じゃすと・IN・たいむ(5/26号・・SEEDとか、SEEDとか、SEEDとか?)
(1)フリーダム
”CUCUMBER・FREEDOM” ・・・キューカンバー・フリーダム、だそうだ。
基本色はグリーン。
>
>>
>>>
>>>>
>>>>>
「え?」と期待して続きを読もうと思った方、え~と、ゴメンなさい!!ネタです。
(最初からネタバレはしているんだけど。。)
今日、はじめて”フリーダム”という”きゅうり”の品種があることを知った。例のごとく本日の朝刊(5/26:日経新聞)の『生鮮野菜が高騰』という記事より。
野菜の高騰は切実だけど、記事・・というよりコレ→
まずこの写真に目が行く私なのだった(^^;)
この”フリーダム”新品種で、欧米品種と日本在来品種を掛け合わせたいわばきゅうりの”コーディネイター”(笑)
”イボ”がないのが大きな特徴とか。ほのかに甘く、さわやかな香りで、シャキッとして歯ごたえも良いとか。(いいコトずくめっぽいw)
買い物ついでに探してみたけど、残念ながら地元スーパーで見付けることができなかった。折角「ZGMF-X10Aフリーダム」と一緒に記念撮影しようと思ったのになぁ。
(2)パーフェクト・アーカイブ・シリーズ「3」&「5」 私の御用達「7&Y」にて、”オススメ”されたので、そのまま検索→購入(笑)
竹書房:パーフェクト・アーカイブ・シリーズ。
「機動戦士ガンダムSEED」と「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」(各1680円)
そのシリーズ名のとおり、”完全保存版ガイドブック”だね。
まだパラ見程度なんだけど、この本、なかなかイイ!(値段は妥当と評価)
キャラクター、メカ、ストーリーをちゃんと網羅しているし、キャラの相関図も見やすい。
「SEED版」では年表が事細かに掲載され、(DESTINYは辻褄合わせが難しくって、未だに作れずにいるのだろうなぁ。)、「DESTINY版」ではMSの系譜図が(SEED時代も含めて)掲載。もちろん連合・ザフト・オーブ全てにおいて。 この手の本は「ロマンアルバム」(インパルス&デスティニー)を持っているのだけど、DESTINYだけなんだよね。
これは”完全”と言うだけあって、「SEED版」では《AFTER-PHASE》の記述(ちょっと)や《スペエディ3部作》までが収録され、「DESTINY」 では《FINAL PLUS》までちゃんと収録。(ロマンアルバムは間に合っていない)
驚くべきは、《スペエディ(1)》まであること。DVDと発売日が同じなのに・・・(汗)
『また本が増えてしまった・・・』、と読みかけの本の山がどんどん高くなっていく(^^;)
この土・日でなんとかハリポタ(6)だけでも読破しなければっ!
(3)スペエディDVD「砕かれた世界」到着
TV放映をみて感想もアップ済だけど、正真正銘のDVDが本日到着。
初回限定の◆スーパージュエル仕様 ◆ピクチャーレーベル(ザフトver.) ◆大貫健一描おろしバックカバー がどんなものか気になっていたけれど、
◆スーパージュエル仕様・・どんなものかピンときていなかったのだけど、スーツCDの初回版と同じ感じってことか。(気がつくのおそっ!)
以下、こんな感じ。
開けたとたんにアスカガ♪ ...とトリィ・・という事は?「・・・」
キララクがDVDであえて隠されているっていうのは”期待感を高めている”ということなのだろうか?(汗)・・わかってはいたけどさ。
コレって、この画像くらい遠目だと”スクープ激写”をキラが『止めろ!』っていう感じに見えなくもない。(。。。この手は単にトリィが飛び立つ前の余韻だけどw)
じゃあ、一体パパラッチは誰??
あ・・・そっか、ミリィか(笑)。。。すっかり忘れているしw
| 固定リンク | 0
コメント
>キララクがDVDであえて隠されているっていうのは”期待感を高めている”ということなのだろうか?(汗)・・わかってはいたけどさ
わーーー!全然わかってなかったー!Σ(゜Д゜;)ガーン
そっか、DVDでかくしてあったのか!
アスカガじゃん、うふふww
って喜んでる場合じゃなかったね…
>パーフェクト・アーカイブ・シリーズ「3」&「5」
なんだかよさげですね♪
種系の本(だけじゃなくってグッズもだけど)は多すぎてなかなか全部は手に入れられないんですよね~。
>『また本が増えてしまった・・・』、と読みかけの本の山がどんどん高くなっていく(^^;)
同じく…未だに種デス小説版とか読んでないんです(苦笑)。時間がなかなかとれなくって。
読むなら途中でやめないで一気によんでしまいたいタイプなんで、時間がたっぷりないと読めないのですよぅ。(T∀T)
と、いうわけで、チェックするだけしたらスペエディDVDも観ないでしまいます…ハァ━(-д-;)━ァ...
投稿: きりん | 2006/05/26 21:27
たいむさ~ん
DVD届いて、物凄く興奮してします、ど・どうしましょう。これがスペエディ全巻買わせる為の撒餌だと、判っているのに踊っちゃう~♪
>パーフェクト・アーカイブ・シリーズ
こんなの紹介されたら、紹介されたら・・・買うしかないじゃないか!
