『PS2 機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.』やる!
最初から断っておこうかな?
まず、これは初日の”ほぼ実況完全レポ”に近い。すなわち”長い”。(でも初日の興奮状態で書いたらもっと?・・・汗) そして、若干記憶が曖昧な部分もあり、ステージと登場MSなどが捻れているかもしれない。けれど、間違いなく体験したことなので、そのあたりはご容赦を! ということで(覚悟して)しばしお付き合いくださいませ m(__)m
”プレイステーション2”、正真正銘”初”だったりする。”ファミコン”でさえ実家にはなかったし、唯一あったのが”ゲームボーイ”。10年ほど前にはゲーム機を持っていたけれど、先見の目がなく「セガ・サターン」 ”プレステ”に縁がなった理由はまずこれだろうな(笑)
そのセガで”バーチャファイター”なるソフトを持っていた。(ほとんど遊んでないけど)
”BBBC”で”必殺回し蹴り!”だったっけなぁ(笑)
ということもあり、なんとなく「連VSザ」も(知識として)割と早く飲み込めたように思う。ただし理解すると実際に”できる”は別物ねw。
やっぱさぁ、コーディネーター並の反射神経 が必要だね。”キラ”が訓練もなく、初めてMSに乗ったにも関わらず、アレだけ動けるのは”SPコーディ”だからだね。頭もいるけど、まず”反射神経”だわ。
さてと、”設置”まではご報告してるから”実践レポ”といこうか。
「セイバー」はアーケードモードで4回クリアしないとゲットできない、ということだったから、最初から設定をちょっといじってしまった。∞(汗)
・・・だってどうしても欲しかったから。”キラ”は3人も居るのになんで”アスラン”はひとりなの?
それはともかく、初回の選択は「ザフトなキラ」と「フリーダム」(相棒は忘れた)
いつもいつもああんなに”アスラン”にこだわっているのに「なんで?」と突っ込まないでください(汗)
・・・アラスカのシーンが大好きなんだもん。
一応コントローラーの基本的操作方法は理解したつもり。”□”で撃つ。”×”で跳ぶ。”△”で切る。よしっ!スタート!!
「撃つべし!撃つべし!!撃つべし!!!」
とにかく照準が”赤く”なっていなくても、撃ちまくった初回。そして何度も吹っ飛んだ。・・・しかし、なんでだろう?気がついたら勝っていた。∞効果。”種割れ”も勝手にしてた(笑) まぁとにかく、あっという間の出来事。
再び戦闘開始。やっぱり「撃つべし!撃つべし!撃つべし!」(^^;)
コントローラーをめちゃくちゃに押しまくる。すぐに弾切れ(当たり前だ) どうしたら種割れするのかもわからないのに何度も”種割れ” なんだかプラズマ砲も撃ってるし、ビームサーベルは空振りしまくり。私ってひょとして”バーサーカー”?
そしてついに”アスラン” 現る。
「僕は・・君の、敵?・・そうだね・・・・アスラン」
なんて考えている余裕はまだ、ない。
・・・ごめんね、アスラン。「敵」なんだもん(泣) でも”撃破”はされてもしていないハズだよね。
とはいえ、トントン拍子に勝ち進み(多少の心の痛み有り)、いつしか《ステージ9》ファイナル・・相棒は「ジャスティス」だ♪
ここまで進んでもやっぱりわけがわからないまま、撃ちまくる。何度も”撃破・爆散”
「戦って、戦って、戦って・・・死ぬの」 背後でささやかれているような気がしてくる。
「わ~」「ぎゃ~」「当たれ!」「ええぃ!」 ”キラ”と一緒に私もわめきながら戦う。やがて”ラウ”の「プロヴィデンス」を(辛くも)撃破。”カガリ”・・いや”カナーバ”の演説が流れる・・・しばし休憩。左手の親指の指先が妙に痛い。”「力」が入り過ぎな自分”が妙におかしくなってひとりで大笑い。
「フフフ、ハハハハハハ・・・・・はぁ~」 (かなりアヤシイ)
・・・そういえばそうだった。コントローラーを壊しそうな勢い。「もう少し静かにできないの?」相棒によく注意されたw 体も勝手に動くんだよね。自分がよけても無駄なのに(汗)
ここでもう一度説明書に目を通す。射程圏内は”赤”だと認識。
2回戦のパイロットは”アスラン”(もう撃ちたくないから) MSは「ジャスティス」という正統派。開始早々「敵」で”キラ”が登場(結局は同じ?)。容赦なく撃たれまくり、切りまくられ、バラバラに撃破。
「強すぎだよ、キラぁ」 と無茶苦茶な操作で応戦。それがなんと逆に撃破!
