「精霊の守り人」~第2話:逃げるもの追うもの
今週も期待通りの素晴らしい仕上がり。バルサとバルサ側の仲間たちの紹介だった第1話に対して、敵方の正体と思惑を明らかにする第2話だ。
既に1話にて、二ノ妃より「帝」が黒幕であることがバルサに明かされているが、「星読み」でチャグムの「カシズキ(教育係)」でもあるシュガの疑念を晴らす形で、シュガの上司にあたる「聖導師」=ビビ・トナンがシュガの「何故?」と「どうして帝が?」を解かりやすく説いている。
”実の父が我が子を”というやむ終えない事情は、”チャグムの不思議”の理由でもあるわけで、会話形式をとってはいても説明はさすがに長い。・・「らしい」かな??(爆) それだけ重要であり丁寧に扱った、ということなのだけど。
ここでは、監督を悩ましたという”帝とトナンしか知らない存在=「狩人」”という”天からの目線”をどう表現するか?がクリアされていた。なるほど、何気に周囲に忍者風の間諜(狩人)を配備して、最後に「それが奴らだ!」と、シュガを「狩人」の存在を知る第三の者として仕立てることで、同時に視聴者を、”存在を知る第四の者達”とした。お見事!
説明が長かった分、トーヤ&サヤとバルサ達のエピが多少省略されていたけれど、それでいて、自称「一番使える頼まれ屋」のトーヤの手腕をさりげなく挟み込み、納得させるところはさすが。
タンダやトロガイなど、今回は名前だけの存在も気になるところ。またトーヤ&サヤとバルサの関係などについては今後のお楽しみだね。
バルサの”ボヤキ”は今回も健在(笑)。状況説明をセリフに置き換えている為、より多くなっているのはわかるけれど、脚本チームの思う”30女”は、『解かっているし遣る事はやるけれどボヤかずにはいられない、それが30女。』という結論にでも至ったのだろうか?うーむ(笑)
今回の”どこでもない”は、”二つの月”。少なくとも”地球”ではないって事だね(笑)
川井さんの音楽もいい感じ。
さてさて、次回第3話は「死闘」、バルサのピンチを救うのは・・だれ?
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「精霊の守り人」~第2話:逃げるもの追うもの:
» 精霊の守り人 #02『逃げる者、追う者』 [シチュー鍋の中の混沌]
「ふおおおお、ルイシャ来たー!」とか、「違ーう! トーヤはもっとしたたかなヤツなんだよーう!」とか、「弁当を、ノギ屋の弁当をだせい!」とか「なんかカッコいいんですが狩人ズ!」と、心の中で叫んだ第二話。一話に引き続き、全体的なクオリティは文句無し。程良いテンションで引っ張ってくれます。来週は全編これアクション。バルサ姐さんの凄腕っぷりをどう表現するか、ものごっつ楽しみです。
前半は、星ノ宮で語られる新ヨゴ皇国の影。原作をうまく膨らませて、原作以上に深い陰謀劇に仕立てあげてくれそうでワクワク。攻殻... [続きを読む]
受信: 2007/04/14 11:10
» 精霊の守り人 第二話「逃げるもの追うもの」 [よう来なさった!]