”ぽちっ”してきました(笑)
>フリーダム
気が付かずにスルーしていたわ、私もまだまだ修行が足りません。
投稿: すずしろ | 2006/05/26 23:00
たいむさん、こんばんは。
なるほど、DVDディスクでキララクをあえて隠してあったのか・・・気付かなかった・・・。
パーフェクト・アーカイブ・シリーズですか!
なら買うしかないじゃないかっ!
あっ、でも激しく金欠の今、タチコマの目覚まし時計を買うか買わないかで私の死活問題にもなりかねないのに、こんなに買いたいものがいっぱいだなんて・・・。
投稿: めぐっさん | 2006/05/26 23:32
■きりんさん、あちこちご足労をおかけしました♪
>アスカガじゃん、うふふww
>って喜んでる場合じゃなかったね…
いえいえ、それはそれで正解です!
キララクの好きの方々は開けてびっくり玉手箱で感慨もひとしお、ということでしょう。
アスカガは、いつだって直球勝負の二人ですからね、コレでいいのですよ。
>>パーフェクト・アーカイブ・シリーズ「3」&「5」
良い、とは思いますが、本当にガイドブックですからね。今更・・という感じもあるかもしれませんね。
まさしく”保存版”って位置づけが正しいかもw
本はスイッチが入ればどんどん言っちゃうのですけどね。なかなかそれが入らない(汗)
ブログを1週間ほどお休みすれば、山はなくなるはずなんですけどねぇ(笑)
追伸:別コメントで書き忘れ。
あのポスター。実はキラも買ったんです(笑)
投稿: たいむ(管理人) | 2006/05/27 00:09
■すずしろさん、こんばんは♪
>これがスペエディ全巻買わせる為の撒餌だと、判っているのに踊っちゃう~♪
撒餌・・・(^^;;;
そのうちアスミアだの、アスメイだのに変わっていくかもよ~~(おいっ!)
>”ぽちっ”してきました(笑)
あららw・・・ホントに踊り明かす気だ(爆)
監督とか千晶ちゃんのインタとかないですよー。
↑でも書いたけど、まさに保存版って感じ。
カラーがほとんどだし、損はないと思いますが。
私としては、「A5」サイズというのが特に気に入っています。本棚にちゃんと入るし。
>気が付かずにスルーしていたわ
きゅうりにまで反応する私・・・
きっと明日も探すかもしれません(笑)
■めぐっさん、こんばんは♪
>キララクをあえて隠してあったのか・・・気付かなかった・・・。
人間の心理として「隠れたものを見たがる」
だからそこはキララク。・・やだなぁもう。真の主役には勝てないってか~(泣)
もし逆だったら?
アスカガが隠れていたら?ディスクを外すワクワ感は最高潮!
アドレナリンが吹き出ちゃいますよね(爆)
ああ、尚更。。。(笑)
もうお終いだろう・・と思っても次々に登場する商品には正直困ってしまいますよねぇ。欲しくってw
学生さんではナカナカ厳しいですよね。
今回、私から強いて言わせてもらうなら、
やっぱ”タチコマ”が優先でしょう(笑)
まだ期限は有りますから、多いに悩んでください♪
投稿: たいむ(管理人) | 2006/05/27 00:35
・・・思いっきり騙されてしまいましたよ奥さん(^▽^;)
劇場情報かと思って反転してみたら・・・うん、多分自分だけじゃないはずです。多分・・(滝汗
しかし、キュウリにしてはカッコイイ名前ですね( ̄▽ ̄;)食べるとフリーダムみたいにでたらめに強くなれるかもかも?(笑
投稿: メビウス | 2006/05/27 01:20
■メビウスさん、こんにちは♪
いやぁ~、失礼しました&ありがとう!(笑)
表題から数行の表示になってたら一瞬驚きますか?フフフ...
しかし”CUCUMBER”はもろに胡瓜。
それに、フリーダムが緑色だなんてまずありえませんよ!!(爆)
>食べるとフリーダムみたいにでたらめに強くなれるかもかも?(笑
河童が空を飛ぶかも知れませんねww
投稿: たいむ(管理人) | 2006/05/27 14:26
こんばんは~。
私なんて、DVDをはずすとき「アスランとカガリの首から下はどうなってるのだろう?」と、ちゃんと”期待を高めて”いたから大丈夫です!(なにが)
カガリにしては一歩下がって控えめかな?と思ったら、男らしく腕組みしてて期待は満たされました(笑)
4人とも和やかムードで素敵な絵ですね♪
投稿: 実衣 | 2006/05/28 20:06
■実衣さん、こんばんは♪
>「アスランとカガリの首から下はどうなってるのだろう?」
うんうん、アスカガの基本ですね。
隠れているのがキララクなのは当たり前ですから!w
全体的にいい雰囲気ではありますよね。
みんなが楽しげに笑っているものならもっといいのだけどな、なんてワガママも言いたいけど。
投稿: たいむ(管理人) | 2006/05/28 21:20