「敵なんだ!今のアイツはもう!・・・・なら、倒すしかないじゃないかっ!」
ここで"アスラン”はそんなことは言っていない・・・脳内にて完全補足(笑)
・・・MSは「フリーダム」のほうが戦い安いかな?と思った。やっぱり(不意に起こる)マルチロックオン→一斉砲撃=チャージショット(やり方はまだ分かっていない)は気分爽快!
ナンダカンダしながらも、コレらを繰り返し「セイバー」を手中に収める。
とにかく”必死”、それだけ。「相棒」や「対戦相手」、「セリフ」とかは実はあんまり覚えていない。スタート時のセリフくらいなものだね。
「あいつらを死なせたくない・・・」それは”オノゴロ”だってばアスラン!
「散開!」それも違うからw
「ジャスティス」でも”アスラン”だから”アラスカ”までは”ザフト陣営”なのね。「敵」が前半はほぼ”キラ”と”ムウ”で後半は”連合3機”。特にラスボスは”ラウ”だから罪悪感を感じなかったなぁ(ちょっと感覚が麻痺しかかってる??)
問題はここから。せっかく手に入れた「セイバー」だし、使ってみたいじゃない?
5回戦目に突入。パイロットはそのまま”ただのアスラン”(設定は変更無し)
ここに至るまでに、ちょこちょこと”知恵”を入れて”技の出し方”を確認。”操作”も意識的にできるようになってきた感じ。(まだまだだけどね)
・・・「セイバー」は「ジャスティス」より使いやすいかも。”飛行形態”に変更して”高速移動”するのがいい。逃げやすいから(笑) 後は”横っ飛び&射撃”をなんとなくマスター(あくまでもなんとなく) ま、基本的にはまだまだ無茶苦茶なんだけどね。
相棒が”シン”だったり”ルナマリア”だったりする。「ザフト」だもんね。「敵」は主に「新連合3機」。でもさぁ「連合」がピンチになると、どうして”キラ(フリーダム)”が登場するのだろう?オマケにめちゃくちゃ強いし。だったら・・・と”キラ”に向かって撃ちまくり。(感覚は完全に麻痺?)
「ええ~い!にゃろう!」 撃たれて刻まれて 「・・ああ、ひどい。あんまりだよ」→「キラ!ちょっとは手加減しろよっ!」(逆切れ)
”アスラン”は”アスラン”で”種割れ”。「キラぁーーっ!!」(おまえもかw)
そろそろ「セリフ」を聞く余裕も、ある(笑)
”キラ”に苦戦しつつも(なぜか)順調に勝ち続け”メイリン”に褒めちぎられる。
「機体を使いこなしてるって感じですね」とか「キレが違うって言うか・・」みたいな発言続出(笑) そういえばここまで一度も【LOS】をしてない(撃破・爆散はあるけど)。
・・・「腕」も上がっているのだろうし、やっぱりちょっと∞の設定は下げすぎだったかな?と少し後悔。(結果論)
ついに《ステージ9》でヤキン。
「いい加減にしろよ」・・・・とうとう”カガリ”が「敵」で現れる。
少し躊躇してたら「ルージュ」に滅多撃ちにされた(笑)
「あんたたちやっぱり双子だよ・・・」 思わず”種割れ”して「ルージュ」を撃つ。
「ごめんね、カガリ。許して、許して・・・痛いよね、ごめん、ごめんね・・」 と言いながらも容赦なく撃ちまくり。でもそのうち「何してるんだ、アスラン!」と”キラ”が乱入、速攻討たれた(笑)・・・「カガリは今泣いているんだぞ!」 とは言わないがw
・・・「ニセモノ!」って撃つより悪いかも?「ごめんね」って行動を認めているのは確信犯だよね。それにしても”キラ”は”アスラン”って認識があるのにあんまりだよ。今はただ「敵」なんだな(笑)。
このステージで初めての【LOS】
「こんなところで死んでたまるか・・・」 当然のようにコンティニュー?「する」
バトル再開。やっぱり”カガリ”。「ああ~~許してね・・ごめんね、ごめんね・・」とつぶやきながら”カガリ”を撃ちまくる(すずしろさん、ごめん!) そして・・・
「あ、あぁーっ!」 の声と共にドガーン!! カガリ、爆散。「えーん、ごめんよぉ。仕方がなかったんだよぉ」
時々”キラ”に狙われながらも、各種の敵機と交戦。”キラ”は出現回数も多いし、何度か撃ち落した。もうなんでもありだよっ!と開き直る。
いつしか「ジャスティス+ミーティア」の出現!
