ちょっとだけBLOOD+32話「ボーイ・ミーツ・ガール」
「いいえ、あなたを倒すために残ったの。あなたを倒して全てを終わらせるために!」 終わるかしら?というディーバに「終わらせる!」と言い切る小夜。 全て終わったら三人で沖縄へ・・というカイの言葉に無言で首を振った小夜の覚悟の戦いの火蓋が切って落とされる、が。。。
今回のチェックポイント (1)カールの新しい腕は新機能付き。槍のようなものを次々撃ち出すことができるようになった。自然発生させられる武器っぽいし便利そう。。しかしどうしたらそんな機能が付くのだろうか?これも研究の成果?? (2)赤い盾本部の豪華船舶は自爆装置を装備。自爆コードは「D」。けれど、例えディーバを閉じ込めたって無意味では??簡単に脱出するだろうし、バラバラになっても再生するだろうし。 (3)リクがディーバのものになる。そして・・・小夜のシュバリエであったがためにディーバの血で結晶化。たった一つカイの手元に残る結晶のカケラ。 リクが逝ってしまった・・・・ 予告を見る限り、自爆する船に残った小夜とディーバの戦いが描かれることもなさそう。 ストレスの溜まる終わり方、嫌い・・・。
【今週のデヴィットさん】 ディーバとカールの襲撃により、壊滅する赤い盾本部から脱出。 次回は1年後のロンドンか。その間の1年、ジョエルらとともに「赤い盾」の再建のための地下活動を続けているのだろうなぁ。 消息不明のジュリアさんの探索もね、きっと。 追記:ジョエルってば、あっけなかったなぁ。やはり”あ”の方のようには動けないよね、普通の人間だし(笑)でも、とりあえず無事で何より!
追記2:リクがディーバのものになる。。。とは書いたけど「まさか、そんな。。」という気持ちが強かった。けど、だから1年後なのかなぁ。。。とアチコチ拝見して思った次第。 じゃあ、何?今後は大切な家族の忘れ形見が敵?? やっぱり信じたくない!!(5/21)
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとだけBLOOD+32話「ボーイ・ミーツ・ガール」 :
» ブラットプラス32話感想。 [あつあつアニメ感想日記]
Episode-32:ボーイミーツガール
今回は・・・ショックでした・・・。
何でこんな展開になってしまったのでしょうか・・・。
まさか・・・とは思ったのですが・・・本当にこんな事になるなんて・・。
この物語には犠牲がつきものなんでしょうか・・・。
ボーイミーツガールっていう言葉を聞いてあの曲を連想された方は仲間です
(笑)
赤い盾にフライング攻撃したカールとディーヴァ。
一方、デヴィッド達は会議室に居て状況を赤い盾構成員から聞いていた。
ディーヴァはリクを探し... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 20:52
» BLOOD 第32話「ボーイ・ミーツ・ガール」 [OH!ルタナティブ]
お・・お・・・なんと、「BLOOD+」を観ていて初めてのサプライズ。「3人で沖縄に帰ろう」という希望が打ち砕かれてしまいました。 赤い盾本部を襲撃したディーヴァのお目当てはリクでありました。小夜の眷属であるリクにとっては、ディーヴァの血は「毒」。小夜が自らの血でディーヴァのシュバリエを殺すように、ディーヴァも自らの血で小夜のシュバリエを殺したのでありました。結晶化して砕けるシーンは衝撃的でした... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 21:18
» BLOOD+ Episode-32「ボーイ・ミーツ・ガール」 [GATES OF HEAVEN]
Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付)UVERworld TAKUYA∞ Alice ice ソニーミュージックエンタテインメント 2006-05-17by G-Tools結局買っちゃいました!
それどころか張り切ってフライングゲットしまし [続きを読む]
受信: 2006/05/20 22:20
» BLOOD+ 第32話 [孤狼Nachtwanderung]
第32話「ボーイ・ミーツ・ガール」
・・・あの子が欲しいの♪
あの子が欲しい~♪あの子じゃわからん♪襲撃しよう♪そうしよう~♪
赤い盾本部は、襲撃は三日後だと知らされていたのに、何故か不意打ちに!?
その張本人はディーヴァ&カール!!!
... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 22:22
» ボーイ・ミーツ・ガール [花鳥風月]
Episode−32:ボーイ・ミーツ・ガール
ディーヴァとカールの攻撃に因り、赤い盾本部は大混乱に陥っていた。次々と破壊される船内の壁、床、そして黒服達の屍。破壊攻撃を繰り返すカールを前にして、小夜も苦戦を強いられる。カイはリクを連れ、デヴィッド達と合流すべく船内を移動するがッ?!
