ちょっとだけBLOOD+23話「ふたりのシュヴァリエ」
「偽りじゃない、偽りじゃない、偽りじゃない!私はいつだって幸せだった!」
自分は翼手と同じもの。わかってる、わかってるけど”人間の家族”は私を受け入れてくれた。人間は私を利用していただけなんかじゃない。でも彼らは私と共に生きることはできない・・?ソロモンの手を取るべきなの?
本当の「小夜の願い」・・・思い出すべき重要なピースがまだ揃わない。
今回のチェックポイント
(1)失われた一族、ゴルトシュミット家。”ジョエル”とは初代(?)より続く100年以上の歴史の中で、代々世襲されてきた名前。(とりあえず人間のようだ) 当主は同時に”日記”を受け継ぎ、「赤い盾」とともにそれを守る義務が生じる。
(2)「動物園」:すべての始まりの地。100エーカーという広大な敷地を持ち、ジョエルの”新しい動植物”を作り出す研究場所として作られた施設。
(3)小夜もディーバも「動物園」で作り出された新たなる「種」。少しの活動期と30年間の眠りの繰返す。休眠期は”繭”のなかで眠り続け、その「種の女王」が小夜でありディーバ。
(4)ディーバの唄に誘われたリクは本当に何者?リクの運命は?”青い瞳”の小夜=ディーバ。
沖縄のお墓に残されていた”繭”の抜け殻。小夜が眠っていた繭。
”少しの期間”とはどのくらい?既に1年は経過。残された時間はそんなにないのかもしれない。
【今週のデヴィットさん】
「小夜の過去を知り、怖気づいたのか?そんな程度の覚悟なら、今すぐ此処を立ち去るべきだ」
小夜の正体に動揺を隠せないカイに幻滅したか?デヴィットさん。
それとも最後警告か?「引き返すことができるチャンスはもうない」と。
でもー”ジョージ”を引き合いに出すあたり、カイの操縦方法は既に心得ている?(笑)
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとだけBLOOD+23話「ふたりのシュヴァリエ」:
» ブラットプラス23話感想 [あつあつアニメ感想日記]
ネットできるようになったのでパソからの更新します。
Episode-23:ふたりのシュヴァリエ
小夜達の前に現れたソロモン。
ハジジはソロモンに攻撃するが、ソロモンは無抵抗。
小夜はソロモンと話をする為、ハジジを外す。
残念・・・ハジジ(笑)
一方、ジョエルはコリンズと会話をしていた。
ジョエルがアスランに見える(笑)アスランー!!!
意外とコリンズさんかっこいいですね。
一方デヴィッド達も小夜を探して動物園に来ていた。
一方ソ... [続きを読む]
受信: 2006/03/18 21:08
» ふたりのシュヴァリエ [tune the rainbow]
私の心をときめかせるハジジとソロモンさんが戦うなら、
どっちを応援すればいいんだろう・・・?
究極の選択ってコレのこと??
