) バルサは早起き!毎日基礎動作を繰り返し、鍛錬を欠かしません。怪我も随分癒えたようで、動きのキレも素晴らしいもの! やっと一息付ける様になり、やっと槍の手入れに向う事に。考えてみれば元々、ヨゴの都に来たのはその為なんで....... [続きを読む]

受信: 2007/05/27 06:31

» TVアニメ 精霊の守り人 第8話 鍛冶屋 [サプリで萌えな彼女の秘密ノート]
なにやら前回の予告では究極やら至高やら・・・いえ、至高は違いましたっけ。(笑) そして、バルサとチャグムの絆も深まったようでしたね。 けど、今回はバルサの槍を買いにでも行くのかな? それにしても冒頭での... [続きを読む]

受信: 2007/05/27 16:10

» アニメ「精霊の守り人」第8話 感想。 [ぎんいろ(旧夢の日々)。]
第8話「刀鍛冶」 朝。眠っていたチャグムは物音で目を覚ます。 視界に入ったのは、綺麗に畳まれた布団。チャグムが見たのは、バルサが短槍を振るう姿だった。 バルサに行くところがあるから、ついておいでと言われたチャグムは、了承した後、槍を見てもらうためにはどこに行けばいい?と問う。 訪れたのは、バルサの馴染みの鍛冶屋だった。 まだ街の子供みたいに上手く喋れないから、口を聞かずに見ているようにと、チャグムはバルサに言われる。 世間では死んだ事になっているバルサが目の前に現れ、鍛冶は表情を... [続きを読む]

受信: 2007/05/27 23:47

» 精霊の守り人 8話 『刀鍛冶』 [欲望の赴くままに…。]
「無礼な!バルサはそのような事を一切していない!」  町での余りにくだらない噂話にバルサから黙ってなさいと言われていたのに思わず怒ってしまったチャグム(`・д・´)モウオコッタ 噂とは大概面白おかしく暇つぶしにかた... [続きを読む]

受信: 2007/05/29 20:41

« 「パイレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド」みた。 | トップページ | 『ガンダムW』 始まってます。 »