「このひとからは大切なモノを貰ったから、私もお返しに血をあげただけ―――…」
って、あの短い時間にディーヴァは、リクの○貞を奪い、ナニまでその身に仕込んだというのかッ?!まるで蟷螂のメスが交尾を... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 22:55
» BLOOD+1 「ボーイ・ミーツ・ガール」 [ゼロから]
ディーバは、リクの子孫を残したのでしょうね。 [続きを読む]
受信: 2006/05/20 22:59
» BLOOD+ 第32話に思ふ。 [Sweet Vanilla -deuxieme-]
先週は飲み会に行ってたのでオンタイムでは見てない。
ネットで見ました。
で、今週のBLOOD+。
リクがやられたぁ〜!!!!(この表現は合っていますw)
そもそもシュヴァリエになった時点で、心配だったのよ。
小夜とディーバの血が混ざったら死ぬんだから。
いつ....... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 23:54
» BLOOD+ 第32話 「ボーイ・ミーツ・ガール」 [アニメって本当に面白いですね。]
BLOOD+
現時点での評価:3.0〜3.5
[ハイパーアクション・バトルロードムービー]
MBS・TBS系列全国
土曜夕方6時放送 or 5時30分放送
アニメーション製作:PRODUCTION I.G
http://www.blood.tv/
ディーヴァとカールの攻撃により、....... [続きを読む]
受信: 2006/05/21 03:09
» ボーイ・ミーツ・ガール [tune the rainbow]
結局さぁ、矢島さんがディーヴァとリクの掛け持ち出来なかったんじゃないの??
[続きを読む]
受信: 2006/05/21 10:25
» BLOOD+ ボーイ・ミーツ・ガール [仮面の告白]
今週のBLOOD+は大変でした!! まさかリクがあんな事になるなんて…。(@_@;) さて、今週も感想いってみましょう! カールとディーヴァの襲撃をうけた 赤い盾の本部。 そしてその二人から逃げるカイとリク。 しかし、リクだけにはディーヴァの声が聞こえてくる…。 ..... [続きを読む]
受信: 2006/05/21 11:16
» (アニメ感想) BLOOD+ 第32話 「ボーイ・ミーツ・ガール」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
BLOOD+(6)
「何も出来ないけど、お前とリクの側にいるよ・・・」カイの暖かい言葉を受け、小夜は安心して戦いに身を投じることが出来そうですね。どんな自分であってもそれを受け入れ待っていてくれる家族の存在。眠りと目覚めを繰り返し、闇を彷徨い続けた小夜にとってか...... [続きを読む]
受信: 2006/05/21 16:51
» BLOOD+ 32話 「ボーイ・ミーツ・ガール」 [星屑の記憶R 〜アニメとゲームを語るブログ〜]
かなり予想外の展開が待っていた32話。簡単に感想行きます。
ディーヴァはリクがほしかったのでさっさとカールを連れて赤い盾を急襲する。そこで小夜とカイに待っていた運命は残酷で [続きを読む]
受信: 2006/05/21 17:03
» BLOOD+ Epi32 [ひねもす のたり のたり かな ver.2]
リクだったのかぁ……
そーいや、最初からリク可愛かったもんなぁ。もう腕に抱いて、ぎゅってしたくなるくらい。あれくらいおおきくなってあんなに可愛い男の子はいないよなぁ……と沖縄の頃を思い出してしまいました……
ほら、いい子は早くに神様が連れて行くって云う....... [続きを読む]
受信: 2006/05/21 20:13
» BLOOD+ Episode-32「ボーイ・ミーツ・ガール」 [kasumidokiの日記]
ディーヴァの声がリクに。
[続きを読む]
受信: 2006/05/22 12:33
» BLOOD+「ボーイミーツガール」 [農家の嫁の日記]
爽やかな題名だったのに、何じゃこりゃ━━━━━━━━Σ(゚д゚|||)ガーン!!!!! [続きを読む]
受信: 2006/05/23 23:24
» 〜BLOOD+ Episode-32 「ボーイ・ミーツ・ガール」〜 [駄文とか駄文とか駄文とか]
タイトルは明るいんですけど、内容はそんなことなくて・・・。では感想をば。
絶対帰って来いよ
帰ってくるだろ、とか思ってたら結末を見るとそうでもない台詞。
総攻撃にしては [続きを読む]
受信: 2006/05/26 02:20
コメント
たいむさんこんばんはTBありがとうございます
ただ、受けた衝撃をそのまま文字にしたもので、感想といえるものではないので、TBは打たないでおこうと思います。すみません。
まさかこんな展開になるとは予想していなかったので、ぼーぜん。
あの子が欲しいと言っていたので、欲しいのはリク自身だと思い込んでいた、そして手に入れても小夜の血が邪魔するのかな、なんて勝手に予想していたのですけどね。
確かにリクの命は、小夜から与えられた命でしたけど、それでもこんな別れは辛すぎですよ。
ジョエルは危ないと予想していたのですけどね、刺されたときは、えっこんな簡単に!って思いましたもの。でも無事そうなので一安心かな。
ディーバが欲しかったモノっていったい何であったのでしょうね?