「なんでジャスティス?ひょっとしてラスボス?」
いったい誰が乗ってるんだよ!それに撃たれるってどういうことよ!とあっけに取られていたら、直撃くらって爆散。回避出来ないよ、あんなの。復帰するも苦戦。ほんとギリギリのところだったと思う。もう一発食らってたら【LOS】するくらいのところで、懐に入り込み「ジャスティスM」を撃破。そして終了。
「アハ・・ハ・・・・・く・・は・・やった・・・(ステラ)」(キャラ、違うし・・汗)
でもそんな感じ。脱力。さすがにものすごい激戦だったし。ふと気がつけば、ランクは”SS”でトップまで上がってしまっていた。”メイリン”に「エースってこういう人のことを言うんですね」のようなことを言われたと思う。それもこれも∞のおかげ。「ふーっ」と息を吐いて、肩の力を抜く。なんかね、この戦いの間、”息”してなかったかも。
とりあえず初日はこれで終わりにする。ここまで約3時間半のバトル(長い?短い?) 疲れたので対戦はパス。何がなんだかわからないままスタートしたにもかかわらず、いつしかそこそこ使っている自分に才能を感じた次第(嘘w)
久々のゲーム、面白かったよ。誰かと一緒ならもっと楽しかっただろうなぁ、と思うとすごく残念。やっぱりみんなでワイワイとやりたいな、このゲーム。絶対に一緒にやろうよね、みんなぁ~!!
しかし、やっぱり忘れるね、「ストライクダガー」にも「ジン」にも”人”が乗ってる筈だということを。ただの”ゲーム”だし。そうなんだけど・・・そうなんだけど、それでいいのか?
追記:ちょっと(?)だけ2日目
とりあえず「対戦モード」をやってみる。「なるほど、こういうことか」(笑)
”キラ”と組んで(もちろん”アスラン”だから)いっぱい感謝される。
「でもそれ、違うから・・」 頑張ってるのは”キラ”だし。
・・・対戦モードはもう少し腕を上げてからじゃないと”共倒れ”ばかりで悲しい(設定が初期値だから?)”トール”に討たれるってなんだか情けない、やっぱし(傲慢)
「アーケードモード」に戻り、こっちも設定を初期値に戻す。
”ダウン回避”に”シールド”などの”小技”の習得に励む2日目。画面の”ロックオン”状況や”ゲージ”も見れるようになってきた2日目。”種割れ”も意識的にできるぞ!ということで、”スティング”と「カオス」までをゲット。
初日とは異なり”道のり”はさすがに険しい。3戦目の《ステージ7》”インド洋”では”アスラン”に「こんなところで、死んでたまるか・・」と何度言わせてしまっただろうか。7回?8回?どうも”水中戦闘”が苦手だ。「アビス」と「フォビトン」(&フリーダム)の組み合わせは最悪(笑)
ちなみに2日目も約3時間半。”インド洋”での約40分が痛い(汗)
さてさて、明日は土曜日。・・・RPGと違って”やめ時”があるから何とか大丈夫かな。でも"インド洋”みたいになかなかクリアできないと・・・勝つまでだよなぁ(大汗)ムキなる性格がまずいな。
これでレポは(やっと)おしまい。
予告どおりとはいえ、(必要以上の)長文、お疲れ様でした!
| 固定リンク | 0
コメント
「でもカガリは、今泣いているんだ!」
「え!?」
「こんなことになるのが嫌で、今泣いているんだぞ!
