ちょっとだけBLOOD+第10話「あなたに会いたい」
「私は、私の過去を受け入れる。私は、私がヤレることをヤルだけだから!」
戦争博物館に展示してある写真を見て、ベトナムでの記憶がフラッシュバック。混乱し外に飛び出す小夜。再び現れたファントムに問う「私、何をしたの?」 しかし同時に思い出す家族たちの言葉。
今度こそまっすぐな視線で、剣を抜き、ファントムの腕を切り落とす。”それも私。でも私は私。これが今の私。” 腹は括った。
今回のチェックポイント
(1)”実験農場”ってどこよ? そこにリクやムイが居そうな気がするんだけど・・・え?もしもし?拉致されたまんま最後まで出てないよ?? どこ連れて行っかれちゃったのリクぅー?
(2)”シュバリエ”とは?”ひとつの意思を5つの身体に分かち合う者たち” 血を分けた兄弟。=フォントム?”ジョエルの日記”によれば”ディーバの守り手となる翼手”
(3)ファントムの”青い薔薇”の咲く場所・・・地下のコンテナ№「721226」・・・これってもしかして”1972年12月26日”のこと?岡村さんの写真の日付・・つながったな。
(4)『頑張るあなたに、サンク・フレシュ・ゴールド』・・栄養剤、よく効くそうです♪ 関係ないか?(笑)
(5)ファントム=カール=リセの理事長、今の小夜の”何か”を理解する。しかし小夜の記憶がないことに何故泣く?
【今週のデヴィットさん】
小夜の『なんだが頭がいいっていうか・・・』 だけで、速攻”シュバリエ”に思い当たるあたりはやっぱり優秀だなぁ。「応援要請は?」と聞かれても「本部は推測だけでは動かない」とほんとにそうなの?世の中言ってみないとわからないことたくさんあるんだけどなぁ。
次回、”仮面舞踏会”で会いましょう!
※”仮面”は余計です(笑) タイトルでもありませんww
IGの制作日記によると”色々見所があるのですが全体を通して色がとても綺麗です”とのこと。”この話数でしかみれない小夜の衣装も必見”だそうで。ドレス??
追記:『まさか貴様が小夜の!?・・』というハジに対するカールの言葉から想像。小夜って”ディーバ”と同じものでもあるんじゃないかなぁ?ハジももしかして”シュバリエ”の一人とか?(考えすぎ?)
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとだけBLOOD+第10話「あなたに会いたい」:
» 「BLOOD+」第10話 [salty blog]
第10話「あなたに会いたい」
リクたちの消息は置いといて、完全小夜サイドの今夜。
フランスの兄弟と電話するカール理事長。
シュバリエ…また謎が出て来ましたよ。
小夜の机に青い [続きを読む]
受信: 2005/12/10 20:18
» BLOOD+ 第10話「あなたに会いたい」 [日向の夢]
10話にして、初めてリアルタイムで見た。
どうも、この土日は奇跡的にもバイトが無いGZです。今日はヒジョーにゆったりかつ有意義な一日を過ごしました。hollow最高。
で、今週のBLOOD+でございます。
先週の拉致騒動は完全にスルーしたかたちで小夜が編入した女学校の話。時間軸的には、先週の話が起こってるときと同時期かな?
・アバンタイトルから、なにやら変な男が電話中。
・メガネ百合娘、初っ端... [続きを読む]
受信: 2005/12/10 21:03
» BLOOD+ Episode-10「あなたに会いたい」 [GATES OF HEAVEN]
ぬぉぉ…昼寝してしまって何だか頭がボンヤリしております…。
さてさて。
本日アルジャーノ氏出ませんでしたね…残念(/_ [続きを読む]
受信: 2005/12/10 21:25
» BLOOD+感想:#10 あなたに会いたい [あ〜あ、やっちゃった。]
カールと誰かの会話。
「シュヴァリエ」って単語が出てきましたが・・・意味は「騎士」とかそういう意味。
“たち”ってことも相手もシュヴァリエと呼ばれる存在なのでしょうね。
カ [続きを読む]
受信: 2005/12/10 23:16
» Blood+10 あなたに会いたい [す ず し ろ]
ベトナムで何があったのですか?早く教えてください。
またまた新たな謎が登場してきましたね“シュバリエ”
ディーバを守る存在と言う事ですが、カールの電話から、5人いるようです。
一つの意志を5つの体で分かち合う、血を分けた兄弟
一つの意思は、誰の意志を指しているのか?
