G君の逆襲。
久しぶりにG君(仮)ネタ。
相変わらず仕事中に(ガンネタを含め)私語が多い”となりのG君”。あまりの多さと、先日はついに不注意から大失態をやらかしたこともでもあり、両方の意味で”修正”を施した。(殴ったりはしませんよ~)
それによってか、少々大人しくしていた近頃のG君だった。それが・・・
「たいむさん、たいむさん(仮)!ごっく・・ごっく・・・なんですけど。。。」
「はぁ?」
何が言いたいのかよく分からなかったが、ひととおり思考を巡らせ、『仕方がない久しぶりにのってやるか』と
「私はザクの方が好みだけど?」
と言ってやったら
「たいむさん違いますよ。それじゃぁ”27”になってしまいます。”45”ですよ”45” ゴックシジュウゴ!(5×9=45)」
くそっ!やられたっ!! まさか九九で攻めてくるとは!
| 固定リンク | 0
コメント
たいむさん、こんばんはっ。瀬無です。
G君ネタ。なかなか続いてますね。
楽しいのはともかく……私語が多いのはいかんです。それは“若さゆえの過ち”なのかもしれませんが(笑)
ゴックですか……ゴックといえばツィマッド社。ツィマッド社製だったらドムもいいね♪ みたいな感じで話をすすめていくべきなのでしょうか?(えー
むしろ「土星エンジン」の方に話をふっていくべきなのか? 悩ましいところです。
……って九九ですかっ!!
ララァ、私を導いてくれ(謎)
投稿: 瀬無 | 2006/07/22 07:11
■瀬無さん、こんばんは♪
>“若さゆえの過ち”
まさにそんな感じでして・・まだまだ学生気分の延長。社会人としての自覚に欠けてます。
「これが若さか・・・」
一番悪いのは”人を育てない職場”なんですけどね。私は全然そんな立場じゃないのに、なんだかG君の教育係みたいになってしまい困ってます(汗)
>ゴックといえばツィマッド社
(爆)そこまでは・・・
さすがにそれは私も出てきません。
「型式」で攻めようかとも思ったのだけど、ズゴックならまだしも、ゴックだったしね(笑)
投稿: たいむ(管理人) | 2006/07/22 20:48
何時もお世話になっております。
まあ何も会話のない職場よりは良いと思いますけれどね。(それで潰れた経験あるので・・・)
私語が多いのは確かにね・・・でも話す事で連携は取り易くなるから良いと思いますよ。
上手くガンダムから仕事につなげる方法を練ればより良いと思いますよ。
投稿: PGM21 | 2006/07/23 12:14
■PGM21さん、こんばんは♪
会話のない職場も嫌ですねぇ、確かに。
でも仕事中にガンダムが語れるほど砕けた職場じゃないんです、うちは。
G君の場合はとにかく幼い。全てにおいて。
仕事につなげる以前の問題なんですよ、困ったことに。
投稿: たいむ(管理人) | 2006/07/23 18:57
おじゃまします。
ゴックって、「ゴッグ」という表現も聞いたことがありますが、本当はどうなんでしょ?
>G君の場合はとにかく幼い。全てにおいて。
坊やだからさ(ふっ)。
投稿: ラフマニノフ | 2006/07/25 10:29
■ラフさん、こんばんは♪
>「ゴッグ」
あーっ!私の間違いです。濁音が正解です!!
しかし、ズゴックは「ク」なんですよ~。
思い込みしてました。
(というかゴッグには興味があまりないというか・・・)
今日も坊やを傷たぶって・・・オホホっ。
投稿: たいむ(管理人) | 2006/07/25 18:41