何故君はそれが分からない! なのにこの戦闘もクリアのためには仕方がないことだって、そう言って君は討つのか!」
「なら僕は……君を討つ!」
――――
たいむさん、こんばんは! いつもプレイ中には脳内会話(妄想ともいいますが)が発生している瀬無です。
アスランのキラレーダーや、イザークのアスランレーダーなんかも芸が細かくて、そういう演出も楽しいです。(マークすると『キラ!?』『アスラン!? キサマーーっ!』)
カガリのルージュは強いというか、格闘がなにげに痛いですよねー。ブスブス突き刺してくる感じが、容赦ないです。
フリーダムは本当に強いですよー。しかもミーティア装備のフルバースト、ビームやらミサイルやらがわんさか降ってくるのには笑うしか無かったです。
自分もデフォルトでプレイしていますが、まだメイリンに完璧に誉められるまでには到達してません。
ちなみに、EXステージは未だ一回しか出したことがないです。(しかもそのときは、難易度1だったので参考になりませんがー)
投稿: 瀬無 | 2005/12/03 00:12
たいむさん、こんばんは~!
長くの記事、お疲れ様でした(^^♪
私はまだゲームはやっていませんが、状況がよく伝わってきましたよ。確かに、息するの忘れますよね(笑)。おまけに、変なところが筋肉痛(爆)。
好きなキャラクターを殺る時は、胸が痛みますよね。カガリのくだりは、読んでて私も辛かったです。
まあ、身体を壊さない程度に、ゲームをいそしみましょうね。
ではでは(^_^)/~
投稿: 農家の嫁 | 2005/12/03 00:16
こんばんは☆
お疲れ様でした、楽しく拝見させていただきました(笑)
一息つきたい時には、対戦モードを全てCPU
にして観戦してみましょう。
フリーダムのサーベル切りや、ザクのオルトロス発射ポーズがアニメそっくりだという事に
気付かされるはずです。
小ネタ:ハイマットフルバーストなどのチャージ
ショットは射撃ボタンを押し続けることによって
ゲージを溜めないといけません。
チャージ出来る機体と出来ない機体があります。
残り時間が30秒を切ると、「あんなに一緒
だったのに」が流れます。
ランクが「SEED」になるとエクストラステージに
進めますが、凶悪な強さの機体が現れます。
クリアできなくてもそこでエンディングとなります。
ご武運を☆
投稿: ひー | 2005/12/03 01:01
■瀬無さん、こんばんは♪
早速のコメントさんきゅうです。
>いつもプレイ中には脳内会話
SEED好きで頭にセリフやら、場面が焼き付いている人間には当たり前のように補足されますよね(笑)
最初は余裕なんて全然なかったけど(今もないけど)、だんだんと脳内妄想ワールドが展開されてきましたよ(笑)
>カガリ
まったく容赦ないですね、彼女も。
もう割り切って戦うけど、やっぱり楽しくはないなぁ。(キラなら爽快なんだけどな・・え?)
>フリーダム
まだミーティア装着のフリーダムを見てないんですよ。(その後、やってませんから)
でも笑うしかないのは想像に難くないですね。
もう少しデフォルトで頑張ろうかと思ってますが、あまり進まないと「飽きる」可能性が大なので、たまには褒めちぎられる設定も良いかな?とも思ってます。EXもやってみたいし。
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/03 01:49
■農家のお嫁さん、こんばんは♪
毎度ありがとうございます。
>私はまだゲームはやっていませんが・・
私もいままではほとんどゲームをしたことがなかったのですが、なんかこんなことになっちゃって・・・
お嫁さんは、まだ・・ということはいつかやる、ってことですか?(笑)
>好きなキャラクターを殺る時は、胸が痛みますよね
そうですね、すごく痛みます。けど、やられちゃうのも困るんですよねぇww
思ったより自制心は効きそうです(笑)
が、負けず嫌いをなんとかしないとコンディションレッドw
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/03 01:57
■ひーさん、こんばんは♪
色々な補足説明、感謝です!
>一息つきたい時には、対戦モードを全てCPにして観戦してみましょう。
そんなことができるんですか?(全部説明書は読んでいない私です・・汗)
>ハイマットフルバースト
これは説明を読んで、理解して、実戦で納得。
どこまで意識的に出来ているかは微妙ですが、何度か打つことが出来ましたよ。
>残り時間が30秒を切ると、「あんなに一緒だったのに」・・・
まだ聞いてない・・ということは残り時間はまだたくさんあるって事なのかな?
>凶悪な強さの機体
一体なんだろう?一度は行ってみたいステージですね。
>ご武運を☆
フォースの「ぱぅあー」を私にも!
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/03 02:08
こんばんは~。手に汗握るレポですね!
