じゃすと・IN・たいむ(9/26号・・スペエディ3・邪魅他)
(1)機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペエディⅢ 放送日
放送日程が公式ページで発表になっていた。
・関東地区 TBS 10月8日(日) 深夜26:20~28:10
・関西地区 MBS 10月8日(日) 深夜25:30~27:20
(共に2時間一挙放送)
ちょっと待て、なんなんだこれは!
DVDの発売が11月24日だというのにこの日程の早さはどういうことだ??
少なくともⅢは完成しているということであり、もしかしたらⅣも?(アフレコが終了しているという噂もあるし。)
劇場版が(やっと)”本格始動!”と捉えていいということだろうか?(情報ほしぃ~)
※毎度の事ながらこの”26時・・”というのがクセもの。惑わされないように。でもハッピーマンデーだし珍しく無問題かw
(2)「邪魅の雫」本日発売
いつもどおり”817ページ”の超大作。「陰摩羅鬼の瑕 」が”749ページ”だったから、それより長い(厚い)ということだ(笑)
待ち焦がれた発売日だったけれど、いざ手元に届くとなんだか勿体無くって読めない。
これからゆっくりじっくり味わいたいと思う。・・・が、読破した後も踏み込んだ感想はきっと書かない(書けない?)
※平成十八年度版講談社ノベルズ京極夏彦全作品解説書
これ、やっぱりすごくいい!「作品年表」が実に親切。番外編はともかく如何にこのシリーズは”順番どおり”に読まなければならないかが良くわかる(笑)
”講談社はカナリの数を用意したらしい”と”週刊大極宮”に書かれていたし、書店に頼んで『それだけください』も、もしかしたら可能かもしれないと。駄目もとでもチャレンジすべし!という感じだ。
(3)ガンダマードットコム4周年記念セール開始
ガンプラ・フィギュア・MIA・ガンコレetc....50~30%OFFの大特価!
この機会にいかが?
(9/26:17:00~10/2:10:00まで) ※左サイドのバナーから飛べます
| 固定リンク | 0
コメント
こんにちは。姫鷲です。
『邪魅の雫』、買ってきましたー。現在約1/4程読了。今週中にじわじわ消化するとします。
解説書もちゃんと貰ってきました。・・・と、妙な書き方になってますが、私が買った店では新刊とセットになってなかったんですよ。知らなかったら貰いそびれてたかも。
地方限定デザインの件も含め、たいむさんに情報いただいてなかったら普通に本体だけ買って終わるところでした。ありがとうございました。
投稿: 姫鷲 | 2006/09/26 22:07
■姫鷲さん、こんばんはぁ~!
さすがに姫鷲さん、1/4ってことは一般的な文庫本なら1冊ってとこですね、すごっ。
私は、おまけを角から角まで読んで、「本日は終了ー」ってひとっつも手をつけませんでした(汗)ィャ充分読み応えあったしw
1/4で京極堂は登場しているのかしら?(自分で早く読め!)
初っ端から登場した「鉄鼠」が一番好きです(笑)
今日から毎日チビチビいくとします!
>地方版
まぁ何かしらで耳に入ったのでは?
7&Yでは限定版の発売もあるみたいだし、いらぬ心配だったかも(笑)
オマケのことは、私の行った近所の書店も知らなかったようです。私のおかげ?で貰いそびれる消費者はいないでしょう、そこの書店では(笑)
投稿: たいむ(管理人) | 2006/09/27 21:34
私も買いました。
ただ....一度読み始めると途中で止められなくなりそうなので怖くて読み始められない(涙)
解説書は店員さんがちゃんと付けてくれました。
「くれるかな、もしかしてもうなくなっちゃったかな?」とドキドキしながら店員さんに熱い視線を....(汗)
投稿: batasy | 2006/09/27 22:01
■batasyさん、こんばんは♪
>途中で止められなくなりそうなので怖くて
それもありますよね。
夜が明けるのは判っているから、下手に平日に手が出せない(笑)
「鉄鼠」のときは、風邪引いて会社休んで、寝込んでいる間中読んでました(←おぃ)
おかげで熱は上がるはとんでもないことに。
後半モーローとした意識の中では理解不能になり、読み直しは必至でしたけど(笑)
ドキドキしながらレジ待ちしているbatasyさんかぁ(笑)
投稿: たいむ(管理人) | 2006/09/27 22:09