じゃすと・IN・たいむ(3/15号・・ガンダム×3)
(1)スゴ・・・勘違いその1
今朝の地元新聞朝刊の記事より…
新聞の見出しだって「スゴ×!?」って、似てるでしょ?ね、ね、ね!!
ホントのホントに『マジ?ついに出た?!それにしても派手なズゴック!』
って思っちゃったんだもーん。
(2)役・・・勘違いその2
映画開始までの待ち時間、同じフロアにあるおもちゃ屋さんを覘いてみた。
目を引いたのが...『予約受付中:HGUC 1/144 グリプス戦役セット』←のコレなんだけど
コンタクトが乾いていたのか、ちょっとピンボケだった私。
『グリプス戦没セット』
と読む。
どんなMSなのかも見もしないで
『慰霊セットかぁ~そんなの出るんだぁ』・・・と真面目に考えたのだった。
(3)崩れ落ちる音
映画が終わって、夕食の為にちょっと寄り道した後、”あの信号がちょうど青に変わったらあの店に行こう”と願掛け。見事に青に変わり、お店へGO!
それはいつもの中古物件を取り扱っているホビー店。店内に入っていつものコースをたどろうとした矢先・・・ある一角に目が釘付け。
一面に”アスラン”がっ!
”こんなのって初めて!きっと何かのお導きに違いない!”と足早にコーナーに移動。
下敷きとかそんなものがカードのコーナーにたくさんに掛かっていた。
その前に立ち尽くす私・・・(ありえねぇ~)
そのお値段、”1個100円”
うふふ♪・・・周囲も気にせずに物色を始める私・・(やっぱりなんかヘン~)
あらぁ?良く見れば、”5個で300円”
この時私の中で何かが弾けた!と同時にガラガラと崩れ落ちる何かの音を聞いた。
左は”プライズ”(なのかな?)「アレックスなアスラン」中にステッカーが入っていた。
真ん中は「SEEDなアスランとキラ」の下敷き。アスランだけでもいいのだけど、やっぱりコレはセットでしょ。ちなみにこのキャラの図柄は”切手”と同じものでかなりのお気に入り。(相変わらず職場のデスクにこっそり・・・w)
右は”平井画の2005年卓上カレンダー” H17.1月号のアニメージュの付録らしい。
ほかに”ジャンボカードダス”とか、なんだかどれも”非売品”ばかり。
おそらく、ひとりの人が何かどうしようもない理由があって”断腸の想い”で手放した物件ではないかと想像する次第。(そうでなければコレだけの品、揃わないんじゃないかな?)
ということで、その方の想い!私が引き継がさせていただきましたっ!
本日、ついに自分自身が「壊れた」と自覚。
あーでもね、既刊の『アスラン写真集』とかは買おう!とか思ってないからっ。
え?「それも時間の問題・・・?」(^^;)。。。。いえ、ホントに、考えてません!
| 固定リンク | 0
コメント
たいむさん、こんばんはっ。瀬無です。
すごっ! ズゴックつながりでくるとは、流石です(笑)
自分はTVで見たとき、ナウシカの巨神兵を思い出しました。ほら、口あけて炎はいている姿が……なんとなく(えー)
>ワゴンの誘惑
すごく良くわかりますー。普段グッズなどに、あまり興味がない人ほど耐性が低いのかも? と思ってしまいます(笑)
値段が値段だけに、ドリンクを買ったと思えば安いもの……なんて考えて、自分も買ってしまうと思います!
投稿: 瀬無 | 2006/03/15 23:13
■瀬無さん、こんばんは~♪
>すごっ! ズゴックつながりでくるとは、流石です(笑)
なにせ水中でしたからw
>ナウシカの巨神兵
カパッとあけた”口は”似てるかも~w
>あまり興味がない人ほど耐性が低いのかも
何分、アスラン不足で・・・
思い切り衝動買いとはいえ、買わなかったらきっと後悔したことでしょう。
今晩、眠れない!とか(笑)
深夜2時まで営業している店なので、パジャマにコートで出かけた可能性も・・・(爆)
勘違い(錯覚)といえば、瀬無さんとこの記事「火祭」も「火葬」と読んでしまった昨日でした(^^;)
もちろん、コンタクトのせいですっ!
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/15 23:34
ダメですよ。
『グリプス戦没セット』。
ツボにジャストミートしちゃったじゃないですか(笑)
投稿: batasy | 2006/03/16 02:07
こんにちは。姫鷲です。
たいむさんもついに種割れですね。おめでとうございます(?)
>派手なズゴック!
ぽっかり空いた口から極太レーザーかミサイルとか吐いてくれそうです。何となく連合のトンデモMAに通ずるものがあります。つぅか、こんなん戦場に出てきたら真っ先に狙い撃ちされそうですね。
>『グリプス戦没セット』
Mk-IIの左腕と百式の四肢・武器が付属しておらず、Gディフェンサーのコクピットだけ付いてるとか・・・マニアックなキットになりそうです。
>自分自身が「壊れた」と自覚
機動戦士ガンダムSEED 第3話「崩壊のたいむ」(笑)
月末に出る『機動戦士ガンダム キャラクター大全集2006』の表紙はキラとアスラン(無印版)ですが・・・これくらいじゃ写真集の足元にも及びませんか。まぁ「どちらも買う」という選択肢もありますが(笑)
考えてなくとも体が勝手に動くこともありますから。そう、本能ってヤツです(爆)
投稿: 姫鷲 | 2006/03/16 11:46
■batasyさん、こんばんは♪
>『グリプス戦没セット』。
フフフっ!ツボにきましたか?w
私もですね、マジで「どんな(何の)MSだろう?」と近づいて写真を覘き込み、やっと気がついてひとり肩を揺らしてました(笑)
しかし・・「役」と「没」、よく考えてみると紙一重なんだなぁーと、今日になってしみじみ思ってみたりして・・・
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/16 19:31
■姫鷲さん、こんばんはぁ♪
>こんなん戦場に出てきたら真っ先に狙い撃ちされそうですね。
見事に的ですなぁ~
「ココよ!ココ狙って撃ってね!」とでも言うように”赤い”目印までついているし(爆)
でも、ミーアのピンクザクとどちらが目立つだろう?(やっと見つけた出撃ミーアザク!)
>マニアックなキットになりそうです。
意外にコアなファンの心を鷲掴みか?
発売されたら・・買います??
>『機動戦士ガンダム キャラクター大全集2006』
そんなものが発売されるのですか?アスキラの表紙かぁ・・・うふ。
イヤイヤ、今のところ予定なし。(こう言っているのも今のうち??)
何しろ、一度「種割れ」してしまえば、自ら「種割れ」できるようになるようですしねぇ。
投稿: たいむ(管理人) | 2006/03/16 19:46