コントローラーを壊しそうな勢いの「息してない」たいむさんが、目に浮かぶようです。
えー、実はー。ついに買ってしまいました、私も!(笑)
まだ手に入れたばかりで1周もしてないんですが…がんばります!
タイマーを∞に設定してると「あんなに一緒だったのに」は永遠に流れませんよ~。(それもちょっと淋しい)
曲が流れているときにうまく終わると、戦果の画面でもそのまま流れていて、ちょっとカッコイイです。
投稿: 実衣 | 2005/12/03 20:41
>「ああ~~許してね・・ごめんね、ごめんね・・」とつぶやきながら”カガリ”を撃ちまくる(すずしろさん、ごめん!) そして・・・
たいむさん、元気で楽しそうですわ。(えっ、このネタしつこいですか?)
すみません、名前あったので、つい・・・。
決してラクスの様に怒っているわけじゃないですよ。
私もアスランをボコしてますので、おあいこですね♪
力の入れようが伝わってくる見事なレポです
それにしても、見事に壊れましたねたいむさん
キラ撃っちゃダメですよアスランで(笑)
でも気持ちは判る、容赦ないからキラ様。
>絶対に一緒にやろうよね、みんなぁ~!!
ふふふ、今から腕を磨いておきますよ。
「たいした腕もないくせに」などと言われない位にはなりたいなぁ
投稿: すずしろ | 2005/12/03 22:39
こんばんは☆
ではパダワンの為に少し突っ込んだ攻略を
簡潔に(笑)
○射撃は、着地の瞬間など敵が動きを止めた時を狙うべし。
○パートナーと同じ敵を狙うべし(ロックオンカーソルが二重に)。
○なるべく敵の背後をとるように動くべし。
○パートナーはかけがえの無い戦友(とも)
と心得よ。
フォースと共にありますように。。。
観戦モードは、対戦モードに入り1Pにカーソルを合わせ、
○ボタンを押すとCPUが選べるようになるので、
全てCPUにすれば観戦が出来ます。
戦闘時間は通常3分ですが、意外と長くて意識して
粘らないと聞けないかもしれません。
例えばターゲットを撃破せずに逃げ回る、とかですね(^^;
エクストラステージの敵機体は何か新しい機体、
というわけではなくて、強さのみが変わっているようです。
ただ組合わせがシン、レイ、ルナとか、
キラ、アスラン、カガリとかだったりします。
簡潔にと言っておきながら長文失礼しました(^^;
投稿: ひー | 2005/12/04 00:23
■実衣さん、こんばんは♪
>手に汗握るレポですね!
”必死”さを伝えるだけのことなのに、これだけ書いちゃう自分が恐ろしいです(笑)
でも伝わったみたいで書いたカイがありますwww(時間を置いてクールダウンしたのにね)
>ついに買ってしまいました、私も!
きゃ~~!!やったぁ!(経験値はともかく)条件だけは一緒になりましたね!
よしっ!(なんの決意??w)
>タイマーを∞に設定してると・・・
あ、違います。それはちゃんと承知。デフォルトにした2日目の話です。
あっという間にやられちゃうか、あっという間にやっちゃうか、どっちかだった、ってことだということですね。我ながら、なんてムラが激しいのだろう?と思っていますが。
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/04 01:06
■すずしろさん、こんばんは♪
>私もアスランをボコしてますので、おあいこですね♪
ですよね♪
さっきまで「カガリでルージュ」を選択して戦っていたのだけど・・・「ターゲットがイージス(アスラン)」だった時は泣きそうだった(笑)
すごく痛かった。撃って撃たれて、なんでこの二人が戦うの?って感じ。
カガリはもう選ばないことにする!
キラだって本当は撃ちたくないけど・・・(笑)
この対戦、ステージ9がとうとうクリアできなかった(泣)「ルージュ」で「プロヴィデンス」に勝つのはムリなのかなぁ。種割れを上手く合わせて滅多切りにしないと倒せそうにないみたいだ。せっかく相棒は「ジャスティス」だったのに・・・
>「たいした腕もないくせに」
私もそう言われないように精進いたします(笑)
あ~やっぱり私、壊れてます??自分でもそうかなぁ~とは思いますけど(汗)
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/04 01:24
■ひーさん、こんばんは♪
補足(攻略法)感謝です!!