お腹をさする動作が差す意味は、お腹いっぱいご馳走様、それとも・・・。
なんんて考えすぎかしら。
投稿: すずしろ | 2006/05/20 21:40
■すずしろさん、こんばんは♪
私にしてもまさかの出来事でした。
以前にどっかで「リク:死亡フラグ」とか書いてあったけど、さらっと流してしまってましたし。
リクはやっぱりまだまだ子供だったんですね。
「僕も小夜姉ちゃんのシュバリエなんだし」って頑張っちゃうのだろうと思ってましたが・・・うぅ。
>それとも・・・。
カイならともかく・・・と否定したいところなんだけどなぁ~
ハジと小夜でさえ、実験の名目だったわけだし、繁殖が確実だとは。。。
ってそういう意味だよね?w>考えすぎ
投稿: たいむ(管理人) | 2006/05/20 22:05
たいむさん、こんにちは。
今回は衝撃的な回でしたね;
こんなにあっけなくリクが逝ってしまうなんて…。
ディーバがそっくりそのままリクを産んでくれないかな〜、
なんて事も思ってたり…。
(ディーバ懐妊説が有力な感じがするので;)
それと、ジョエルさんは無事(命に別状はなさそう)
で良かったですね〜。
ここでジョエルさんも悲しい事になってしまったら
皆さんがもっと悲しみの淵に追いやられるでしょうし。(^^;)
では、TBさせていただきますね。
投稿: アオ | 2006/05/21 11:15
今回は衝撃的な内容でしたね。
でも、アクションシーンが好きな私としては、ファントム・ディーバとの闘いもう少し見たい気がします。最終回までお預けかしら・・・と。(涙)
ディーバの意味深なお腹をさする行動と、リクの死、ショキングな内容でした。(その前の衣服を脱ぐシーンも・・・。)
刺激の強い回でした。
投稿: nick_right | 2006/05/21 13:10
■アオさん、こんにちは♪
イレーヌと同じように一筋の涙。でもたぶん意味の違う涙。
砕け散る身体。なんともあっけない最期。
まったく、そうでしたね。
>ディーバがそっくりそのままリクを産んでくれないかな〜、
小夜やカイの前に”リク”が現れる...
懐妊説が事実ならあるかもしれませんね。
でも私はやだなぁー。辛すぎるよ、それは。
■nick_rightさん、こんにちは♪
毎度のことながら、なんのバレも仕入れていなかったから、ホント衝撃でした。
戦闘シーンはあるようで実はあまりないですよね。
まぁ、そうですね。最後の戦いでは思う存分見せてくれるでしょう、きっとw
「あんたは一体なんなんだぁ~~」
ディーバにいいたい・・・(泣)
投稿: たいむ(管理人) | 2006/05/21 16:01
こんにちは。
>リクがディーバのものになる
私もアニメではそういう意味に取れなくて、感想ブログ巡りをしてて
そういう意味に気付きました……。
ちょっと、信じたくない方ですね、私としては……。
でも次は1年後というのが、やっぱりそうなのかなあと思ったり。
>家族の忘れ形見が敵
ああ!そうなりますねー……。
何だか憂鬱な、でもそれもBLOOD+の主題なんでしょうか。
それでは、失礼致します。
投稿: 宵里 | 2006/05/22 12:33
■宵里さん、こんばんは♪
コメントありがとうございます!
>ちょっと、信じたくない方ですね、私としては……。
私としても「認めたくないっ!」(ハロ風)な感じです。
けど1年後っていうのが引っかかりますよねぇー。
いずれこの空白の全てが回想かなにかで語られるのではないかと思うのですが...とにかく認めたくない!
>BLOOD+の主題
あまりエグイことにならなければいいと思っていますが。
投稿: たいむ(管理人) | 2006/05/22 18:39
こんばんは、お久しぶりです。たいむさん。
今回の話、衝撃的でしたね…。私はTVでは見れなかったため、インターネットの無料配信の方で見させていただきましたが…。
ディーバは欲望に忠実なのね…と、つくづく思った次第であります。まさか、相手をシュヴァリエにする際、みんなにナニしてやしな(以下削除)
しかし、リク君を血祭りにしてしまって……。なんだかカイと岡村さん以外、全員に死亡フラグが立ってしまっていそうで怖いです。どうなるんでしょう…?
>ジョエルってば、あっけなかったなぁ。やはり”あ”の方のようには動けないよね、普通の人間だし(笑)
”あ”の方だったら、余裕でよけれていたでしょうにね^^;。気概と人望は”あ”の人にそっくりなんですけど。
考えたくないけど、やっぱりディーバは子どもができているのでしょうか…。
ではでは(^_^)/~
投稿: 農家の嫁 | 2006/05/23 23:32
■農家のお嫁さん、こんばんは♪
>考えたくないけど、やっぱりディーバは子どもができているのでしょうか…。
考えたくないけど、そう考えるのが自然なのでしょうか?やだなぁ。
もし、そうだとしたら、
小夜の血とディーバの血の癒合で生まれる子供なわけで、いわば免疫(抗体)を持った翼手になった可能性も。
もう小夜でも倒せない無敵な翼手・・・
いったいどうなるでしょうね。
投稿: たいむ(管理人) | 2006/05/24 20:55