誰の血を分けた兄弟なのか?
ハジもシュバリエの一人なのか?
小夜がディーバと同位のものである可能性は否定できないけ... [続きを読む]
受信: 2005/12/10 23:40
» BLOOD+ 第10話「記事消えた〜よ ('・ω・`)..ショボン。。」 [ぷらすまいなす研究所 〜in the azure〜]
え〜と、三時間かけて書いた記事が消えました。
欝だ・・・舞-HiMEでカズ君が消えた時と同じくらい欝だ。・゚・(ノД`)・゚・。
つ〜ことで、今回はいつもとは違った形の感想で勘弁です。
BLOOD+(1) 完全生産限定版喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー・ピクチャーズエ...... [続きを読む]
受信: 2005/12/11 00:16
» BLOOD+ Episode10「あなたに会いたい」 [あんちすたいる!!]
毎週土曜恒例のBLOOD+です。
なぜか戦闘シーンで笑ってしまう・・・デス種再来か・・・
というか変態2人のせいです絶対。
っつーコトでいつもどおりネタ感想行きますね。 [続きを読む]
受信: 2005/12/11 00:20
» Episode10 あなたに会いたい [南の島からガンダムを作れ!]
ハイサイ!(>_<)!小夜の過去が明かされるのか、気になる今回も感想やら何やら書いていきましょう~・前フリ誰かとカールが電話中電話中にもまた、謎の話&謎の単語が「コンテナを実験場に移す」コンテナとは? 実験場はデルタ67の生産・実験を行っているところか?嗅ぎ... [続きを読む]
受信: 2005/12/11 00:27
» BLOOD+ ♯10 「あなたに会いたい」 [わふわふ〜な、アニメ日記]
小夜の断片的な記憶回復。
過去を受け入れる覚悟。
そんなお話。
←今日は何位でしょーか [続きを読む]
受信: 2005/12/11 00:52
» ベトナムのネタ [ネタ蔵]
ベトナムのネタを毎日ネットから集めてブログ形式でお届け中。ブログや飲み会でのネタを見つける為に利用してください。「○○のネタ欲しい!」とキーワードのご提案もお気軽にどうぞ!お待ちしてます。... [続きを読む]
受信: 2005/12/11 01:34
» Blood+ 『あなたに会いたい』 [釣船草の実]
シュパリエ→『一つの意志を五つの体で分かち合うものたち』
ぅぇ〜、なんかまた専門用語が増えましたよ☆
Blood+も早いものでもう10話!
アニメの進み具合で時の流れを感じるのもどうなのかと思いますが(笑)
マターリ(´ー`*)突っ込み感想です。。
いや〜な教室の雰囲気の中、小夜の机の上に置かれた青いバラ、
「これって!もしかしてファントムの告白ってヤツぅ!?」byみん
だそうです。。
ミンちゃん、最近状況説明役になって�... [続きを読む]
受信: 2005/12/11 03:17
» 〜BLOOD+ Episode-10 「あなたに会いたい 」〜 [駄文とか駄文とか駄文とか]
以下 ピックアップ
小夜の資料
シュヴァリエ
血を分けた兄弟?
兄弟だからこそ口に出せないことがある。
小夜のことかな?
ハノイ旅行
戦争博物館に思い当たる節が・・・。
[続きを読む]
受信: 2005/12/11 06:11
» BLOOD+第10話 「あなたに会いたい」ハジ小夜万歳ヽ(´ー`)ノ [もろもろ萌え日誌]
さァて今週のハジさんはー!!!!(サ●゙エさん口調)
「小夜、戦って」
名言キタ━━━━!!!!!!