[続きを読む]
受信: 2006/03/18 21:21
» BLOOD+ 第23話 「ふたりのシュヴァリエ」 [アニメって本当に面白いですね。]
BLOOD+
現時点での評価:3.5〜4.0
[ハイパーアクション・バトルロードムービー]
MBS・TBS系列全国
土曜夕方6時放送 or 5時30分放送
アニメーション製作:PRODUCTION I.G
http://www.blood.tv/
動物園」でソロモンと再び対面した小...... [続きを読む]
受信: 2006/03/18 21:37
» BLOOD+「ふたりのシュヴァリエ」 [孤狼Nachtwanderung]
BLOOD+
第23話「ふたりのシュヴァリエ」
「動物園」でソロモンと再び対面した小夜とハジ。 彼の姿を認めた途端、ハジは激しい攻撃を仕掛ける。 そんなハジをいなしながら、ソロモンは自らがシュヴァリエであること、シュヴァリエ達が小夜を亡きものにしようとしていること... [続きを読む]
受信: 2006/03/18 22:14
» BLOOD 第23話「ふたりのシュヴァリエ」 [暁のSTARSHIP TROOPER]
前回に引き続き「動物園」での話。 小夜とハジの前に現われ、兄弟の意思に反して小夜の懐柔を試みようとするソロモン。 小夜の言う家族は偽りであり、血の絆で結ばれた自分達「翼手」こそが本当の家族である。だから自分と一緒に来い、という。 血が繋がっていなくても、家族だと反論する小夜に、数年の活動期を経て約30年間の眠りにつき長い時を生きる小夜をずっと見守っていける人間などいない、とソロモンは答えま... [続きを読む]
受信: 2006/03/19 00:45
» BLOOD+ #23 [マニアックにあこがれて]
『ふたりのシュヴァリエ』 [続きを読む]
受信: 2006/03/19 02:16
» BLOOD+ 23話「ふたりのシュヴァリエ」 [草紙]
今日帰ってきたのは21時半。試験を受けていたのだが、結果はまた同じミスをしてしまい、また満点を取れなかった……。落ち着いて解いていれば確実に取れていたというのに。まーた来月も受けなくては(泣)
* * *
血の繋がった本当の姉妹。なのにどうして100年以上も戦ってきたのだろうか? 先週見た限りでは、少なくとも小夜は妹とは知らなかったけど、友だちになりましょうと友好的だったのになぁ。
初めて出た時から怪しいなと思っていたコリンズというキャラは研究者のようだね。ここに来てよう... [続きを読む]
受信: 2006/03/19 06:48
» 第1207回 アニメ BLOOD+Episode-23「ふたりのシュヴァリエ」 [ran rabbit junk's blog]
今回はリク、翼手化!?な回でした。
〜あらすじ〜
「動物園」でソロモンと再び対面した小夜達。
彼の姿を認識した途端、ハジは激しい攻撃を仕掛ける。
その頃、デヴィッドやカイ、リク達も「動物園」へと辿り着く…。
もしかしたら、ソロモン達ってハジと同じ様にディー....... [続きを読む]
受信: 2006/03/19 13:48
» (アニメ感想) BLOOD+ 第23話 「ふたりのシュヴァリエ」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
BLOOD+(5)
さて、ソロモンの登場ですね。個人的には、ソロモンは好きなのですがどっちをとるかと問われるとやはりハジを応援してしまいたくなります。昨日今日現れた新参者に小夜を渡すわけにはいかねえんだよ!(まあハジは絶対こんなしゃべり方はしないですけどね(笑))と....... [続きを読む]
受信: 2006/03/19 16:26
» BLOOD+ Episode-23「ふたりのシュヴァリエ」 [GATES OF HEAVEN]
えーと私、本日友達と1泊旅行に行ってきます!!
とは言いながらもめっちゃ近場なんですけどね(笑)
なので、今日は感想書けませんです。
明日帰ってきたら書こうと思いますので、みな [続きを読む]
受信: 2006/03/19 23:32
» BLOOD+第23話「ふたりのシュヴァリエ」 [Heart of the Daze]
なんともいえないなぁ。
とりあえず伏線も謎も解かれ始めてきた様子。
詳しくはBLOOD+wikiで調べよう!!
BLOOD+Wiki
面白くなくなってきましたが、どうなることやら。
もうすこしで2クール目が終わるので、3期OPEDだけに期待します。
←クリックすると当....... [続きを読む]
受信: 2006/03/20 12:27
» BLOOD+「二人のシュヴァリエ」 [農家の嫁の日記]
今週ディーバが登場するんじゃなかったの!?
と、ちょっと肩透かしを食らった農家の嫁です(笑)。
いや~でも、美形同士の戦いというのは、何度見てもいいものですなぁ(←おい∑( ̄□ ̄;!!!!)。
まあ、とっとと感想にいきましょう。... [続きを読む]
受信: 2006/03/20 23:36
コメント
たいむさん、こんばんは!
来週くらいには小夜も記憶が戻るんですかねぇ?
