« 「マリー・アントワネット」みた。 | トップページ | 「幸せのちから」みた。 »

2007/01/26

アニメ「のだめカンタービレ」~Lesson1

《祝》アニメ「のだめカンタービレ」放送開始!!∠☆★:゚~**PAN!
・・・フジテレビから遅れること2週間。新潟でも放送が始まりましたぁ~(^^)
2006年の第4半期目は”ドラマ「のだめカンタービレ」”にハマリまくり、毎回感動で涙していた月曜夜9時だった。アニメ化の話は知っていても、タダでさえアニメ放送の少ない新潟では「放送などありえん」と諦めていたところに朗報が舞い込んだ。
「ぎゃぼー!すごい、やるじゃん!」

さて第1話は、ドラマと同じく、モツアルト”2台のピアノのための二長調”まで♪
すっかり”玉木君&樹里ちゃん”の”千秋さま&のだめ”に慣れきってしまっていたので、若干の違和感はしかたなし。個人的な趣味でいえば、落ち着いた”玉木君の千秋さま”が好き。関智さんの方が声質が高いからかな?けど関智さんの千秋さまも悪くない。シリアスも、ツッコミも、おちゃめもこなす関智さんだし、耳が慣れてくれば”語り”の部分も特別異議申し立てるようなこともない。のだめの川澄さんは、樹里ちゃんよりカワイイ感じ。樹里ちゃんは、のだめの”ヘンタイ”を上手く表現していたような感じだったから(笑) こちらもヤヤ甲高い感じではあるけれど、アニメの場合は一言一句がしっかりであり、滑舌は良くないとだからこんなものでしょう。この先の”のだめギレ”がどんな感じになるのか楽しみかな。

ああ、アニメでも鳥肌モノだった2人の演奏。やっぱり聴き入ってしまった。演奏中の”語り”はドラマとほぼ変わらない。「背景」に”ただ風景”や”チビ千秋の回想”が盛り込まれていたのが効果的。そう、《音楽》が主役。「普通なら”BGM”で逆なんだよなぁ」と思うと面白い。自由な自在なアニメらしい手法を駆使した上手いつくり。演奏時間も2分15秒と頑張った。
『拝啓、ヴィエラ先生』風な第1話。良かった!

最近風で、EDに”次回予告映像”が盛り込まれているし、CM明けのちょこっと予告メッセも楽しい。最後まで見逃せない。
アニメとして、なかなか良い出来だったと思う。
2クール全23話。再び”のだめ”で楽しめそう~!
さあて、第2話は峰くんの登場だぁ。

| |

« 「マリー・アントワネット」みた。 | トップページ | 「幸せのちから」みた。 »

コメント

こんばんは、たいむさん。お久しぶりです。
のだめ、私も1話だけですが観ました~。最初、千秋先輩の声が誰か分からなかったのですが、怒鳴り声がイザーク君で、笑えました(笑)。
でも、なぜか妙に納得したのは何でかなぁ。
このアニメは音楽が主役なので、ある意味アニメで表現するのは大変だと思うのですが、スタッフの方には頑張ってほしいですね。
全23話なんですか~。どこまでやるのでしょう?
「もやしもん」をあわせて読んでいる私としては、「のだめカレー」がでてきて欲しいなぁと、密かに思っております。
ではでは(^_^)/~

投稿: 農家の嫁 | 2007/01/26 23:16

■農家のお嫁さん、こんにちは=♪

イザークでしたねー(笑)
イメージがちょっとちがうかなーと思ったけれど、アスランに対する怒鳴りや、イザ・ディア・アスのトリオ漫才を考えると、イケルかも~と思い直したり、今回実際に聞いて見て合格はつけました。

どこまで音楽を聴かせてくれるか。
ドラマであそこまで感動させてくれましたし、アニメも頑張って欲しいです。
漫画と違うのは音と動く画ですからね。
とはいえ、漫画も2月に17巻。楽しみです。

>もやしもん
???ごめんなさい、知らないです。いいもの??(笑)
「のだめカレー」は尺的にムリでしょうね。
フランス編、セカンドシーズンを期待したいですね。

投稿: たいむ(管理人) | 2007/01/27 10:32

こんにちは(^o^)


ちょっと初回は展開が急ぎすぎ、という印象でしたが、2話以降はなかなかいい感じです。

ただ、やはりオープニング&エンディングは違和感ありありですねー。ドラマの印象が強いので。エンディングがイントロでベートーベン調になってますが、それならいっそドラマと同じにしてくれればよいのに(笑)。

投稿: ラフ@携帯 | 2007/02/01 07:10

■ラフさん、どんどん遡りますね(笑)♪
今日は2話です。峰くん登場!
そちらは4話でミルヒーが登場した感じでしょうか。
ベトベンで合わせていただいたほうが好評だったかもしれませんが、何か売らないと(爆)。。。フジですし(核爆)

そーいえば、ビスタのCM見ました?!
のだめと千秋・・・樹里ちゃんと玉木君がそろい踏み。
いまなら「みそ字フォント」をオプションにてプレゼント!とかなれば売れる??

投稿: たいむ(管理人) | 2007/02/01 19:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ「のだめカンタービレ」~Lesson1:

» ブラッドプラス応援サイト ブラッドプラスについて知りたい方ぜひ [ブラッドプラス応援サイト ブラッドプラスについて知りたい方ぜひ]
ブラッドプラスをこれから見ようと思っている方、 また、見終えた方のためのブログです。 [続きを読む]

受信: 2007/01/26 18:25

» やっとこさ、アニメの感想です(でもまだ見れていないアニメがあったりします)。 [農家の嫁の日記]
おかしい。子供の幼稚園入園が近づくにつれて、なんだか用事が増えているような気がする{%komaru%}!! [続きを読む]

受信: 2007/01/26 23:17

» 「のだめカンタービレ」(アニメ版) Lesson 1 [salty blog]
Lesson 1…サブタイトルは無いのか? 先日、実写ドラマが終わったばかりで、比べるなと言うのが無理な話。 リアル「のだめ」(by 上野樹里)は越えられないだろう! …と思いつつも、とりあえず見る。 【違和感・い... [続きを読む]

受信: 2007/01/27 13:28

« 「マリー・アントワネット」みた。 | トップページ | 「幸せのちから」みた。 »