ちょっとね、コツを掴んできた感じはありますが・・・まだまだで・・・。
撃たれて、ぶっ飛び回避のくるっと反転の直後に「ズギューン」と射撃はほぼ100%の確立で当たりますね。どっちも成功が気持ちいい(笑)
>例えばターゲットを撃破せずに逃げ回る
それも大変ですね。
でも今日は聞けましたよ♪
イントロで撃破してスコアまで・・・のパターンも含めて。でもタイムアップはまだしていないなぁ。
対戦モードもちょこっとやりました。CPU対決はまだ見てない(笑)この次にでも試してみます。
アスカガを組ませて、オノゴロで、暁の車を選んだら、「君は俺が守る」でスタート。(本当は場所が違うんだけどねw)
いきなりで「きゃぁ~~」舞い上がっちゃってたらほどなく撃沈。
再戦してもこのセリフが2度と聞けないのはどうしてだろう・・・?
”今日のアスラン”は”守れない”からかな?(それ、私だし・・)
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/04 01:39
すごいなー。最初からこんなにやれるなんてコーディだよ。
私には出来ませんね。やっぱり無理そう。
ところでムウは対戦したの?やっぱりメビウス・ゼロだけ?
投稿: 千羽鶴 | 2005/12/04 19:34
■千鶴さん、こんばんは♪
最初からといっても設定をカナリ下げてますから、ちいさいお子様レベルですよ。
デフォルトにしたら、だんだん厳しい~~
ムウさんとはやってますよー。
キラを選択すると味方だし、アスランだと敵(半分は)。
アスランになる確率が果てしなく高いので、ゴメン!容赦なく撃ち落してます(爆)
でもゼロの”ガンバレル”はちょっとばかし厄介です。
ステージによって・・地球ではスカイグラスパーですが、メンデルでストライクに乗っているかは・・・?。確認してないや(またまたゴメン)
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/04 21:21
こんばんは☆
ストレスを溜めないコツは、あせらず少しづつ
遊ぶことでしょうか?いろいろなパターンを
組合わせて遊んでいろんなシチュエーションを
妄想して楽しみましょう(笑)
補足の補足:実はこのシリーズ、前作の
ゼータまではネット対戦が出来たのです(
自分は未プレイですが)。つまり離れた人とも
遊べたんですが、今作ではカットされてしまい
ました。。。
アスカガの件、少し調べてみますが、ぜひ
「ジェネシス内部」で戦うことをオススメします☆
投稿: ひー | 2005/12/05 00:08
■ひーさん、何度も感謝♪
助かります!ってか頼りにしてます!!!
アーケードにこだわっているわけではないのですけど、ムキになる性格が災いしてます(泣)
ルージュでプロヴィデンスに勝てないのがどうしても悔しい。フリーダムやジャスティスなら、相棒がルージュでも勝てるんですから。
>アスカガの件、少し調べてみます
ぜひぜひ♪
それは「君は俺が守る」についてですよね?
ちなみに再戦は負けてばかり、というわけでもありませんよ。勝ってカガリに「今回は助けられちゃったな」とかいろいろ言われてるから(笑) なのに再戦しても「散開!」とかさ(泣)
通信できたら楽しかったですね。残念!
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/05 20:21
こんばんは☆
アスカガの件、なんとなく分かりました。
特別なセリフが出るのは、対戦モードの
最初のプレイのみのようです。
そしてリザルト画面で「再戦」を選んでしまうと、
以降は「散開!」とか「いくぞ」みたいな
味気ないセリフになってしまいます。
なので嬉しいセリフを聞きたい時は、「再戦」
を選ばずに一度「セレクト画面へ」を選んで
戻り、改めて対戦しましょう。
設定は継続されているので、それほど手間は
かからないと思います。
セリフは、
アスラン(種):カガリ、君は俺が守る!
アスラン(デス):こんな所で君を死なせるわけにいくか!
となります。この時、ステージやMSはどれを選んでも同じになります。
パートナーのカガリは、パイスーでもどちらでも
構いませんよ♪
投稿: ひー | 2005/12/06 20:40
■ひーさん、何度もありがとう♪
なるほど、最初の1回だけなんですね?
では負けても「セレクト」まで戻ることにしますww
>アスラン(種):カガリ、君は俺が守る!
>アスラン(デス):こんな所で君を死なせるわけにいくか!
おお、デスティニーの組み合わせもやらなくては!!
なんか、組み合わせで楽しい会話が聞けそう。いろいろやってみようかな?
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/07 01:29