とりあえずディーヴァも出てきていよいよ中盤って感じですね。
ハジジとかソロモンとかキャラに爆笑してる間に物語は進んでいきます・・・。
投稿: 藤原 | 2006/03/18 21:25
■藤原さん、こんばんは♪
>来週くらいには小夜も記憶が戻るんですかねぇ?
戻りそうな気もしますけど、やっぱり何かが欠けた状態で、最後まで引っ張られそうな気も・・・
>キャラに爆笑してる間に物語は進んでいきます・・・。
2クールもそろそろ終わりだし、中間佳境ですかね。
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/18 23:08
はじめまして~。たいむさん。
あつあつと申します(ぺこり~)
ジョエルがアスランに見えて仕方ありません
でした(笑)
「俺」と言ってほしいですよね。
俺と言ったら大量に鼻血が出ちゃうかもしれませんが(笑)
大丈夫ですよ~。BLOOD感想でもなくても。
これからもちょくちょくTBや伺わせていただきますね。
投稿: あつあつ | 2006/03/19 13:05
■あつあつさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます。
私としてはジョエルはジョエルにしか見えませんから、目を閉じたくなります(笑)
石田彰氏に思い入れがあるわけでもなくって・・・ただ、アスランが足りないので、あすらんを求めてしまう(笑)
>大丈夫ですよ~。BLOOD感想でもなくても。
つい同胞かと失礼してしまいました。どーもありがとうございます。
ここも基本的には何でもアリのところです。
(あまりもの突飛なコメントやTBは遠慮してもらっていますがw)
いつでも歓迎いたします!
私も覘かしていただきますね。
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/19 19:33
こんばんは~たいむさん。
>でもー”ジョージ”を引き合いに出すあたり、カイの操縦方法は既に心得ている?(笑)
カイ君にとって、ジョージは何よりも大きな存在ですものね^^;。でも、ああなるまでには、更なる人間修行が大事ですぞ、と、思ったりする今日この頃であります(笑)。
まあ、どうしても揺れてしまうカイ君の気持ちも、分からないでもないです。自分と小夜の過ごした時間。あまりにも短すぎますものね^^;。
これからどうなるのでしょう?
次回、少し遅れるんですね。
私もしょっちゅう遅れていますから、大丈夫!…だと思います(笑)。
また遊びに来ます。
ではでは(^_^)/~
投稿: 農家の嫁 | 2006/03/20 23:41
■農家のお嫁さん、こんばんは♪
実は、カイがアレだけ小夜に固執する理由がイマイチわかっていなかったりして・・・w
家族・・というより、違う感情が入ってませんか??とか。
お父さんの意思を継ぐ、というのもあるのだろうけど、自分自身が「守りたい」と思わなくちゃですからね、結果、どっちに転んでも私はかまわないけどw
>大丈夫!
ありがとうございます。
でも私のことなので、遅い・・といっても根性で日曜日の夜にはアップしている可能性ありw
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/21 18:39
こんにちわ~!
TBがうまく反映されないようなのでコメントにて失礼いたしますm(_ _)m
なんかいよいよBLOOD+も中盤に入ってきたって感じですねぇ~!
小夜の過去が少しずつ明らかになっていくので面白いんですけど。。。
それよりも!!
まさかまた石田氏が登場するとは!!Σ(゚Д゚)
目をつぶるとアスランに聞こえるからあら不思議www
私、そろそろアスラン萌えが足りなくなってきてますから(笑)その影響ですかね?。・゚・(ノ∀`)・゚・。
投稿: LIV | 2006/03/21 19:33
■LIVさん、こんばんはぁ♪
>TB
ウチのブログが悪いのかな?
コメント感謝です!
>目をつぶるとアスランに聞こえるからあら不思議www
そそ、目を閉じるとね。(ちょっと穏やかだけど)
よそ様のところで「僕」ではなく、「俺」と言って欲しいねぇ。なんてつぶやいたりしてしましたw
石田氏なら、「学園アリス」で毎週楽しませていただいてる、この頃ですがw
(あまりにもアスランとはかけ離れたお方だからなぁ>ナルミセンセ)
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/21 20:04