劇場版「機動戦士ZガンダムⅢ~星の鼓動は愛」みた(舞台挨拶編)
「新訳Z」もいよいよラストということもあり、念願の舞台挨拶付きに参加。
”MOVIXさいたま”16:30の上映前挨拶。出演されたのは、富野由悠季監督、カミーユの飛田展男さん、シャアの池田秀一さん、シロッコの島田敏さん、アムロの古谷徹さん、ファの新井里美さんの6名。
まず監督が話されたのが、サブタイトルである「星の鼓動は愛」について。
最終的に決定したのは監督ご本人とのことだったけれど、作るに当たって、最初の候補が『三つ巴』。それをこれぞガンダムおたくというようなスタッフらに意見を求めたところ、『ベタな、ガンダム臭いのはイヤだ』と言われ、にも拘らず彼らはそれ以上もそれ以下もヒントはくれなかった為に、10以上候補を考えて、再び意見を聞いたとのことだった。
再び”愛”というおおよそガンダムらしからぬ、サブタイトル。その意味では「Ⅱ-恋人たち」で既に済んでいるし『もういいんじゃない?』という思いが監督にはあったとのことだったけれど、『ロボットアニメで愛を語る』ということがやっと可能になった今であり、そのとおり様々な”愛”の形を描いた作品であり、結局”星の鼓動は愛”に決着したとのことだった。
声優さんそれぞれにも、いくつかの質問がされた。
飛田さんは新訳になって「カミーユがかわいくなった」と言われて意外に思ったこと、などを話されたと思う。
島田さんは「Ⅲになってやっと活躍の場が増えた」と普通のことを言われていたと思うけれど、そのあと何を話されていたかは、申し訳なくも『ルーク!』という別の名前が私の頭に浮かんでしまっていて、いまひとつ記憶が定かでない。
池田さんは、やっぱり一瞬だけ「デュランダル議長」が頭によぎるけれど、ここではやっぱり”シャア”だった。”シャアは永遠に(若い)シャア”であると言われながら、そのご本人の口から「もう2.3年で30周年」という暴露話が飛び出して「それまで生きていたいと思う」などとおっしゃられていた。それには監督から(シャアのイメージを壊さないためにも)「リアルのの池田さんは見ないように」と突っ込まれていた。
古谷さんは、「もう出して貰えないのかと思っていただけに、(ここからアムロの声で)”こんなに嬉しいことはないっ”」と。そして”Z”という作品を通してみて「ガンダムはファーストからはじまって、Zを経て、そして逆シャアに行着くのだなーと改めて再確認した」というようなことを言われていた。
ここでちょっぴり邪推をした私。
池田さんの「3年生きていよう」発言と、古谷さんの「逆シャーに行き行着く」発言より、
『新訳:逆襲のシャア』、あるんじゃない? なんてね。
最後に監督からとにかく”ロボットアニメでも愛”を再三再四言われ、「賛否両論は覚悟の上、まず観てほしい」と締めくくられ、15分程度の舞台挨拶は終了となった。(残念ながら私が邪推したようなお話は出なかった。当然かw)
追記:記憶違いでなければ、新井さんは最初の自己紹介以外言葉を発せられなかった、と思う。(若干時間が押していたようだったからかな?)
※感想編は こちら へ
| 固定リンク | 0
コメント
(^-^*)/コンチャ!
映画版では、カミーユが自我崩壊しないということですが、ほんとなのかな?
ま、観るまでのお楽しみということでしょうね。
クワトロ(シャア)が出てくるのは分かるけれど、アムロもⅢに出るとは思ってませんでした~。(笑)
「Z」の次は「ZZ」観たいな。・・……(-。-) ボソッ
投稿: Brian | 2006/03/05 12:55
■Brianさん、こんにちは♪
>ま、観るまでのお楽しみということでしょうね。
あはははははは・・・ごめんなさい、感想編で・・・
>アムロもⅢに出るとは思ってませんでした
よーく見てないと見逃しちゃいますよ~
と舞台挨拶で言ってました(笑)
見てのお楽しみですね。
感想編は映画を観てからにしたほうがいいと思います。(もう遅い??w)
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/05 16:32
どうしようかな?
まだ感想編読んでないけど・・・。
( ̄~ ̄;) ウーン
投稿: Brian | 2006/03/05 20:21
■Brianさん、再びどうも♪
>どうしようかな?
お任せします。
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/05 22:56
初日舞台挨拶、お疲れ様でした。お互いに無事に拝見できて良かったですね。今度ある時には、ぜひ上映後をご一緒に…って、あるんでしょーか?(笑)
昨夜は池田さんや浪川さん顔出しご出演の映画を観てきてしまいました。シャアやカツも永遠に~♪
投稿: ayuto | 2006/03/07 12:46
■ayutoさん、こんばんは♪
ほんと、念願でしたしね、ご一緒できなかったのが残念です。
ニアミスには違いないわけで、顔合わせくらいすればよかったかしら?と思ったり・・・(今更おそっ)
>次回
あるんでしょうか(笑) でもあったら必ず!
>池田さんや浪川さん顔出しご出演の映画
ayutoさんは、相変わらず活動家でいらっしゃる。
私はこれから”アスラン”ですw
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/07 17:48