http://lastheven.jugem.jp/?eid=828
前回りりしさが見られなかったチャグム皇子。
母親との別れでは、子供らしくグズっていたんだけど
今回はうって変わって皇子らしいプライドというのかな、所々見せたりもしてましたね。
時間が経ち冷静になり、置かれている状況....... [続きを読む]
受信: 2007/04/14 13:18
» 精霊の守り人 第2話 [おくいのなんでもdiario]
「逃げるもの追うもの」 バルサとチャグム、帝の刺客から逃れる旅が始まりました。 [続きを読む]
受信: 2007/04/14 15:57
» 精霊の守り人 第2話 『逃げる者 追う者』 [ティンカーベルをください]
帝が討つしかないなんて…。゚(゚´Д`゚)゚。
悲しい事実が明らかになる中、癒されたのは歩きながら寝ちゃうチャグムですv
※ネタバレあり [続きを読む]
受信: 2007/04/14 18:11
» アニメ「精霊の守り人」第2話 感想。 [ぎんいろ(旧夢の日々)。]
第2話「逃げる者 追う者」
皇子の寝間は炎に包まれた。炎を背に、バルサとチャグムは宮を脱出する。
逃げながら、あまりの眠気に襲われるチャグム。バルサは自分の背中におぶさるように言うが、チャグムは背中におぶさる。その行為を知らなかった。
一方で、星読博士の男シュガは燃え盛る炎を見つめる。そこに現れるは、同じ星読み博士の立場にあるカガイ。これで、皇子の命が危険にさらされるのは3度目。彼は、仮にこの火災で皇子が命を落としたとして、それはそれでよいのかもしれないと話す。万が一、よからぬ噂が広が... [続きを読む]
受信: 2007/04/14 19:18
» 精霊の守り人 第2話 [こじこ脳内]
いよいよ旅が始まった。
バルサはホントにカッコイイな。
とにかくカッコイイ。
しばらく、こんなカッコイイ女主人公に出会ってなかった。
まだまだ重要な登場人物が出揃った・・・とまでは行かないものの、話のテン... [続きを読む]
受信: 2007/04/14 20:19
» 精霊の守り人 第二話「逃げるもの追うもの」 [エンドレス・ナイトロード]
二ノ宮から離れて鳥鳴川に出たバルサとチャグム。逃げることに疲れたチャグムは座り込んでしまう。眠そうなチャグム。バルサは背におぶさるように促すが、チャグムはおんぶというものをを知らなかった。... [続きを読む]
受信: 2007/04/15 11:48
» 精霊の守り人 第2話 [ACGギリギリ雑記]
『逃げる者追う者』
なんて妄想をかきたてる仕草なんだ(*´Д`*)
いや、自分だけか?www
見る度に、バルサ姐さんの文字通り「虜」になりつつあります。一応、マジメには書いてますがw
その内、顔を見ただけでエロー... [続きを読む]
受信: 2007/04/15 17:51
» 精霊の守り人 第ニ話 「逃げる者 追う者」 [Liberty Lounge]
精霊の守り人
NHKアニメワールド:精霊の守り人
[続きを読む]
受信: 2007/04/15 20:56
» 精霊の守り人 第02話 [あてにならないれす]
第01話では微妙発言してたボクが馬鹿だった。
第02話は非常に面白かったです。
皇子が身分の高い子供って感じだったけど(実際高いんだろうけど・・
わがまま何も言わないでバルサについて回って健気に頑張る姿は良かっ... [続きを読む]
受信: 2007/04/17 00:18
コメント
あー、やってしまった!>寝坊。。。
前夜の「時効警察」で、無事録画もできるようになったので安心しちゃったのか、それとも「時効警察」で喜びすぎたのか…。
録画予約するつもりで、(それがとても簡単だったから安心したのか?)忘れてしまいました。「時効警察」終わってから、仕事したのがいけなかったのかな…。でも、たいむさんの記事でお話の進捗がわかったので助かりました。来週の分は、今から予約しておこうと思います。
投稿: あかん隊 | 2007/04/14 11:21
■あかん隊さん、こんにちは♪
あんなに何度も言ったのに・・・(><)
けれど、毎週録画をセットされたのなら以後はOKですね。
この枠は、必ずおさらいの一挙放送等の再放送が”何度も”ありますからおそらく大丈夫チャンスはあります。
夏休み頃に、1話から放送済までの分をきっとやってくれますよ(深夜に1日2・3本ずつくらい)
>進捗
私の感想は、あらすじを書かないので、どれほどの補完になったことか(^^;)
I.Gや公式ページにあらすじがありますし、TBして下さった方々のレビューは事細かなところもありますので、宜しかったら飛んでみてください。
どこも高評価な記事で嬉しくなりますし(笑)
>「時効警察」
私も録画しました!これから見マース!!
投稿: たいむ(管理人) | 2007/04/14 14:03
こんばんは^^。
あれ?TB送ったけど届いてないですね。
DVD、6/22より毎月発売だそうです。
2話ずつ収録ってのが・・・。
投稿: shamon | 2007/04/17 20:23
■shamonさん、こんばんは♪
>DVD、6/22より毎月発売
はや~。発売元はどこですか?やっぱりバンビ?
それにしても2話ですか・・・せめて3話は欲しかった。
攻殻みたいに、映像特典があるのかしら?
買うか買わないか・・・まだ決めていませんが、特典と値段次第ですかねぇ。
投稿: たいむ(管理人) | 2007/04/17 22:37