ハジ小夜アッパレな回でした。
ハジがぁハジがああぁあぁッッ!!!
[続きを読む]
受信: 2005/12/11 07:47
» (アニメ感想) BLOOD+ 10話 「あなたに会いたい」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
前回、リクが拉致されるという衝撃的な展開となりましたけどこの事件をきっかけに小夜とリク達が接触することになりそうです。もう、リクやカイはストーリーの構成上邪魔になってきたのかなと?邪推してしまいたくなりますがこれからの立て直しに期待したいですね。さあ、今....... [続きを読む]
受信: 2005/12/11 08:27
» あなたに会いたい [tune the rainbow]
理事長―――――!!
まばたきしてください!!
私の目も一緒に乾く気がしますからぁぁ!! [続きを読む]
受信: 2005/12/11 08:41
» BLOOD+ Episode:10 あなたに会いたい [木下クラブlog]
感想上がり。
Production I.G公式に行ってみるといろんなハジが見れるらしい・・・ [続きを読む]
受信: 2005/12/11 09:13
» BLOOD+Episode-10:あなたに会いたい [Selfish!]
感想の前に・・・
BLOOD+第二期OP・ED決定!
そろそろ二期入るな〜歌変わるんだな〜とか思ってたら
公式で発表キテたよコレ!!!
オープニングテーマ:HYDE『SEASON'S CALL』
エンディングテーマ:中島美嘉『CRY NO MORE』
だそうです!!
せっかく青空のナミダと語り継ぐことが発売して
世間の人たちにも聴いてもらえるようになったのに
もう変わっちゃうんだなぁ・・・・寂しいなぁ・・・(´・ω・`)
二期のOP映像はもうちょっと... [続きを読む]
受信: 2005/12/11 09:58
» BLOOD+ 第10話 「あなたに会いたい」 [人生裏街道]
BLOOD+(1) 完全生産限定版BLOOD+(2)
オープニングのカール院長の電話。
電話の相手はパリにいる模様。
ここで出たキーワード「シュバリエ」、「5人」
カールにたいなのがあと4人もいるんだ・・
... [続きを読む]
受信: 2005/12/11 17:01
» BLOOD+「あなたに会いたい」 [農家の嫁の日記]
本日やっとこさBLOOD+が観れた農家の嫁です。
さらっと感想なんか行ってみましょう~。 [続きを読む]
受信: 2005/12/12 23:10
» BLOOD+ 第10話「あなたに会いたい」 [LIV-徒然なるままに]
デビット「リクが拉致られた今、カイに出番はない。1回休みだ」
BLOOD+はカイが出てこないとツッコミどころがないアニメだって今日気付きました・・・。
カイ早く出てこ~い!!そして存分に君の勇姿を見せてくれ( ´艸`)ムププ
というわけで以下BLOOD+第10話...... [続きを読む]
受信: 2005/12/13 01:29
コメント
こんばんわたいむさん
チェックポイントで、私が一番注目したのは栄養ドリンクでしたね。
>地下のコンテナ№「721226」
うわ~そう言われればそうですね。ますますコンテナの中身が気になりますよ。
まだまだ謎だらけではありますが、少しずつ話も動いてきたように感じますし、楽しみになってきたかな?
今週のデヴィットさん
なんだか説明役が、板についてきた様に思えてきて仕方がない今日この頃です。
投稿: すずしろ | 2005/12/10 23:53
■すずしろさん、こんばんは♪
>栄養ドリンク
後に登場したらちょっと笑いそうですが。
>コンテナの中身
眠れる翼手・・とか、いやですねぇ、それ。
>なんだか説明役が、板についてきた様・・
出番がないですねぇ。次回の舞踏会に期待です。ドレスアップしたジュリアさんをエスコート??また無反応なのかな?(笑)
登場人物も増えてきたし、ちょっとずつ進展はしてますよね。
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/11 01:19
たいむさん、こんばんは☆
>1972年12月26日
あっ!全然気付きませんでした、
つながりましたね~。
>サンク・フレシュ・ゴールド
デルタ67入りだったら、世界規模で大変なのです・・・!
