« 「Solid State Society」感想。 | トップページ | 「X-MEN ファイナル ディシジョン」みた。 »

2006/09/12

じゃすと・IN・たいむ(9/12号・・邪魅・成分)

(1)「邪魅の雫」速報第6弾?!
勝手に第6弾としましょうか。第5弾の記事にて、
>速報第5弾の目玉は『地方限定デザインあり。詳細は秘密。』
と書いたけど、「地方限定デザイン」の意味が判明。

地方とは、”大磯”&”平塚”とのこと。・・・「邪魅の雫」の舞台。
どうやらこの2地区のみで、限定のデザインが出荷されるとのことらしい。
地元書店から出版社に確認してもらった情報なので間違いないはず。
客注分のみ(店頭は発売はなし)全国でも取り寄せは可能みたい。その場合、入手出来るのが10月中旬になる予定だそうで。

やっぱりすぐに読みたいしなぁ。(・・イヤ、あの厚みが心地よく、読破するのがだんだん勿体無くなってくるのだけど)
お取り寄せ2冊コースかなぁー(ってナンデそうなるんだ?)

(2)成分分析
だいぶ前から話題になっていたけれど、試したことはなかった。先日、姫鷲さんのところでやっていたので私もついでに遊んでみた。

《ガンダムSEED/D成分解析》
たいむの57%はジャスティスで出来ています
たいむの29%はハツカネズミで出来ています
たいむの8%はネオ・ロアノークで出来ています
たいむの5%はレイ・ザ・バレルで出来ています
たいむの1%はラクス・クラインで出来ています

だそうで。(だから?)
なんだかすっごく納得のいく解析結果が出たように思いますが・・・たまたまでしょうw
”ハツカネズミ29%”がなんとも的を射ているような気がしてる今日この頃(笑)

| |

« 「Solid State Society」感想。 | トップページ | 「X-MEN ファイナル ディシジョン」みた。 »

コメント

そういえば、こんなのがあった(笑)
ttp://seibun.nosv.org/maker.php/oshii/%A4%BF%A4%A4%A4%E0

投稿: A-ten | 2006/09/12 21:19

こんにちは。姫鷲です。
携帯でこの記事を拝見し、そのまま書店へ寄って帰ってきましたw
店の人が誰も限定版のことを知らなかったのには参りました。そもそも今月新刊が出ること自体を知らなかった風でしたね。
既に講談社の営業時間を過ぎていたので、明日以降問い合わせて取り寄せ可否の回答があるそうです。

>お取り寄せ2冊コース
2種類欲しいところですけど・・・3,000円超はちょっと懐が痛いですね。通常版はいつでも買えそうなので、財布と相談して買います。

投稿: 姫鷲 | 2006/09/12 22:55

何時もお世話になっております。
この成分分析やってみました。
結果は
PGM21の80%はフォビトンで出来ています
PGM21の12%はネオ・ロアノークで出来ています
PGM21の6%はマリュー・ラミアスで出来ています
PGM21の2%はカガリ・ユラ・アスハで出来ています
でした。
フォビトン?って事はBlogの防御力が高いって事かな?確かにやたら守りは固めているからなあ・・・
ネオね・・・仮面の下はお調子者?そうかな・・・確かにおしゃべりだけど・・・
ラミアス艦長?情の指揮官って事・・・
カガリって暴走する事もあるってか・・・

たいむさんのジャスティスはたいむさんらしいんじゃない?

投稿: PGM21 | 2006/09/12 23:50

私もチャレンジしてみました。

batasyの76%はマユ・アスカで出来ています
batasyの14%はフレイ・アルスターで出来ています
batasyの7%はネオ・ロアノークで出来ています
batasyの3%はキラ・ヤマトで出来ています

......えぇっと、どう解釈すればよいのでしょうか(汗)

投稿: batasy | 2006/09/13 00:49

こんにちは。再び姫鷲です。
書店から回答がありました。

取り寄せは確かに可能だそうですけど、初版本は神奈川エリアにしか出荷されないので、必ず重版分になるそうです。初版本を入手するには神奈川の書店で買う(取り寄せる)しかないと。
まぁ単行本とはいえ所詮は新書。初版だからってそれほど価値が出るとも思えませんので、「重版分でいいです」と注文しちゃいました。豪華本とかだったら考えちゃうんですけどね。

投稿: 姫鷲 | 2006/09/13 16:29

■A-tenさん、こんばんは♪
わざわざ調べていただけたようで(笑)
私はそんなもんでも構成されているんですね。
主成分はまるっきり無関係なんだけどなぁ(笑)


■PGM21さん、こんばんは♪
>カガリって暴走する
このイメージが良くわからないけど、”80%”フォビトンって微妙(笑)

>ジャスティス
(笑)いろんな意味でちょっと嬉しいですね、コレ。
正義感溢れる、って勝手に解釈しても良いし、アスランがらみとしてもウフフ。


■batasyさん、こんばんは♪
趣味・・とか(爆)

でもネオはあっちこっちに登場してますね。
しかも、率は少なく。
毒にも薬にもならない性質なのかな?(笑)


投稿: たいむ(管理人) | 2006/09/13 17:22

■姫鷲さん、補足情報までありがとう!
私が行った書店でも、限定版の話は知らないと言ってましたよ。
でもきちんとした対応をしてくれて、速攻で確認とって連絡くれたのでその場で購入を決めましたw
10月半ば、と聞いてこりゃ重版だな、とは思ってました。売るようなものでもないし、私も納得ずくです。
発売日にも買います。早く読みたいし、特典がほしいし。こっちは解説だし絶対欲しいもんね。
一般分は読んだら、実家の母にプレゼント(笑)

投稿: たいむ(管理人) | 2006/09/13 17:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じゃすと・IN・たいむ(9/12号・・邪魅・成分):

« 「Solid State Society」感想。 | トップページ | 「X-MEN ファイナル ディシジョン」みた。 »