>小夜って”ディーバ”と同じもの
小夜=ディーバだったとするとシュバリエであるファントムが泣く理由が分かる気がします。
あ、でもだったら殺そうとしないかな??
まだまだナゾですねww
投稿: muucoo | 2005/12/11 03:07
■ muucooさん、こんばんは♪
>小夜=ディーバだったとするとシュバリエであるファントムが泣く理由が分かる気がします
ほほ~、復活を持ち焦がれていたのに・・という感じですかね?
翼手もシュバリエも、もともと「悪の権化」というわけでもないですからね、いわば・・被害者か?
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/11 17:36
謎かけいっぱいの今週の放送!
ちょっと整理ば、いっぱいですが・・・。(笑)
でも、私も「ハジ」=シュバリエのたいむさんの推測に一票です。
そして、安易だけど、最初の一人かなと?
もしかして、アルジャーノさんもシュバリエかな?
来週は、久々にアクショシーンの予感!
楽しみです。
投稿: nick_right | 2005/12/11 21:37
■ nick_right さん、こんばんは♪
いつもありがとうございます。
>「ハジ」=シュバリエ
私は直感で書きましたが、この推測をしている方々結構多いです。
そうなると、違うといいなぁ・・と思ったりして(笑)
>アルジャーノさんもシュバリエかな?
もしそうなら、すごい読み!!
驚愕の事実になりますね。
私の予想は、アルジャーノは、「ヴァンヘルシングの子孫」と思っています。
>久々にアクショシーンの予感!
「ダンスの後に」種割れ小夜ですね!
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/11 22:33
こんばんは~、たいむさん。。いろいろと聞き逃していた部分が、ようやく頭の中でつながりました。
おおお、すごい分かりやすい内容の記事でした。子どもに邪魔されながら見た私にとっては、こういう記事は非常に助かります
721226。この数字に、そんな意味がこめられていたなんて! 私は普通にスルーしてました。ちょっと感動…。
来週は、とにかく色がきれいなんですか? 舞踏会ですものね! いよいよ持って少女マンガだよ~。
いろいろと、目の保養ができそうな予感です。
ではでは(^_^)/~
投稿: 農家の嫁 | 2005/12/12 23:14
■農家のお嫁さん、こんばんは♪
>おおお、すごい分かりやすい内容の記事でした。
ありがとうございます♪
SEED-Dの時とは違って、私情をほとんど含めずに、要点だけを纏めるのは楽チンです。
あのときよりはカナリ読み安いでしょう?(笑)
>721226
私、推理小説、好きなんです。
でもこれはわかりやすかった♪
>マンガだよ~。
妙な方向へはあまり向かって欲しくないのですけどね。けど、次回はアクションシーンも久々にありそうですね。
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/13 00:31
こんばんは〜。
>岡村さんの写真の日付
私もミステリー好きなのに、すっかりさっぱり気づいてなかった一人です。たんに数字に弱いだけか。。(笑)
そういう意味では、この先の展開にかかわる謎や暗示の情報量が、相当な量のような気がしますね。私は何故か、ヤンパル地下のゲートにあった紋章がすごく気になったままです(とくに意味はなかったりして)。大松プロでユーサーがどこかのインタビューで、いろんな仕掛けを施してあるとおっしゃってたので楽しみです。
投稿: A-ten | 2005/12/14 21:11
■ A-ten さん、こんばんは♪
>日付
アレだけばっちり数字を出したら、絶対なにかあるってものでしょう(笑)
>いろんな仕掛けを施してある
すごく楽しみですね、それ。
伏線になりうるもの全て・・・風景の一角とか備品とか、見逃せませんね。(違う意味で燃えてきた~~!)
投稿: たいむ(管理人) | 2005/12/15 00:03